1016万例文収録!

「ねつほうしゃ」に関連した英語例文の一覧と使い方(229ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > ねつほうしゃの意味・解説 > ねつほうしゃに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

ねつほうしゃの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 11493



例文

中空構造物1の中空室6に取り付けられかつ中空室6の長手方向に直交するホルダプレート30を有するホルダ体20と、そのホルダ体20のホルダープレート30に保持されかつ外部加熱によって発泡して発泡体15となることで中空室6を遮断する発泡性基材11とを備える。例文帳に追加

A hollow structure shielding instrument is provided with a holder, attached to the hollow chamber of a hollow structure and having a holder plate orthogonal to the lengthwise direction of the hollow chamber, and an expandable substrate, retained by the holder plate of the holder body and shielding the hollow chamber by being expanded through external heating and becoming an expanded body. - 特許庁

本発明の感光性樹脂組成物は、(A)脂環骨格エポキシ樹脂から得られ、1分子中に少なくとも2個のエチレン性不飽和結合を有する活性エネルギー線硬化性樹脂、(B)チオール系化合物、(C)光重合開始剤、(D)希釈剤、(E)ルチル型酸化チタン、および(F)エポキシ系熱硬化性化合物を含有する。例文帳に追加

The photosensitive resin composition contains: (A) an active energy line curing resin which is obtained from alicyclic epoxy resin and has at least two ethylene unsaturated bonds in one molecule; (B) a thiol compound, (C) a photopolymerization initiator, (D) a diluent, (E) rutile type titanium dioxide, and (F) an epoxy thermosetting compound. - 特許庁

最外部の巻線4を遮蔽層Sで覆う前に、最外部巻線4の周囲を内・外および両側面の4方向から絶縁板7で覆い、その絶縁板7の周囲に熱硬化性樹脂に対して吸収性を有する締め付けテープ8を順に重複させながら巻き付けて緩衝層Kを形成する。例文帳に追加

Before an outermost coil 4 is covered by a shielding layer S, the periphery of the outermost coil 4 is covered by an insulating plate 7 from four internal, external and both side directions and a buffer layer H is formed by orderly winding, while duplicating a clamping tape 8 having an absorbing property for heat hardening resin, on the periphery of the insulating plate 7. - 特許庁

小型の振動子4であってもIC及び電子部品を収納するスペースを確保できるようにし、また、ICと電子部品の配線接続の妨げを無くして、振動子及び発振器の設計上の制約を小さくし、IC及び電子部品から放射される熱の影響を小さくし、所望の特性を容易に得ることができる水晶発振器を提供する。例文帳に追加

To provide a crystal oscillator which enables even a small vibrator 4 to secure a space for housing an IC and an electronic component, reduces limitation on design of the vibrator and the oscillator by eliminating obstruction of wiring connection between the IC and the electronic component and can easily obtain a desired characteristic by reducing the influence of heat radiated from the IC and the electronic component. - 特許庁

例文

高感度かつ高解像度で、1,000J/m^2以下の露光量でも十分なスペーサー形状が得られ、柔軟性、弾性回復性、ラビング耐性、透明基板との密着性、耐熱性等に優れた液晶表示素子用スペーサーを形成することができる感放射線性樹脂組成物を提供すること。例文帳に追加

To provide a radiation-sensitive resin composition having such high sensitivity and high resolution as to obtain a satisfactory spacer shape even under an exposure energy of ≤1,000 J/m^2, and capable of forming a spacer for a liquid crystal display element excellent in flexibility, elastic recovery property, rubbing resistance, adhesion to a transparent substrate and heat resistance. - 特許庁


例文

操向操作装置の近傍に輻射熱を発するエンジンが存在するとしても、ハウジングとラックギア軸との間でがたつき音など異音が生じないようにすると共に、ラックギア軸を軸方向に移動させるためのステアリングハンドルへの操向操作につき、フィーリングが良好に維持されるようにする。例文帳に追加

To prevent abnormal noise such as clattering noise from being generated between a housing and a rack gear shaft even when an engine emitting radiant heat exists near a steering operation device and to maintain an excellent feeling for steering operation to a steering wheel to move the rack gear shaft in an axis direction. - 特許庁

酸化物単結晶からなる基板と非晶質酸化物または半導体からなる二次元周期構造部によってモールドを構成し、このモールド上に結晶化温度より低い温度で化学的気相成長法でアモルファス膜を形成し、このアモルファス膜を結晶化温度以上に加熱させることによって、エピタキシャル結晶性を有する強誘電体薄膜を形成する。例文帳に追加

The method for manufacturing the ferroelectric thin film two-dimensional photonic crystal constitutes mold by a substrate consisting of an oxide monocrystal and a two-dimensional periodical structure consisting of amorphous oxide or a semiconductor, forms an amorphous film by a chemical gas phase growth method at a lower temperature than a crystallization temperature, and forms a ferroelectric thin film having epitaxial crystallinity. - 特許庁

誘導加熱方式を用いた電子写真画像形成装置の定着装置において、デジタル的にスイッチング時間のオン幅とオフ幅を可変に設定可能とし制御性を高めるとともに、オン幅とオフ幅において適切な関係を規定することで、素子破壊といった重大な損失を防止することを目的とする。例文帳に追加

To prevent a serious loss such as element destroy by variably setting the on-width and off-width of a switching time digitally so as to enhance control property, and stipulating proper relation between the on-width and the off-width concerning a fixing device for an electronic photograph image forming apparatus using an inductive heating method. - 特許庁

光学的変化を生じさせることにより情報を記録可能な記録層15と、光照射または加熱されて屈折率が変化するとともに、この変化が可逆的に生じる再生層13とを有し、再生層13を介して発生する近接場光が記録層へ到達可能となっている光ディスク1を使用する。例文帳に追加

This method uses an optical disk 1 having a recording layer 15 where information can be recorded by causing optical changes and a reproducing layer 13 where the refractive index reversibly changes by irradiation of light or heating, and the capable of allowing near-field light generating through the reproducing layer 13 to reach the optical recording layer. - 特許庁

例文

互いに並行な二枚の配線板を電気絶縁性板状隔離部材により相互に隔離して支持するにあたり、隔離部材の構成に工夫を凝らし、この隔離部材が熱により伸縮してもその板厚方向には反らないようにした配線板隔離構造及びこの配線板隔離構造を用いる車両用計器を提供する。例文帳に追加

To provide wiring board separation structure where structure in a separation member is devised, and the separation member is not warped in the plate thickness direction even if the separation member is expanded and contracted when two wiring boards being parallel to each other are mutually separated for supporting by a flat electric insulating separation member. - 特許庁

例文

この固定状態で、一方の基板130と一方の基板130上の膜150との間にレーザ照射などで分離層170を予め形成し、分離層形成後、固定状態で膜同士または膜と基板を加熱加圧法などで接合し、接合後、分離層170で一方の基板130を剥離する。例文帳に追加

In this fixed state, a separation layer 170 is previously formed by laser irradiation or the like between the one substrate 130 and the film 150 on the one substrate 130, after the separation layer is formed, the films or the film and the substrate are joined in the fixed state by heating and pressurizing method or the like, and after joining, the one substrate 130 is peeled by the separation layer 170. - 特許庁

フィルム供給用ボビン30,フィルム巻上げ用ボビン40及び両ボビンに巻取られた熱転写用フィルム20を収納する略直方体のフィルム用カセット10であって、フィルム供給用ボビン30及び/又はフィルム巻上げ用ボビン40をフィルム用カセット10から着脱自在とし、支持部10Aの外側に切り欠きを備える。例文帳に追加

This is a film cassette 10 of substantially square body acccomodating a film feeding bobbin 30, a film winding-up bobbin 40 and a heat transfer film 20 wound up around both the bobbins 30, 40, wherein the bobbin 30 and/or the bobbin 40 can be mounted on and separated from the cassette 10, and a notched portion is formed at the outside of a support part 10A of the cassette 10. - 特許庁

各固定部材7を、当該固定部材7が放熱フィン500及び筒状部60の内面に接触した状態で、筒状部60の先端側の外面から設けるボルト8によって筒状部60の先端側部位に固定することで、筒状部60に挿入されたシャッター開閉機5を固定する。例文帳に追加

The shutter opening/closing machine 5 inserted into the tubular portion 60 is fixed by fixing each fixing member 7 to the leading end-side portion of the tubular portion 60 with of a bolt 8 provided from the leading end-side outer surface of the tubular portion 60, while having the fixing member 7 contacted with the radiating fins 500 and the inner surface of the tubular portion 60. - 特許庁

200μm以上2000μm以下の厚みの金属層の片面にポリエステルフィルム(A)が積層された実装用回路基板であり、該ポリエステルフィルム(A)の550nmにおける全光線相対反射率が75%以上100%以下であり、かつ該ポリエステルフィルム(A)の厚み方向の熱伝導率が0.2W/(m・K)以上である実装用回路基板によって得られる。例文帳に追加

The packaging circuit board has a polyester film (A) laminated on one side of a metal layer having a thickness of 200-2000 μm, where the total light relative reflectance of the polyester film (A) is 75-100% at 550 nm, and heat conductivity of the polyester film (A) in the thickness direction is 0.2 W/(m.K) or higher. - 特許庁

超音波振動子の空焚きにより超音波振動子が発熱し破損してしまうという課題を有しており、液体残量を表示し、使用者に液体の交換時期を報知することができ、超音波振動子の劣化を防止し長寿命化することができ、また、不快感を与えることなく臭気成分を低減できる効果のある超音波霧化装置を提供することを目的とする。例文帳に追加

To provide an ultrasonic atomizer capable of indicating the remaining quantity of a liquid, informing a user of the changing timing of the liquid, preventing the deterioration of the ultrasonic vibrator to extend the service life and reducing odorous components without giving discomfort feeling to the user by solving the problem that the ultrasonic vibrater is accidentally heated and damaged. - 特許庁

フィルター部材に備わっている孔を大きくして通風性能を向上させることによりランプユニットなどの発熱源の過度の温度上昇を抑制する作用と、金属製の異物の筐体内への偶発的な侵入を遮蔽する作用との両方を改善することと併せ、フィルター部材によって捕集した異物を取り除くときに不都合が起こらないようにする。例文帳に追加

To improve both operations of suppressing an excessive increase in the temperature of a heat generation source, such as a lamp unit, by improving ventilation performance by enlarging holes of a filter member, and of blocking the accidental entry of metal foreign materials into a casing, and to prevent an inconvenience that may be caused in removing foreign materials tripped by the filter member. - 特許庁

熱可塑性ポリエステルを50〜100重量%含有する樹脂組成物から構成され、下記(A)〜(C)を満足する反射板用微細発泡シート (A)グリコール二量体成分の含有量が0〜1.5重量% (B)見かけ密度が0.05〜1.25g/cm^3 (C)平均気泡サイズが0.01〜100μm例文帳に追加

The finely foamed sheet for a reflector is formed from a resin composition containing 50-100 wt.% of a thermoplastic polyester, and satisfies (A) a content of a glycol dimer component of 0-1.5 wt.%, (B) an apparent density of 0.05-1.25 g/cm^3 and (C) an average cell size of 0.01-100 μm. - 特許庁

開口部2から該開口部2に連通する閉塞空間3に音波が入射した時、音のエネルギを摩擦による熱エネルギに変換して特定の共鳴周波数の騒音を低減するレゾネータ構造であって、閉塞空間3を上下に仕切る所定厚さtの仕切り部材5を該閉塞空間3内に水平方向に配設すると共に、上下の空間を連通させたことを特徴とする。例文帳に追加

The resonator structure reduces noise of specific resonance frequency by transducing the energy of a sound into heat energy when a sound wave enters the closed space 3 communicating with the opening 2 from the opening 2, wherein the partition member 5 of prescribed thickness t which vertically partitions the closed space 3 into the upper and lower spaces is arranged horizontally in the closed space 3 and the upper and lower spaces are communicated with each other. - 特許庁

発電機の発電動作を終了させたい場合には、スイッチ1SW1をオフにして界磁コイルLに流れる界磁電流を遮断し、スイッチ2SW2をオフにして、界磁コイルLの界磁電流を、抵抗手段1を含む電流経路に誘導し、界磁コイルに蓄積された電流を熱として放出する。例文帳に追加

When power generating operation of the generator is ended, a switch 1SW1 is turned off to interrupt the field current flowing through the field coil L, and a switch 2SW2 is turned off to introduce the field current flowing through the field coil L to a current path including a resistor means 1 thus discharging the current stored in the field coil as heat. - 特許庁

感熱現像型写真フィルムを、フィルム支持層(42)と、該フィルム支持層(42)の一方面に設けた、第1温度範囲で処理しうる第1像形成層(43)と、該第1像形成層(43)の上方、または、前記フィルム支持層(42)の他方面に設けた、前記第1温度範囲よりは高い第2温度範囲で処理しうる第2像形成層とで構成する。例文帳に追加

The heat developable photographic film comprises a film supporting layer (42), a first image forming layer (43) disposed on one face of the layer (42) and processable in a first temperature range and a second image forming layer disposed on the layer (43) or on the other face of the layer (42) and processable in a higher second temperature range than the first temperature range. - 特許庁

チャンバ11内に設けられた石英るつぼ13にシリコン融液12が貯留され、シリコン融液12から引上げられるシリコン単結晶棒25の外周面を包囲しかつ下端がシリコン融液12表面から間隔をあけて上方に位置する筒部37を有する熱遮蔽部材36が設けられる。例文帳に追加

A silicon molten liquid 12 is stored in a quartz crucible 13 installed in a chamber, and a heat-shielding member 36 having a cylindrical part 37 surrounding the outer periphery of a silicon single crystal rod 25 pulled from the silicon molten liquid 12, and positioned so that the lower end thereof may be at the upper side of the silicon molten liquid 12 so as to form a distance therefrom is installed. - 特許庁

一対の基板間に、液晶分子と、紫外線または紫外線と熱の組み合わせにより重合し得る重合性化合物とを含む液晶組成物を配置し、300〜400nmの波長成分を含む紫外線を照射して当該重合性化合物を重合させて液晶層を形成し、液晶層接触面に、液晶分子を垂直方向に配向させるポリマー膜を形成する。例文帳に追加

A liquid crystal composition containing liquid crystal molecules and a polymerizable compound polymerizable with UV rays or a combination of UV rays and heat is laid between a pair of substrates and irradiated with UV rays including a 300 to 400 nm wavelength component to polymerize the polymerizable compound and hence to form a liquid crystal layer, while a polymer film to align the liquid crystal molecules in a vertical direction is formed on a contact face of the liquid crystal layer. - 特許庁

基材フィルムの少なくとも一方の面に、(A)金属酸化物と、熱又は電離放射線による硬化物とを含む厚さ2〜20μmのハードコート層、及び(B)多孔性シリカとポリシロキサン系ポリマーとを含み、屈折率が1.30〜1.45の範囲にある厚さ40〜200nmの低屈折率層を順次積層してなる光学用フィルムである。例文帳に追加

The optical film is obtained by successively depositing (A) a hard coat layer having 2 to 20 μm thickness and containing a metal oxide and a hardened material by heat or ionization radiation and (B) a low refractive index layer containing porous silica and a polysiloxane polymer and having 1.30 to 1.45 refractive index and 40 to 200 nm thickness on at least one surface of a base film. - 特許庁

流体摩擦損低減、耐圧性、耐熱性、耐エロージョン性、及び耐放射線性に優れ、且つキャンによる渦電流損がゼロ又は極めて小さいキャンド構造の回転電機において、キャンの耐圧性や固定子の冷却性を向上するスロットクサビならびにクサビを挿入するスロット開口部近傍の形状/構成を提供すること。例文帳に追加

To provide shape/structure near a slot opening into which a slot wedge and a wedge for improving pressure resistance of a can and cooling performance of a stator are inserted in a rotary electric machine of a canned structure which is superior in fluid friction loss reduction, pressure resistance, heat resistance, erosion resistance and radiation resistance and whose eddy current loss by the can is zero or remarkably small. - 特許庁

光学素子を成形する一対の上型112及び下型114と、上型又は下型の型合わせ面から対向する下型又は上型の方向に突起して形成された突起部142、144と、上型又は下型の周囲に設置され、突起部に赤外線を照射する加熱部150とを備えることを特徴とする。例文帳に追加

The molding device comprises: a pair of upper die 112 and lower die 114 molding an optical element; projection parts 142, 144 formed projectingly from the matching face of the upper die or lower die to the direction of the confronted lower die or upper die; and a heating part 150 installed around the upper die or lower die and emitting infrared light to the projection parts. - 特許庁

ケース体の構造を変更することによって、透明基板の接着の有無などの構成変更によってもケース体を替える必要がなく、また、ケース体の厚さを従来よりも薄くすることができ、さらに、放熱性を向上させた電気光学装置及びこれを備えた投射型表示装置を提供する。例文帳に追加

To provide an electro-optic device and a projection type display device which eliminate the need for changing a case body by altering a case body structure even due to a structure change such as the presence or absence of adhesion of a transparent substrate; which moreover permit to make the case body thinner than a conventional body; and which further have improved heat radiation. - 特許庁

放射性雑固体廃棄物を溶融処理する回転炉床式プラズマ溶融処理装置において、溶融処理装置の底部に設けられ、溶融物を受け容器に移すための溶融物排出口と、溶融物排出口と受け容器の間に介在させる筒状のセラミック製ガイドと、該セラミック製ガイドの周囲に配置される複数本の抵抗加熱ヒータとを組み合わせた溶融物排出機構。例文帳に追加

This melt discharge mechanism is formed of a combination of a melt discharge port provided at a bottom part of the rotary hearth type plasma fusion treating apparatus for fusion-treating radioactive miscellaneous solid waste, to transfer the melt to the receiving container, a cylindrical ceramic guide interposed between the melt discharge port and the receiving container, and a plurality of resistance heating heaters arranged around the ceramic guide. - 特許庁

基端面から導入された光が前記基端面に対向する先端面から導出される透明な中実の矩形板状をなす導光板と、射出した光が前記基端面から前記導光板内に導入される位置に設けた光源と、前記導光板の面板部に沿わせて設けた放熱フィンと、を備えているようにした。例文帳に追加

The device includes: a transparent, solid and rectangular light guide plate in which light introduced from a base end opposes the base end face; a light source disposed in a position where the emitted light is introduced from the tip into the light guide plate; and heat radiation fin disposed along a face plate of the light guide plate. - 特許庁

(A)1分子中に少なくとも2個のエチレン性不飽和結合を有する活性エネルギー線硬化性樹脂、(B)ジアアンジアミドの有機酸塩及びその誘導体の少なくとも1種、(C)光重合開始剤、(D)反応性希釈剤及び(E)エポキシ系熱硬化性化合物を含有する感光性樹脂組成物。例文帳に追加

The photosensitive resin composition contains (A) an active energy beam-curable resin having at least two ethylenically unsaturated bonds in one molecule, (B) at least one of an organic acid salt of dicyandiamide and its derivative, (C) a photopolymerization initiator, (D) a reactive diluent and (E) an epoxy type thermosetting compound. - 特許庁

酸化防止剤を添加した熱可塑性樹脂を射出し、情報記録媒体用基板を成形する成形金型において、前記成形金型における少なくとも基板記録領域に対応する領域の成形面は、前記酸化防止剤に対して触媒作用を持たない無機材料薄膜で覆われていることを特徴とする。例文帳に追加

In the molding die for injecting a thermoplastic resin added with an antioxidant to mold an information recording medium substrate, at least the molding surface in the region corresponding to the substrate recording region in the above molding die is covered with a thin film of an inorganic material having no catalytic action to the above antioxidant. - 特許庁

厚みが1〜12μmの基材フィルムの少なくとも片面に、疎水性ポリエステル系樹脂に二重結合を有する酸無水物を含有するモノマーを少なくとも1種含む重合性不飽和単量体がグラフトされた自己架橋性ポリエステル系グラフト共重合体を主な構成成分とする接着改質層を有することを特徴とする昇華型感熱転写記録材用ポリエステルフィルム。例文帳に追加

An adhesion modified layer constituted mainly of a self- crosslinking polyester graft copolymer prepared by grafting hydrophobic polyester resin with a polymerizable unsaturated monomer containing at least one kind of monomer containing an acid anhydride having a double bond is provided at least on one surface of a base film of which the thickness is 1-12 μm. - 特許庁

本発明に係るスピーカ装置において、スピーカ3から放射される音波を受ける音響室11の内面には、熱又は振動によって空気中にマイナスイオンを発生させるトルマリンを粉砕した微粉末を主成分とする柔軟材による被覆層51によるマイナスイオン発生源が設けられている。例文帳に追加

In the speaker device, the inner surface of an acoustic chamber 11 wherein sonic waves radiated from a speaker 3 are received, is provided with a minus ion source using a coating layer 51 composed of a soft material mainly composed of fine powders resulting from crushing tourmaline that generates minus ions in the air with heat or vibration. - 特許庁

トリメリット酸無水物のアシルクロライド誘導体を用いた酸クロライド法によるポリアミドイミド(PAI)樹脂であって、溶融時流動性が改良された、機械物性・収縮率・耐熱性・電気特性・難燃性等とのバランスが現存する射出成形用PAI樹脂と同等のポリアミドイミド樹脂を与える。例文帳に追加

To obtain a polyimide-imide resin improved in melt flowability without impairing its mechanical properties, heat resistance, flame retardancy, electrical properties, etc., by making the resin include a specific repeating unit and specifying its number-average molecular weight, etc. - 特許庁

12.交渉対象として検討すべきエネルギー・サービスは、エネルギーの卸売から最終消費者の消費に至るまでの一連のサービスを包括的に協議すべきであり、まずエネルギーの卸売、輸送(送電及び配電、パイプラインによる輸送並びに熱の移送)及び小売に関連する「コア」エネルギー・サービスを中心とすべきである。例文帳に追加

12. Discussions should comprehensively cover the entire range of energy services, from the wholesale of energy to the final consumption by the consumer. An initial focus should be placed on the "core" energy services, namely, wholesale sales, transportation (transmission and distribution of electricity, pipeline transportation and transmission of heat) and retail sales of energy.  - 経済産業省

背面電極及び透明電極からなる電極間に発光層を有する有機電界発光素子であって、背面電極の発光層とは反対側の面に、熱放射率が0.8以上で、かつ厚さが50μm〜1000μmのセラミックシート或いは熱伝導率が200W/m・K以上のグラファイトシート、または上記グラファイトシートとこれに隣接した上記セラミックシートを有する有機電界発光素子。例文帳に追加

This organic electroluminescent element has an luminescent layer between a back electrode and a transparent electrode, and has: a ceramic sheet having thermal emissivity of not less than 0.8 and a thickness of 50-1,000 μm, a graphite sheet having heat conductivity of not less than 200 W/mK, or the graphite sheet and the ceramic sheet adjacent to it on the back electrode surface opposite to the luminescent layer. - 特許庁

(1)本発明の目的は排熱回収により発生した蒸気の蒸発潜熱を有効活用し、簡易な構成により複数のボイラを用いた場合と同様な低圧飽和蒸気を発生させることによりエクセルギー効率の低下を抑え、(2)外部プロセスへの蒸気の供給を可能とし、(3)さらに大気中にガスを排気する際の白煙の発生防止をすることができる蒸気噴射ガスタービン発電装置を提供する。例文帳に追加

To provide a steam injection gas turbine power generating device suppressing deterioration of exergy efficiency by effectively using latent heat of vaporization of steam generated by waste heat collection to generate low pressure saturated steam equivalent to a case of using a plurality of boilers with a simple structure, supplying steam to a external process, and preventing generation of white smoke when gas is discharged to atmosphere. - 特許庁

炉本体11の一端側の天井部11bに第1及び第2供給管14,15が設けられ、第1供給管よりシュレッダーダストを、第2供給管より圧縮された酸化性ガスを炉本体内部にそれぞれ供給し、炉本体の一端側の壁部11aに設けられたバーナ12から炉本体内部へ火炎を放射してシュレッダーダストを燃焼させ、この燃焼により発生する排ガスを炉本体の外部に設けられた廃熱回収ボイラ18に通過させて排ガスの廃熱を回収する。例文帳に追加

Flames are emitted inside the furnace body from a burner 12 provided on the wall part 11a on one end side of the furnace body to burn the shredder dust, and the exhaust gas generated by this combustion is allowed to pass through a waste heat recovery boiler 18 provided outside the furnace body to recover the waste heat of the exhaust gas. - 特許庁

複数のフック状釣針11の直線状軸部11aを並列にして一連に連接一体化した針連接部12の先端側から各釣針11のフック部11bを180°以内の範囲で放射状に拡げた半傘針単体10で、針連接部12を半円筒状にしてその内面側を丸棒状の釣仕掛用芯材20の外周半分に嵌着し、熱収縮チューブ21を被せて加熱処理することで芯材20に針連接部12を固定して半傘針とする。例文帳に追加

A plurality of hook-shaped fishhooks 11 are arranged in one-row semicircle at the straight shaft parts 11a in parallel and the hook parts 11b of individual hooks 11 are radially expanded in the range of 180 from the top end sides of the integrally hook-bundled part 12 thereby giving a half umbrella type fishhook unit 10. - 特許庁

シリコンインゴット(silicon ingot)のマウンティング装置であって、フレーム;フレームに配置されシリコンインゴットが装着されるマウンター;シリコンインゴットをマウンター方向に加圧できるようにフレームに移動可能に設けられた加圧部材;及びシリコンインゴットとマウンターとの間に介在する接着部材に熱を発散または光を照射可能に配置された発熱または発光部材を備える装置。例文帳に追加

The present invention relates to apparatus and method for mounting the silicon ingot, the apparatus including a frame; a mounter placed on the frame for mounting the silicon ingot; a pressing member installed movably to the frame for pressing the silicon ingot toward the mounter; and a heat or light-emitting member, arranged to emit heat or light to an adhesive member interposed between the silicon ingot and the mounter. - 特許庁

本発明の基板加熱装置は、真空チャンバと、上記真空チャンバの壁に設けたレーザ光透過窓と、上記真空チャンバの外部に設けた半導体レーザ発振器と、上記半導体レーザ発振器をそのレーザ光軸の回りに回動せしめる回動手段及びまたはレーザ光軸に直交する方向に往復動せしめる往復運動手段と、上記真空チャンバ内に設けた基板保持具とよりなり、上記半導体レーザ発振器より発したレーザ光を上記レーザ光透過窓を介して上記基板保持部に保持した基板に照射せしめ、上記基板を加熱せしめることを特徴とする。例文帳に追加

A laser beam emitted from the semiconductor laser oscillator is directed via the laser light transmitting window to the substrate held in the substrate holder to heat the substrate. - 特許庁

ステアリングシャフトに発生する操舵トルクに応じて操舵軸に操舵補助トルクを与えるモータと、電流検出器によって検出された前記モータの電流検出値に基いて前記モータを制御するコントロールユニットを有して成る電動パワーステアリング装置において、前記コントロールユニットにおいて放熱板等の容量を大きくすることなく発熱を抑えることができる電動パワーステアリング装置を提供する。例文帳に追加

To provide an electric power steering system including a motor for generating steering auxiliary torque to a steering shaft according to steering torque applied to the steering shaft and a control unit for controlling the motor according to a current value of the motor detected by a current detector, capable of suppressing heat generation without increasing the capacity of a heat sink in the control unit. - 特許庁

太陽電池に使用する裏面保護シートであって、前記裏面保護シートが、無機酸化物からなるガスバリア性蒸着フィルムに、少なくとも、アクリルポリオール系樹脂からなる熱可塑性樹脂バインダーおよび/またはアクリル系オリゴマーからなる放射線硬化樹脂層を積層してなることを特徴とする太陽電池用裏面保護シートおよびその裏面保護シートを用いた太陽電池モジュール、その太陽電池用裏面保護シートの製造方法である。例文帳に追加

This presents a rear surface protection sheet used for a solar cell, in which the rear surface protection sheet laminates at least a thermoplastic resinous binder made from acrylic polyol resin and/or a radiation hardening resinous layer made from acrylic oligomer onto a gas barrier vapor deposition film made from inorganic oxide. - 特許庁

本発明は、吸収式冷凍機サイクルを用いた冷却器及び冷凍機において、インクジエットノズル方式を用いた液量制御機能を持つ蒸発器、インクジエットノズル方式を用いた微細化された液滴噴射による蒸気吸収促進機能を持つ吸収器及び凝縮器表面がマイクロ構造体を持つ凝縮器を備えることにより、一平方センチメートル当たり数100ワット近くの除熱を得ることができる吸収式小型冷却及び冷凍装置を提供することを目的とする。例文帳に追加

To provide a cooler and a refrigerator using a absorption type refrigerator cycle in which an evaporator using an ink jet nozzle system and having a function for controlling the liquid amount, an absorber using the ink jet nozzle system and having a vapor absorption accelerating function with fined liquid drop injection, and a condenser having a micro structure on the surface, are arranged for heat removal of nearly several hundreds watt per square centimeter. - 特許庁

親水性を示すアルミニウム支持体表面に、少なくとも、光又は熱によりラジカルを発生する化合物と、重合性化合物と、放射線吸収剤と、を含有するネガ型記録層を設けた平版印刷版原版であって、 前記アルミニウム支持体裏面側の最表面におけるベック平滑度が1000秒以下であることを特徴とする平版印刷版原版、その平版印刷版原版を積層してなる平版印刷版原版積層体、及びその製版方法。例文帳に追加

The original plate is characterized in that a Bekk smoothness value of the outermost surface on the backside of the aluminum substrate is 1,000 seconds or less. - 特許庁

レーザーダイオードから放射されるレーザー光を平行光に変換するとともに合成樹脂にて成型されたコリメートレンズ11と、該コリメートレンズ11にて平行光に変換されたレーザー光が入射されるとともに該レーザー光を光ディスクに設けられている信号記録層に集光させる対物レンズとを備え、前記コリメートレンズ11の周囲を熱伝導性の高いリング状部材18にて囲んだ状態にて該コリメートレンズ11をレーザーダイオード等が固定されるハウジング17に固定したことを特徴とする。例文帳に追加

While the collimator lens 11 is surrounded by a highly heat conductive ring-shaped member 18, the collimator lens 11 is fixed to a housing 17 to which a laser diode or the like is fixed. - 特許庁

第1の波長の光の照射によりレンチキュラーレンズ形状に変形された第1のアゾベンゼン樹脂層、記録層、及び基材が積層された構成を有する個人認証媒体であって、その記録層は、感熱または感光性発色材料を含むか、あるいは第2のアゾベンゼン樹脂を含み、第1の波長とは異なる波長の光を、レンチキュラーレンズ形状に変形された第1のアゾベンゼン樹脂層を介して照射することにより、情報が記録されている。例文帳に追加

The personal authentication medium has a configuration where a first azobenzene resin layer which is deformed in a lenticular lens shape by radiation of a light with a first wavelength, a recording layer and a substrate are laminated, the recording layer contains a thermosensitive or photosensitive coloring material or a second azobenzene resin, and information is recorded by radiating light with a wavelength different from the first wavelength through the first azobenzene resin layer deformed in the lenticular lens shape. - 特許庁

圧縮機、放熱器、膨張手段、蒸発器を備えた蒸気圧縮式の冷凍サイクルを有する車両用空調装置において、圧縮機のトルクを推定する圧縮機トルク推定手段を有するとともに、該圧縮機トルク推定手段により推定された圧縮機トルクを参照することにより、蒸発器へと導入される車室外空気の湿度を推定可能な外気湿度推定手段を有することを特徴とする車両用空調装置。例文帳に追加

The vehicular air conditioner having the steam compression type refrigerating cycle provided with a compressor, a radiator, an expansion means, and an evaporator has a compressor torque estimating means for estimating the torque of the compressor, and an outside air humidity estimating means capable of estimating the humidity of the outside air outside a cabin to be introduced in the evaporator by referring to the compressor torque estimated by the compressor torque estimating means. - 特許庁

通電により発熱するヒータエレメント250を備えるプラグボディ220と、このプラグボディ220を収容し、プラグボディ220を係止または開放するバイメタル130を備え、車両ヒューズ300を備えた車両側の電源供給部から特性の異なるサーミスタ160、162及びバイメタル130を介してヒータエレメント250に電流を供給するライタ受容部100と、を有する構成のシガレットライタとする。例文帳に追加

The cigarette lighter includes: a plug body 220 including a heater element 250 generating heat by energization; and a lighter receiving part 100 which houses plug body 220, includes a bimetal 130 for locking or releasing the plug body 220 and supplies current from the power supply part of a vehicle side including a vehicle fuse 300 to the heater element 250 via thermistors 160 and 162 having different characteristics and the bimetal 130. - 特許庁

ポリマー電解質、セパレーター及び電極材料からなるリチウムポリマー電池であって、前記ポリマー電解質が、溶媒、電解質塩及びラジカル重合性官能基を有する化合物を含む溶液を、活性放射線の照射及び/又は加熱により架橋して得られたポリマー電解質であり、前記セパレーターが非導電性多孔質材料と電気絶縁性の粒子からなるセパレーターであるリチウムポリマー電池。例文帳に追加

The lithium polymer battery is composed of a polymer electrolyte, a separator and electrode material, and the polymer electrolyte is obtained by crosslinking a solution containing a solvent, an electrolyte salt, and a compound having a radical polymerizing functional group by applying active radiation rays and/or heating, and the separator is composed of a non-conductive porous material and electrically insulating particles. - 特許庁

例文

導電性支持体上に、感光層、表面層を順に有する電子写真感光体において、表面層が特定の電荷輸送性構造を有しないラジカル重合性モノマーと、電荷輸送性構造を有するラジカル重合性化合物を、熱、光、電離性放射線の何れかを用いて硬化することにより形成されたものであるとともに、感光層および/又は表面層中に特定の構造を有するアミン化合物を含有する。例文帳に追加

The electrophotographic photoreceptor has a photosensitive layer and a surface layer formed in order on a conductive support, wherein the surface layer is formed by curing a radical polymerizable monomer having no specified charge transport structure and a radical polymerizable compound having a charge transport structure by using heat, light or ionizing radiation, and the photosensitive layer and/or the surface layer contains an amine compound having a specified structure. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS