1016万例文収録!

「とうたみ」に関連した英語例文の一覧と使い方(3ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > とうたみに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

とうたみの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 4055



例文

鬼の腕を頼光に見せると頼光は大いに驚き、安倍晴明を呼んでどうすればいいか問うた。例文帳に追加

When he showed the arm to Yorimitsu, Yorimitsu was greatly surprised and called ABE no Seimei to ask what to do.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

南3系統 竹田駅西口/京阪中書島・伏見港公園 横大路車庫ゆき例文帳に追加

Route south 3: Bound for the west exit of Takeda Station / for Yokooji-shako Depot through Keihan Chushojima and Fushimi-ko-koen (the Fushimi port park)  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

南5系統:竹田駅(京都府)東口行/(伏見稲荷神社経由)京都駅行例文帳に追加

Route South 5: Bound for Takeda-eki-higashiguchi (east entrance to Takeda Station) (Kyoto Prefecture)/for Kyoto Station (via Fushimi Inari-jinja Shrine)  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

松(まつ)任(とう)谷(や)由(ゆ)実(み)さんはアジアの歌手のグループと一緒に出場する予定だ。例文帳に追加

Matsutoya Yumi will appear with a group of Asian performers.  - 浜島書店 Catch a Wave

例文

今春の受章者にはシンガーソングライターの松(まつ)任(とう)谷(や)由(ゆ)実(み)さんが含まれていた。例文帳に追加

This spring's winners included Matsutoya Yumi, a singer-songwriter. - 浜島書店 Catch a Wave


例文

制御対象1まで到達した磁束の磁気抵抗は、(W+2F)/(μ*S)+2L/(μ_0*S)+W/(μ*S)である。例文帳に追加

The magnetic resistance of magnetic flux having reached the controlled object 1 is (W+2F)/(μ*S)+2L/(μ0S)+W(μ*S). - 特許庁

一方のコネクタ22に、カム溝26aを持つ操作用円筒体27を回転のみ可能に取り付ける。例文帳に追加

An operating cylinder 27 having a cam groove 26a is only rotatably attached to one connector 22. - 特許庁

推進管の到達坑口の止水処理を確実に行うことができ、推進機をきわめて安全に回収することのできる推進管の到達用エントランス、到達用エントランスの構造および到達用エントランスの止水工法を提供する。例文帳に追加

To securely perform water cut-off handling in an arrival pit mouth of a jacking pipe and recover a drilling machine very safely. - 特許庁

6 前項の通知又は催告は、その通知又は催告が通常到達すべきであった時に、到達したものとみなす。例文帳に追加

(6) The notice or demand in the preceding paragraph shall be deemed to have arrived at the time when such notice or demand should normally have arrived.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

例文

2 前項本文の通知又は催告は、その通知又は催告が通常到達すべきであった時に、到達したものとみなす。例文帳に追加

(2) The notice or demand in the main clause of the preceding paragraph shall be deemed to have arrived at the time when such notice or demand should normally have arrived.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

例文

7 前項の通知又は催告は、その通知又は催告が通常到達すべきであった時に、到達したものとみなす。例文帳に追加

(7) The notice or demand in the preceding paragraph shall be deemed to have arrived at the time when such notice or demand should normally have arrived.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

5 前項の通知又は催告は、その通知又は催告が通常到達すべきであった時に、到達したものとみなす。例文帳に追加

(5) The notice or demand set forth in the preceding paragraph shall be deemed to have arrived at the time when such notice or demand should normally have arrived.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

2 前項の規定による通知は、その通知が通常到達すべきであった時に、到達したものとみなす。例文帳に追加

(2) The notice given under the provision of the preceding paragraph shall be deemed to have reached the time when the notice should have normally arrived.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

3 前項の規定による通知は、その通知が通常到達すべきであった時に、到達したものとみなす。例文帳に追加

(3) The notice given under the provision of the preceding paragraph shall be deemed to have reached the addressee at the time when the notice should have normally arrived.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

2 前項の通知又は催告は、その通知又は催告が通常到達すべきであった時に、到達したものとみなす。例文帳に追加

(2) The notices or demand in the preceding paragraph shall be deemed to have arrived at the time when such notice or demand should normally have arrived.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

8 前項の通知又は催告は、その通知又は催告が通常到達すべきであった時に、到達したものとみなす。例文帳に追加

(8) The notices or demands referred to in the preceding paragraph shall be deemed to have arrived at the time when such notice or demand should normally have arrived.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

6 前項の通知又は催告は、その通知又は催告が通常到達すべきであつた時に、到達したものとみなす。例文帳に追加

(6) The notice or demand set forth in the preceding paragraph shall be deemed to have arrived at the time when such notice or demand should normally have arrived.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

8 前項の通知又は催告は、その通知又は催告が通常到達すべきであつた時に、到達したものとみなす。例文帳に追加

(8) The notice or demand referred to in the preceding paragraph shall be deemed to have arrived at the time when such notice or demand should have normally arrived.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

7 前項の通知又は催告は、その通知又は催告が通常到達すべきであつた時に、到達したものとみなす。例文帳に追加

(7) The notice or demand referred to in the preceding paragraph shall be deemed to have arrived at the time when the notice or demand should have normally arrived.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

更に、関東滞在中に応仁の乱が発生し、所領である美濃国郡上を守護土岐成頼を擁する斎藤妙椿に奪われた。例文帳に追加

Furthermore, the Onin War broke out while he was in Kanto, and his land in Gujo, Mino Province was taken over by Myochin SAITO, who supported Shigeyori TOKI, a shugo (guard).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

S波到達時点予測手段4は、この地震発生情報に基づき、S波がエレベータ設置地点に到達する時点を予測する。例文帳に追加

An S wave arrival time forecasting means 4 forecasts the time when the S wave arrives at an elevator installation point based on the earthquake occurrence information. - 特許庁

そのため、弾性円筒体4を軸部に取付けるに際して、弾性円筒体4のブリッジ部4eにねじれ等の歪みが生じることがない。例文帳に追加

Consequently, when mounting the elastic cylindrical body 4 on the shaft part, a strain such as a torsion is not generated on a bridge part 4e of the elastic cylindrical body 4. - 特許庁

時間遅延は、入射波の到達と最初の反射波の到達との間の時間差よりも長くなるように選択される。例文帳に追加

Time delay is selected in such a manner that it is longer than a difference in time between the arrival of an incident wave and the arrival of a first reflection wave. - 特許庁

チューブ3には、内周面に到達し、外周面31に到達しない内側切り込みが設けられている。例文帳に追加

The tube 3 is provided with an inside cutout 33 reaching an inner peripheral surface and not reaching an outer peripheral surface 31. - 特許庁

積算値Aが寿命閾値Bに到達、若しくは超過した場合、制御部は、使用者に対し感光ドラムの寿命到達を報知する(S17)。例文帳に追加

In the case where the integration value A reaches the life threshold B or exceeds it, the control part informs a user of the expiration of the life of the photosensitive drum (S17). - 特許庁

6 前項の通知又は催告は、その通知又は催告が通常到達すべきであつた時に、到達したものとみなす。例文帳に追加

(6) The notice set forth in the preceding paragraph shall be deemed to have arrived at the time when such notice should have normally arrived.  - 経済産業省

系譜の直系のみを示せば、「凡牟都和希王―若野毛二俣王―大郎子(意富富等王)―乎非王―斯王―乎富等大公王」となる。例文帳に追加

If we trace only the direct lines of genealogy for Prince Oi from the Joguki, it could be written this way: 'Homutawake no Miko –Wakanuke futamata no Miko – Oiratsuko (Ohodo no Okimi)– Oi no Okimi – Ushi no OkimiOdo no Okimi.'  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

藤太は快諾し、剣と弓矢を携えて三上山に臨むと、三上山を7巻き半する大百足が現れた。例文帳に追加

Tota willingly accepted the request and when he arrived in Mt. Mikami-yama carrying a sword and a bow and arrows, a giant centipede that could wind around Mt. Mikami-yama for seven and a half time appeared.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

私は12歳の時からずっと歌を歌うことに興味があります。例文帳に追加

I have always had an interest in singing songs since I was 12 years old.  - Weblio Email例文集

不当対価とは、不当な対価によって取引を行うことを意味します。例文帳に追加

Unjust compensation means trading for inappropriate prices. - Weblio英語基本例文集

新しい候補者が、民主党の党大会で公認候補となりました。例文帳に追加

There was a new candidate on the ticket at the Democratic convention. - Tatoeba例文

私はあなたがたに約束する、国民としての我々はそこに到達すると。例文帳に追加

I promise you, we as a people will get there. - Tatoeba例文

賛否を問うために、神の答えを決定するために投げられたくじ例文帳に追加

lots thrown to determine God's answers to yes-no questions  - 日本語WordNet

邦楽において,歌と歌との間に入れる楽器だけの短い演奏例文帳に追加

(in Japanese songs) short play by 'shamisen' strings only between songs  - EDR日英対訳辞書

新しい候補者が、民主党の党大会で公認候補となりました。例文帳に追加

There was a new candidate on the ticket at the Democratic convention.  - Tanaka Corpus

その藤原資清は「守藤太夫」とも、「首藤大夫」とも呼ばれる。例文帳に追加

That FUJIWARA no Sukekiyo was also called 'Sudo dayu' (太夫 or 大夫).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

薬味はわさび、かつお節、のり、ねぎ等(ただし、大根は使用されない)を用いる。例文帳に追加

The condiments include wasabi, bonito shavings, nori and green onions (but no daikon radish).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

「三途川にしずんでしまったはかない身」と謡いだした。例文帳に追加

She starts to chant, 'I am in a miserable plight, having sunk into the Sanzu no Kawa (river crossed by the dead to reach the nether world).'  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

「散切り頭を叩いて見れば文明開化の音がする」と謳われた。例文帳に追加

They said, 'If you hit zangiri atama (cropped head), you can hear the sound of Bunmei kaika (civilization and enlightenment).'  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

加藤武『新選組血風録近藤勇』(監督:小沢茂弘)1963年、東映例文帳に追加

Acted by Takeshi KATO "Shinsengumi Keppuroku Isami KONDO" (Director: Shigehiro OZAWA)  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

唐滞在中の円仁の世話を何かと見てくれるようになる。例文帳に追加

He took care of Ennin during his stay in China.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

美濃加治田城主の佐藤忠能の養子になっていた時期がある。例文帳に追加

He was once an adopted child of Tadayoshi SATO, the Lord of Mino Kajita Castle.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

兄弟の高棟、高見王らとは異なり、記録に残る子孫はいなかった。例文帳に追加

Unlike for his brothers Takamune and Prince Takami, there is no documented evidence of any descendants.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

通称は武藤武者、武藤右馬助、惟宗判官。例文帳に追加

Tomomune was commonly known as Muto Musha (warrior), Muto Umanosuke (deputy minister of the institution for horse care), and Koremune hangan (judge).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

民族浄化政策として自覚的に行われたと疑う論調もある。例文帳に追加

There is a tone that doubt the policy to be undertaken subjectively as an ethnic cleansing policy.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

セラミックス製の円筒体の分割方法及びその切欠部の形状例文帳に追加

METHOD FOR DIVIDING CYLINDRICAL BODY MADE OF CERAMICS AND SHAPE OF NOTCH - 特許庁

ポリオレフィン製水道管路の異形部用浸透対策シート例文帳に追加

PERMEATION MEASURE SHEET FOR SPECIALLY SHAPED SECTION OF WATER SUPPLY PIPE LINE MADE OF POLYOLEFIN - 特許庁

暗号化された点灯タイミングデータをセッション公開鍵で復号化する。例文帳に追加

The session disclosing key decodes encrypted lighting timing data. - 特許庁

マイクロ波応答タグの識別及び追跡システムを提供する。例文帳に追加

To provide an identification and tracing system for microwave response tag. - 特許庁

例文

紙管その他中空円筒体の支持軸及びこれを用いた包装箱例文帳に追加

SUPPORT FOR HOLLOW CYLINDER SUCH AS PAPER TUBE AND PACKAGING BOX USING THE SAME - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS