1016万例文収録!

「すたふぃろきなーぜ」に関連した英語例文の一覧と使い方(4ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > すたふぃろきなーぜに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

すたふぃろきなーぜの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 842



例文

Sをトナー粒子の平均投影面積、Lをトナー粒子の平均投影周囲長とした場合、γ=L^2 /(4πS)で定義される形状係数γが、1≦γ≦3であるトナー粒子を含む液体現像剤の粘度を50〜1000cStとする。例文帳に追加

The viscosity of a liquid developer containing toner particles having a shape factor γ of 1-3 defined by γ=L2/(4πS) when S shows the average projected area of the toner particles and L shows the average projected peripheral length of the toner particles is adjusted to 50-1,000 cSt. - 特許庁

本発明は細胞接着因子であるフィブロネクチン、及び該フィブロネクチンにおけるCOOH末端に位置する約40キロダルトンの断片等を有効成分として含有するアグリカナーゼ−1阻害剤を提供する。例文帳に追加

The aggrecanase-1 inhibitor comprises fibronectin as a cell adhesion factor, a segment of about 40 kDa positioning at the COOH terminal in the fibronectin or the like as the active ingredient. - 特許庁

このような離型剤を塗布する離型剤塗布装置を備えた定着装置を用い、記録材P上に転写されたトナーTを定着することによって、定着されたトナーTは定着ロール101の表面に付着することが無く、従ってオフセットを防止することができる。例文帳に追加

The toners T transferred onto recording material P are fixed by using the fixing device having the release agent coating applicator for applying such release agent, by which the adhesion of the fixed toners T to the surface of the fixing roll 101 is prevented and consequently the offset may be prevented. - 特許庁

ADFは、原稿搬送経路の内側に配置された縮小光学系の第2スキャナユニット60と、インナーガイド19と、を備えている。例文帳に追加

The automatic document feeder ADF comprises: a second scanner unit 60 of a reduction optical system, disposed inside a document carrying path; and an inner guide 19. - 特許庁

例文

バーナー16の噴射口20から火炎誘導筒24の開口部30までの長さをPとし、バーナー16の噴射口20から熱交換器18または燃焼室を形成するボディ12の内壁までの長さをQとすると、0.3Q≦Pとする。例文帳に追加

When the length from the injection port 20 of the burner 16 to an opening part 30 of the flame guiding cylinder 24 is represented as P and the length from the injection port 20 of the burner 16 to a heat exchanger 18 or an inner wall of a body 12 forming the combustion chamber 14 as Q, 0.3Q≤P is achieved. - 特許庁


例文

本発明に係る半導体装置は、半導体チップ10と、前記半導体チップ10上に形成された大きさの異なる複数のバンプ6,8と、前記バンプにボンディングされたインナーリード7,9と、を具備するものである。例文帳に追加

This semiconductor device has a semiconductor chip 10, plural bumps 6 and 8 differing in size which are formed on the semiconductor chip 10, and inner leads 7 and 9 bonded to the bumps. - 特許庁

ナーフィルム10を基板20の電極30に接触させた状態でレーザ光Lを照射し、発光単位層Uを剥離することにより、第1発光単位層U1を電極30の表面に転写する。例文帳に追加

While the donor film 10 is in contact with an electrode 30 in a substrate 20, laser beams L are applied, and the luminous unit layer U is separated, thus transferring the first luminous unit layer U1 to the surface of the electrode 30. - 特許庁

YMCKトナーによる像形成を行う画像形成モジュール20Y、20M、20C、20Kと、赤外線吸収剤を含有する不可視トナーであるIトナーと、顔料を含有しない透明トナーであるTトナーとをキャリアと混合して作製した現像剤による像形成を行う画像形成モジュール20ITとを有する。例文帳に追加

An image forming apparatus includes: image forming modules 20Y, 20M, 20C, 20K for forming images by YMCK toners; and an image forming module 20IT for forming an image by a developer prepared by mixing an I toner which is an invisible toner containing an infrared absorbent and a T toner which is a transparent toner containing no pigment with a carrier. - 特許庁

ビッカース硬さが19.0HV0.01以上かつ23.0HV0.01以下であり、結着樹脂中のシクロオレフィン樹脂の含有量が50重量%以上であるトナーと、重量平均粒子径が15〜60μmである磁性体分散型樹脂キャリアとを含有させた電子写真用二成分現像剤。例文帳に追加

The electrophotographic two-component developer comprises a toner having a Vickers hardness of 19.0HV0.01 to 23.0HV0.01 and ≥50 wt.% of a cycloolefin resin content of a binder resin, and a magnetic material dispersed resin carrier having a weight average particle diameter of 15-60 μm. - 特許庁

例文

有機EL素子Lを駆動するための定電流回路に、降伏電圧が10VのツェナーダイオードZと抵抗Rとを付加した。例文帳に追加

A zener diode Z, of which the break down voltage is 10 V, and a resistor R are added to a constant current circuit for driving the organic EL element L. - 特許庁

例文

少なくとも、結着樹脂、着色剤、及び、離型剤を有するトナー粒子と無機微粉末からなるトナーであって、 該トナー粒子は、水系媒体中で製造され、結着樹脂100質量部に対して離型剤を4〜25質量部含有するものであり、 該トナーは、THF可溶分のGPCにより得られるポリスチレン換算の分子量2000以上の領域において、下記式1、2、3の関係を満たすことを特徴とする。例文帳に追加

The toner comprises toner particles having at least a binder resin, a colorant and a release agent and an inorganic fine powder, wherein the toner particles are produced in an aqueous medium and contain 4-25 parts by mass of the release agent based on 100 parts by mass of the binder resin. - 特許庁

各種クロマトグラフィーに供し電気泳動的に単一に精製することにより、分子量39,000、等電点8.9の新規なキシラナーゼを得た。例文帳に追加

Thereby, the new xylanase having 39,000 molecular weight and 8.9 isoelectric point is obtained by subjecting the resultant culture solution to various kinds of chromatographies to carry out electrophoretically simple purification. - 特許庁

マイナー制御器に対する伝達関数204を介して出力電圧Voを、電力変換部に対応する伝達関数KpとLCフィルタ部に対応する伝達関数Hとに対して正帰還することにより、マイナーループ部2000を導入する。例文帳に追加

By performing the positive feedback of an output voltage Vo via a transfer function 204 to a minor controller for a transfer function Kp corresponding to a power conversion portion and a transfer function H corresponding to an LC filter portion, a minor loop 2000 is interposed. - 特許庁

ドレイン領域14、ポリシリコンゲート16、STI領域18、ポリシリコン・ゲート導体20、誘電体層22、コーナー・エッジ酸化膜24、そしてMOSFETスペーサ26を有するMOSFET。例文帳に追加

This field effect transistor has a drain region 14, a polysilicon gate 16, an STI region 18, polysilicon gate conductor 20, a dielectric layer 22, a corner edge oxide film 24 and an MOSFET spacer 26. - 特許庁

結晶性ポリエステル樹脂と、非結晶性ポリエステル樹脂と、着色剤と、離型剤と、を少なくとも含有し、該トナーのトルエン可溶分中に含まれる樹脂のうち、ゲルパーミエーションクロマトグラフィーで分収されたポリスチレン換算の分子量が30000以上100000以下の樹脂の酸価Aと、ポリスチレン換算の分子量が8000以上12000以下の樹脂の酸価Bと、該トナーのトルエン不溶分中に含まれる樹脂の酸価Cと、が下記式1の関係を満たす電子写真用トナー例文帳に追加

The electrophotographic toner contains at least a crystalline polyester resin, a non-crystalline polyester resin, a colorant, and a releasing agent. - 特許庁

本発明のトナー容器用通気フィルタ1は、PTFE多孔質膜2と通気性支持層3とを含むトナー容器用通気フィルタ1、粒径が1μm〜5μmの大気塵を用いて測定される通気性支持層3の捕集効率が60%以上であることを特徴とする。例文帳に追加

The ventilation filter for the toner container 1 includes a PTFE porous film 2 and a permeable support layer 3, and the scavenging efficiency of the support layer 3 measured by using air dust whose particle size is 1 to 5 μm is set to60%. - 特許庁

複数の現像装置毎に設けられ現像装置内の圧力を抜くための通気路20Y、20M、20C、20Kと、通気路が合流して通気路から排気される空気中のトナーを捕集するトナーフィルタ43とを備えた画像形成装置において、所定の通気路を遮断することにより、他の通気路から所定の通気路への空気の流入を防止する通気路遮断部60を備える。例文帳に追加

The image forming apparatus equipped with air passages 20Y, 20M, 20C, and 20K provided by a plurality of developing devices to decompress the developing devices; and a toner filter 43, which gathers toner in air discharged from an air passage after confluence of the air passage, is equipped with an air passage shutoff section 60, which prevents air from other air passages from flowing in a predetermined air passage. - 特許庁

合成樹脂製の環状のフィルムライナー12Aをドラム16に被せ、工業用ガソリンで溶解したゴム組成物液20をフィルムライナー12Aの外周面に塗布する。例文帳に追加

The method for manufacturing the pneumatic tire comprises the steps of coating an annular film liner 12A made of a synthetic resin on a drum 16, and coating a rubber composition liquid 20 dissolved in an industrial gasoline on the outer peripheral surface of the liner 12A. - 特許庁

そして第1インナーフィン6と第2インナーフィン7との間に第1流体8が流通する第1流路9を形成し、第1インナーフィン6と第1プレート4との間および第2インナーフィン7と第2プレート5との間に第2流体10が流通する偏平な第2流路11を形成する。例文帳に追加

A first passage 9 for flowing the first fluid 8 is formed between the first inner fin 6 and the second inner fin 7, and a flat second passage 11 for flowing the second fluid 10 is formed between the first inner fin 6 and the first plate 4, and between the second inner fin 7 and the second plate 5. - 特許庁

金属帯とリーディングロープの接続構造を金属帯案内用リーディングロープの端部に面ファスナーの一面を取りつけられるリーディングロープ側接続部材と、金属帯の端部に取りつけられる前記面ファスナーと係合する接続部材とからなるものとする。例文帳に追加

The connection structure of the metal strip to the leading rope comprises a leading rope side connection member with one side of a hook-and- loop fastener fitted to an end of the leading rope for guiding the metal strip, and a connection member to be engaged with the hook-and-loop fastener fitted to an end of the metal strip. - 特許庁

ここで、豆臭い香りは50%まで減少し、ラフィノースおよびスタキオース含量は90〜96%まで減少し、リポキシゲナーゼ活性はなくなり、ウレアーゼ活性およびトリプシンインヒビター活性が無視できるほどであった。例文帳に追加

Thereby, the smell of the bean decreases to 50%, the contents of raffinose and stachyose decrease to 90 to 96%, lipoxygenase activity diminishes and urease activity and trypsin inhibitor activity become negligibly small. - 特許庁

容器10のトナー補給口11に接続する接続口22と、接続口22を容器10のトナー補給口11に接続した状態で容器10を把持する把持機構21と、洗浄媒体24からトナーを分離するフィルタ23とを備える。例文帳に追加

A connecting port 22 connected to a toner replenishing port 11 of a vessel 10, a gripping mechanism 21 gripping the vessel 10 in a state that the connecting port 22 is connected to the toner replenishing port 11 of the vessel 10, and a filter 23 separating toner from cleaning media 24 are provided. - 特許庁

絶縁基板7の4隅をインナーフィン5a、5bの骨部4a、4bにおける交差部4cに位置して、一体的にろう付け固定する。例文帳に追加

Four corners of the insulating substrate 7 are positioned in points 4c where bone portions 4a and 4b of inner fins 5a and 5b cross and are integrally fixed by brazing. - 特許庁

シクロヘキシルジアミン四酢酸、グルコース−6−リン酸脱水素酵素、NAD(P)、ヘキソキナーゼ又はグルコキナーゼ、ADPを含有する第一試薬とクレアチンリン酸を含む第二試薬とからなるクレアチンキナーゼ活性測定用試薬キット。例文帳に追加

The invention relates to a reagent kit for measuring activity of CK comprising a first reagent comprising the cyclohexyldiamine tetraacetic acid, glucose-6-phosphate dehydrogenase, NAD(P), hexokinase or glucokinase, and ADP, and a second reagent comprising creatine phosphate. - 特許庁

結着樹脂及び磁性体を含む磁性トナー粒子と、無機微粉体及び有機微粉体とを含む磁性トナーであって、該磁性トナーの圧縮率が30%以下であり、該有機微粉体が個数平均粒径(D1)0.05〜1.00μmの樹脂粒子であり、該樹脂粒子の該磁性トナー粒子からの遊離率が3質量%以下であることを特徴とする。例文帳に追加

This magnetic toner contains a magnetic toner particle containing a binding resin and a magnetic substance, inorganic fine powder and organic fine powder, a compressibility of the organic fine powder is 30% or less, the organic fine powder is a resin particle having 0.05-1.00 μm of number averaged particle size D1, and the resin particle has 3 mass% or less of isolation rate from the toner particle. - 特許庁

STSAが100m^2/g以下で、BET比表面積のSTSAに対する比が1.8以上である気相法シリカ粉末からなる電子写真用トナー用外添剤。例文帳に追加

The external additive for an electrophotographic toner comprises a vapor phase method silica powder having an STSA (statistical thickness surface area) of 100 m^2/g or less and a ratio of a BET specific surface area to the STSA of 1.8 or more. - 特許庁

少なくともバインダ樹脂及び着色剤を含んで構成されるトナーであって、該トナーの平均円形度が0.95以上であり、かつ、該トナーの全投影面積(S)に対する接地面積(D)の比率(D/S)が、15〜40%であり、該接地面積(D)が、該トナーと対象面との接触面の合計面積であることを特徴とする静電荷像現像用トナーである。例文帳に追加

The toner comprises at least binder resin and a coloring agent, and is characterized in that the average circularity of the toner is at least 0.95, a ratio (D/S) between the total projection area (S) and the contact area (D) of the toner is 15-40%, and the contact area (D) is a total contact area between the toner and an object surface. - 特許庁

樹脂微粒子およびシリカ微粒子を含むトナーと、樹脂コート層を含むキャリアとを備える2成分現像剤について、トナーとキャリアとの混合物をターブラー・シェーカー・ミキサーで撹拌混合したときの、トナーのBET比表面積A(m^2/g)の変化率ΔA%(=((A_120−A_1)/A_1)×100)と、キャリアの帯電量C(μC/g)の変化率ΔC%(=((C_120−C_1)/C_1)×100)とが、いずれも10%以内となるように調整する。例文帳に追加

A two-component developer is provided which comprises a toner containing resin fine particles and silica fine particles and a carrier containing a resin coat layer. - 特許庁

両親媒性または水溶性のポリマーに結合したヘムオキシゲナーゼ阻害活性を有する金属ポルフィリン誘導体、特にポリエチレングリコールと結合したZn−プロトポルフィリン(ZnPP)を有効成分とする抗腫瘍剤。例文帳に追加

This antitumor agent contains as an active ingredient, a metal porphyrin derivative having heme oxygenase inhibitory activity combined with amphiphilic or water-soluble polymer, especially Zn-protoporphyrin (ZnPP) combined with polyethylene glycol. - 特許庁

電気負荷4への通電経路上にNチャネルMOSトランジスタTr0を備えたハイサイド型の駆動回路において、トランジスタTr0のドレイン−ソース間にツェナーダイオードZD1を設け、ゲート−グランド間にダイオードD1を設ける。例文帳に追加

In this high side type driving circuit provided with an N channel MOS transistor Tr0 on an energizing route to an electric load 4, a Zener diode ZD1 is provided between the drain and source of the transistor Tr0 and a diode D1 is provided between a gate and the ground. - 特許庁

キャリアとトナーとを含む現像剤であって、前記トナーの前記現像剤に対する濃度が8質量%のときの、比誘電率ε’が12以上22以下であり、tanδが0.01以上0.07以下である静電荷像現像用現像剤。例文帳に追加

A developer for an electrostatic charge image development includes a carrier and toner; and the dielectric constant ε' is 12 to 22 (both included), and the tanδ is 0.01 to 0.07 (both included) when the density of the toner to the developer is 8 wt%. - 特許庁

erbB1の部分ペプチドはチロシンキナーゼドメインを含むペプチド、FRS2βの部分ペプチドはPTBドメインを含むペプチドである。例文帳に追加

The partial peptide of erbB1 is peptide containing a tyrosine kinase domain and the partial peptide of FRS2β is peptide containing a PTB domain. - 特許庁

複数個のHIDバーナー11に対してそれぞれ設けられた駆動回路12と、各駆動回路に対して駆動電力を供給する一つの電源13と、を備えたHIDバーナーのための駆動装置10において、上記電源から各駆動回路に対して所定の時間間隔で順次に駆動電力を供給するための制御回路14を備えるように、HIDバーナーのための駆動装置10を構成する。例文帳に追加

In the driving device 10 for an HID burner, which is equipped with a driving circuit 12 provided for each of a plurality of HID burners 11, and a power supply 13 supplying driving power to each driving circuit, the driving device 10 for an HID burner is structured with a control circuit 14 to supply driving power sequentially with a given time interval to each driving circuit from the power supply. - 特許庁

このHRTFフィルター対は、ヘッドフォン19を通して1対の出力信号を聞いているリスナー20に、好ましい1対のバーチャルスピーカ位置からのサウンドを体験させるようなフィルター対である。例文帳に追加

The HRTF filter pair is such that a listener 20 listening to the pair of output signals through headphones 19 experiences sounds from a pair of desired virtual speaker locations. - 特許庁

ナーを収納したトナーカートリッジから現像器へトナーを供給するためのトナー供給装置を備え、前記トナー供給装置の駆動時間によりトナー消費量を計算する計算手段を持つトナー補給制御装置において、前記トナー供給装置の駆動時間により求められた計算消費量と、実際に前記トナーカートリッジから消費されたトナー消費量を比較し、次回からの消費量計算の係数を変更するフィードバック制御を持つトナー補給制御装置、画像形成装置100及びトナー補給制御方法である。例文帳に追加

The image forming apparatus 100 and the toner replenishment control method are also provided. - 特許庁

結着樹脂、顔料、ワックスを含むトナー原料を溶融、紡糸した繊維状の中間体を切断した柱状のトナーであって、当該トナーの切断面の直径Dと、繊維方向の長さLの比(L/D)が0.1〜0.9であることを特徴とするトナー例文帳に追加

This is a rod-shaped toner which is made by cutting fibrous intermediate material obtained by melting and spinning toner raw material comprising binder resin, pigment and wax, wherein the ratio (L/D) of diameter D of cut surface of the toner to length L thereof in the fiber direction is 0.1 to 0.9. - 特許庁

結着樹脂と、第1白色顔料及び第2白色顔料と、を含み、 前記第1白色顔料の比重D1が3.5<D1<6.0の関係を満たし、且つ前記第2白色顔料の比重D2が0.3<D2<1.2の関係を満たす静電荷像現像用白色トナー例文帳に追加

The white toner for electrostatic charge image development includes a binder resin, a first white pigment and a second white pigment, wherein the first white pigment has a specific gravity D1 satisfying the relation of 3.5<D1<6.0, and the second white pigment has a specific gravity D2 satisfying the relation of 0.3<D2<1.2. - 特許庁

ナーのTHF可溶分により求められたGPCによる分子量分布の値が1000〜10000の間に少なくとも一つのピークを有し、該分布の半値幅が分子量15,000以下であり、さらに芳香族オキシカルボン酸又はその塩と、ジルコニウム又はオキシジルコニウムを含む化合物から得られるジルコニウム系化合物を含有する静電荷現像用トナーである。例文帳に追加

The molecular weight distribution of the electrostatic charge image developing toner measured by GPC from the THF-soluble component of the toner has at least one peak in the range of 1,000-10,000, the half-width of the distribution is a molecular weight of15,000 and the toner contains a zirconium compound obtained from an aromatic oxycarboxylic acid or its salt and a compound containing zirconium or oxy-zirconium. - 特許庁

TMCC復号回路116で生成されたTMCC信号が入力された帯域制御回路117において、チューナー101で受信した信号の帯域を表す帯域制御信号を生成する。例文帳に追加

A band control circuit 117 for receiving a TMCC signal generated by a TMCC decoding circuit 116 generates a band control signal representing the band of a signal received by a tuner 101. - 特許庁

メンテナンス時、例えば、トナー補給時に前扉DR、DLを開放すると、検知センサ71がこれを検知し、制御手段70によって、一次帯電器2近傍のエアを吸引する吸引ファンF2の動作を停止する。例文帳に追加

In the case of opening front doors DR and DL at maintenance time, for example, at a toner replenishing time, the state is detected by a detecting sensor 71, and the action of a suction fan F2 for sucking air near the primary electrifying device 2 is stopped by a control means 70. - 特許庁

記録材に担持されたトナー像を定着する定着装置60であって、定着ロール61と、定着ロール61に接触しながら移動し、ポリテトラフルオロエチレン樹脂等のフッ素樹脂100重量部と針状ウィスカー等の補強性フィラー10重量部〜40重量部とを配合してなる単一層から構成されるエンドレスベルト62と、を有する定着装置60。例文帳に追加

The fixing device 60 for fixing a toner image carried on a recording material is equipped with a fixing roll 61, an endless belt 62 which moves as in contact with the fixing roll 61 and which is composed of a single layer prepared by compounding 100 parts by weight of a fluorocarbon resin, such as polytetrafluoroethylene resin and 10 to 40 parts by weight of a reinforcing filler, such as acicular whiskers. - 特許庁

安全性の高い天然物の中からプロフィラグリン産生促進作用、フィラグリン産生促進作用又はシクロオキシゲナーゼ−2活性阻害作用を有するものを見出し、それを有効成分とするプロフィラグリン産生促進剤、フィラグリン産生促進剤、又はシクロオキシゲナーゼ活性阻害剤を提供する。例文帳に追加

To find a substance having a profilaggrin production promotion action, filaggrin production promotion action or cyclooxygenase 2 activity inhibitory action from natural products having high safety and to obtain a profilaggrin production promoter, a filaggrin production promoter or a cyclooxygenase 2 activity inhibitor comprising the substance as an active ingredient. - 特許庁

LED素子13とツェナーダイオード17を回路基板12の上面にフリップ実装し薄型で小型のLED装置10を作成したところ、期待していたほど明るくならなかったのでLED装置10の発光効率改善を目指す。例文帳に追加

To improve luminous efficiency of a thin and compact LED device 10 manufactured by flip-chip mounting an LED element 13 and a Zener diode 17 on the top face of a circuit board 12 to ensure expected brightness. - 特許庁

本発明の課題は、癌判定に応用することのできる、ホルミニノトランスフェラーゼ シクロデアミナーゼ(formininotransferase cyclodeaminase;FTCD)とその自己抗体との複合体の測定方法を提供することである。例文帳に追加

To provide a measuring method of a complex of formininotransferase cyclodeaminase (FTCD) and an autoantibody thereof, which can be applied to cancer determination. - 特許庁

新規なスクアリリウム金属錯体化合物、色素及びこれを含有する組成物、カラートナー、インク、光記録媒体、カラーフィルター及びディスプレイ用前面フィルター例文帳に追加

NEW SQUARYLIUM METAL COMPLEX COMPOUND, PIGMENT, AND COMPOSITION CONTAINING THE SAME, COLOR TONER, INK, OPTICAL RECORDING MEDIUM, COLOR FILTER, AND FRONT SURFACE FILTER FOR DISPLAY - 特許庁

結着樹脂及び着色剤からなる静電荷像現像用トナーにおいて、 形状係数SF1が110〜140のトナー粒子の表面に、体積平均粒子径が0.05〜0.50μmの範囲でかつ体積平均粒度分布指標GSDvが1.00〜1.25の範囲の高級アルコール粒子が、均一に存在する静電荷像現像用トナーである。例文帳に追加

In the toner for electrostatic image development comprising a binder resin and a colorant, higher alcohol particles having a volume average particle diameter of 0.05-0.50 μm and a volume average particle size distribution index GSDv of 1.00-1.25 are present uniformly on the surfaces of toner particles having a shape factor SF1 of 110-140. - 特許庁

支持電極44の他端にはテンショナー50を固定し,これに陰極フィラメント32の他端を接続する。例文帳に追加

A tensioner 50 is fixed to the other end of the support electrode 44, and the other end of the negative pole filament 32 is connected to the tensioner. - 特許庁

電子写真方式によりプラスチックフィルム上に形成したトナー画像が、トナーの溶融粘度を1.0×10^3Pa・s乃至1.0×10^7の範囲以内に収める温度で加熱処理されれば、この加熱処理前にトナー画像に形成されていたピンホールの数が大幅に低減する。例文帳に追加

When a toner image formed by an electrophotographic method on a plastic film is heat treated at a temperature at which the melt viscosity of the toner is made to be in the range from 1.0×10^3 Pa.s to 1.0×10^7 Pa.s, pinholes formed in the toner image before the heat treatment can be significantly reduced in number. - 特許庁

現像装置4dの上部に、画像形成の1枚ごとのビデオカウント値に応じた量のトナーを補給するトナー補給部8dと10分おきに10gのキャリアを補給するキャリア補給部9dとが接続されている。例文帳に追加

At an upper portion of the developing device 4d, a toner supply portion 8d, which supplies toner in an amount corresponding to a video count value for each image formation, and a carrier supply portion 9d, which supplies 10 g of carrier every 10 minutes, are connected. - 特許庁

例文

ポリプロピレン中の塩素の濃度が20wtppm以下で、添加する脂肪酸金属塩類の濃度を0.005wt%以下にし、好ましくは、中和剤としてハイドロタルサイトを0.005〜0.5wt%および/またはリチウムアルミニウム複合水酸化物塩を0.005〜0.5wt%配合したポリプロピレン系樹脂からなることを特徴とする粉体トナー現像剤容器。例文帳に追加

The powder toner developer container is made of polypropylene resin set so that the concentration of chlorine in polypropylene is20 wtppm, and the concentration of fatty acid metallic salt or the like to be added is ≤0.005 wt%, and obtained by blending 0.005 to 0.5 wt% hydrotalcite and/or 0.005 to 0.5 wt% lithium aluminum compound hydroxide salt as a neutralizer desirably. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS