1016万例文収録!

「動作指定」に関連した英語例文の一覧と使い方(8ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 動作指定の意味・解説 > 動作指定に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

動作指定の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 1015



例文

読取ページについて、読取動作前の段階で読取色を指定するようにしているので、1つの複写ジョブにおいて、複数の読取色の複写動作を行わせることができて非常に便利であるという効果を得る。例文帳に追加

Since a read color of a read page is designated in a stage before reading operations, the color image forming apparatus has advantage of being very convenient by carrying out copying of a plurality of read colors in one copy job. - 特許庁

チャネル・ポート制御部108は、発着信時に前記グループ管理テーブルを参照し、前記グループ管理テーブルに指定した条件に合致する場合に発信処理動作又は着信処理動作を行って通信を行う。例文帳に追加

A channel port control section 108 refers to the group management table in the case of calling and ringing and conducts communication by calling processing or call reception when a condition designated by the group management table is matched. - 特許庁

送信処理手段8は、動作プログラムからの指令を受けて、動作プログラムによって、直接または間接的に指定されたPLC4(外部機器)のデバイスD1、D2・・・Dnのいずれかに対してデータを送信して書き込む。例文帳に追加

A transmission process means 8 receives a command from an operation program and sends data to either of the devices D1, D2 to Dn of a PLC 4 (external device) designated by the operation program directly or indirectly, to write the data. - 特許庁

撮像装置が顔認識動作モードかどうか判断し(S1)、顔認識動作モードでない場合AWB評価値取得エリアを通常エリア20に指定する(S5)。例文帳に追加

It is determined whether an imaging apparatus is in a face recognition operation mode (S1) and if the imaging apparatus is not in the face recognition operation mode, an AWB evaluation value acquisition area is designated to an ordinary area 20 (S5). - 特許庁

例文

使用履歴モジュールはコンフィグレーション層730を介してユーザにより指定された動作のうち認められた動作情報のみを収集し記録する。例文帳に追加

The use history module collects and records only a recognized piece of operation information among operations specified by the user via a configuration layer 730. - 特許庁


例文

本発明は、ウォッシャ液の吹出し口をカメラケースの最下向位置に固定取り付け、遠隔からのウォッシャ操作によりカメラを指定の場所に旋回動作させつつウォッシャ液を吹出させる一連動作で行うものである。例文帳に追加

A jet hole for washer liquid is fitted firmly at the lowest position of a camera case and, in response to a remote washer operation, the washer liquid is spouted while a camera is swiveled toward a specified place. - 特許庁

これにより、前記指定した時間帯を除けば、加熱動作を実行不可能な状態になるから、子供などがいたずらでキー操作しても、加熱動作が実行されずに済む。例文帳に追加

This constitution, since the heating operation is brought into a non-executable state except the specified time zone, heating operation is not executed even when key operation is vainly effected by children. - 特許庁

所定時間内にフラッパーが開状態となり、シートを指定トレイへ確実に仕分けられるだけの十分な動作力を確保しつつ、且つ、動作音を小さくする。例文帳に追加

To reduce the extent of operating noise as securing sufficient operational force to be enough for such an extent that a flapper is made into a state of being opened within the appointed time, and a sheet is surely sortable to the specified tray. - 特許庁

ネットワークを介して接続された複数のデバイスが連係して動作するネットワーク制御システムにおいて、ユーザが、連係して動作させるデバイスを、操作画面によらずに、直感的に指定することを可能とする。例文帳に追加

To enable a user to intuitively specify devices to be operated in cooperation, without depending on the operation screen in a network control system, in which a plurality of devices connected via a network are operated in cooperation. - 特許庁

例文

よって、いずれかの動作モードにも非対応の動作モード指定信号が測距IC1cに入力した場合、測距装置の出力が固定されるので、異常状態時の測距装置の出力が1種類の固定できる。例文帳に追加

Accordingly, the output of the distance measuring apparatus produced, when it is in an abnormal state can be fixed to one kind, since the output of the distance measuring apparatus can be fixed, when the operation mode designating signal which does not correspond to any operation mode is inputted to the measuring IC 1c. - 特許庁

例文

一つでも異常があれば、パルセイション実行手段6Dを作動させ、調節弁の強制開閉動作(例えば、開方向振幅、閉方向振幅、周期、繰り返し回数などを指定しての開閉動作)を実行する。例文帳に追加

When even one of them is turned to be abnormal, a pulsation executing means 6D is operated so that the forced opening/closing operation (opening and closing operation to be performed by designating, for example, opening direction amplification, closing direction amplification, and repeated number of times) of the control valve can be executed. - 特許庁

制御対象の稼動状態の観測結果に応じた動作周波数制御において、動作周波数を制限したり許容値等を指定できるようにし、性能の向上や省電力化等を実現する。例文帳に追加

To realize improvement of performance, power saving, etc. by allowing an operation frequency to be limited or allowing an allowable value or the like to be designated in operation frequency control according with an observation result of an operating state of a control object. - 特許庁

起動されている動作モードに対応しない行動パターンが識別され、タイマ部12による経過時間のカウントが所有者により指定された時間に達すると、主制御部5はその動作モードを解除する。例文帳に追加

An action pattern, which does not correspond to the started operating mode, is identified and when the lapse of time counted by a timer part 12 reaches the time designated by the owner, that operating mode is canceled by a main control part 5. - 特許庁

所望の監視対象を迅速かつ容易に指定でき、システム本体特有の伝送遅延に起因するカメラ動作の行き過ぎを回避して迅速にカメラ動作を終了するカメラ制御システムを提供する。例文帳に追加

To provide a camera control system, where a desired object to be watched can quickly and easily be designated and a camera motion can quickly be finished by avoiding an overshoot of the camera operation caused by a transfer delay specific to a system main body. - 特許庁

携帯端末は、スケジュールデータ中のユーザの行動予定に、予めユーザから指定された文字例が含まれているか否かによって動作モードを所定の動作モードに変更する。例文帳に追加

The portable terminal changes an operation mode to a predetermined operation mode by whether or not a character string preliminarily designated by the user is included in an action schedule of the user in the schedule data. - 特許庁

無線通信システムでは、動作停止命令手段が、各通信機器毎に固有な識別情報を用いて通信機器を指定して動作停止命令の指示信号を基地局装置により通信機器に対して送信する。例文帳に追加

In the radio communication system, an operation stop instructing means designates a communication apparatus using the identification information unique to each communication apparatus, and sends an instructing signal of the operation stop instruction from the base station to the communication apparatus. - 特許庁

搬送モードに対応した動作モードは記憶手段30に記憶させ、指定された搬送モードに対応する動作モードを、読出し手段31により記憶手段30から読み出してコントローラ29に入力する。例文帳に追加

The operational mode corresponding to the conveying mode is stored in a storage means 30, and the operational mode corresponding to the conveying mode designated is read from the storage means 30 by a reading means 31 and inputted to the controller 29. - 特許庁

選択された動作モードがカメラモードまたは再生モードであれば、CPU30は、指定されたスロットの識別情報を参照してメモリI/F34の動作を制御する。例文帳に追加

When the selected operation mode is a camera mode or reproduction mode, the CPU 30 controls operation of the memory I/F 34 by referring to identification information of the specified slot. - 特許庁

時刻記憶手段8は、使用者の動作データに基づき使用者によって指定された模範動作映像の再生開始点と再生終了点を検出する。例文帳に追加

A time memory means 8 detects a starting point and a concluding point of the regeneration of a model operation image specified by the user on the basis of the operation data of the user. - 特許庁

ハブ側では、イメージセンサ動作モードでノードの位置を検出した後、そのノードからの照射光が当たる画素のみを指定して高速通信動作モードで光通信を実行する。例文帳に追加

On the side of the hub, after the location of a node is detected in the image sensor operating mode, only the pixel to be irradiated with irradiation light from that node is designated and optical communications are carried out in the high-speed communication operating mode. - 特許庁

NCプログラムを電子カムデータに変換するようにした工作機械20において、NCプログラムで指定される複数の指令に対応した動作を各々実行して指令ごとの動作時間を測定する。例文帳に追加

In this machine tool 20 converting an NC program into the electronic cam data, operations, corresponding to a plurality of instructions designated by the NC program, are executed, and an operation time in each the instruction is measured. - 特許庁

デバイス側は画像形成装置からの通知を基に指定された動作モードにて動作可能であるか否かを判断し(S18)、判断結果を画像形成装置へ通知する(S19,S20)。例文帳に追加

The device side determines whether it is operable or not in the specified operation mode based on the notification from the image forming device (S18), and the determination result is notified to the image forming device (S19, S20). - 特許庁

部品供給装置取付台の部品供給位置への配置動作と、この取付台に配設された複数個の電子部品供給装置のうちから指定された電子部品供給装置を選択する動作を自動的に行なわせる。例文帳に追加

To automate the operation for placing a part feeder mount to a part feed position and the operation for selecting one electronic part feeder designated among electronic part feeders disposed on the mount. - 特許庁

本発明は、電子機器1に接続して使用される動作試験装置102であって、電子機器1が実行すべき動作及び出力すべき出力データを指定する手段と、電子機器1に対して、指定された動作の実行及び出力データの出力を要求する手段と、上記電子機器1から送信された上記出力データを受信する手段とを含むことを特徴とする。例文帳に追加

The performance test apparatus 102 for connection to electronic equipment 1 during use includes a means for designating the performance which the electronic equipment 1 should exercise and the output data to be outputted by the equipment, a means for requesting the electronic equipment 1 to exercise the designated performance and output the output data, and a means for receiving the output data transmitted from the electronic equipment 1. - 特許庁

オペレータがマウスにより曲線の経路座標を入力するだけで、曲線の追加と削除の両方の動作の選択が自動的に行われるため、オペレータがどちらの動作を行いたいかを別途メニュー、キーボード、動作モード指定ボタン等で指定する必要が無く、効率的に曲線の追加と削除を繰り返し行うことが出来る。例文帳に追加

Since the selection of both the addition and the deletion of the curved line are automatically selected only by inputting the route coordinates of the curved line by an operator while using the mouse, it is not necessary for the operator to designate which operation is desired to carry out while separately using a menu, keyboard or operating mode designate button and the curved line can be efficiently and repeatedly added and deleted. - 特許庁

命令制御10の動作制御情報生成部12は、命令実行制御部13からの制御情報、動作指定部11からのノイズ低減指定情報に基づいて動作制御情報を生成し、ベクトルパイプライン演算部160〜ベクトルパイプライン演算部167に対して時間的にずらして出力する。例文帳に追加

An operation control information generating part 12 of an instruction control part 10 generates operation control information based on control information from an instruction execution control part 13 and noise reduction designation information from an operation designating part 11, and outputs it to vector pipeline arithmetic parts 160 to 167 variably in time. - 特許庁

門形複合動作において垂直上昇量と上昇高さと垂直下降量と下降高さをそれぞれ指定でき、門形複合動作の横移動を斜め方向に可能とすることで、上昇・横移動・下降の一連の動作における手先位置の経路を柔軟に指定できるようにしたものである。例文帳に追加

It is devised possible to flexibly designate a route of a terminal position in a series of rising lateral moving and lowering motion by respectively designating vertical rising quantity, rising height, vertical lowering quantity and lowering height in the portal combined motion and making it possible to carry out the lateral movement of the portal combined motion in the diagonal direction. - 特許庁

外部記録メディア20の動作モード情報領域には、使用者を示す個人情報、当該使用者に対応するセキュリティレベルを示すデータ、および印刷装置の動作指定する動作モード情報を含む固有データが記録される。例文帳に追加

Proper data including personal information which shows a user, data which show a security level corresponding to the user, and operation mode information for designating operations of the printer are recorded into an operation mode information region of an external recording medium 20. - 特許庁

シミュレーション管理部は、ロボット動作演算部と工作機械動作演算部から取得した指定経過時刻におけるロボットと工作機械の動作位置に基づいて、ロボット及び工作機械の三次元モデルを表示装置26上に表示させる。例文帳に追加

The simulation management unit displays three-dimensional models of the robot and the machine tool on a display unit 26 based on the operating positions of the robot and the machine tool at the designated elapsed time point acquired from the robot operation calculation unit and the machine tool operation calculation unit. - 特許庁

記録媒体に記録された画像に対する予め定めた動作の実行を指定した管理ファイルの解析及び編集を行う際、撮像装置の動作モードが撮影モードである場合には、動作モードが再生モードであると判別されている場合よりも簡易な解析及び編集を行う。例文帳に追加

When analyzing and editing the management file specifying the execution of the predetermined operation to the recorded images, when the operation mode of the imaging apparatus is an imaging mode, analysis and editing are performed more simply than when the operation mode is discriminated as a reproduction mode. - 特許庁

動作態様の変更の指令を受けた通信制御部22は、指定された動作態様に対応して、無線通信部12、ホストインターフェース部13、クロック発生部15及び制御部11Aの少なくとも1つの動作態様を変更する。例文帳に追加

Upon receipt of the operating mode changing command, the communication control section 22 changes an operating mode of at least one of wireless communication section 12, host interface section 13, clock generation section 15 and control section 11A in accordance with the designated operating mode. - 特許庁

動作状態強制変更回路30は、アドレス遷移検出回路10でアドレス信号の変化が検出され、かつ、書込み信号(WEバー)がL状態で外部から書込みアクセスの指定がある場合、内部回路動作を強制的に読出し動作状態にする。例文帳に追加

A circuit 30 for forcibly changing an operation state changes an internal circuit operation into a read-out operation state when the change of an address signal is detected by an address transition detecting circuit 10, a write-in signal (WE bar) is in a L state and write-in access is externally specified. - 特許庁

ドライバ回路1090は、テスト動作モードにおいては、テスト動作モードにおける書込動作指定された時点で、ラッチ回路1073aに保持された書込データに基づいて、書込サイクルごとにレベルが反転する書込データを選択されたメモリセルに与える。例文帳に追加

A write-driver circuit 1090 gives write-in data of which level is reversed every write-in cycle to a selected memory cell based on write-in data held in a latch circuit 1073a at the point of time at which write-in operation in a test operation mode is specified, in a test operation mode. - 特許庁

処理対象フレーム指定部26は、購買動作判定部25により購買動作の終了が検知されたとき、映像データ記憶部31に蓄積された顧客の購買動作の映像フレームの中から、視線検出の対象となる映像フレームを所定の間隔ごとに選択する。例文帳に追加

When an end of purchase behavior is detected by a purchase behavior determining part 25, a frame specification part 26 selects an image frame to be used for line-of-sight detection among the image frames of the purchase behavior of the customer accumulated in an image data storage part 31 at predetermined intervals. - 特許庁

画像形成動作指定を受け付け画像形成動作を設定するコントローラ制御系100と、電子写真方式により画像形成を行うプリンタエンジン3を設定された画像形成動作に基づいて制御するエンジン制御系110とを備える。例文帳に追加

The image forming apparatus includes: a controller control system 100 that receives instruction of an image forming operation and sets the image forming operation; and an engine control system 110 that, on the basis of the set image forming operation, controls a printer engine 3 that forms images by using an electrophotographic system. - 特許庁

ワークフローのテストが指定されると、当該ワークフロー処理用の入力データに代わるテストデータが作成され、このテストデータについてパラメータに従ったテスト動作での処理が実行され、テスト動作の途中で問題が発生した場合には、テスト動作が停止される。例文帳に追加

When the test of a work flow is designated, test data instead of input data for the work flow processing are prepared, and processing by a test operation following a parameter is executed about the test data, and when any problem is generated in the middle of a test operation, the test operation is stopped. - 特許庁

また、移動局装置30は、基地局装置50から、受信動作を行なう受信ON期間、間欠受信動作を行なう間欠受信動作期間および他の基地局装置の無線リンク測定を行なう期間を指定する情報を受信する。例文帳に追加

Furthermore, during the reception ON period to perform receiving operation, the mobile station device 30 receives from the base station device 50 information designating an intermittent receiving operation period to perform the intermittent receiving operation and a period to perform a radio link measurement of the other base station device. - 特許庁

動作支援システム100は、ユーザの関節にトルクを与えてユーザの動作を補助する脚装具12と、脚装具12の動作を規定するパラメータを指定するための入力デバイス50と、入力されたパラメータに基づく装着型動作支援装置の動作を表すシミュレーション画像を表示する表示デバイス50を備える。例文帳に追加

The movement support system 100 includes: a leg wearing device 12 giving torque to the joint of a user and assisting the movement of the user; an input device 50 for specifying a parameter defining the movement of the leg device 12; and a display device 50 for displaying a simulation image indicating the movement of the wearing type movement support device based on an input parameter. - 特許庁

1つの動作モードが指定されると、眼科観察装置1は、この動作モードに関連付けられた動作内容を動作モード情報214を参照して特定し、特定された動作内容に基づいて光学系、画像形成部220、3次元画像形成部231、解析処理部232、表示部240、プリンタ300等を制御する。例文帳に追加

When one of the operational modes is specified, the ophthalmological observation device 1 refers to the operational mode information 214 to identify an operation content associated with the operational mode, and controls an optical system, an image forming section 220, a three-dimensional image forming section 231, an analysis processing section 232, a display section 240, a printer 300, and the like on the basis of the identified operation content. - 特許庁

そして、塗装ロボット8に、指定したデータに基づいて被塗装面に対応した面内に三点の動作点と異なる他の動作点と、三点の動作点及び他の動作点の通過順序とを自動設定して教示すると共に、これら動作点及び通過順序に基づいて塗装ロボット8の塗装軌跡を教示する。例文帳に追加

Then, other operation point different from three operation points and the passing order of three operation points and the other operation points are automatically set within the surface corresponding to the surface to be coated on the basis of the designated data to be given in the coating robot 8 and, on the basis of these operation points and the passing order of them, the coating locus of the coating robot is taught. - 特許庁

コンテンツ販売サーバプログラム1121に従って動作するコンテンツ販売サーバ11のCPU110は、指定されたデジタルコンテンツ,並びに、その購入数量及び発送先を夫々指定するメッセージを有体複製物製造発送サーバ13へ送信する。例文帳に追加

A CPU 110 of the content sale server 11 that operates according to the content sale server program 1121 transmits the specified digital content, and the message specifying purchase quantity and destination thereof to a corporeal reproduction creating and delivery server 13. - 特許庁

また、集信メッセージM2を入力すると、このメッセージにより転送元として指定された複数のデータ処理部にそれぞれ対応した集信スレッドを同時に起動して、同メッセージにより指定されたデータファイルの集信動作を行わせる。例文帳に追加

When a concentration message M2 is inputted, the concentration threads respectively corresponding to plural data processing parts designated as the transfer source by this message M2 are simultaneously activated and the concentrating operation of a data file designated by the message M2 is performed. - 特許庁

配信管理スレッド66は、配信メッセージM1を入力すると、このメッセージにより配信先として指定された複数のデータ処理部にそれぞれ対応した配信スレッドを同時に起動して、同メッセージにより指定されたデータファイルの配信動作を行わせる。例文帳に追加

When a distribution message M1 is inputted, a distribution managing thread 66 simultaneously activates the distribution threads respectively corresponding to plural data processing parts designated as the distribution destination by this message M1 and performs the distributing operation of the data file designated by the message M1. - 特許庁

そして、起動信号発生器54が、ペン先位置情報から得られたペン先速度をも加味して起動信号を発生させ、ペン先可動機構55が、この起動信号に基づいて、指定されたパルスの動作又は指定された振動パターンの振動をペン先に行わせる。例文帳に追加

Then, a start signal generator 54 generates a start signal in consideration of even a pen tip speed obtained from the pen tip position information, and a pen tip moving mechanism 55 makes the pen tip perform vibration of the designated vibration pattern or operation of a designated pulse based on the start signal. - 特許庁

コンパイラは、入力された高級言語プログラムに、相関関係にない(輻輳動作関係にない)処理を指定する記述が含まれている場合には、指定された処理に相当する命令コードを分岐命令の直後または近傍に配置しない。例文帳に追加

When an input high-level language program contains a description specifying processing which is not correlative (not in a convergence operation relation), a compiler does not place an instruction code corresponding to the designated processing just after a branch instruction or in the vicinity thereof. - 特許庁

送信のスタートキーが押された後に(S9のYES)、ネットワーク送信方法指定手段で指定された通信制御部を用いてコンピュータネットワーク網を介して宛先アドレスに送信し(S10)、送信終了(S11のYES)で本動作を終了する。例文帳に追加

After depressing a transmission start key (YES in S9), transmission is made to the destination address via the computer network by using the communication control section designated by the network transmission method designation means (S10) and when the transmission is finished (YES in S11), the transmission operation is finished. - 特許庁

何らかの操作子が操作されると、CPU11は、現在の動作状態、及びその操作子によって指定される仕様データテーブルの欄を参照し、その欄で指定されているマトリクス、及びその欄を更に参照して、実行すべき処理を特定する。例文帳に追加

When one operating element is operated, a CPU 11 specifies a process to be performed by referring to fields of the specifications data table which are specified by the current operation state and the operating element and further referring to the matrixes specified in the fields and the fields. - 特許庁

投入されたメッセージから抽出されたパラメータについて、MFP1側のAPIのバージョンで指定可能であるか否かの適合性を判定し、指定可能である場合に、パラメータを設定してプラットフォームAPI220を呼び出し、ハードウェア資源240を動作させる。例文帳に追加

Compatibility is determined whether a parameter extracted from the input message can be specified by an API version of an MFP 1, and when the parameter can be specified, the parameter is set, a platform API 220 is accessed and a hardware resource 240 is driven. - 特許庁

制御ユニット20では、アクセス回路の動作クロックの1周期にSDRAM10へアクセスするアクセスデータ量として、1バイト及び1ワード及び2ワードのうちのいずれかを指定するデータ単位指定信号をアドレスデータとしてアドレスデコーダ110に出力する。例文帳に追加

In a control unit 20, a data unit specifying signal specifying any one out of one byte, one word, and two words as access data quantity for accessing a SDRAM 10 in one period of an operation clock of an access circuit is outputted to an address decoder 110 as address data. - 特許庁

例文

そして、変動パターン指定コマンドにて指定された変動パターンに基づいて決定した特定演出パターンや、予告パターンなどに対応して決定した図柄変動制御パターンや予告演出制御パターンに従い、飾り図柄の変動中における演出動作を制御する。例文帳に追加

Thus, the performance operation is controlled during the variation of decoration figures following the specified performance pattern decided from the variation pattern designated by a variation pattern designation command and a figure variation control pattern and an advance notice performance control pattern decided according to the advance notice pattern or the like. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS