1016万例文収録!

「全エネルギー」に関連した英語例文の一覧と使い方(2ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 全エネルギーに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

全エネルギーの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 1674



例文

電動車両のシステム体のエネルギー効率を向上させる。例文帳に追加

To enhance energy efficiency of the entire system of an electric vehicle. - 特許庁

薄型大容量で安性の高いエネルギーデバイスを提供する。例文帳に追加

To provide a thin energy device with a large capacity and high safety. - 特許庁

地球環境保の為のクリーンエネルギー産生システム例文帳に追加

CLEAN ENERGY PRODUCING SYSTEM FOR GLOBAL ENVIRONMENT CONSERVATION - 特許庁

エネルギー密度、起電力、サイクル寿命、安性の向上。例文帳に追加

To improve energy density, electromotive force, cycle lifetime, and safety. - 特許庁

例文

性があり、且つエネルギーロスの少ない加熱装置を提供する。例文帳に追加

To provide a safe heating device with less energy loss. - 特許庁


例文

国平均統計に基づく予想排出量またはエネルギー使用量例文帳に追加

Estimated emissions or energy use based on national average statistics  - 経済産業省

(1)各国のエネルギー保障の定量評価による国際比較例文帳に追加

(1) Country-by-country comparison through quantitative evaluation of energy - 経済産業省

各国のエネルギー保障の定量評価による国際比較例文帳に追加

Country-by-country comparison through quantitative evaluation of energy security - 経済産業省

我が国のエネルギー保障強化に向けた政策の視点例文帳に追加

Direction of the measures for strengthening energy security in Japan - 経済産業省

例文

エネルギー・環境など地域体で取り組む共通課題あり例文帳に追加

Common issues that should be addressed by the entire region, such as energy and environment - 経済産業省

例文

これは昔から安のもとでのエネルギーの運命ではありました。例文帳に追加

This has ever been the fate of energy in security;  - H. G. Wells『タイムマシン』

エネルギー保障を確保するに当たってのエネルギー効率性、技術及び技術革新の重要性を強調。例文帳に追加

We stress the importance of energy efficiency, technology and innovation in ensuring energy security.  - 財務省

エネルギー効率性の向上は、エネルギー保障及び気候変動との闘いを推進する上で、重要で積極的な役割を果たし得る。例文帳に追加

Enhancing our energy efficiency can play an important, positive role in promoting energy security and fighting climate change.  - 財務省

世界のエネルギー見通しをレビューし、G8 サンクトペテルブルク・サミットにおいてエネルギー保障に焦点を当てるとの決定を歓迎。例文帳に追加

We reviewed the global energy outlook and welcomed the decision to focus on energy security for the G8 summit in St Petersburg.  - 財務省

リチウムイオン電池に対して外部から異常な変形圧力や電気エネルギー、熱エネルギーが与えられても電池をより安に故障させる。例文帳に追加

To make a lithium ion battery safely failed in operation even if abnormal deforming pressure, electric energy, or heat energy is applied to the battery from the outside. - 特許庁

下水汚泥が保有している潜在的なエネルギーを活用して汚泥処理システム体のエネルギー効率を改善する方法を提供する。例文帳に追加

To provide a method for improving the energy efficiency of a total sludge treatment system by utilizing the potential energy which sewage sludge possesses. - 特許庁

海域平均運動エネルギー算出部4はこれら運動エネルギーを海域体での平均値を算出する。例文帳に追加

A sea area average kinetic energy calculation part 4 calculates the mean value of the kinetic energy in the whole sea area. - 特許庁

エネルギーを含んでいる廃グリセリンを無駄に廃棄処分することなく、燃料エネルギーに簡単に、安に有効に利用する。例文帳に追加

To easily effectively utilize waste glycerin including high energy as fuel energy in safety without uselessly disposing of the same. - 特許庁

体としてのエネルギー利用効率を高め、省エネルギー化を図ることができるヒートポンプ式給湯装置を提供する。例文帳に追加

To provide a heat pump type water heater which can wholly improve energy utilization efficiency and attain energy saving. - 特許庁

太陽光エネルギー集光技術による光エネルギーを有効活用した、安な、地雷の無害化処理装置を提供する。例文帳に追加

To provide a safety pollution-free mine disposal device effectively utilizing light energy by solar energy collection technology. - 特許庁

この結果、電動W/Pで消費されるエネルギーも含めて、車両体としてのエネルギー効率を最適化することが可能となる。例文帳に追加

Therefore, energy efficiency of the whole vehicle including the energy consumed in the electric water pump is optimized. - 特許庁

体の消費エネルギーしか計測できない状況で、各機器毎の消費エネルギー推定値を求める。例文帳に追加

To calculate energy consumption estimation value of each equipment when only overall energy consumption can be measured. - 特許庁

テナントのエネルギー負担を減らすと共にビル体のエネルギー消費の効率化を図ることが可能な空調運用システムを提供すること。例文帳に追加

To provide an air conditioning operating system which can reduce the burden of energy on tenants and make efficient total energy consumption of a building. - 特許庁

家庭部門でのエネルギー消費を抑え、それによって日本体のエネルギー消費量を減らすことである。例文帳に追加

To reduce the energy consumption of the whole of Japan by keeping household energy consumption low. - 特許庁

分散型エネルギーコミュニティー体としてのエネルギー効率の向上や顧客満足度の向上を図る。例文帳に追加

To improve the energy efficiency of a distributed energy community as a whole, and to raise customer satisfaction. - 特許庁

高効率のエネルギー回収が可能でかつ安で実効性のあるエネルギー回収機能を備えた減圧設備を提供する。例文帳に追加

To provide a decompression arrangement equipped with an energy recovery capability to recover the energy safely and effectively. - 特許庁

体としてエネルギー利用効率を高め省エネルギー化を図ることができる建物の換気構造を提供する。例文帳に追加

To provide a ventilating structure of a building capable of improving energy utilizing efficiency and saving the energy as a whole. - 特許庁

また、回収した有効資源を燃焼させ、エネルギーに変換し、当該エネルギーを供給するラインを作ることにより、体的なシステムとする。例文帳に追加

A whole system comprises a line for feeding energy by burning and converting the collected effective resources to the energy. - 特許庁

店舗体として消費エネルギーの低減を可能とした店舗用省エネルギーシステムを提供すること。例文帳に追加

To provide an energy saving system for a shop decreasing energy consumption as a whole of the shop. - 特許庁

地域のエネルギー・ミックスの幅を広げることはまた,地域のエネルギー保障に対する主要な貢献となる。例文帳に追加

Broadening the region's energy mix will also make a major contribution to regional energy security. - 経済産業省

関心を有するエコノミーによる原子力エネルギーの安かつ保障された利用はまた,地域のエネルギー・ミックスの幅を広げることに貢献する。例文帳に追加

The safe and secure use of nuclear energy by interested economies will also contribute to broadening the region's energy mix. - 経済産業省

エネルギー保障とは「国民生活、経済・社会活動、国防等に必要な『量』のエネルギーを、受容可能な『価格』で確保できること」。例文帳に追加

Energy security refers to being able to secure energy in the quantitynecessary for people‘s lives , economic and social activities, and national defense, etc. at affordable “prices.” - 経済産業省

エネルギー政策立案に際して地球温暖化問題への対応の要請が強まる中、各国の「エネルギー保障」を時系列で分析・比較することで、「エネルギー保障」の観点からのエネルギー政策の必要性・方向性を打ち出す。例文帳に追加

With the growing need to respond to energy security and global warming issues when planning energy policy, the white paper aims to show the necessity and direction of the energy policies from the viewpoint of energy security by diachronically analysing and comparing the energy security of major consuming countries. - 経済産業省

非弾性散乱では、全エネルギー運動量は保存されるが、その散乱は高エネルギー電子と原子の電子の間のエネルギーと運動量を、再分布させる。例文帳に追加

In inelastic scattering, the total energy and the total momentum are conserved, but the scattering redistributes the energy and momentum between the high-energy electron and the atomic electron.  - 科学技術論文動詞集

各々の分散型エネルギーシステムに対する急激な出力変動や解列−再連系といった負担を低減しつつ、分散型エネルギーシステムおよび分散型エネルギーコミュニティー体の安性を維持する。例文帳に追加

To maintain the safety of distributed energy systems and an entire distributed energy community, while reducing the burden of sharp output fluctuation to each of the distributed energy systems or connection breakup or re-interconnection. - 特許庁

評価対象の省エネルギー手段適用時の実績データに対して、需要量が一致する省エネルギー手段非適用時の実績データがない場合であっても、エネルギープラント体の省エネルギー効果を簡易に精度よく評価可能とする。例文帳に追加

To easily and precisely evaluate the energy saving effect of an overall energy plant even when there is no result data matched in amount demanded when an energy saving means is not applied to an object to be evaluated with respect to the result data when the energy saving means is applied thereto. - 特許庁

加えて、長尺状の高エネルギーX線画像と長尺状の低エネルギーX線画像の取得に必要なX線検出信号はてFPD2からリアルタイムで出力されるので、長尺状の高エネルギーX線画像と長尺状の低エネルギーX線画像を迅速に取得できる。例文帳に追加

Moreover, the X-ray detection signals necessary for acquiring a long high-energy X-ray image and a long low-energy X-ray image are all outputted from the FPD 2 in real time so as to quickly acquire the long high-energy X-ray image and the long low-energy X-ray image. - 特許庁

メーターで単位時間当たりのエネルギー使用量の変動を検出し、この変動量を、あらかじめ入力されているエネルギー使用機器別単位時間当たりのエネルギー使用量と比較することによって、各エネルギー使用機器の動作状態を把握する。例文帳に追加

An operating state of each of energy consumption devices is estimated by detecting a variation in the total energy consumption amount per unit time using a meter and then comparing the variation with a previously inputted energy consumption amount per unit time for each of the energy consumption devices. - 特許庁

電力と熱エネルギーの統合制御が行え、さらに、各需要家毎に行っていた負荷制御を複数需要家体の熱エネルギーを含む総合的なエネルギーの供給制御と安定的な制御が行えるエネルギー需要供給制御システムを提供する。例文帳に追加

To provide an energy demand-supply control system for totally controlling the power and the heat energy, and stably controlling the supply of the total energy including the heat energy of the whole of plural consumers in place of the conventional load control performed per each consumer. - 特許庁

我々は、エネルギーミックスにおける天然ガスの割合を増加及びバランスさせ、再生可能エネルギー源を開発し、関心を有するエコノミーにおける安かつ確実な原子力エネルギー利用を確保し、エネルギーの最終用途効率を増加させるための取組みを行っている。例文帳に追加

We are working to enhance and balance the share of natural gas in the energy mix, develop renewable energy sources, ensure the safe and secure use of nuclear energy in interested economies, and boost energy end-use efficiency. - 経済産業省

現在、アジア各国は、それぞれの資源賦存状況、経済発展状況、エネルギー産業の構造等の差異に応じて、石油備蓄制度の創設、エネルギー源の多様化、省エネルギー政策等エネルギー保障の強化に向けた様々な取組を行っている。例文帳に追加

The countries of Asia are currently carrying out various measures to strengthen their energy security that are based on factors such as their respective resource endowments, stages of economic development, and energy industry structures. These measures include the establishment of oil stockpile systems, diversification of energy sources, and energy conservation policies. - 経済産業省

現在、東アジア各国は、それぞれの資源賦存状況、経済発展状況、エネルギー産業の構造等の差異に応じて、石油備蓄制度の創設、エネルギー源の多様化、省エネルギー政策等エネルギー保障の強化に向けた様々な取組を行っている。例文帳に追加

Currently each country in the region is making its own efforts for stronger energy security based on its resource availability, level of economic development and energy industry structure. Specific measures include the creation of an oil reserve system, diversification of energy resources and energy saving policies. - 経済産業省

需要の予見可能性を強化するとの観点から、我々は国際エネルギー機関(IEA)に対し、ての経済にとり鍵となる課題である、エネルギー効率性及び代替エネルギー源の開発に関する進捗を報告することを求める。例文帳に追加

With a view to enhancing predictability of demand, we will ask the IEA to report on progress on energy efficiency and developing alternative sources of energy, which are key challenges for all economies.  - 財務省

中期的エネルギー供給の向上及びエネルギー効率性の重要性、並びにエネルギー保障を確保するに当っての技術及び技術革新の重要性を認識。例文帳に追加

We recognised the importance of raising medium-term energy supply, of energy efficiency, and of the importance of technology and innovation in ensuring energy security.  - 財務省

エネルギー保障の確保と気候変動への対応のため、エネルギー効率及びエネルギーの多様化促進が先進国、途上国の双方に重要。例文帳に追加

In order to ensure energy security and to address climate change, we consider energy efficiency and the promotion of energy diversification to be important issues for both developed and developing economies.  - 財務省

静電気のような高電圧、小電流の電気エネルギーを、効率的かつ安に低電圧、大電流の電気エネルギーに変換する電気エネルギー変換素子を提供する。例文帳に追加

To provide an electric energy converting element that efficiently and safely converts high-voltage, small-current electric energy like static electricity into low-voltage, and large-current electric energy. - 特許庁

本発明の観点の一つによれば、負荷12のエネルギー要求が燃料電池システム16の最適エネルギー出力を超えていない限り、燃料電池システム16が負荷12へのエネルギーてを供給する。例文帳に追加

Unless an energy requirement of the load 12 exceeds an optimum energy output of the fuel cell system 16, the fuel cell system 16 supplies all the energy to the load 12. - 特許庁

複数の二次エネルギー生産者向けの一次エネルギーを効率的に調達・在庫管理することにより、その一次エネルギーを配送し、補充すると共に、その決済も円滑かつ安に処理する。例文帳に追加

To efficiently execute the delivery and storage management of primary energy for a plurality of secondary energy producers, and to deliver and supply the primary energy, and to smoothly and safely process the settlement. - 特許庁

燃料電池発電システムの燃料である高圧の可燃性ガスの有するエネルギーを有効利用し、体としてのエネルギーの利用効率を高めることができる動力源装置およびエネルギーの回収方法を提供する。例文帳に追加

To provide a power source device and an energy recovery method capable of enhancing the utilization efficiency of energy as a whole by effectively utilizing the intrinsic energy of high-pressure combustible gas as fuel for a fuel cell generating system. - 特許庁

例文

起動要因検知回路の省エネルギー化を可能とし、同時に、省エネルギー動作モード時における機器体のさらなる省エネルギー化を可能とする画像形成装置及びその制御方法を提供する。例文帳に追加

To provide an image forming apparatus and its control method which achieve energy saving in a starting factor detecting circuit and at the same time further energy saving of the equipment as a whole in a energy saving operation mode. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
科学技術論文動詞集
Copyright(C)1996-2024 JEOL Ltd., All Rights Reserved.
  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
  
Copyright(C) 財務省
※この記事は財務省ホームページの情報を転載しております。内容には仮訳のものも含まれており、今後内容に変更がある可能性がございます。
財務省は利用者が当ホームページの情報を用いて行う一切の行為について、何ら責任を負うものではありません。
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”The Time Machine”

邦題:『タイムマシン』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

翻訳: 山形浩生<hiyori13@alum.mit.edu>
&copy; 2003 山形浩生
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。(「この版権表示を残す」んだから、「禁無断複製」とかいうのはダメだぞ)
プロジェクト杉田玄白 正式参加作品。詳細はhttp://www.genpaku.org/を参照のこと。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS