1016万例文収録!

「ウェブ幅」に関連した英語例文の一覧と使い方(5ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > ウェブ幅に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

ウェブ幅の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 263



例文

コーティングロール13とバックアップロール14との間の加圧力が大きい箇所では、塗工量が少なくなるために、ウェブ4の方向における塗工量が均一になる。例文帳に追加

Since the coated quantity is reduced in a place having large pressurizing force between the coating roll 13 and the backup roll 14, the coated quantity in the width direction of the web 4 is uniformalized. - 特許庁

より広いユーザ層が快適にウェブページ等の閲覧対象情報を閲覧できるように配慮した情報閲覧システム、情報閲覧方式および情報閲覧プログラムを得ること。例文帳に追加

To acquire an information-browsing system, an information-browsing method, and an information-browsing program, considered so that a broader user can comfortably browse information for browsing, such as a web page. - 特許庁

メルトブロー法により形成されたウェブを機械方向に対し、常温〜80℃以下の温度範囲で1.05〜1.5倍の引き伸ばし加工を行うことを特徴とする濾材の製造方法。例文帳に追加

In the method for producing the filter medium, the web formed by melt-blowing is processed with drawing up by 1.05 to 1.5 times in the crosswise direction to the machine body at normal temperature to 80°C. - 特許庁

ダイから吐出された塗布液とダイとの接触角を所定角度に設定することにより、ウェブ幅方向への塗布量を均一にしたダイ、ダイ方式塗布装置及び塗布方法を提供する。例文帳に追加

To provide a die, and die type coating apparatus and method for providing a uniform coating amount in a web width direction by setting a contact angle between a die and a coating solution ejected from the die at a predetermined angle. - 特許庁

例文

また、ウェブ厚み圧下用ロール部22、23のみならず、フランジ圧下用ロール部32〜35も回転駆動装置50によって独立して回転駆動する。例文帳に追加

And, not only the roll parts 22, 23 for reducing the web thickness but the roll parts 32-35 for edging the flange are independently rotationally driven with rotationally driving devices. - 特許庁


例文

本発明によるそうこうの特殊性は、端アイレット(5,6)に備わった枠竿を受け入れる開口部(15,16)が偏在して配置されていて、開口部(15,16)を縁取る二つのウェブ(17,18)が異なるを持つ、という事実にある。例文帳に追加

The special characteristics of the heddle are as follows: opening parts 15 and 16 for receiving frame rods possessed by the terminal eyelets 5 and 6 are arranged unevenly; and two webs 17 and 18 bordering the opening parts 15 and 16 have different widths. - 特許庁

印刷紙の紙、紙質、紙厚に対する最適なウェブテンションやコンペンセーター位置、三角板位置、ターンバー位置を、短時間で調節して印刷開始時の立ち上がりの早期安定化をおこなうこと。例文帳に追加

To stabilize the rising at the start time of printing in its early stages by regulating web tension optimum to the width, quality and thickness of printing paper or the position of a compensator, the position of a triangle plate and the position of a turn bar in a short time. - 特許庁

寸法の異なるウェブへ切り替える毎に、ターンバーの位置調整作業を精密にかつ容易に行えるようにしたターンバー装置を提供する。例文帳に追加

To provide a turn bar device allowing position adjustment work of a turn bar to be precisely and easily executed every time one of webs having widths different from one another is changed over to another. - 特許庁

ウェブ中心偏りの少ないフランジ均一の高寸法精度のH形鋼を圧延する方法ならびに圧延能率の向上が可能なH形鋼の圧延方法を提供する。例文帳に追加

To provide a method for rolling a wide-flange shape having such high dimensional accuracy that the deviation of the web center is small and flange width is uniform and a rolling method for the wide-flange shape by which rolling efficiency is improved. - 特許庁

例文

ウェブ12と先端リップ15aとのクリアランスを調整することにより、塗布方向に沿って略同一になり、塗布層の湿潤膜厚の厚み変動を抑制できる。例文帳に追加

By adjusting a clearance between the web 12 and the front lip 15a, a wet film becomes substantially uniform along the direction of coating width and the fluctuation in the wet film thickness of the coating layer can be reduced. - 特許庁

例文

この場合、第1狭ウェブ56aの搬送方向は、上刃34と下刃32との接線方向に対して下刃32側に第1の角度θ1(例えば、θ1=3〜5°)だけ傾けられている。例文帳に追加

In this case, the carrier direction of the first narrow web 56a is inclined by a first angle θ1 (for example, θ1=3-5°) to the side of a lower blade 32 against the tangential direction of an upper blade 34 and the lower blade 32. - 特許庁

ウェブサイトを利用して、ユーザの選択の自由度を大に拡大させ、優れた操作性のもとに短時間で低料金のパッケージツアーの予約を行うことができる旅行予約支援システムを提供する。例文帳に追加

To provide a travel reservation support system for sharply increasing the degree of freedom of the selection of a user by using a Web site, and for reserving a low cost package tour in a short time based on excellent operability. - 特許庁

そして、突起部29,30は、開先部26に沿ってウェブ板13,17の方向に延びると共に、板厚方向では溶接ビード部27よりも外側に突出した構成とする。例文帳に追加

The projection parts 29, 30 extend along a groove part 26 in the width direction of the web plates 13, 17, and projected outwardly from weld bead part 27 in the thickness direction. - 特許庁

本発明の課題は、簡略な構成で、ウェブ幅の大小に拘らず所定の塗工性能を維持できる信頼性の高いブレードコータを提供することにある。例文帳に追加

To provide a blade coater with high reliability capable of maintaining predetermined coating performance regardless of size of web width by a simple constitution. - 特許庁

ウェブ8は、終端付近の所定位置から終端まで下端が円弧状に上昇し、その付近に長手方向所定の開口8bを持つ。例文帳に追加

The bottom end of the web 8 moves upward like an arc from a predetermined position near a terminal end to the terminal end, and the web has an opening 8b with a predetermined longitudinal width near it. - 特許庁

また、上、下水平ロール軸14、15と回転駆動装置47によって、フランジ圧下用ロール部32〜35のみならず、ウェブ厚み圧下用ロール部22、23も回転駆動する。例文帳に追加

Not only the flange width reducing rolls 32-35 but also the web thickness reducing rolls 22, 23 can rotated/driven by means of upper and lower horizontal roll shafts 14, 15 and a rotating/driving equipment. - 特許庁

ドラムロール18の全体に差し渡されたカッタ46を、紙ウェブW1の、両面テープ62が貼られた直後の位置に、紙切り装置28によって接触させる。例文帳に追加

A cutter 46 bridged throughout the width of the drum roll 18 is put in contact with the position of the paper web W1 located right after the double-coated tape 62 is pasted by a paper cutter 28. - 特許庁

不織布は、繊維ウェブに対し、まず長手方向の引張強度より方向の引張強度の方が高くなるように、繊維の配向性を制御する処理及び熱処理を行う。例文帳に追加

A nonwoven fabric is produced by firstly subjecting the fiber web to treatment of controlling an orientation of the fiber so that the tensile strength in a width direction becomes higher than the tensile strength in a longitudinal direction, and to heat treatment. - 特許庁

方向に厚さのムラが存在するウェブであっても巻ズレ、巻シワ等の巻不良を発生させない巻硬度調節装置とそれに適用される方法の提供。例文帳に追加

To provide a winding hardness regulating device which does not cause winding faults such as uneven winding and winding crease even in a web of which thickness is uneven in its width direction and a method applied for it. - 特許庁

ウェブやシートを用いてブランケット胴に取り付けられたブランケットを洗浄するにあたり、ブランケット胴に取り付けられたブランケットの方向全体を洗浄すること。例文帳に追加

To clean the entire width direction of a blanket attached to a blanket cylinder when cleaning the blanket attached to the blanket cylinder by using a web or a sheet. - 特許庁

この搬送方法及び搬送装置は、ウェブ1を方向に変形させてしわ7を発生させ、その下流側に配置された第1のガイドロール11においてしわを伸ばし矯正して平坦な状態で搬送させる。例文帳に追加

The carrying method and the carrying device generate creases 7 by deforming a web 1 in a width direction, and carry the web in the flat state by smoothing down and correcting the creases at a first guide roll 11 disposed on a downstream side. - 特許庁

ウェブ、材質、連量にかかわらず、安定して所定の距離で加熱ローラを停止することが可能な加熱ローラモータの停止制御方法を提供する。例文帳に追加

To provide a stop control method of heating roller motor capable of stopping a heating roller at a prescribed distance irrespective of a width, material, and quantity of a web. - 特許庁

今後は、運転経験など原子力安全に関する広い知見の共有に向けた、英語で記述されたウェブページの開設などに取り組んでいくこととしている。例文帳に追加

In the future, the English web site will be open, aiming at sharing broad knowledge on nuclear safety including operating experience. - 経済産業省

船側部にビルジホッパータンク4を備える貨物船において、ビルジホッパータンク4内部にサイドストリンガー13を備えるとともに、サイドストリンガー13のを交差するトランスウェブ12のより450mm以上大きくする。例文帳に追加

The cargo ship equipped with a bilge hopper tank 4 in the ship side part is structured so that a side stringer 13 is installed in the bilge hopper tank 4, wherein the width of the side stringer 13 is made 450 mm or more larger than the width of a crossing trans-web 12. - 特許庁

ウェブの磁気テープ原反を複数本の磁気テープに裁断するときに磁気テープの変動を抑え規格を満足でき、磁気テープ製造の歩留まりを向上できる磁気テープ製造方法及び磁気テープ裁断装置を提供する。例文帳に追加

To provide a magnetic tape manufacturing method and a magnetic tape cutting device which improve the yield of magnetic tape manufacture by suppressing the width variation of a magnetic tape to satisfy width specification in cutting a magnetic tape web into a plurality of magnetic tapes. - 特許庁

鉄骨鉄筋コンクリート造の柱鉄骨1として、ウェブ1bの板厚t_1 とフランジ1aの板厚t_2 の関係が、1.1≦(t_1 /t_2 )≦2.0であり、かつそのせいおよびが柱のの50%以下であるH形鋼を用いる。例文帳に追加

H-shaped steel where the plate thickness t1 of a web 1b and the plate thickness t2 of a flange 1a have a relation of 1.1≤(t1/t2)≤2.0 and whose height and width are not more than 50% of the column width is used as a column steel frame 1 made of steel reinforced concrete. - 特許庁

各スリッター2・3A・3Bには、回転しながらウェブWをせん断するカッター刃7・8、29・30が設けてあるので、側部スリッター3A・3Bの左右位置を変更するだけで、スリットやトリミングを迅速に変更できる。例文帳に追加

Since the slitters 2, 3A and 3B are respectively provided with cutter knives 7, 8, 29 and 30 for cutting the web W while rotating, only by changing the left and right positions of the side slitters 3A and 3B, a slit width or a trimming width is quickly changed. - 特許庁

ウェブ方向全体に延びる支持ビームを必要とすることがなく、テンショナー要素のごく微小な前後方向動作を行うべく全く遊びのないトランスミッションの伝達を確実に行う必要のない経糸テンション装置を提供すること。例文帳に追加

To provide a warp tensioner needing no support beam extending throughout the crosswise direction of a web, and needless to surely conduct transmission perfectly free from clearance for performing extremely minute longitudinal actions of a tensioner element. - 特許庁

長方形断面を有する素材鋼片を、略H形状の1つの孔型により圧延して粗形鋼片とした後、ユニバーサル圧延機によりウェブとフランジを、エッジャ圧延機によりフランジを圧下して目標とする寸法の製品を得る。例文帳に追加

A product having target dimensions is obtained by reducing the web and the flanges with a universal mill and the flange width with an edger mill after making a slab of a base stock having a rectangular section into a rough shape slab by rolling by one approximately H-shaped caliber. - 特許庁

ダイヘッド100は,被塗布面であるウェブと対向するリップ面が,吐出口21に対して,方向に位置するシムリップ面20Bと,搬送方向の上流側に位置するダイリップ面11Aと,下流側に位置するダイリップ面12Aとで構成される。例文帳に追加

In a die head 100, a lip surface facing a web as a surface to be coated is composed of shim lip surfaces 20B located in the width directions to a discharge port 21, a die lip surface 11A located on an upstream side in conveyance direction, and a die lip surface 12A located on a downstream side thereof. - 特許庁

揺動機構を用いて、搬送されるウェブなどのシート状の連続体上に弾性部材を所定の振を有する波状に配置する場合において、着用者へのフィット性を確保しつつ、製品の品質不良を抑制できる使い捨て着用物品の製造装置を提供する。例文帳に追加

To provide a manufacturing device of a disposable wearing article securing fitting property of the product toward a wearer and suppressing poor quality of products which arranges an elastic member on a moving sheet-like continuous body, such as a web, in a wave-like fashion with a predetermined amplitude by means of a rocking mechanism. - 特許庁

連続走行するウェブに各種液状組成物を塗布して長尺で広な塗布膜面を形成する方法において、簡易な構成の設備で、安定して塗布の開始ができ、その後も欠点が発生しにくい塗布膜が形成できる塗布方法を提供する。例文帳に追加

To provide a coating method by which coating is stably started up with a simple structure and a coating film is successively formed so as to hardly cause defects in the method for forming the coating film on a long and wide sized coating film surface by applying various liquid compositions on a continuously traveling web. - 特許庁

熱可塑性樹脂フィルムは、溶液流延製膜法により金属支持体から剥離したウェブを、手方向に延伸率20〜60%で延伸し、延伸後に乾燥したフィルムを巻き取ることよって製造され、かつフィルムの表面自由エネルギーが、20〜45dyne/cmである。例文帳に追加

The thermoplastic resin film is manufactured by laterally stretching the web released from a metal support by the solution casting film forming method in a draw ratio of 20-60% and taking up the film dried after stretching, and the surface free energy of the film is 20-45 dyne/cm. - 特許庁

よって、フランジ12、16の方向における中心付近に位置する上部梁主筋18C、18D同士及び下部梁主筋20C、20D同士の空き寸法L_1、L_2よりも、ウェブ14内における剪断補強筋22、26の間隔を小さくできる。例文帳に追加

Therefore an interval between the shear reinforcements 22, 26 in the web 14 can be set smaller than clearance dimensions L_1, L_2 between the upper beam main reinforcements 18C, 18D and the lower beam main reinforcements 20C, 20D located in the width direction of the flanges 12, 16, respectively. - 特許庁

圧延または鋼板の溶接組立により製作され接合部にスカラップを設けたH形鋼からなる溶接構造体であって、H形鋼のフランジのスカラップ底部に、ウェブ厚さよりも小さい材軸方向のスリットを形成すること。例文帳に追加

The welding structural body is constituted of an H-shaped steel having the scallop in a joint section manufactured by rolling or welding assembly of steel plates, a slit in the diretion of the axis of member having the width smaller than the thickness of a web is formed in the bottom of the scallop in a flange of the H-shaped steel. - 特許庁

上記ウェブ13は、複数の板状部材を、該橋桁の軸線方向に配列したものであり、この板状部材の各々は、高さ方向の中位より前記上床版と接合される上辺及び前記下床版と接合される下辺に近づくにしたがって、が徐々に拡大されたものとする。例文帳に追加

The web 13 is formed of a plurality of plate members arranged in the axial direction of the bridge girder, and each of the plate members is formed so that the width is gradually extended from the height directional middle position toward the upper edge to be connected to the upper floor slab and the lower edge to be connected to the lower floor slab. - 特許庁

ウェブ7をその方向に湾曲させて円筒状にするためのフォーミング部が筒状化ガイド21と円筒ガイド22からなり、円筒ガイド22の内側に、ダイ回転用モータ11によって回転する回転ダイ3が配置される。例文帳に追加

A forming part for allowing a web 7 to bend into a cylinder in the widthwise direction comprises a cylinder-forming guide 21 and a cylindrical guide 22, and a rotary die 3 that is driven by a die-rotation motor 11 is arranged inside the cylinder guide 22. - 特許庁

剥離後ウェブをテンターで保持してセルロースアシレートフィルムを溶液流延製膜方法で製造するに際し、剥離時の残留溶媒率Xとテンターに導入する時の残留溶媒率Yの関係を下記式の範囲として製膜することを特徴とするセルロースアシレートフィルムの製造方法。例文帳に追加

In preparing cellulose acylate films by a solution casting film- forming method, the web is released from the casting support at a residual solvent ratio X at the time of release in the range of 15≤X≤120, and then dried to form a film. - 特許庁

結合ウェブ3の領域8は、ガイドスリーブ2の中心軸線に対して平行な方向に測った高さHが、ガイドスリーブ2の中心軸線に対して垂直であり、かつ、マガジンの長手方向に対して垂直な方向に測ったよりも小とされている。例文帳に追加

For the area 8 of the connecting web 3, a height H parallel to the center axis of the guide sleeve 2 is set smaller than a width vertical to the center axis of the guide sleeve 2 and along a direction vertical to the longitudinal direction of a magazine. - 特許庁

折機において並列搬送されるウェブに対するそれぞれの加工装置が、簡単な構造で、運転中に容易に方向の位置調整が行え、かつ、他の部分の構造大型化をもたらさない輪転印刷機を提供することを目的とする。例文帳に追加

To provide a rotary printing machine provided with respective machining devices for webs conveyed in parallel rows in a folding machine having a simple structure and capable of easily adjusting a position in the direction of width during operation and preventing increase of size of structures of the other parts. - 特許庁

溶液流延製膜法によるセルロースエステルフィルムの製造方法は、ウェブを支持体より剥離後、乾燥しながら残留溶媒が存在する条件下で、実質的に手方向に延伸し、延伸時の温度(℃)×延伸率(%)の値を、1800以上とする。例文帳に追加

In the manufacturing method of the cellulose ester film by a solution-casting film-forming method, after exfoliated from a support, a web is stretched substantially in a width direction while drying under conditions where a residual solvent exists till a value of (temperature(°C) at the time of stretching)×(stretching percentage(%)) reaches ≥1800. - 特許庁

印刷(L)におけるピックアップローラとウェブピックアップローラ(16)との間の実際の距離を評価することができかつ/又は2つの軸線(X−X,Y−Y)の互いに対する角変位を検出して該角変位を表す出力信号を提供することができる検出手段(28)を有する。例文帳に追加

The method enables the evaluation of the actual distance between the pickup roller of the printing width (L) and the web pickup roller (16) is and/or equipped with the detection means (28) which detects an angular displacement of the two axes (X-X, Y-Y) against each other and offers the output signal to represent the angular displacement. - 特許庁

ピンホール欠点等を生じさせることとなる塗布液に存在する気泡を排除しやすくするとともに、塗布液の流量が、ウェブWの方向において略均一になるような塗布ヘッド、塗布装置及び塗布方法を提供する。例文帳に追加

To provide a coating head in which bubbles existing in a coating liquid caused by generation of pin hole defect or the like are easily eliminated and a flow rate of the coating liquid becomes approximately uniform in a width direction of a web W, a coating device and a coating method. - 特許庁

連続走行するウェブに各種液状組成物を塗布して長尺で広な塗布膜面を形成する方法において、簡易な構成の設備で、安定して塗布ができ、欠点が発生しにくい塗布膜が形成できる塗布方法を提供する。例文帳に追加

To provide a coating method by which coating is stably started up with a simple structure and a coating film is successively formed so as to hardly cause defects in the method for forming the coating film on a long and wide sized coating film surface by applying various liquid compositions on a continuously traveling web. - 特許庁

広のウェブW1を搬送しながら複数の狭のテープW2に裁断する裁断刃16と、裁断刃により裁断された複数の狭のテープを搬送する搬送ローラ18とを有するスリッタ本体部12と、裁断刃及び搬送ローラを駆動するためのスリッタ駆動部14とを備えるスリッタ装置10。例文帳に追加

This slitter device 10 includes: a slitter body 12 having the cutting blade 16 for cutting a wide web W1 to a plurality of narrow tapes W2 in the course of transporting and the transport roller 18 for transporting the plurality of narrow tapes cut by the cutting blade; and a slitter driving part 14 for driving the cutting blade and the transport roller. - 特許庁

包装用フィルム3がミシン目5によって分離可能に連続したウェブ状の包装用フィルムシート1において、ミシン目5が、包装用フィルムシート1の方向両端部よりも方向中央部が包装用フィルムシート1の長手方向において芯材2からの引き出し側に突出するようなアーチ状である。例文帳に追加

In the web packaging film sheet 1 in which the packaging film 3 is continuous and can be separated by a perforation 5, the center part in the width direction of the packaging film sheet of the perforation 5 projects toward the drawing side from a core material 2 from both ends in the width direction of the packaging film sheet 1 in the longitudinal direction of packaging film sheet 1. - 特許庁

方向の中心軸が略一致した状態に互いに略平行に対向配設され、一方が他方に対して広に形成された第1のフランジ及び第2のフランジと、この第1のフランジ及び第2のフランジを繋ぐウェブとを備えた鋼製エレメントを、一方向に略沿った状態に複数連結して鋼製エレメント構造体を形成する方法である。例文帳に追加

A method is provided for forming the steel element structure by connecting a plurality of steel elements in a state of extending almost along one direction, wherein each steel element is provided with first and second flanges opposedly disposed almost parallel with each other in the almost coincident state of a center axis in the width direction, one of which is formed wider than the other. - 特許庁

携帯電話機上で動作するパソコン用ウェブサイト閲覧ブラウザでは、携帯電話機の画面に合わせて自動的に表示位置を調整する事ができず、手動で表示位置を調整することによる操作性の阻害を、機能を実現するアプリケーションをダウンロードすることによって解決する携帯電話機を用いた閲覧システムの提供。例文帳に追加

To provide a browsing system using a cellphone, solving hindrance to operability by manually adjusting a display position because cannot automatically adjust the display position in accordance with a screen width of the cellphone in a Web site browsing browser for a personal computer operating on the cellphone by downloading an application materializing a function. - 特許庁

紙もしくはボードウェブ上のカーテン式塗布機で、供給された塗布媒体の体積流量を調節するデバイスを備える少なくとも2つの供給ライン12を介して塗布媒体が供給され放出方向に延びる空隙7を含むホッパー1と、外部スロットを介して塗布媒体をカーテンの態様で放出するフローチャネル6を備える。例文帳に追加

A curtain-type coater on paper or a board web includes a hopper 1 containing a gap 7 feeding a coating medium and extending in a discharge width direction through at least two feed lines 12 equipped with a device controlling the volume flow rate of the fed coating medium, and a flow channel 6 discharging the coating medium in embodiment of a curtain through an external slot. - 特許庁

例文

開口端10Aが対面しつつ車両前後方向に延びる左右一対の溝形鋼からなるサイドメンバ10のウェブ10B及び下方に位置する下フランジ10Cの内面に、ブラケット20を介して、左右一対のサイドメンバ10を車方向に連結しつつエンジンを支持するエンジンクロスメンバ30を結合する。例文帳に追加

According to a joining structure, the engine cross members 30 connecting a pair of right and left side members 10 in the vehicle width direction and supporting an engine are joined to the webs 10B and inner surfaces of the lower flanges 10C positioned therebelow of the side members 10 formed of a pair of right and left channel steels whose open ends 10A are opposing to each other and extending in the vehicle longitudinal direction through brackets 20. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS