1016万例文収録!

「つき返す」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > つき返すの意味・解説 > つき返すに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

つき返すの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 135



例文

n 番目の月の名前を返す例文帳に追加

Return name of the n-th month.  - JM

n 番目の月の省略名を返す例文帳に追加

Return abbreviated name of the n-th month.  - JM

つきにおいて,臼のそばにいて餅をこね返す例文帳に追加

when making 'mochi' rice cakes, the person who turns the rice in the mortar between hammer strokes  - EDR日英対訳辞書

つきで,餅を捏ね返すこと例文帳に追加

in making Japanese rice cake, the action of kneading steamed rice into the cake while it is being pounded  - EDR日英対訳辞書

例文

つきで,餅を捏ね返す例文帳に追加

in making Japanese rice cake, a person who turns over the steamed rice into the cake while it is pounded  - EDR日英対訳辞書


例文

(当たってきた物を)勢いよく突き返す例文帳に追加

to rally or hit something back without actually catching and receiving it  - EDR日英対訳辞書

突いてきたものを突き返すことができる例文帳に追加

to be able to thrust back something that came thrusting forward  - EDR日英対訳辞書

差し出されたものを受け取らず突き返すことができる例文帳に追加

to be able to refuse to accept something given to someone and give it back  - EDR日英対訳辞書

(ぶつかってくる物を)突き返すことができる例文帳に追加

to be able to bounce back  - EDR日英対訳辞書

例文

で使用できる書式付き文字列を返す例文帳に追加

Return a string that can be used as a format string for strftime (3)  - JM

例文

つきにおいて,臼のそばにいて餅をこね返すこと例文帳に追加

when making 'mochi' rice cakes, the action of turning the rice in the mortar between hammer strokes  - EDR日英対訳辞書

1週間以内に返すという条件付きならこの本を貸してあげます.例文帳に追加

You can borrow this book, with the proviso that you return it within a week.  - 研究社 新英和中辞典

これらの関数は引き数の指数部を符号付き整数として返す例文帳に追加

These functions return the exponent part of their argument as a signed integer.  - JM

成功すると、これらの関数はxの指数部を符号付き整数として返す例文帳に追加

On success, these functions return the exponent of x , as a signed integer.  - JM

は紀元 (1970年1月1日00:00:00 UTC) からの経過時間を秒単位で返す例文帳に追加

returns the time since the Epoch (00:00:00 UTC, January 1, 1970), measured in seconds.  - JM

12月に近衛家へ機密文書を返すために再び京へ上る。例文帳に追加

In December, Kuniomi went up to Kyoto again to return classified documents to the Konoe family.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

1955年4月1日には淀より途中の市田で折返す系統も新設した。例文帳に追加

On April 1, 1955, new shuttle services between Yodo and Ichida (on the way to Uji) started.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

同じ突き(あなたの敵が突き返すことができない場合のように)に対してなされる2回目の突き例文帳に追加

a second thrust made on the same lunge (as when your opponent fails to riposte)  - 日本語WordNet

この関数は符号付き整数[ポインター, ヌル]を返すものとして以前に宣言されています例文帳に追加

This function was previously declared to return a signed integer [a pointer, NULL].  - 研究社 英和コンピューター用語辞典

この関数は現在の時刻を、紀元 (UTC 1970 年 1 月 1 日 00:00:00)からの秒数とミリ秒数で返す例文帳に追加

This function returns the current time, in seconds and milliseconds since the Epoch (00:00:00 UTC, 1 January 1970).  - JM

その名馬で再び頼政の陣に戻り、その馬の尻に「宗盛」の焼印をして平家方に突き返す例文帳に追加

He returned to Yorimasa's camp with the Meiba and branded 'Munemori' on that horse and sent the horse back to Taira family side.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

4月12日、軍を甲斐に引き返す三河街道上で死去する、享年53。例文帳に追加

On May 23 (in Gregorain calendar, which was April 12, 1573 in old lunar calendar), he passed away on Mikawa-kaido road on the way back to Kai Province; he died at the age of 53. - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

このようにしてなるボード付きクッション7は、裏返すことにより、テーブルとして活用することがてきる。例文帳に追加

Thus, a cushion 7 with board is turned out to be effectively utilized as a table. - 特許庁

印刷に関して何らかのトラブルを抱えたユーザは、印刷実行、印刷キャンセルを繰り返すと思われる。例文帳に追加

The user having some trouble about printing probably repeats print execution or print cancellation. - 特許庁

内部環境の変化に関係なく、一定時間の放電を繰り返すため、連続処理を行なう製造現場では、膜厚にばらつきが発生する。例文帳に追加

To reduce variations of film thickness due to repetition of discharge of a constant period regardless with changes of an internal environment, in a manufacturing location in which the continuous treatment is performed. - 特許庁

フォーマット付き入力行の最大長を返す。 このときfdまたはpathは端末を参照していなければならない。例文帳に追加

returns the maximum length of a formatted input line, where fd or path must refer to a terminal.  - JM

一日交替制で点茶をする芸妓は京風島田を地毛で結い、衿を裏返す黒紋付の正装姿で登場する。例文帳に追加

The geisha who is in charge of boiling tea in shifts dresses Kyoto-style Shimada with her own hair and appears with the full dress figure of a black crested haori (kimono) with a reversed neckline.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

1900年(明治33年)8月、新疆省(現在の新疆ウイグル自治区)からのチベット入りを試みるが、やはり、難路と危険によって引き返す例文帳に追加

On August 1900, he tried to enter Tibet from Xinjiang Province (present-day Xinjiang Uyghur Autonomous Region), but once again turned back due to the difficulty of the journey and safety concerns.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

六曜は先勝→友引→先負→仏滅→大安→赤口の順で繰り返すが、旧暦の毎月1日の六曜は以下のように固定されている。例文帳に追加

Rokuyo repeats in the order of sakigachi => tomobiki => sakimake => butsumetsu => taian => shakko, and the rokuyo of the day 1 of every month in the old lunisolar calendar is fixed as follows.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

さらにイオン反射器4でイオンを折り返すことで収差による誤差を修正した上で、イオン検出器5に入射する。例文帳に追加

After an error due to aberration is corrected by further turning back the ions by an ion reflector 4, the ions are entered into an ion detector 5. - 特許庁

シーンカット検出器は、予測画像の各マクロブロックが各入力マクロブロックと比較されるまで、このプロセスを繰り返す例文帳に追加

A scene cut detector repeats this process until each macroblock in the predicted image is compared to each input macroblock. - 特許庁

トナー収容箱外に突き出した駆動伝達部材に変位付与部材33から反復して外力が付与されると弾性変形を繰り返す例文帳に追加

When external force is repeatedly applied from a displacement imparting member 33 to the drive transmission member projecting outside the toner storage box, elastic deformation is repeated. - 特許庁

肩指圧機構6、6は、ハウジングの前方で前記基準線の両側から使用者の肩部に対し押圧と押圧解除の指圧動作を繰り返す例文帳に追加

The shoulder acupressure mechanisms 6 and 6 repeat the acupressure operation of pushing and releasing the pushing relative to the user's shoulder parts from the both sides of the datum line in the front part of the housing. - 特許庁

本発明の周波数自動監視回路は、(1)検出期間にわたるエッジ検出を、サンプリング回数分だけ繰り返す例文帳に追加

(1) This automatic frequency monitoring circuit repeats edge detection during the detection period for the number of times of sampling. - 特許庁

一対の鍔付きローラ6の鍔部10でフランジ3の外側面3aを押圧することを上下交互に繰り返すことで矯正を行う。例文帳に追加

The outer sides 3a of the flange 3 are repeatedly compressed vertically and alternately to be flattened by collar parts 10 of a pair of collared rollers 6. - 特許庁

フィルム4を2コマずつ給送し、これらのコマについての画像データの取得を1本のロールフィルム4について繰り返す例文帳に追加

The film 4 is fed by two frames each and the acquisition of the image data for the frames is repeated for one roll film 4. - 特許庁

開栓及び閉栓を繰り返す場合にもストローを用いて飲用に供することのできるストロー付き容器。例文帳に追加

To provide a container with a straw which can be used for drinking even if the container is opened and closed repeatedly. - 特許庁

この結果、キャリッジ210の停止を繰り返すことなく、各検出記憶モジュール121ないし126との間でデータのやり取りが可能となる。例文帳に追加

Thus, the data can be exchanged among the modules 121-126 without the repetition of the stop of the carriage 210. - 特許庁

研磨終了後に、抜けシロ部材2を除去し、次の単一曲面について同様の工程を繰り返す例文帳に追加

After the polishing, an extension member 2 is removed, and the same process is repeated on the next single curved surface. - 特許庁

高湿度運転時は、庫内ファンを常に運転し、蒸発器に付着するドレン水の殆ど全てを蒸発させて庫内へ送り返す例文帳に追加

In a case of high humidity operation, the fan in the refrigerator is always operated to evaporate almost all the drain water adhering to the evaporator and feed it back into the refrigerator. - 特許庁

それぞれの循環路では、インク経路に脱気ユニット214、221をそれぞれ設け、それぞれ循環によって脱気されたインクを再び循環することを繰り返すことにより、脱気のレベルを所定のレベルに上げることができる。例文帳に追加

A deaeration unit 214, 221 is provided in the ink passage of each circulation path and ink daerated through circulation is recirculated repeatedly thus raising the level of deaeration to a specified level. - 特許庁

赤外ライン検出器14の中央側の検出強度が増加する方向にさらにステージ7を移動させ、この動作を赤外ライン検出器14の中央側の受光強度が小さくなる地点まで繰り返す例文帳に追加

The stage 7 is further moved in a direction where the photodetecting intensity on the central side of the IR line detector 14 increases and this operation is repeated, up to a point where the photodetected intensity on the central side of the IR line detector 14 is made small. - 特許庁

天平16年(744年)閏1月11日、難波宮に行幸の際、その途中に桜井頓宮で脚気になり、恭仁京に引き返すが、2日後の閏1月13日、17歳で死去した。例文帳に追加

On his way to Naniwanomiya Palace for a Gyoko (imperial visit), he developed beriberi at Sakurai tongu (a temporary palace) on March 3, 744, and came back to Kuni-kyo, but two days later on March 5 he died at the age of 17.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

2台以上のカメラ付きの携帯電話機間で、一方から直接他方のカメラ付き携帯電話機を呼び出して画像を送り返す装置を提供する。例文帳に追加

To provide an apparatus which calls one camera-attached mobile telephone directly from the other and sends it back among two and more camera-attached mobile telephones. - 特許庁

アメリカ薬用人参につき、アルコール、水等の溶媒により一定温度における数時間の抽出と、分離を繰り返すことによって得られた沈殿物を単離して薬用人参分留物PQ2、PQ223を生成する。例文帳に追加

Ginseng fractions PQ2 and PQ223 are produced by isolating precipitates obtained from North American ginseng by repeating extraction and separation, which extraction is performed by using a solvent such as an alcohol or water at a certain temperature for a few hours. - 特許庁

変調基準電圧Vmodは周期Fmで、第1基準電圧VHである高電圧期間TH、第2基準電圧VLである低電圧期間TLを繰り返す例文帳に追加

The modulated reference voltage Vmod repeats high-voltage period TH at a first reference voltage VH and low-voltage period TL at a second reference voltage VL at intervals of Fm. - 特許庁

データ同期化モジュールを用いて、呼関連情報検出器/受信器モジュールにより検出され受信/記憶された呼関連情報を、別の呼関連情報検出器/受信器モジュールに送り返すことができる。例文帳に追加

Data synchronization modules 100a, 100b are used and the call relation information detected, received/stored by the call relation information detector/receiver module can be sent back to other call relation information detector/receiver module. - 特許庁

サイクルを繰り返すことにより、各蓄熱器2、3においては先端側端部25、35の温度が次第に低下し、それに伴って蓄熱器2、3から低温熱交換器6に向かう磁性流体の温度も低下する。例文帳に追加

With the repetition of cycle temperature of the tip end side end portions 25, 35 in the respective heat storage units 2, 3 are lowered gradually while following this temperature of a magnetic fluid moving from the heat storage units 2, 3 toward the low-temperature heat exchanger 6 is also lowered. - 特許庁

また、前記螺旋溝付き軸を回転且つ供給口から所定距離を抜き出しと挿入移動を繰り返す手段 そして、ライン洗浄手段と共に、薬液を供給する少なくとも二系統の薬液供給手段を設ける。例文帳に追加

A means to repeat movement to rotate the spirally grooved shaft and to extract and insert it by a prescribed distance from the supply port, a line cleaning means, and at least two chemical fluid supply means to supply a medical fluid are also provided. - 特許庁

例文

校正印刷機のように小さなロットの印刷物を印刷するオフセット印刷機の刷り出しにおいて適正なインキ供給を実行し、条件設定のために繰り返す印刷を省略することができる印刷システムの提供。例文帳に追加

To provide a print system in which repetitive printing for setting conditions can be eliminated by executing correct ink supply at the time of starting printing of an offset press, e.g. a proof press, for printing a small lot of printing matter. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
研究社 新英和中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の研究成果であり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
Copyright (c) 2001 Robert Kiesling. Copyright (c) 2002, 2003 David Merrill.
The contents of this document are licensed under the GNU Free Documentation License.
Copyright (C) 1999 JM Project All rights reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS