1016万例文収録!

「もへえ」に関連した英語例文の一覧と使い方(4ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > もへえに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

もへえの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 569



例文

照射光を被観察部に照射して画像を撮像する画像撮像装置において、パワー密度の高い照射光を用いた場合においても、その輻射熱が被観察部へ影響及ぼすのを防止する。例文帳に追加

To prevent the radiant heat of irradiation light of high power intensity from exerting effect on a part to be observed even in a case that the irradiation light of high power intensity is used in an image pickup device for taking an image by irradiating the part to be observed with irradiation light. - 特許庁

通常は不揮発性メモリを利用した受信と印刷を行うが、不揮発性メモリの許容量を超えた場合は受信途中のEメールを破棄してEメールの送信元へエラーを返す。例文帳に追加

Normally, reception and printing are performed when using a nonvolatile memory but when an allowable capacity of the nonvolatile memory is exceeded, E mail in the middle of reception is discarded and an error is returned to the transmission source of the E mail. - 特許庁

太陽光エネルギーで起電する太陽光発電装置であって、太陽電池モジュールと、制御により太陽電池モジュール表面へ向け液体を散布する散布器と、散布器へ液体を圧送する供給管を設ける。例文帳に追加

The solarlight power generator for generating power using a solarlight energy comprises a solar cell module, a spreader for spreading liquid toward the surface of the solar cell module under control, and a supply tube for supplying the liquid under pressure to the spreader. - 特許庁

タンクから外部へ液体を流通させる配管を設けなくともよく、且つタンク内での液体の温度差を無くし、液体温度を高精度に制御できる恒温槽を提供する。例文帳に追加

To provide a thermostatic tank, wherein it is unnecessary to provide any piping for circulating liquid from a tank to the outside, and a liquid temperature is controlled with high accuracy by reducing the temperature difference of liquid in the tank. - 特許庁

例文

記録媒体へ液体(例えば塗布液)を塗布しようとする場合に塗布液が不足しても、塗布に関るローラの磨耗を低減可能なインクジェット記録装置および記録装置を提供すること。例文帳に追加

To provide an inkjet recording device which can reduce the wear of a roller relative to coating, despite the short supply of a coating liquid in case a liquid to a recording medium (e.g. a coating liquid) is applied, and a recording device. - 特許庁


例文

液状芳香剤を芯部材により吸い上げて揮発させる芳香剤容器において、芳香剤容器へ液状芳香剤の補給を、芯部材を取り外すことなく、かつ特別な器具を用いずに容易に行い得るものを提供する。例文帳に追加

To facilitate supply of a liquid aromatic agent into an aromatic agent vessel without removing a core member or using a special tool, in the aromatic agent vessel for sucking the liquid aromatic agent through the core member and volatilizing it. - 特許庁

そして、筐体1の上下部を傾斜壁5の端部位置からキャリングハンドル10へ延長するとともに、キャリングハンドル10の周囲に人の指を挿入することのできるスペースが設けられている。例文帳に追加

Then, the upper and the lower parts of the case 1 are extended from the end positions of the tilted walls 5 to the carrying handles 10, and further, spaces into which user's fingers can be inserted are provided around the carrying handles 10. - 特許庁

吐出口3とは別に設けられた気泡除去口14は、吐出口4からポンプ室2外へ液体を吐出させる前に、脱泡された気泡をポンプ室2外へ除去するためのものである。例文帳に追加

A bubble release port 14 is provided other than a discharge port 4 in order to release removed bubbles to the outside of the pump chamber 2 before discharging the fluid from the pump chamber 2 through the discharge port 4. - 特許庁

また本発明の穴明け装置10は、溶断に際して溶断予備動作から溶断動作へ円滑に溶断動作を移行するものであり、また溶断径を変化させることの可能な溶断径調整機能を設けている。例文帳に追加

And, the apparatus for drilling 10 smoothly shifts the fusing operation from the fusing preliminary operation to the fusing operation at the time of fusing, and a fusing diameter adjustment function which can transform fusing diameters is provided. - 特許庁

例文

後輪2輪の間の空間にロックケース(27)を配備し、モータ軸(21)端部を車輪(1)とは反対側のロックケース(27)中へ延長し、モータ軸(21)の延長端部に対して、それぞれパーキングロック装置を設けた。例文帳に追加

A lock case (27) is arranged at the space between the two rear wheels, an end of a motor shaft (21) is extended into the lock case (27) at the opposite side to the wheel (1), and the parking lock devices are provided on the extended ends of the motor shaft (21) respectively. - 特許庁

例文

本発明は、残留スラグへMgO及びCを含有するレンガ屑を追加するスラグコーティングを行なっても、出鋼時にスラグのフォーミングを起こさない転炉の熱間補修方法を提供することを目的としている。例文帳に追加

To provide a hot-repairing method of a converter, by which the foaming of slag is prevented in tapping molten steel, even when slag coating is executed by adding waste brick containing MgO and C into a residual slag. - 特許庁

弁開口の下端位置より上側に液冷媒があるにもかかわらず、蒸発器へ液冷媒が戻らなくなる不具合を回避できるループ式ヒートパイプの提供にある。例文帳に追加

To provide a loop type heat pipe capable of avoiding a malfunction of liquid coolant not returning to an evaporator, irrespective of that there is liquid coolant in an upper side than a lower end position of a valve opening. - 特許庁

複雑なブリッジ回路を使用することなく、一方向流れ仕様のドライヤを用いて、冷房運転時および暖房運転時ともにドライヤへ液冷媒が供給される空気調和装置を提供する。例文帳に追加

To provide an air conditioner that does not use a complicated bridge circuit, uses a dryer of a one-way flow specification, and in which a liquid coolant is supplied to the dryer during both cooling and heating operations. - 特許庁

センタリングケース210に設けられた移動支持受部218と移動支持部222bとが当接することによって爪部材220は、その先端部221bの軸方向高さを制御しつつも、径方向内側へ円滑に移動する。例文帳に追加

By abutting of a movement support receiving part 218 and movement supporting section 222b provided in a centering case 210, the pawl member 220 is smoothly moved to an inner side in a radial direction while the height in the axial direction of its front end part 221b is restricted. - 特許庁

燃料電池の放熱による他の部品へ影響を、燃料電池などを断熱材で個別に被覆することなく防止すると共に、外部への放熱も遮断するようにしたパッケージ型燃料電池を提供する。例文帳に追加

To provide a package type fuel cell preventing an adverse effect of heat radiation of the fuel cell on other components without individually covering the fuel cell or the like with a heat-insulating material, as well as preventing heat radiation outside. - 特許庁

圧縮バネと引張バネを併用したバネピンに管バネを外側に設け、この管バネ先端部を引張バネ内側へ円周率を徐々に小さく下方へとし、先端をバネピンの先端よりも円周率を小さく斜め上方に向ける。例文帳に追加

The tip end part of the pipe spring is downward pulled inside the tension spring by gradually reducing the radius and obliquely upward directed reducing the radius than the tip end of the spring pin. - 特許庁

覆い布2には、足袋1の幅方向に亘って紐3を通す紐通し部23と、この紐通し部23よりも先側へ延伸して先側が開口となった延伸部21とが設けられ、この延伸部21を足袋1の上部側へ折り返すことで紐3を覆うことができる。例文帳に追加

The cover cloth 2 is set with a strap passing part 23 passing the strap 3, extending in the width direction of the foot bag 1, and an extension part 21 extending to ahead of the strap passing part 23 and opening an edge, and covers the strap 3 by folding the extension part 21 to the upper side of the foot bag 1. - 特許庁

ヘ 遠心加速度試験機であって、九八〇メートル毎秒毎秒を超える加速度を与えることができ、電気の供給及び信号情報の伝達を行うことができるスリップリングを有するもの例文帳に追加

(f) Centrifugal accelerator testing machines capable of applying an acceleration rate exceeding 980 meters per second squared, and that have a slip ring capable of supplying electricity and transmitting signal information  - 日本法令外国語訳データベースシステム

この植木屋の記録により1720~1735年ごろ、駒込の西福寺に墓の残る当地の伊藤伊兵衛政武が人工交配・育成したとの推定もある。例文帳に追加

Based on the gardener's record, there is an assumption that sometime in the period from 1720 from 1735, ITO Ihei Masatake, who had lived in Komagome and whose tomb is at Saifuku-ji Temple, artificially bred and grew Someiyoshino.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

天保6年(1835年)に山本山の六代山本嘉兵衛(徳翁)が、宇治市小倉の木下家において茶葉を露のように丸く焙り、これが「玉露」の原型となった。例文帳に追加

In 1835, the sixth owner of Yamamotoyama, Kahei (Tokuo) YAMAMOTO roasted tea leaves and rounded them into dew-like shapes at the house of the Kinoshita family located in Ogura, Uji City, which later became the original form of 'gyokuro' (which literally translates as "jade dew").  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

宗円は完成した茶を携えて江戸に赴き、茶商の山本嘉兵衛に販売を託したところ、たちまち評判となり、以後「宇治の煎茶」は日本を代表する茶となった。例文帳に追加

Soen visited Edo with the completed tea and consigned the sale of the tea to a tea dealer, Kahei YAMAMOTO and the tea immediately became popular and, since then, 'Uji no sencha' (green tea from Uji) came to represent Japanese tea.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

2004年(平成16年)大阪松竹座での浪花花形歌舞伎での『女殺油地獄』の河内屋与兵衛では現代にも通じる屈折した青年の心情を細やかに演じ、翳りのある色気がこのひとの魅力の一つであることをみせた。例文帳に追加

In 2004, he played a role of Yohei KAWACHIYA in the drama "Onna koroshi abura no jigoku" (The Woman-killer and the Hell of Oil) at Osaka Shochiku-za Theater, expressed a warped mind of young man delicately and showed shadowy attractiveness as one of his charms.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

永禄11年(1568年)、信長が室町幕府13代将軍・足利義輝の弟・足利義昭を奉じて上洛の途につくと、家康も信長へ援軍を派遣した。例文帳に追加

When Nobunaga was en route to Kyoto in 1568, supporting Yoshiaki ASHIKAGA, the younger brother of Yoshiteru ASHIKAGA, the 13th shogun of the Muromachi bakufu, Ieyasu sent his troops to help Nobunaga.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

この「内縁」とは、堀部弥兵衛の後妻の実家忠見氏は吉良邸の隣人である本多長員(幕府から派遣される越前松平家家老(監視役))の家臣であることから忠見氏ともいわれている。例文帳に追加

Some suggest that this 'member from Kira's side' is thought to be a member of the Tadami clan since the house of Yahei HORIBE's second wife was the Tadami, and they were retainers of Kira's neighbor Nagakazu HONDA (chief retainer of the Matsudaira family in Echizen, who was sent from the bakufu (supervisor)).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

しかし『小野寺書状』によると長屋から飛び出してきた吉良家臣二人がおり、先に出てきた男を小野寺十内が槍で倒し、もう一人は間喜兵衛の槍で倒したという。例文帳に追加

However, "Onodera Shojo" states that two of Kira's retainers rushed out from the long house, yet the first man was killed by Junai ONODERA with a spear and the other was killed by Kihe HAZAMA with a spear.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

内燃機関の排気浄化装置において、酸化機能を有する触媒よりも下流へHCが排出されることを合理的に抑制し、かつ、随伴して発生する不具合を抑制する技術を提供する。例文帳に追加

To provide a technology rationally inhibiting the discharge of HC to the downstream side of a catalyst having an oxidation function and inhibiting troubles occurring in an accompanying manner in an exhaust emission control device for an internal combustion engine. - 特許庁

ユーザー辞書36は、主サーバーとのファイル共有により利用するか、もしくは主サーバー30から副サーバー40へFTP転送等のプロトコルを利用して転送される。例文帳に追加

The user dictionary 36 is utilized by sharing a file with the main server or transferred from the main server 30 to the sub-server 40 by utilizing the protocol of FTP transfer or the like. - 特許庁

半導体製造ラインにおいて、FOUP内へN2ガスを供給して、N2ガスパージを十分に行うことができ、且つパージ時間も短くすることができるノズルユニットを提供する。例文帳に追加

To provide a nozzle unit capable of supplying an N2 gas into a FOUP, sufficiently performing N2 gas purge and shortening purge time as well in a semiconductor manufacturing line. - 特許庁

よって、このブラウザを搭載したPCであれば、MFDに固有のFAX制御プログラムを搭載していなくても、そのPCへMFDの状態を報せることができる。例文帳に追加

Therefore, a PC where the browser is loaded can report the state of the MFD to the PC without loading a FAX control program proper to the MFD. - 特許庁

ステータスレジスタからのステータスが、該プロセッサがミュートモードへエンターしたことを表わす場合には、USB装置制御器が該プロセッサをミュートモードからリセットさせるためのリセット信号の発生を開始する。例文帳に追加

When the status from the status register shows that the processor enters into the mute mode, the USB device controller starts generation of a reset signal for resetting the processor from the mute mode. - 特許庁

イオン化装置2は、ベースガスをイオン化するとともにベースガスイオンと試料分子とのイオン分子反応を促すイオン化室20と、イオン化室20内へ軟X線を照射する軟X線管3とを有する。例文帳に追加

The ionization device 2 has an ionization chamber 20 which ionizes the base gas and promotes an ion molecular reaction of the base gas ions and the sample molecules and a soft X-ray tube 3 to irradiate soft X-rays into the ionization chamber 20. - 特許庁

クロス状の基材に形成される燃料電池電極の製造工程において、所望の緻密性およびガス透過性を有する燃料電池電極を、クロスの反対側の面へ影響を与えずに高い歩留まりで製造する。例文帳に追加

To manufacture with high yield a fuel cell electrode having desired compactness and gas permeability without affecting the opposite side face of the cloth in the manufacturing process of the fuel cell electrode formed on the base material of cloth. - 特許庁

操作部15の基端部には表示装置2へ映像信号を出力するビデオケーブル16の一端部が接続される映像出力端子部25が設けられている。例文帳に追加

The base end of the operation part 15 is provided with a video output terminal part 15 to which one end of a video cable for outputting video signals to a display device 2 is connected. - 特許庁

平面電極39の上に支持体32をセットしたチャンバー38の内部へ、エッチングガスを導入して、平面電極39と、対向電極40との間に電力を印加する。例文帳に追加

Etching gas is introduced into the chamber 38 wherein a support member 32 is set on the plane electrode 39, and electric power is applied between the plane electrode 39 and the counter electrode 40. - 特許庁

前記軟水器5は、塩水タンク8および樹脂筒7を備え、前記塩水タンク8から前記樹脂筒7へ塩水を流下させて再生処理を行うものである。例文帳に追加

The water softener 5 is provided with a salt water tank 8 and a resin cylinder 7, and a regeneration treatment is performed by making salt water flow down from the salt water tank 8 to the resin cylinder 7. - 特許庁

燐酸溶液の温度が140℃程度にまで達すると、激しい沸騰が生じて液面から上方へ液滴の飛散が生じるとともに、水分が蒸発する。例文帳に追加

When the temperature of phosphate solution reaches about 140°C, violent boiling occurs, resulting in the upward scattering of droplets from a liquid face, and moisture also evaporates. - 特許庁

キャビティが、膜支持材料および膜材料の反対側にある基板構成の側から、少なくとも当該キャビティが第1の膜支持材料層へ延長するまで、基板構成内に形成される。例文帳に追加

A cavity is created in the substrate arrangement from a side of the substrate arrangement opposite to the membrane support materials and the membrane material at least until the cavity extends to the layer of first membrane support material. - 特許庁

外筒1は射出成形されたものであるが、内筒2は熱可塑性樹脂を円筒状に押出し且つ軸方向へ延伸させた押出し材で形成されている。例文帳に追加

The outer cylinder 1 is injection molded and the inner cylinder 2 is formed of an extrudate formed by extruding a thermoplastic resin to a cylindrical shape and stretching the same in an axial direction. - 特許庁

バルク貯槽へLPガスを供給する場合に道路の左側一杯に寄せて駐車しても供給作業のできる民生バルクローリを提供する。例文帳に追加

To provide a civilian bulk lorry capable of conducting the supply work of LP gas even if it parks on the leftmost side on a road when LP gas is supplied to a bulk storage tank. - 特許庁

コンピュータのファイルのアクセス性能について、現在使用しているディスクより高速なディスクがない場合でも、アプリケーションプログラムへ影響を与えることなくアクセス性能を改善できるようにする。例文帳に追加

To improve access performance without affecting an application program even when there is not a higher-speed disk more than a presently used disk about the access performance of a file of a computer. - 特許庁

またブレース32にも剛性チューニング用のビードが形成されており、更にピラーリインフォース28の上端部28Aは上方へ延長されている。例文帳に追加

A bead for rigid tuning is formed on the brace 32 as well, and further the upper end part 28A of a pillar reinforce 28 is extended upward. - 特許庁

したがって、ユーザーは、確認画像から選択入力端子へ映像信号が入力されていない原因が当該選択入力端子へケーブルが正しく接続されていないことによるものかどうかを容易に確認することができる。例文帳に追加

Consequently, the user can confirm easily whether or not the reason why the image signal is not input into the selected input terminal from the confirmation image is a fact that the cable is not connected correctly to the selected input terminal. - 特許庁

パイプ4は、パイプ結合部3Aaよりもシート幅方向の外側へ延長された延長部4Aを有し、延長部4Aにロアアンカレッジ6Aが設定されている。例文帳に追加

The pipe 4 has an extended part 4A extended outside the pipe connection part 3Aa in the seat width direction, and the lower anchorage 6A is set on the extended part 4A. - 特許庁

エアーバッグ5又は該エアーバッグへエアーを供給するエアー流路6の壁に、空気が外部に洩れる際に振動を発する空気洩れ孔7を開設している。例文帳に追加

An air escaping hole 7 which generates vibrations when air escapes outside is opened on an air bag 5 or the wall of an air flow passage 6 for supplying air to the air bag. - 特許庁

側溝に流れ込んだ雨水が下流側へ円滑に向かうようにし、豪雨時にも、縦通溝での雨水スピードを速め、側溝の排水処理能力を高めることのできるグレーチング付き側溝の排水構造を提供する。例文帳に追加

To provide a drainage structure for a side ditch with a grating capable of enhancing drainage treatment capacity of a side ditch by allowing rainwater flown into the side ditch to smoothly flow downstream and to accelerate a flow rate in a longitudinal through ditch even in case of heavy rain. - 特許庁

基端側部12の長手方向であって取付け部11から延出する方向Bは、軸心11A方向であって取付け部11から基端側部12へ向かう方向Aに対して上方へ鋭角をなす。例文帳に追加

A direction B which is the longitudinal direction of the base end side part 12, and extending from the mounting part 11 is an axis 11A direction, and makes an acute angle upward with respect to a direction A directed toward the base end side part 12 from the mounting part 11. - 特許庁

液体供給装置を用いて霧化部へ液体を搬送してミストを生成するミスト生成器であって、液体供給装置の寿命を改善することを目的としたミスト生成器を提供する。例文帳に追加

To provide a mist generator that extends service life of a liquid supply device, the mist generator generating mist by conveying a liquid to an atomizing section by using the liquid supply device. - 特許庁

先端側部13の長手方向であって基端側部12から延出する方向Cは、軸心11A方向であって取付け部11から基端側部12へ向かう方向Aに対して下方へ鋭角をなす。例文帳に追加

A direction C which is the longitudinal direction of the top side part 13, and extending from the base end side part 12 is the axis 11A direction, and makes an acute angle downward with respect to the direction A directed toward the base end side part 12 from the mounting part 11. - 特許庁

雨等の水分が、この前室20内に侵入しても、この水分は、上記前室20の内面20aを伝って、上記排水用開口部2bから上記ケース1の外側へ、円滑に排出される。例文帳に追加

Even when the moisture such as rain penetrates the front chamber 20, the moisture is drained smoothly outside the case 1 from the drainage opening part 2b along the inner surface 20a of the front chamber 20. - 特許庁

例文

容器装着部の挿入口へ液体容器が挿入される姿勢を容易で操作性に優れたものとし、装着時にインクカートリッジが破損しにくく、且つ円滑にジョイントできる手段を提供する。例文帳に追加

To provide a means which makes a posture of a liquid container inserted into an inserting opening of a container mounting part easy and excellent in operability, hardly breaks an ink cartridge when it is mounted, and is smoothly jointed. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS