1016万例文収録!

「すたふぃろきなーぜ」に関連した英語例文の一覧と使い方(17ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > すたふぃろきなーぜに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

すたふぃろきなーぜの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 842



例文

そこで、元来はトナー画像の定着に最も適した温度にヒートロール18Aを保つために設けられた非接触式の温度センサ12を用いて被測定部位の温度と雰囲気温度を検出するので、加熱定着部18近傍の部品である画像形成部30KやBTR14Kの温度を、そのための温度センサを専用に設けることなく算出することができる。例文帳に追加

Then a temperature of a measurement object portion and atmospheric temperature are detected by using a non-contact temperature sensor 12 provided originally for keeping a heat roll 18A at a temperature most suitable for fixing of a toner image, whereby a temperature of an image forming part 30K or a BTR14K being the component near the heat fixing part 18 is calculated without providing a temperature sensor only for detecting the temperature. - 特許庁

クリーニングローラ74の周面にトナーtが付着して一定量以上となったときには、クリーニングローラの外径が大きくなって当接部材87を押し下げ、レバー部材86を引張りスプリング89の付勢力に抗して支軸85を中心として反時計まわりに回動し、被検知片88がフォトセンサ90内から外れる。例文帳に追加

When the fixed quantity or more of toner t is stuck to the periphery of a cleaning roller 74, the outer diameter of the cleaning roller 4 is increased, an abutting member 87 is depressed, a lever member 86 is rotated around a support shaft 85 in the couterclockwise direction against the pressing force of a tension spring 89, and a piece 88 to be detected is detached from the inside of a photosensor 90. - 特許庁

本発明の非接触現像方式に適用される負帯電トナーは、トナー母粒子と外添粒子からなると共に該外添粒子が二酸化珪素粒子と焔内加水分解法により得られる酸化アルミニウム−二酸化珪素複合酸化物粒子とからなり、また、パーティクルアナライザー法で測定されるアルミニウム原子を含有した外添粒子の遊離率が1.0個数%以上であることを特徴とする。例文帳に追加

The negatively charged toner applied to the contactless development system consist of toner mother particles and externally added particles, in which the externally added particles consist of silicon dioxide particles and the aluminum oxide - silicon dioxide multi component oxide particles obtained by an in-flame hydrolysis process and the rate of liberation of the externally added particles containing aluminum atoms measured by a particle analyzer process is above 1.0 number %. - 特許庁

環状構造を持ったポリオレフィン樹脂を結着樹脂として含み少なくとも着色剤を混合してなるトナーであって、上記結着樹脂と着色剤との混合物に、シリコーン樹脂またはフッ素樹脂をその含有量が、0.1〜5質量%となるよう内添して混練して得た組成物を粉砕および分級して製造されることを特徴とする。例文帳に追加

The toner prepared by containing a polyolefin resin having a cyclic structure as a binder resin and mixing at least a colorant therewith is so constituted as to be manufactured by pulverizing and classifying the composition obtained by internally adding a silicone resin or fluororesin into a mixture composed of the above binder resin and the colorant in such a manner that the content thereof attains 0.1 to 5 mass%. - 特許庁

例文

第1アーム部21及び第2アーム部22によりシートSを表裏方向から挟持し、シート除去部材20を回転させることにより、シートSの両端がニップ部N1、N2から離脱し、未定着のトナーTが付着した上面を内側にしてシートSがシート除去部材20に巻き付けられる。例文帳に追加

A sheet S is clamped by the first arm part 21 and second arm part 22 from the top and reverse direction, and the sheet removing member 20 is rotated, thereby both ends of the sheet S are separated from nip parts N1 and N2 and the sheet S is wound around the sheet removing member 20, wherein the top surface where unfixed toner T is stuck is on the inner side. - 特許庁


例文

精製Flt4受容体型チロシンキナーゼポリペプチドおよびその断片、すなわち、哺乳類血管内皮増殖因子受容体−3(VEGFR−3)細胞外ドメイン(EC)の一部分を含んでなる精製ポリペプチド、これらのポリペプチドをコードするポリヌクレオチド、これらのポリペプチドに特異的に結合するプローブ、およびそれらの使用。例文帳に追加

There are provided the purified Flt4 receptor tyrosine kinase polypeptide, and the fragment thereof, i.e. the purified polypeptide comprising a portion of a mammalian vascular endothelial growth factor receptor-3 (VEGFR-3) extracellular domain (EC), a polynucleotide encoding these polypeptides, a probe that specifically binds to the polypeptide, and the uses therefor. - 特許庁

使用者に応じて栄養学的、食養生的または厳密に治療的な調整物として摂取され得る、癌の進行、腸炎の進行、高コレステロール血症およびHelicobacter pylori感染を含む様々な病的状態を予防または処置する能力のあるアルカリ性スフィンゴミエリナーゼを活性物質として含む組成物。例文帳に追加

The composition, which may be taken as a nutritional, dietetic or strictly therapeutic preparation depending on a user, contains, as an active substance, alkaline sphingomyelinase capable of preventing or treating various pathological conditions including cancerous processes, inflammatory processes of the intenstine, hypercholesterolaemia and infections with Helicobacter pylori. - 特許庁

ZnSを第一の主成分とし、第二成分としてII-VI族の化合物半導体を一部含む、または含まない半導体中に、アクセプタ準位を形成する第一添加元素(Cu、Ag、Au、Li、Na、N、As、P、Sb)と、ドナー準位を形成する第二添加元素(Cl、Al、I、F、Br)を含み、エレクトロルミネッセンス、フォトルミネッセンス、カソードルミネッセンスにより波長が400nm以下の可視光線または紫外線を発光する機能を持つことを特徴とする蛍光体である。例文帳に追加

A porous body and a light-emitting device comprising the phosphor are also provided. - 特許庁

現像装置において、現像剤担持体に対してトナーを供給すると共に現像剤担持体から現像後のトナーを回収するのに使用する供給ローラを改善し、この供給ローラにより現像剤担持体に残ったトナーの微紛やシリカ等の外添剤が適切に除去されるようにし、現像剤担持体の表面にこれらが固着されてフィルミングされるのを防止し、良好な現像が安定して行えるようにする。例文帳に追加

To stably perform superior development by improving a supply roller which supplies toner to a developer carrier and is used for recovering the toner after development from the developer carrier, thereby properly removing the fine powder and external additive, such as silica of the toner remaining on the developer carrier with the supply roller and preventing these materials from fixedly adhering to the surface of the developer carrier and filming it, in a developing device. - 特許庁

例文

アナログスイッチSWを抵抗値の大きい方へ切り換え、出力データのレベルが規定値になるまで繰り返して調整することにより、補正された現像スリーブと平面アンテナ116間の静電容量120を計測して、現像カートリッジ115のトナー残量を算出することで、フィールド上等どこででも調整が可能となる。例文帳に追加

In the device, adjustment anywhere on a field is possible by measuring corrected electrostatic capacity 120 between a development sleeve and a planar antenna 116 and calculating the residue toner quantity of a developer cartridge 115 by changing over an anlog switch SW to a side with a greater resistance value and repeatedly adjusting until the level of output is brought to a specified value. - 特許庁

例文

本発明は、SiC基板10上に設けられ、アクセプタ濃度(Na)がドナー濃度(Nd)以上の濃度であるAlGaNバッファ層18と、AlGaNバッファ層18上に設けられたGaN電子走行層14と、GaN電子走行層14上に設けられ、GaNよりもバンドギャップが大きいAlGaN電子供給層16と、を有する半導体装置である。例文帳に追加

A semiconductor device has: an AlGaN buffer layer 18 provided on an SiC substrate 10 and that has an acceptor concentration (Na) higher than a donor concentration (Nd); a GaN electron transit layer 14 provided on the AlGaN buffer layer 18; and an AlGaN electron supply layer 16 provided on the GaN electron transit layer 14 and that has a band gap larger than that of GaN. - 特許庁

ペンタエリスリトールと脂肪酸とのテトラエステル及びネオペンチルグリコールと脂肪酸とのジエステルの混合基油と、ホスフォロチオネートと、前記ホスフォロチオネート以外のリン系添加剤と、グリシジルエステル系エポキシ化合物とを含有することを特徴とするパッケージエアコンディショナー用冷凍機油組成物。例文帳に追加

This refrigerant oil composition for package air conditioners comprises a basic oil mixture of a tetra ester of pentaerythritol and a fatty acid, and a diester of neopentyl glycol and a fatty acid; a phosphorothionate; a phosphorus-type additive other than the phosphorothionate; and a glycidyl ester-type epoxy compound. - 特許庁

すなわち、複数または単一のトナー層を画像として転写体上に定着する画像形成方法において、定着された層におけるRMS(Root・Mean・Square)表面粗さ(Rq)を、60度光沢度の範囲(最小値Gmin[%]、最大値Gmax[%])において、5/Gmax[%]<Rq[μm]<5/Gmin[%]とする。例文帳に追加

Namely, a plurality of or a single toner layer is fixed as an image on a transfer body and the RMS (Root Mean Square) surface roughness (Rq) of the fixed layer is set within a range of a 60° luster degree (5/Gmax[%]<Rq[μm]<5/Gmin[%], where Gmin[%] is a minimum value and Gmax[%] is a maximum value). - 特許庁

本発明は、動物組織から核移植ES細胞(ntES細胞)またはクローン動物を作成する方法であって、工程:(a)該組織中のドナー細胞を破砕して核を取り出すこと;次いで(b)高分子ポリオールの存在下で、レシピエントである除核した卵に前記核を移植することを含むことを特徴とする方法を提供する。例文帳に追加

The method for creating nuclear transplant ES cells (ntES cells) or a clone animal from an animal tissue comprises a step (a) of extracting nuclei by crushing donor cells in the tissue, followed by a step (b) of transplanting the nuclei into denucleated eggs as recipients in the presence of a polymeric polyol. - 特許庁

蟻酸脱水素酵素遺伝子およびヒドロゲナーゼ遺伝子を有し、蟻酸ヒドロゲンリアーゼシステムの転写アクティベーター遺伝子が高発現され、さらに蟻酸ヒドロゲンリアーゼシステムの形成抑制遺伝子が不活性化されていることにより、蟻酸から水素を生成させる機能が向上し、かつ乳酸生成経路が不活性化されていることを特徴とする微生物、及びこの微生物を、好気条件下にて培養した後、さらに、嫌気条件で培養し、次いで蟻酸化合物を供給下、この微生物を水素発生用溶液中で培養することを特徴とする水素の生成方法。例文帳に追加

The invention also relates to the method for producing hydrogen by cultivating the microorganism under aerobic conditions and then culturing the microorganism under anaerobic condition, culturing the microorganism in a solution for generating hydrogen under supply of a formic acid compound. - 特許庁

少なくとも結着樹脂、磁性体及び荷電制御剤を含有する静電荷像現像用磁性トナーにおいて、磁性体がBET法による比表面積が4〜8m^2 /gの磁性体であって、かつ荷電制御剤が、Fe含有量が1.0重量%以下のニグロシン染料であることを特徴とする静電荷像現像用磁性トナー例文帳に追加

In the electrostatic charge image developing magnetic toner containing at least a bonding resin, a magnetic substance and a charge controlling agent, the magnetic substance is a magnetic substance having 4-8 m^2/g BET specific surface area and the charge controlling agent is a nigrosine dye having ≤1.0 wt.% Fe content. - 特許庁

パーソナルコンピュータは、内蔵ハードディスク等に予め記録している印刷原版用ドットパターンデータと、前記パーソナルコンピュータに接続した光学的なフラットベッドスキャナーより送られた当該印刷原版のドットパターンのビットマップデータとを照合し、識別することで上記課題を解決した。例文帳に追加

A personal computer collates, for identification, bitmap data on the dot pattern of a printing original plate sent from an optical flatbed scanner connected to the personal computer, with printing original plate dot pattern data recorded in advance on a built-in hard disk or the like. - 特許庁

結着樹脂、離型剤及び着色剤を含有してなる電子写真用トナーであって、前記結着樹脂がポリエステル系樹脂を含有してなり、前記離型剤が、融点が110〜140℃のポリプロピレンワックスと融点が70〜90℃のパラフィンワックスを含有してなり、該離型剤の平均融点が90〜110℃である電子写真用トナー例文帳に追加

The electrophotographic toner contains a binder resin, a release agent and a colorant, wherein the binder resin comprises a polyester resin, the release agent comprises a polypropylene wax having a melting point of 110-140°C and a paraffin wax having a melting point of 70-90°C, and the release agent has an average melting point of 90-110°C. - 特許庁

半導体ペレット1がボンディングされるダイパッド2と、そのダイパッド2の周囲に端子部が配置されるインナーリードリード3とからなる1組の半導体装置用リード群30が複数組連結され、1組のリード群ごとに金型のキャビティ6内で樹脂が充填されて樹脂パッケージが形成され得るように形成されている。例文帳に追加

Sets of semiconductor device leads 30 which are each composed of a die pad 2 where a semiconductor pellet 1 is bonded and inner leads 3 whose terminals are arranged around the die pad 2 are linked together, and resin is filled into the cavity 6 of a molding die for each set of semiconductor device leads 30 to form a package. - 特許庁

潜像担持体上に形成された静電潜像を、トナーにより現像してトナー画像を形成する現像工程と、画像支持体上に温度領域70〜110℃に融点を持つ架橋型結晶性樹脂をコーティングしてなる電子写真用転写用紙上に、該トナー画像を転写して転写画像を形成する転写工程と、該転写画像を定着する定着工程とを含むことを特徴とする画像形成方法である。例文帳に追加

The method of forming an image includes a developing process to develop an electrostatic latent image formed on a latent image carrying body with a toner to form a toner image, a transferring process to transfer the toner image to form a transfer image on an electrophotographic transfer paper prepared by coating an image supporting body with a crosslinking crystalline resin having 70 to 110°C melting point, and a fixing process to fix the transferred image. - 特許庁

式(I):X−L−Y(式中、Xは細胞膜透過性を促進する機能を有するペプチド残基であり、Lはリンカーまたはペプチド結合であり、YはTrkAのチロシンキナーゼ活性を抑制する機能を有し、且つ特定のアミノ酸配列の部分配列)を含む15アミノ酸長以下のペプチド残基で表されるペプチド化合物または薬理学的に許容されるその塩。例文帳に追加

A peptide compound is represented by formula (I): X-L-Y (wherein, X is a peptide residue having a function for promoting cell membrane permeability; L is a linker or peptide bond; Y has a function for inhibiting the tyrosine kinase activity of TrkA and is a peptide residue having 15 amino acid length or less containing the partial sequence of a specific amino acid sequence) or a pharmacologically acceptable salt thereof. - 特許庁

ガスクロマトグラフィーで測定したトナー中の脂肪族酸の含有量をベースとして該脂肪族酸の臭気閾値から算出される臭気指標値が2以下であることを特徴とする静電荷像現像用トナー、および、乳化重合凝集法による静電荷像現像用トナーの製造方法であって、凝集前の乳化重合ラテックスの過酸化物価が30以下のラテックスを用いることを特徴とする静電荷像現像用トナーの製造方法。例文帳に追加

The toner is characterized in that the odor index value calculated from the odor threshold of the aliphatic acid in the toner on the basis of the content of the aliphatic acid measured by gas chromatography is ≤2, and the method of manufacturing the toner by an emulsion polymerization flocculation method is characterized by using a latex of30 in peroxide number of the emulsion polymerization latex prior to the flocculation. - 特許庁

一定のテーマが具体的に絞れれば、当該分野で国内外にネットワークを有する企業の退職人材等(新現役人材)をうまく活用しながら、地域内のリソースを再評価し、地域内のマッチングから更に地域外とのパートナー確保も含めた全体をコーディネートしていくことも可能となろう。例文帳に追加

By identifying and selecting specific themes and effectively using the retired personnel of companies with domestic and international networks in these fields to re-evaluate intraregional resources, it would be possible to coordinate the entire collaboration formation process, including the acquisition of partners outside of the region, through matching within the region as a starter. - 経済産業省

波形状の中芯材と平板状のライナー材を積層して形成されるコルゲート状積層体フィルタであって、該積層体は奥行き方向に少なくとも2分割され、該分割された各々の分割体のうち、少なくとも1つの分割体の中芯材の稜線が、奥行き方向に対して15度〜50度の角度を有する。例文帳に追加

In the corrugated laminated body filter formed by laminating a corrugated central core material and a flat liner material, the laminated body is divided to at least two parts in a depth direction and a ridgeline of the central core material of at least one divided body of the respective divided bodies has an angle of 15-50° relative to the depth direction. - 特許庁

式(I):X−L−Y(式中、Xは細胞膜透過性を促進する機能を有するペプチド残基であり、Lはリンカー又はペプチド結合であり、YはTrkAのチロシンキナーゼ活性を抑制する機能を有するペプチド残基である)で表されるペプチド化合物又は薬理学的に許容されるその塩を含む腫瘍治療薬。例文帳に追加

The tumor-therapeutic medicine includes a peptide compound represented by formula (I), X-L-Y (wherein X is a peptide residue having a function of promoting cell membrane permeability; L is a linker or a peptide bond; and Y is a peptide residue having a function of suppressing tyrosine kinase activities of TrkA) or a pharmacologically acceptable salt thereof. - 特許庁

自動変速機コントロールユニット(ATCU)は第1変速段から第2変速段への変速時の動特性を表すパラメータ(例えば、イナーシャフェーズ時間)に基づいて切換弁が調圧弁と第2油圧室との間を非連通状態に切り換えることができない常開故障を起こしているか判定する(S20)。例文帳に追加

An automatic transmission control unit ATCU determines whether the switching valve causes such a normally opening failure that a pressure adjusting valve and a second hydraulic chamber cannot be switched to non-communicative states based on a parameter (for example, inertia phase time) for expressing a dynamic characteristic when shifted to a second shift stage from a first shift stage (S20). - 特許庁

アルゴンイオンレーザー6から射出された単一レーザー光は、順次減光フィルター8、1/2波長板9、走査用X−Yスキャナー7、集光レンズ10を経た後、偏光面調整された照射光1となり、シリコンウェーハ試料3表面に対して、反射光を最小限に抑え、散乱光をのみを効果的に発生させる入射角度で入射される。例文帳に追加

A single laser beam emitted from an argon ion laser 6 passes successively through an extinction filter 8, a 1/2 wave plate 9, a scanning X-Y scanner 7 and a condensing lens 10, and then becomes irradiation light 1 having an adjusted plane of polarization, and enters the silicon wafer sample 3 surface at an incident angle by which reflected light is suppressed minimally and only scattered light is generated effectively. - 特許庁

断面形状の径及び位置の分布が均一な細孔である貫通孔14を有する多孔質シリコン膜(中間プレート6)を介して、第1室9に供給された合成樹脂及び着色剤を含む分散相を、第2室10に供給された連続相中に分散させてトナー粒子Tの造粒を行う。例文帳に追加

The toner particles T are granulated by dispersing a dispersion phase containing a synthetic resin and a coloring agent and supplied to a first chamber 9 into a continuous phase supplied to a second chamber 10 via a porous silicone membrane (an intermediate plate 6) having through pores 14 as the pores with uniform distribution of the diameter in the cross-sectional form and position. - 特許庁

円弧状に彎曲する多数の金属製の壁エレメント20,21が上下方向及び円周方向に接合されて組立てられた筒型コンテナー2の内部に、筒型コンテナー2の内径と実質同一の直径を有する筒状の合成樹脂フィルム3aの下端部を合成樹脂又は合成ゴム製の円形底シート3bの周縁部に水密的に接合してなる袋体3を収容して簡易組立タンクを構成する。例文帳に追加

Ths simplified built-up tank is constituted by accommodating a bag body 3 formed by jointing the lower end of a cylindrical synthetic resin film 3a with a diameter substantially equal to the inner diameter of a cylindrical container 2, watertightly in the cylindrical container 2 built-up by jointing a large number of circularly curved metal wall elements 20, 21 in vertical and circumferential directions. - 特許庁

ゲートカットピンの先端部にパーティングライン面と平行な先端面を形成し、この先端面の一部をランナー側で斜めに面取りし、金型のゲートカットピンの先端面付近に深さが0.5mm〜2mmの凹部を形成し、ゲートカットピンが凹部に突出した場合に、ゲートカットピンの先端面と凹部の底との間にクリアランスを設けるようにした。例文帳に追加

When the gate cut pin is projected to the recess, a clearance is formed between the tip surface of the gate cut pin and the bottom of the recess. - 特許庁

導電性ブラシローラ11にトナーと逆極性のバイアスを印加して中間転写ベルト8上の転写残トナーをクリーニングする転写クリーニング装置において、前記中間転写ベルト8の表面電位を検知する表面電位検知手段12によって検知された前記中間転写ベルト8の表面電位の値をフィードバックして前記導電性ブラシローラ11に印加する電圧を変化させる。例文帳に追加

In the transfer cleaning device cleaning transfer residue toner on the intermediate transfer belt 8 by applying bias of polarity reverse to that of toner onto a conductive brush roll 11, the voltage applied to the conductive brush roll 11 is varied by feeding back the value of the surface potential of the intermediate transfer belt 8 detected by a surface potential detecting means 12 detecting the surface potential of the intermediate transfer belt 8. - 特許庁

本発明は、インク受容層の加工の際に剥がれの問題が発生することなく、必要に応じて印刷前後に容易にライナーを剥離することが可能であり、静電方式やインクジェット方式プリンタで印刷可能なインク受容層を有する塩化ビニルフィルムを支持体とした記録シートとその作製方法を提供する。例文帳に追加

The recording sheet which enables easy peeling of a liner before or after printing, at need, without causing a problem of separation on the occasion of processing an ink accepting layer, and which has the ink accepting layer being printable by the printer of the electrostatic or inkjet mode and uses the vinyl chloride film as the substrate, and the manufacturing method thereof, are provided. - 特許庁

L−アミノ酸生合成に影響する、コリスミ酸ムターゼ/プレフェン酸デヒドロゲナーゼ又はホスホグルコースイソメラーゼなどの細菌酵素をコードする遺伝子の3’末端に、転写可能であり、特定の配列番号のペプチド又はその変異体をコードするDNA断片を連結することにより改変されている、腸内細菌科に属する細菌を用いる発酵による、L-アミノ酸、例えばL-フェニルアラニン及びL-ヒスチジンの製造法。例文帳に追加

Provided is a method for producing an L-amino acid such as L-phenylalanine and L-histidine by the fermentation with a bacterial strain belonging to the family Enterobacteriaceae and modified by connecting a transferable DNA fragment encoding a peptide of a specific sequence number or its mutant to the 3' terminal of a gene encoding a bacterial enzyme influencing on the biosynthesis of L-amino acids such as chorismic acid mutase/prephenic acid dehydrogenase or phosphoglucose isomerase. - 特許庁

フラボバクテリウム属、アースロバクター属、ブレビバクテリウム属、ブレバンディモナス属、またはマイクロコッカス属に属するバクテリア、およびピキア属、ハンセニュラ属、カンジダ属、クリプトコッカス属、またはシゾサッカロミセス属に属する酵母由来のトランスアミナーゼ活性を用いて、アミノ供与体となるアミノ酸の存在下にα−ケト酸と反応させることにより様々なα−ケト酸より対応するアミノ酸を製造することができる。例文帳に追加

A transaminase originating from bacteria, e.g. Flavobacterium, Arthrobacter, Brevibacterium, Brevundimonas or Micrococcus or from yeasts, e.g. Pichia, Hansenula, Candida, Cryptcoccus or Schizosaccharomyces is allowed to act on an α-ketoacid in the presence of an amino acid as an amino group donor and whereby a variety of amino acids corresponding to the α-ketoacids can be produced. - 特許庁

CCDカメラ10により撮像した2つの画像データからPTVを利用して粒子担持体2と静電潜像保持体4とで形成された微小空隙内を飛翔するトナー粒子の速度ベクトルを計測すると、画像処理装置12は、計測された速度ベクトルを画像情報に変換して表示装置14に画面表示する。例文帳に追加

After measuring velocity vectors of toner particles flying in a minute void formed by a particle carrier 2 and an electrostatic latent image holder 4 by PTV from two image data picked up by a CCD camera 10, an image processing device 12 converts the measured velocity vectors into image information and displays it on the screen of a display device 14. - 特許庁

バンディング補正部307は、像担持体上に画像情報に基づくトナー像を形成する為の回転体についての副走査方向における濃度変動の要因情報、及び画像濃度に係る情報を取得し、取得した情報に基づき、濃度変動の要因情報に応じた濃度補正の強度を設定する。例文帳に追加

In the image forming apparatus, a banding correction unit 307 acquires information about a cause of density variation that may occur in a sub-scanning direction of a rotation member, which is used for forming a toner image on an image carrier based on input image information and sets; and the level of the density correction, which is determined according to the density variation cause information is set based on the acquired information. - 特許庁

該素材はエブセレンを含有することを特徴とする神経栄養因子であって、該栄養因子は神経細胞のマイトジェン活性化蛋白キナーゼ(ERK1/2またはMEK1/2)のリン酸化促進、ニューロフィラメントの発現の促進、神経細胞のアポトーシスの抑制および神経突起伸長の促進作用を有し、さらに該有効成分を配合してなる医薬組成物ならびに食用組成物を提供する。例文帳に追加

The material is the neurotrophic factor characterized by comprising ebselen, and the nutrition factor has phosphorylation promoting action of a mitogen-activating protein kinase (ERK 1/2 or MEK 1/2) of neurocyte, promoting expression of neuro-filament, suppressing apoptosis of neurocyte and promotion of neurite outgrowth, and the invention provides the pharmaceutical composition and food composition formulated with the active components. - 特許庁

活性型GPCRに対するアレスチンの親和性を高め、あるいは活性型GPCRとアレスチンの結合時間を長くする、既知あるいはオーファンGPCRのオープン・リーディング・フレームへのセロトニン/トレオニンリン酸化部位の設計、Gタンパク質共役受容体キナーゼを制限した状態での活性型GPCRに結合した変異型アレスチンタンパク質の設計、活性型GPCRの親和性を高めた変異型スーパーアレスチンタンパク質の設計。例文帳に追加

These methods include: engineering serotonin/threonine phosphorylation sites into known or orphan GPCR open reading frames in order to increase the affinity of arrestin for the activated form of the GPCR or to increase the reside time of arrestin on the activated GPCR; engineering mutant arrestin proteins that bind to activated GPCRs in the state that G-protein coupled receptor kinases is limited; and engineering mutant super arrestin proteins that have an increased affinity for activated GPCRs. - 特許庁

同イニシアティブにおいては、日米両国の投資環境整備に向けた議論が行われているが、そのうち、日本の外国直接投資環境に関する議論として、米国政府から、外国企業が日本でM&Aを行うための手段の拡大、日本における人口の少子高齢化に伴い、今後、重要になってくる教育・医療サービス分野における外国投資の促進、M&Aを行うパートナー企業のデューデリジェンスを容易にするための会計基準や不動産評価等の改善、外国投資家が投資可能な資産の増進、雇用の流動化の促進等が提起された。例文帳に追加

At this initiative, discussions are being held with a view to the development of an investment environment in Japan and the US. In the course of discussions about Japan’s FDI environment, the US government raised concerns such as increasing ways for foreign companies to perform M&A in Japan and promoting foreign investment in education and medical services, which will become more important in the future as Japan faces a declining birthrate and aging population. The US also mentioned improving accounting standards and real estate appraisals to facilitate due diligence of partner companies with which to perform M&A,increasing assets in which foreign investors can invest and facilitating labor mobility. - 経済産業省

本発明の多くの実施形態において、本発明は、サイクリン依存性キナーゼインヒビターとしての新規な類型のピラゾロ[1,5−a]ピリミジン化合物、このような化合物の調製方法、1種以上のこのような化合物を含む医薬組成物、1種以上のこのような化合物を含む医薬製剤の調製方法、および、このような化合物または医薬組成物を用いたCDKと関連する1種以上の疾患を処置、予防、抑止または改善する方法を提供する。例文帳に追加

The present invention relates to: a novel class of pyrazolo[1, 5-a]pyrimidine compounds as inhibitors of cyclin dependent kinases; methods of preparing such compounds; pharmaceutical compositions comprising one or more such compounds; methods of preparing pharmaceutical formulations comprising one or more such compounds; and methods of treatment, prevention, inhibition or amelioration of one or more diseases associated with the CDKs using such compounds or pharmaceutical compositions. - 特許庁

(a)ジフェニルメタンジイソシアネート、そのプレポリマー、カルボジイミド−ウレトンイミン変性ジフェニルメタンジイソシアナートから選択された芳香族イソシアネート (b)約30%までの固体分を含有するポリオール (c)上記(b)以外の、少なくとも一種類のポリオールを含有するポリオール構成分 (d)触媒、連鎖延長剤、その他の添加剤を使用した反応生成物を含有する噴霧可能なエラストマー組成物例文帳に追加

This elastomer composition is capable of spraying and contains a reaction product obtained by using (a) an aromatic isocyanate selected from diphenylmethane diisocyanate, its prepolymer and carbodiimide-uretonimine- modified diphenylmethane diisocyanate, (b) a polyol containing up to about 30% solid, (c) a polyol constituent containing at least one species of polyols except the above (b) and (d) a catalyst, a chain extender and other additives. - 特許庁

例文

このような排尿障害治療剤としては、例えば、抗コリン剤(例えば、塩酸オキシブチニン、塩酸プロピベリン、トルテロジン、ダリフェナシン、フェソテロジン、塩化トロスピウム、KRP-197、YM-905など);平滑筋弛緩剤(例えば、塩酸フラボキサートなど);β2-アドレナリン受容体アゴニスト(例えば、塩酸クレンブトロール、フマル酸ホルモテロールなど);α1-アドレナリン受容体アゴニスト(例えば、塩酸ミドドリン、R-450、GW-515524、ABT-866など);エストロゲン製剤(例えば、結合型エストロゲン、エストリオール、エストラジオールなど);抗てんかん薬、抗うつ薬などの中枢神経作用薬(例えば、イミプラミン、レセルピン、ジアゼパム、カルバマゼピンなど);ニューロキニン受容体アンタゴニスト(例えば、TAK-637、SB-223956、AZD-5106など);カリウムチャネルオープナー(例えば、KW-7158、AZD-0947、NS-8、ABT-598、WAY-151616など);バニロイド受容体アゴニスト(例えば、カプサイシン、レジニフェラトキシンなど);バソプレッシン2受容体アゴニスト(例えば、デスモプレシン、OPC-51803、WAY-141608など);およびα1-アドレナリン受容体アンタゴニスト(例えば、タムスロシン、ウラピジル、ナフトピジル、シロドシン、テラゾシン、プラゾシン、アルフゾシン、フィデュキソシンおよびAIO-8507Lなど);GABA受容体アゴニスト(例えば、バクロフェンなど);セロトニン受容体アンタゴニスト(例えば、REC-15-3079など);ドーパミン受容体アゴニスト(例えば、L-ドパなど)またはアンタゴニスト;ヒスタミン受容体アンタゴニストなどの抗アレルギー剤(例えば、トシル酸スプラタスト、ノルアステミゾールなど);NO合成阻害剤(例えば、ニトロフルルビプロフェンなど)などが挙げられる。例文帳に追加

Examples of such a medicament include anticholinergic agents such as oxybutynin hydrochloride, propiverine hydrochloride, tolterodine, darifenacin, fesoterodine, trospium chloride, KRP-197, YM-905 and the like; smooth muscle relaxants such as flavoxate hydrochloride and the like; β2-adrenoceptor agonists such as clenbuterol hydrochloride, formoterol fumarate and the like; α1-adrenoceptor agonists such as midodrine hydrochloride, R-450, GW-515524, ABT-866 and the like; estrogen preparations such as conjugated estrogen, estriol, estradiol and the like; central nervous system agents such as antiepileptic agents, antidepressants and the like such as imipramine, reserpine, diazepam, carbamazepine and the like; neurokinin receptor antagonists such as TAK-637, SB-223956, AZD-5106 and the like; potassium channel openers such as KW-7158, AZD-0947, NS-8, ABT-598, WAY-151616 and the like; vanilloid receptor agonists such as capsaicin, resiniferatoxin and the like; vasopressin 2 receptor agonists such as desmopressin, OPC-51803, WAY-141608 and the like; α1-adrenoceptor antagonists such as tamsulosin, urapidil, naftopidil, silodsin, terazosin, prazosin, alfuzosin, fiduxosin, AIO-8507L and the like; GABA receptor agonists such as baclofen and the like; serotonin receptor antagonists such as REC-15-3079 and the like; dopamine receptor agonists such as L-dopa and the like, or dopamine receptor antagonists; antiallergic agents such as histamine receptor antagonists such as sulplatast tosilate, norastemizole and the like; NO synthase inhibitors such as nitroflurbiprofen and the like.  - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS