1016万例文収録!

「データ独立」に関連した英語例文の一覧と使い方(21ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > データ独立に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

データ独立の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 1059



例文

着信またはキー入力に基づいてバックライトの点灯及び消灯を行う携帯電話機において、表示照明205とキーパッド照明207により構成される複数のバックライトと、表示照明205とキーパッド照明207に対して独立な制御を行う制御部203と、制御部203に必要な制御データを格納する記憶部208とを備えた。例文帳に追加

The portable telephone, which turns on or off backlight depending on an incoming call or a key input, is equipped with a plurality of backlights each including a display light 205 and a keypad light 207, a control unit 203 for separately controlling the display light 205 and the keypad light 207, and a storage part 208 storing control data required for the control part 203. - 特許庁

本発明は、映像データの録画再生処理を行なう第1のユニット21と、端末との通信を行なう第2のユニット41と、前記第1のユニットに供給される電源及び前記第2のユニットへ供給される電源を独立して制御する制御手段31とを具備するルータ内蔵録画再生装置である。例文帳に追加

The router built-in video recording and reproducing apparatus is provided with: a first unit 21 for applying video recording reproducing processing to video data; a second unit 41 making communication with a terminal; and a control means 31 for independently controlling the power supplied to the first unit and the power supplied to the second unit. - 特許庁

コンテンツを格納したコンテンツオブジェクトと、コンテンツの1つあるいは複数の属性に対応して独立に創生し、属性をそれぞれ格納した1つあるいは複数の属性オブジェクトとを有し、コンテンツオブジェクトと対応する属性オブジェクトとの間にリンクをそっれぞれ設定することを特徴とするコンテンツデータベースである。例文帳に追加

This contents database is provided with a contents object in which contents are stored and one or more attribute objects independently created corresponding to one or more attributes of the contents in which the attributes are stored respectively, and links are set between the contents object and the attribute objects, respectively. - 特許庁

匿名証明において、任意のユーザ装置を正当なユーザ装置として認めないことを、ユーザ装置と検証者装置との間の匿名証明のプロセスとは独立に、管理者装置が自由にできるという機能<1>と、ユーザ特定担当者装置が、検証時のデータから、ユーザ装置を特定することができるという機能<2>を共に持つ匿名証明技術を提供する。例文帳に追加

To provide an anonymity certificate technology including two functions: a function <1> by which a manager apparatus can freely deny an arbitrary user apparatus as a valid user apparatus in anonymity certificate independently from a process of anonymity certificate between the user apparatus and a verifier apparatus: and a function <2> by which an apparatus for user specifying person in charge can specify the user apparatus from data when performing verification. - 特許庁

例文

複数の電子ビームの各々を独立にオンオフし走査して試料上に所望のパターンを描画する電子ビーム描画方法において、前記複数の電子ビームの各々が描くパターンと描画すべき前記所望のパターンとのずれを、前記複数の電子ビームの各々が描くパターンのパターンデータの位置をシフトすることにより制御する。例文帳に追加

In the electron beam-plotting technique for independently turning on and off each of a plurality of electron beams for scanning to plot a desired pattern on a sample, the deviation between a pattern that is plotted by each of the plurality of electron beams and the desired pattern to be plotted is controlled by shifting the position of pattern data that are drawn by each of the plurality of electron beams. - 特許庁


例文

X線CT装置の制御部の機能として、X線源及びX線検出器を搭載した回転円板の回転とは独立して1スキャン分のX線照射を行なう制御機能を設けるとともに、1スキャンのX線照射により得られたCTデータから作成したCT画像をリアルタイム表示する。例文帳に追加

The X-ray CT device is provided with a control function of performing X-ray irradiation for one scanning independent of the rotation of a rotary disk loaded with an X-ray source and an X-ray detector and is constituted so as to display a CT image prepared from CT data obtained by the X-ray irradiation of one scanning in real time. - 特許庁

主信号光のアドレス情報等の制御情報(ラベル)を主信号光に多重して伝送する光ラベル多重伝送装置において、主信号光とラベルの変調周波数を独立に選ぶことができ、中継装置で主信号光のデータレートに関わらず容易にラベルを抽出可能にする。例文帳に追加

To allow a repeater to easily extract a label independently of a data rate of a main signal light in an optical label multiplex transmitter that multiplexes control information (label) such as address information of a main signal light onto the main signal light and transmits the multiplexed light and can independently select the modulation frequency of the main signal light and the label. - 特許庁

CN10のSGSN12と無線制御装置22との間における論理コネクションとして、既存のパケット通信サービスのためのPS(パケット交換処理)機能用コネクション121と、新たな高速データ通信であるMBMSサービスのためのコネクション122とを独立に分離して設ける構成とする。例文帳に追加

As a logical connection established between an SGSN 12 of CN10 and a radio controller 22 in a core network (CN) 10, a PS (packet-switching processing) functional connection 121 for an existing packet communication service and a connection 122 for a new MBMS service, offering high-speed data communication are provided separately and independently from each other. - 特許庁

上記課題を解決するために、本発明は画像データが示す画像の色相、彩度、明度に関する成分の値を独立に変化させることを特徴とする画像処理方法であって、色相に関しては色相角の値に応じて色相の変化量が異なり、彩度に関しては色相角の値かつ彩度の値に応じて彩度の変化量が異なり,明度に関しては色相角に応じて明度の変化量が異なることを特徴とする。例文帳に追加

In an image processing method, the values of constituents with respect to the hue, chroma and brightness of an image, which are shown in image data, are changed independently to solve the problem. - 特許庁

例文

メモリ上のデータのビットの状態に応じた分岐を行なう命令を、動作を規定するオペレーションフィールドを複数に分割し、これを命令コードの基本単位上の別のワードで実現し、かかるワードを、独立して使用可能な別の命令の命令コード、乃至、別の命令の命令コードの一部と共通にする。例文帳に追加

For commands for branching according to the state of the bits of data in a memory, an operation field for prescribing an operation is divided into a plurality of portions for achieving by separate words on the basic unit of a command code, and the word is shared with the code of another command that can be used independently or one portion of the code of another command. - 特許庁

例文

なお、画像データの縦・横の解像度をそれぞれプリンタ10の解像度と異なる値で且つ独立にGDI5に対して通知したり、出力用紙サイズを縦・横それぞれ任意の値に等間隔で分割した各矩形領域に合わせて縦・横の入力用紙サイズに対する各解像度を計算してGDI5に対して通知することもできる。例文帳に追加

Further, it notifies the GDI 5 of vertical and horizontal resolutions of the image data with values that are respectively different from the resolutions of the printer 10 and also independently, calculates each resolution to vertical and horizontal input paper sizes in accordance with each rectangular area obtained by respectively dividing the output paper size to optional vertical and horizontal values in equal intervals and can notify it to the GDI 15. - 特許庁

更に、データI,A,S1が互いに独立であるから、秘密情報Sに会社名を含ませておけば、電子チケットの真正性を検証したときに、Sが判別されるから、電子チケットの行使がどの会社の社員により求められているかを認識でき、行使要求者が所定の会社の社員であれば、誰の要求かに拘わらず、その行使要求を許可できる。例文帳に追加

Further, when secret information S is made to include a company name, secret information is discriminated to recognize which company a member of requests use of the electronic ticket when the authenticity of an electronic ticket is verified, and this request for use can be permitted whoever requests in the case that he or she is a member of a prescribed company. - 特許庁

従来の画像形成装置の各フィルタが行っていた画像データの形式を変換する処理を実行する画像処理手段を設け、画像変換処理を行う箇所を共通化することにより、フィルタ間の依存関係をなくしてフィルタ間の独立を維持し、画像形成装置の機能のカスタマイズや拡張等を容易に行えるようにした。例文帳に追加

By providing an image processing means for executing the processing of converting the form of image data performed by the respective filters of a conventional image forming apparatus and using a common part to perform image conversion processing, dependency among the filters is eliminated to maintain the independence among the filters, and the customization and extension, etc., of the function of the image forming apparatus are easily performed. - 特許庁

プロセッサをアレイ状に並べたものをプログラマブルなスイッチで接続した構成をとり演算を主体として行うデータパス部102と、状態遷移手段の実現を容易とした構成をとり制御を行う状態遷移管理部101と、の二つを独立して持つことで、それぞれを処理目的に応じて特化した構成で実現し、演算と制御との両者を効率良く実装及び処理する。例文帳に追加

This array type processor independently has a data bus part 102 which has an array of processors connected by a programmable switch and mainly performs operation and a state transition management part 101 which facilitates the actualization of a state transition means and performs control and then they are actualized by constitution specified corresponding to the purposes of the processes, so that both operation and control are efficiently mounted and processed. - 特許庁

受信装置側でも同様に、実数部、虚数部独立に領域判定、メトリック設定を行ない、実数部と虚数部とを合わせてビタビ復号を行ない、ビタビ復号の結果を送信装置側の符号器と同構成の畳み込み符号器に入力して、その出力と領域判定の情報から送信データを復号する。例文帳に追加

Even at a receiver side, similarly, regions are decided and metric setting is conducted independently of the real part and the imaginary part, the real part and the imaginary part are Viterbi decoded together, results of the Viterbi decoding are input to the encode of the transmitter side and the convolutional encoder of the same configuration, and the transmitted data is decoded from its output and information of the region decision. - 特許庁

カラーフィルタを介して表示部に光を照射する複数色のR−LED11a、G−LED11b、B−LED11cそれぞれの発光率を、画像データの階調度に基づいて独立に制御する画像表示装置において、表示部の部分的な領域にハロー現象発生の有無を検出する。例文帳に追加

In the image display apparatus for independently controlling each light emission rate of a plurality of colors of R-LED 11a, G-LED 11b and B-LED 11c which emit lights to a display via color filters on the basis of gradation of the image data, partial areas in the display are detected for the occurrence of a halo phenomenon. - 特許庁

ダイレクトセンス方式のDRAMにおけるコラム選択ゲートによる、ビット線対とデータバス対との接続関係の制約を解消するとともに、読み出し時の内部タイミング制御と書き込み時の内部タイミング制御とを独立して最適化することで、動作マージンを確保しながら高速動作を実現できるDRAM半導体記憶装置を提供する。例文帳に追加

To obtain a DRAM semiconductor memory in which a high speed operation can be realized which securing operation margin by dissolving the restriction of connection relation between a pair of bit lines and a pair of data buses by a column selection gate in a DRAM of a direct sense system, and optimizing independently the internal timing control at the read-out and the internal timing control at the time of write-in. - 特許庁

対象物・背景分離部9は、2つの画像データをそれぞれ対象物と背景とに分離し、対象物画像処理部11及び背景画像処理部13はそれぞれ独立に対象物及び背景の仮想視点からの画像を演算し、画像合成部15で両画像を合成し、画像出力部17から出力する。例文帳に追加

Two pieces of the image data are separated into an object and background respectively by an object and background separating part 9, the images from virtual viewpoints of the object and the background are independently calculated by an object image processing part 11 and a background image processing part 13, both images are composited by an image compositing part 15 and composite images are outputted from an image output part 17. - 特許庁

画像表示装置は、画像データに基づく画像を表示するための画像制御プログラムCPと、画像表示装置が正常に動作するか否かを検査するための検査プログラムTPとを互いに独立した状態で格納したプログラムROM414と、画像制御プログラムCPおよび検査プログラムTPを実行可能な制御部とを備える。例文帳に追加

The image display device comprises a program ROM 414 for storing an image control program CP for displaying images based on image data and a test program TP for testing whether the image display device is normally operated or not independently; and a control part capable of executing the image control program CP and the test program TP. - 特許庁

これにより、動映像を単純に再生する以外に、多様なユーザとの相互作用機能及び/または付加機能を提供でき、ダウンロード管理情報を利用し、記録媒体またはネットワークを介して外部データベースからダウンロードされてローカルストレージに保存されたプログラムアプリケーションを記録媒体なしにも独立的に実行できる。例文帳に追加

Therefore, it is possible to provide not only a moving image reproduction function but also a user interaction function and/or other additional functions to a user and to independently execute a program application downloaded to a local storage from a recording medium or from an external database via a network without the recording medium. - 特許庁

使用サイトにある液体の貯溜槽と、これとは独立した液体調製サイトとの間における液体補充管理を、貯溜槽内の残量または使用位置での使用量を検知し、得られた残量や使用量のデータに基づいて予め設定されたプログラムに基づいて貯溜槽内への液体の補充を行う。例文帳に追加

A liquid supplementing management between a liquid storing tank at a use site and an independent liquid adjustment site is performed such that either a residual amount in the storing tank or an amount of use at a use position is detected and then the liquid is supplemented into the storing tank in response to a predetermined program in accordance with data of either an attained residual amount or an amount of use. - 特許庁

調査票情報と制御情報とを独立して記述することで、両者を個別に変更可能とし、調査票作成等にかかるコストを低減し、回答データの格納先、手法についても制御情報に基づいて簡単に変更可能とし、将来の拡張性や調査者固有の要求に対しても迅速に対応可能なアンケート実査装置等を提供する。例文帳に追加

To provide a questionnaire examination device, etc., capable of individually changing both of questionnaire information and control information by independently describing the questionnaire information and the control information, capable of reducing costs required for preparation or the like of questionnaires, simply changing also an answer data storing place and an answer data storing method on the basis of the control information, and quickly coping with future extendability and requests inherent in an examiner. - 特許庁

受信装置側でも同様に、実数部、虚数部独立に領域判定、メトリック設定を行ない、実数部と虚数部とを合わせてビタビ復号を行ない、ビタビ復号の結果を送信装置側の符号器と同構成の畳み込み符号器に入力して、その出力と領域判定の情報から送信データを復号する。例文帳に追加

Even at a receiver side, similarly, regions are decided and metric setting is conducted independently of the real part and the imaginary part, the real part and the imaginary part are Viterbi decoded together, results of the Viterbi decoding are inputted to the encoder of the transmitter side and the convolutional encoder of the same configuration, and the transmitted data are decoded from its output and information of the region decision. - 特許庁

表示部14を有する装置本体Aと交信可能に独立して構成され、原稿用紙から読み取って得た画像データを転送メモリB2に蓄積して装置本体Aへと転送できるハンドスキャナBであって、制御部B1は、転送メモリB2のメモリ残量などといった利用状況を検出する機能を有している。例文帳に追加

A hand scanner B is composed independently and in a communicable way with a device main body A having a displaying part 14 and can accumulate image data obtained by reading from manuscript paper in a transfer memory B2 to transfer it to the body A, and a control part B1 has a function detecting a use situation, such as the memory residual quantity of the memory B2. - 特許庁

独立して画像データを出力可能な2つの出力ポートch1、2を備えたVDP330aでは、各出力ポートにおいて、装飾図柄表示装置16、26用の画像A、Bが空間的に合成された合成画像と、装飾図柄表示装置16a、26a用の画像C、Dが空間的に合成された合成画像が生成される。例文帳に追加

In a VDP 330a having two output ports ch1, ch2 capable of independently outputting image data, the montage image constituted by spatially combining the images A, B for ornament pattern displays 16, 26 and the montage image constituted by spatially combining the images C, D for ornament pattern displays 16a, 26a are generated in the respective output ports. - 特許庁

これら、転写材のP1およびP2側に形成されたカラーパッチをそれぞれ独立に検知し、転写材の定着履歴に応じたカラーバランス補正データを生成することにより、転写材の両面側に形成されたトナー画像のカラーバランスを最適なものとすることが可能となり、高品位な両面画像を有するカラー原稿を作成することができる。例文帳に追加

The color patches formed on the sides P1 and P2 of the transfer material are independently detected to generate color balance correction data corresponding to the fixation history of the transfer material, and then the color balance of toner images formed on both the surface sides of the transfer material can be optimized to create a color document having the both-surface images of high quality. - 特許庁

実装コード生成手段14は、設定情報4で指定された機能ブロックに対しては演算装置依存ライブラリ11bを使用し、設定情報で指定されなかった機能ブロックに対しては演算装置独立ライブラリ11aを使用することでデータフロー図2に応じた実装コード5を生成する。例文帳に追加

An implementation code creating means 14 creates an implementation code 5 that matches the data flow diagram 2, by using the processing-device dependent library 11b for the function blocks designated by the setting information 4, and using the processing-device independent library 11a for the function blocks not designated by the setting information. - 特許庁

制御部24は、無線通信部22で受信した回線品質情報である受信SIRを基に記憶部23に保持されている端末ごとに独立に設けられた送信レートテーブルにより送信レートを決定し、無線通信部22により決定した送信レートをもって送信すべきデータを無線送信する。例文帳に追加

A controller 24 determines a transmitting rate by a transmitting rate table which is held at a memory 23 and which is independently provided for every terminal on the basis of a receiving SIR of line quality information received in a radio communication unit 22, and radio transmits the data which should be transmitted with the transmitting rate determined by the radio communication unit 22. - 特許庁

スキャナ部とプリンタ部の独立動作を可能とし、複数部出力する場合であっても1回の読み取り動作での出力を可能とするとともに、読み取った画像データを圧縮して記憶容量の増加を回避して、圧縮に伴う画像劣化を最小限に抑えることができる画像処理方法を提供する。例文帳に追加

To provide an image processing method, capable of individually operating a scanner section and a printer section, outputting image data with one read-out operation, even when outputting a plural number of copies, compressing the read out image data to avoid increasing in the storage capacity, and minimizing image deterioration accompanying compression. - 特許庁

このカード1は、PCMCIAインターフェイス13とUART112とCPU121とを接続するUART経路14と、CPU121とPCMCIAインターフェイス13とをSPM111を介して接続するアクセス手段15と、が互いに独立して設けられ、この二経路を介してPCおよび外部にデータを送受信する。例文帳に追加

This card 1 is provided with a UART path 14 connecting the interface 13, the UART 112 and the CPU 121 and an access means 15 for connecting the CPU 121 the interface 13 through the SPM 111 independently from each other to transmit/receive data to/from the PC and outside through these two paths. - 特許庁

両者に独立した動作を実行させることで、前段画像処理部20aにて得られる画像を外部に渡しつつ、外部から取り込んだ画像に基づいて出力処理を行なうことで、スキャン&画像蓄積やネットワーク出力機能を実行しつつ、外部から取り込んだ画像データに基づくプリント出力機能を実現する。例文帳に追加

The data bus switching control section 801 allows both the processing sections to execute independent operations and carries out output processing on the basis of an externally captured image while the image obtained by the pre-stage image processing section 20a is externally given thereby realizing a printout function on the basis of the externally captured image data while executing scanning, image storage and network output functions. - 特許庁

端末10を設置台としての構造を有する中継装置20に設置し、中継装置20に接続されたネットワーク40を介してサーバ30との間でデータ通信を行うシステムにおいて、中継装置20に端末10と中継装置20、中継装置20とサーバ30とで独立して通信を行うための通信コントローラ23を設ける。例文帳に追加

In this network system, the terminal is installed to a repeater 20 having a structure as the installation base and data are communicated with the server 30 via a network 40, the repeater 20 is provided with a communication controller 23 for independent communication between the repeater 20 and the terminal 10 and between the repeater 20 and the server 30. - 特許庁

半導体メモリ装置において、複数のメモリセルからなるセルアレイブロックを複数個有するメモリセルアレイと、印加される命令に応じて前記メモリセルアレイを、それぞれ一つ以上のセルアレイブロックからなりそれぞれ独立的なデータアクセス動作モードを有する複数のメモリプレーンに動作的に分割するためのメモリプレーン設定部と、を備える。例文帳に追加

This semiconductor memory device is provided with a memory cell array having a plurality of cell array blocks each constituted of a plurality of memory cells, and a memory plane setting part for dynamically dividing the memory cell array into a plurality of memory planes each having one or more cell array block and having independent data access operation modes. - 特許庁

CN10のSGSN12と無線制御装置22との間における論理コネクションとして、既存のパケット通信サービスのためのPS(パケット交換処理)機能用コネクション121と、新たな高速データ通信であるMBMSサービスのためのコネクション122とを独立に分離して設ける構成とする。例文帳に追加

As a logic connection between an SGSN 12 of a CN 10 and a radio control device 22, a connection 121 for a PS (packet exchange processing) function for an existent packet communication service and a connection 122 for an MBMS service which is a novel high speed data communication are independently and separately arranged. - 特許庁

ICと無線通信を介してデータの授受を行って入出場の判定処理を行うIC判定ユニットであって、高速鉄道線の入出場の判定処理を行う高速鉄道線IC判定ソフトウェアと、在来線の入出場の判定処理を行う在来線IC判定ソフトウェアと、を切り分けて各々独立させたことによって課題を解決する。例文帳に追加

The IC determination unit for implementing entry/exit determination processing by radio communication data exchange with ICs separates high speed railroad line IC determination software for implementing entry/exit determination processing for high speed railroad lines and existing railroad line IC determination software for implementing entry/exit determination processing for existing railroad lines. - 特許庁

利用者端末とネットワークを介して接続した認証サーバにおいて、本人確認をするための生体認証テンプレート情報と、サービス業務に用いる個人情報とを独立したデータベースで管理し、サービス提供時においては、生体認証テンプレート情報のみへアクセスを制限する手段を持つ。例文帳に追加

An authentication server connected to a user terminal via a network is provided with a means for managing biometrics template information for personal identification and personal information for use in a service business, in independent databases and for allowing only the biometrics template information to be accessed at service provision. - 特許庁

この記憶サブシステムは、複数のストライプのデータおよびパリティ情報を記録する複数のディスクを含むRAIDアレイと、このディスクから独立した不揮発性メモリと、書き込み処理の要求に対し、RAIDアレイ内のストライプを特定する情報を含むストライプ情報を、不揮発性メモリに記憶させることにより応答するRAIDコントローラとを備える。例文帳に追加

The storage subsystem is provided with: a RAID array including a plurality of disks for recording a plurality of stripe data and parity information; a non-volatile memory independent from the disks; and a RAID controller for responding to a write processing request by storing stripe information including information for specifying a stripe in the RAID array in the non-volatile memory. - 特許庁

変倍用レンズを光軸方向に移動させることにより変倍可能な対物光学系を操作して、この対物光学系による観察像を光学的に変倍する光学的変倍操作手段と、入力された画像データを電子的に変倍して出力する変倍回路を動作させて、撮像素子を介して得られた画像を電子的に変倍する電子的変倍操作手段と、を備え、光学的変倍操作手段と電子変倍操作手段は独立して操作可能である例文帳に追加

The optical variable power operating means and the electronic variable power means can be independently operated. - 特許庁

また、本装置は、前記送受信機に接続されるプロセッサと、前記独立した切り換え構造コントローラ部との通信を行う入出力ポートとを有し、資源割り当てメッセージを入出力ポートに送信し、切り換え構造データ部分を有するメッセージの受信に応じて切り換え構造装置に伝送する。例文帳に追加

Further, this device has a processor coupled to the transceiver and an input/output port for communication with the independent switching structure controller part, transmits a resource allocation message to the input/output port, and performs transmission to a switch fabric device in response to the reception of a message having a switch fabric data portion. - 特許庁

この発明は、簡易な手法で特定の複数のユーザのみがそれぞれ独立に暗号鍵を取得することを可能として、ユーザにとっての取り扱いを便利にし得るとともに、実用上十分なデータの保護を図ることができるようにした暗号鍵管理装置及び暗号鍵管理方法を提供することを目的としている。例文帳に追加

To provide an encryption key management apparatus and an encryption key management method improving handlability for a user and practically enough to protect data allowing only the plurality of specific users to each independently acquire an encryption key with a simple technique. - 特許庁

支持体上にハロゲン化銀乳剤層を有するハロゲン化銀感光材料を、直接変調された発光ダイオードを光源としてデジタルデータに基づいて画像露光を行った後、現像処理する面積階調画像の形成方法において、濃度とドットゲインとを露光によって各々独立に制御して面積階調画像を形成することを特徴とする面積階調画像の形成方法。例文帳に追加

In the areal multilevel image forming method in which a silver halide photosensitive material having a silver halide emulsion layer on the base is imagewise exposed according to digital data with a directly modulated light emitting diode as a light source and is subjected to processing procedure, density and dot gain are independently controlled by exposure. - 特許庁

直交変調信号の信号解析装置において、直交変調信号のI成分とQ成分のデジタルデータをそれぞれ独立して信号処理する信号処理手段と、該信号処理手段により処理した結果をI成分レベルとQ成分レベルの特性としてそれぞれ表示する表示手段とを具備したこと。例文帳に追加

The signal analyzing device of a quadrature modulation signal is provided with a signal processing means for independently signal-processing the digital data of the I components and Q components or a quadrature modulation signal, and a display means for displaying the processed result of the signal processing means respectively as the characteristics of the I component level and Q component level. - 特許庁

当該発見サブシステム(102)は、モジュール形式のドメイン固有コンテンツ(108)と、ドメイン固有コンテンツ(108)を規格化すると共に、デバイス(122)から独立してドメインコンテンツを一意に定義する属性(112)及び値タイプ(114)を記述するためのデータ定義(110)とを使用して、ビジネスコンテンツ(104)及びデバイス固有ロジック(106)を分離する。例文帳に追加

The discovery subsystem 102 isolates business contents 104 and device-specific logic 106 using modular domain-specific contents 108 and data definitions 110 for normalizing the domain-specific contents 108 and describing attributes 112 and value types 114 that uniquely define domain content independently of a device 122. - 特許庁

n次元空間の三角形メッシュ(ワイヤフレームを含む)のデータ構造1は、n次元空間の頂点座標を表す座標テーブル10と、三角形メッシュ(ポリゴンメッシュ)を表す三角形メッシュテーブル20と、領域に割り当てられたワイヤフレーム及び独立したワイヤフレームを区別して表すワイヤフレームテーブル30とから構成される。例文帳に追加

The data structure 1 of the triangle mesh (including a wire frame) in an n-th dimensional space consists of a coordinates table 10 for indicating vertex coordinates in the n-th dimensional space, a triangle mesh table 20 for indicating a triangle mesh (polygon mesh), and a wire frame table 30 for indicating a wire frame allocated to an area from an independent wire frame by discriminating them from each other. - 特許庁

メモリ1の内部にて、DQを出力するI/Oバッファ11aの駆動能力とDQSを出力するI/Oバッファ11bの駆動能力をそれぞれ独立に可変制御するため、DQのデータ有効期間の中間付近でDQSの論理が変化するようなタイミングでDQとDQSを出力することができる。例文帳に追加

In the memory 1, the driving capacity of the I/O buffer 11a outputting the DQ and the driving capacity of the I/O buffer 11b outputting the DQS are varied and controlled independently of each other, so the DQ and DQS can be outputted in the timing where the DQS changes in logic almost in the middle of the data effective period of the DQ. - 特許庁

日本原子力技術協会は、科学的・合理的データに基づく原子力技術基盤の整備を進め、幅広い関係機関における活用を図るとともに原子力産業界の自主保安活動の向上を支援する一方、独立性を有し、客観性をもった第三者的立場から牽制機能を働かせている。例文帳に追加

In April 2005, the nuclear industry established the Japan Nuclear Technology Institute (JANTI), as a new entity that amasses the combined strength of the entire nuclear industry, by integrating and restructuring the functions of the Nuclear Information Center of the Central Research Institute of Electric Power Industry and "Nuclear Safety Network (NS Net)". JANTI inherited the activities of the above organizations and is provided with the function to develop and promote industry standards. - 経済産業省

光ビーム径よりも小さな副走査ピッチで光ビームにより記録媒体上を走査して記録媒体上に画像を形成する画像形成装置において、パターン検出処理回路(16)が、記録しようとするドット位置と、記録しようとするドット位置の上下の同一主走査位置の画像データ列の値を検出し、その画像データ列の値が、上から順にオフ,オフ,オンまたはオン,オフ,オフである場合には、光量切り換え信号により、記録しようとするドット位置に、独立した横1ドットラインを形成する画像形成しきい値より小さい光強度の光ビームを照射させる構成にした。例文帳に追加

In the imaging apparatus for forming an image on a recording medium by scanning it with a light beam at a sub-scanning pitch smaller than the diameter of the light beam, a pattern detecting/processing circuit (16) detects the values of an image data sequence at a dot position being recorded and at the same main scanning positions above and below the dot position being recorded. - 特許庁

複数個の自局識別子を記憶する多自局識別子記憶領域、前記自局識別子に相対した送信データバッファ記憶領域と受信データバッファ記憶領域、通信要求の対象となる識別子を検出する識別子一致検出回路、通信を要求された識別に相対する割り込み要因を発生させる外部要因発生回路、通信種別毎に前記各回路に対して一連の制御を行なう通信識別制御回路を追加し、複数の各識別子に対しマスタ装置およびスレーブ装置とする独立した通信の制御ができる。例文帳に追加

The semiconductor device is capable of performing an independent communication control for making each of the plurality of identifiers as a master device and a slave device. - 特許庁

画像データを格納するメモリ部2とセグメント抽出を行うハードウェアが独立しているのではなく、メモリ部2を構成する各画素ユニット5内にラベリング処理のためのラベル値保持レジスタ10、ラベリング終了フラグ保持レジスタ12を有し、画素ユニット5がそれぞれ周囲の8画素ユニットとデータパス6で連結して配列され、メモリ部2自身がセグメント抽出(ラベリング処理)を行う機能を有する。例文帳に追加

A memory part for storing image data and hardware for extracting segments are not independent but each pixel unit 5 composing the memory part has a label value holding register 10 for labeling processing and a labeling end flag holding register 12, each pixel unit 5 is respectively arranged while linked with surrounding 8 pixel units and data bus 6, and the memory part itself has a function for segment extraction (labeling processing). - 特許庁

例文

具体的には、命令フェッチとデータアクセスを独立に処理可能なプロセッサと、該プロセッサからのアクセス要求に呼応して動作するキャッシュメモリを有するプロセッサシステムを備え、キャッシュメモリを複数のマルチプレクサ及び複数のアドレスの一部によって指定される複数バンクによって構成し、各バンクを1ポートキャッシュとし、命令フェッチ要求とデータアクセス要求が異なるバンクに対するものであれば同時処理、同一バンクに対する場合は逐次処理するプロセッサシステムを提供する。例文帳に追加

The multi banks comprise the cache memory and each bank is defined as one port cache that concurrently processes the fetch instruction and the data access if each of the instruction or the access is requested for the different bank and sequentially processes the instruction and the access if the requests are for the same bank. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS