1016万例文収録!

「掘上げ」に関連した英語例文の一覧と使い方(4ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 掘上げの意味・解説 > 掘上げに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

掘上げの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 178



例文

削を行う地質の違い、例えば、粘土質、砂質の違いや、塩分含有量の違いなどに影響を受けることなく、また、粘度を必要以上に上げなくても、安定的に施工を行うことができる、ソイルセメント地中連続壁工法を提供する。例文帳に追加

To provide a soil cement underground continuous wall construction method capable of stably performing construction without any influence of geologic difference to be excavated, such as a difference of type between clay and sand and a difference in salinity content, without increasing the viscosity more than needed. - 特許庁

削時や荷吊り上げ時のモーメント荷重や旋回軸受部の振動による環状溝とシール材の当接面の剥離発生を抑制し、仮に剥離が発生してもシールが環状溝から抜け出すのを防止することを課題とする。例文帳に追加

To prevent separation between annular grooves and a contact face of a seal material caused by the moment load and the vibration of a revolving bearing part in the digging and the hoisting of a load, and prevent the seal from dropping out from the annular grooves, even if it is separated. - 特許庁

畝端で作業車両が旋回する際に上方に持ち上げられ、前下がり傾斜姿勢になっても搬送装置内に留まっている根菜が搬送装置前側から落下しない根菜取機を提供することを課題とする。例文帳に追加

To provide a root vegetable digging and collecting machine that is raised upward when a working vehicle rotates at the end of a ridge and in which root vegetables stored in a conveying device do not fall from the front side of the conveying device even when the root vegetable digging and collecting machine is in a forward downward inclined attitude. - 特許庁

アーム引き操作と、たとえばブーム上げまたはバケット削の操作が同時に行なわれる複合操作時に、タンデム回路での余分な発熱、及びアーム速度の低下を抑えることができ、しかもこの目的を低コストで実現する。例文帳に追加

To provide a hydraulic control unit of a hydraulic excavator, which can inexpensively suppress the generation of extra heat from a tandem circuit and a decrease in arm speed during the combined operations of making an arm-pulling operation and, for example, a boom-raising or bucket-excavation operation concurrently performed. - 特許庁

例文

穴堀り、土砂の掬い上げ、先端金物に積載等の作業にのみ用いられていたスコップを、穴中の土砂排出や鍬としての作業も併せて出来るようにし、深穴りの作業効率の向上や、多機能保有による作業性の向上を図る。例文帳に追加

To multifariously utilize a scoop which is conventionally used only for boring, scooping soil, mounting an object on a tip hardware and the like, for discharging soil from a hole or for working as a hoe and improve the efficiency of deep hole excavation work and workability based on the multifunction. - 特許庁


例文

ケーシング用鋼管1の外側にドリリングバケット3によって持ち上げられた孔壁安定液4をドリリングバケット3よりも下方の削孔内に還流させるためのバイパス経路Bを形成してアースドリル工法用ケーシングチューブAを構成する。例文帳に追加

This casing tube A for the earth drill method is constituted by forming a bypass path B through which the hole wall slurry 4 lifted to the outside of a steel pipe 1 for a casing by a drilling bucket 3 flows back into a drilled hole below the drilling bucket 3. - 特許庁

このため、ヒンジ94を底蓋96の端部に設けたものと比べて、拡径バケット10を地上面に引き上げたときの拡径バケット10の外周縁から地上面までの距離を短く設定することができ、削機27の機械高さを低く抑えることができる。例文帳に追加

Thus compared with a conventional bucket in which the hinge 94 is located at an edge of the bottom lid 96, a distance from the peripheral edge of the diameter-widening bucket 10 to the ground surface when the diameter-widening bucket 10 is lifted up to the ground surface can be set to a shorter value, which contributes to the reduced machine height of an excavator 27. - 特許庁

一つのラインあるいは環状をなす重力鉄道において、各駅間を走るのに、要する時間を同一化させるため、駅間距離が長い部分は、トンネルのり込みの深さを大きくし、列車の速度を上げ、そのことによって、他と歩調を合わせるようにした。例文帳に追加

In the gravity railroad vehicle forming one line or a ring at a section of the long distance between stations, in order to make the required times for traveling between stations coincide with each other, the depth of the excavation of a tunnel is increased and the speed of a train is increased while keeping a pace with other sections. - 特許庁

地下水採水方法は、採水容器3を真空引きする真空引き工程と、採水容器3を削孔BH内の採水区間に挿入する挿入工程と、採水容器3を開放し、真空引きされた採水容器3内に地下水を採水する採水工程と、採水容器3を密閉する密閉工程と、採水容器3を地上に引き上げる引上げ工程を備える。例文帳に追加

The groundwater sampling method comprises: a vacuumization step of vacuumizing the vessel 3; an insertion step of inserting the vessel 3 into the water sampling section in the borehole BH; a water sampling step of sampling the groundwater into the vacuumized vessel 3 by opening the vessel 3; a sealing step of sealing the vessel 3; and a pull-up step of pulling up the vessel 3 to the ground. - 特許庁

例文

ケーシングドライバーによりケーシング2を回転させつつその先端部を水底地盤面に貫入させて埋設構造物の全体あるいはその一部を取り込み、ケーシング内において水底地盤を削するとともにケーシング内に取り込んだ埋設構造物をケーシング内から引き上げて撤去した後、ケーシングを引き上げる。例文帳に追加

The buried structure is wholly or partially taken in by making the leading end of the casing driver penetrate the subaqueous ground plane, while rotating the casing 2 by the casing driver; the subaqueous ground plane is excavated in the casing; the buried structure taken into the casing is pulled up from inside the casing and removed; and subsequently, the casing is pulled up. - 特許庁

例文

ブーム上げ、バケット削、アーム引きの複合操作時に、バケット用コントロールバルブ4のパイロット圧を絞り19,20により減圧して同バルブ4のストロークを抑え、これによりコントロールバルブ4そのものによる絞り作用を働かせてポンプ圧を上昇させ、ブーム上げ動作を確保する構成とした。例文帳に追加

This hydraulic circuit is constituted so as to secure the boom raising operation by increasing pump pressure by operating the throttling action by a control valve 4 itself by restraining a stroke of the valve 4 by reducing pilot pressure of the control valve 4 for a bucket by orifices 19 and 20 in the composite operation for raising a boom, excavating by the bucket and pulling an arm. - 特許庁

管埋設方向上流側または下流側の地上で複数本の管9を予め連結し、次いで、この連結管9を埋設することができる長さの溝10を削し、次いで、連結管9を、これを跨いで吊上げ可能なクレーン装置5によって吊り上げ、溝10上まで搬送し、そして、溝10内に吊り下ろして埋設する。例文帳に追加

Plural pipes 9 are connected beforehand on the ground in the upstream or the downstream in the pipe burying direction, then a ditch 10 with the length allowable to bury the connected pipes 9 is dug, then the connected pipes 9 are hung up by a crane device 5 which can hang up by striding the connected pipes, and they are carried on the ditch 10, and hung down and buried in the ditch 10. - 特許庁

スキ状体3をベース機に取り付けて一方向に推進させることにより土壌を幅の狭い溝状に削するもので、スキ状体が、前端の溝形をなす切削部5と、この切削部により切り取られた土砂を押し上げる後ろ上がりに傾斜した案内面9と、この案内面により押し上げられた土砂を溝肩に向けて排出する側面排出口10とを有するものとする。例文帳に追加

The plow body 3 has a cutting part 5 formed in channel shape at the front end; a guide face 9 inclining upward to the rear to push up sediment cut off by the cutting part 5; and a side face discharge opening 10 for discharging the sediment pushed up by the guide face 9, toward ditch shoulders. - 特許庁

次に後行エレメントのソイルセメント壁を前記先行エレメントのソイルセメント壁に順次ラップさせて連続一体の壁体を造成する地中連続壁工法における芯材の建て込み方法であって、ソイルセメント壁に建て込む芯材9の天端にヤットコ10を固定し、ヤットコ10と芯材9を削孔に降下し、後行エレメントを削機で削孔し、その後、ヤットコ10を芯材9から分離して引き上げる。例文帳に追加

In this core material erecting method in the above construction method, pliers 10 are fixed to the top end of the core material 9 erected in the soil cement wall, the pliers 10 and the core material 9 are dropped in the excavated hole, the following element is drilled by the excavator, and after that, the pliers 10 are separated from the core material 9 and lifted. - 特許庁

本来営利団体であるはずの民間企業が単独での収益を上げられず、また、運転に必要な要員についてもOBの登用など限られた人材の中から「発」している状態であり(ただし、大井川鐵道やJR東日本などでは要員の育成を行っている)、蒸気機関車は、近い将来に日本のレールの上から姿を消してしまうことが危惧されている。例文帳に追加

Private companies originally profit-oriented organizations, have been unable to make profit from single business and have been 'digging up' personnel necessary to continue operations from limited available staff including retired workers (however, Oigawa Railway Company or JR East is training their personnel), so it is feared that steam locomotives will disappear in near future from Japanese rails.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

圃場から掘上げた玉葱をコンテナ(13)に積込んで行く選別コンベヤ(151)の左右の傾きを水平に修正する機構を設けているが故に、通常二人の選別作業者が一人しかいない場合、その一人の選別作業者側に玉葱を片寄せることができず、選別作業が行い難くなるのを防止する。例文帳に追加

To prevent a trouble that onions can not be shifted to the side of one grading worker to facilitate the grading work, when the grading worker is only one, although the grading workers are usually two, by disposing a mechanism for horizontally adjusting the lateral inclination of a grading conveyer (151) to load the onions dug up from a field in a container (13). - 特許庁

放射性廃棄物の地層処分の処分坑道等の止水プラグを用いた止水構造において、坑道内の埋め戻し処理のできない空間部を確実に無くすことができ、また止水プラグのブロック積上げ施工におけるプラグ崩壊に対する安全性を向上させることができ、さらにゆるみ域の拡幅凹部の上部における高所の削作業を無くすことができるようにする。例文帳に追加

To positively eliminate a space part where backfilling cannot be performed, in a tunnel, to improve safety against plug collapse in block piling construction of a cut-off plug and to eliminate high-lift excavation work at the upper part of a widened recess of a loose area. - 特許庁

本発明の攪拌装置は、処理物が投入される円形の堆積槽10と、この堆積槽10内で円周方向に沿って回動すると共に、収容されている処理物をすくい上げ又はり下げることで攪拌する攪拌機15とを有しており、この攪拌機15は、堆積槽での回動方向とは反対側に所定角度傾斜して配されていることを特徴とする。例文帳に追加

A stirring apparatus has a circular accumulation tank in which a treated material is charge and a sirrer 15 revolved along the circumferential direction in the accumulation tank and stirring the treated material by scooping up or digging down the same, and the stirrer 15 is arranged so as to be inclined at a predetermined angle on the side opposite to the revolving direction in the accumulation tank. - 特許庁

また、油圧ショベル1のバケット4cの爪先の基準線21を水糸12に一致させたときのこの基準線21の両側の杭での目標仕上げ面の断面形状からこれらが共通する部分を削目標断面13dを求めて、その全体を表示部19で作業ガイダンス画面22に表示する。例文帳に追加

Also, when matching a reference line 21 of tiptoe of a bucket 4c of a hydraulic excavator 1 with the leveling string 12 from the cross-sectional shape of the target finishing surface of the reference line 21 between the two piles, a common portion is set as the excavation target cross section 13d the whole of which is displayed on an operation guidance screen 22 of a display 19. - 特許庁

スクリュー10とロッド9とを連結して、それら連結長さの総和を、目的とする削穴の深さに対応させることを前提とし、スクリューの上端付近に、土を撹拌する機能を備えた撹拌部20を設け、撹拌部20によってスクリュー10上部に溜まった土を流動化しながらスクリュー10を引き上げる。例文帳に追加

A stirring section 20 having a soil stirring function is provided near the upper end of the screw 10, and the screw 10 is lifted while the soil accumulated on the screw 10 is fluidized by the stirring section 20. - 特許庁

回収装置は、地盤削孔1内に充填された安定液2を汲み上げる主ポンプ3と、主ポンプ3の吸引口側に設けられた気液分離用のフィルタータンク4と、フィルタータンク4内の気体側に接続され、主ポンプ3から吐出される安定液2中のエアーを除去する真空ポンプ5とを備えている。例文帳に追加

The recovery device has a main pump 3 pumping up the stabilizing liquid 2 filled into a ground excavated pit 1, a filter tank 4 for gas-liquid separation installed on the suction port side of the main pump 3 and a vacuum pump 5 being connected on the gas side in the filter tank 4 and removing air in the stabilizing liquid 2 discharged from the main pump 3. - 特許庁

本発明は縦穴を削してコンクリート構築物を立ち上げる場合に、該土留め壁で画成する縦穴を完全開放状態にし、従来例の如き建築資材の搬入やコンクリート構築物の構築の支障となる障害物を生成せず、適切な抗土圧力を得ることができるようにした土留め壁の腹起こし構造を提供する。例文帳に追加

To provide a waling structure of an earth retaining wall of which the vertical holes demarcated by the wall are completely opened and which does not generates hindrances against carriage of building materials like conventional cases and construction of concrete buildings and by which an appropriate resistant force against earth pressure can be obtained. - 特許庁

本発明の目的課題は、レベンソンマスクのり込み溝の加工残り欠陥を修正するにあたって、エッチングレートのコントロール等厄介な加工制御が必要なく、ガラス基板の透明性を損ねる残留イオンの問題もなく、しかも除去した素材が表面を汚すこともなくきれいに精度よく仕上げることができる加工方法を提示することである。例文帳に追加

To provide a processing method which can finish overall neatly and accurately, without needing a difficult control such as a control for etching rate, without a problem of residual ion which harms transparency of a glass substrate, and without staining the surface by the removed material, when repairing unprocessed parts of dug grooves of a Levenson mask. - 特許庁

作業者の負担軽減と作業性の向上を兼ねて、上げから搬送までの一連の収穫作業を連続的に行う作業機において、大型であり高価な機械は、コスト的に一般農家による利用が不利であるので、安価な構成で、白ネギ等の長根菜の収穫を行う作業機を提供する。例文帳に追加

To provide a low-cost working machine for harvesting long root vegetables such as white Welsh onion by continuously performing a series of harvesting operations from the digging to the transportation to reduce the load on the worker and improve the work efficiency in contrast to a large-sized expensive machine difficult to use by ordinary farmers owing to its high cost. - 特許庁

杭打機において、削用アタッチメントの巻き上げ時に、その負荷によってリーダが曲がることを防止するために、リーダを後方からロープによって引っ張るバックテンション装置において、そのロープ張力が低下したり無くなったりした時に、ロープの捩れが急激に戻り、その結果油圧シリンダのロッドが急回転するのを防止する装置を提供することを目的とする。例文帳に追加

To provide a device preventing a rod of a hydraulic cylinder from abruptly rotating since a rope is abruptly untwisted when the tension of the rope decreases, or removed, in a back tension device by which a leader is pulled by the rope from the rear side in order to prevent the leader from being bent due to a load when an excavating attachment is wound up in a piling machine. - 特許庁

第1水中ポンプ12によって吸水口13から水底の土砂を吸い上げる土砂採取用サンドポンプ装置11において、上記の水底の土砂を削するために水を噴射させる噴射ノズル14、及びこの噴射ノズル14に水を供給する第2水中ポンプ15を有することを特徴とする。例文帳に追加

In the sand pump device for sediment picking which sucks sediment on the bottom of the water from a water suction port 13 with a first submerged pump 12, an injection nozzle 14 for jetting water for picking sediment on the bottom of the water and a second submerged pump 15 for supplying water to the injection nozzle 14 are installed. - 特許庁

ケイ酸化合物を主成分として含有する改質防水材によって施工したか否かを容易且つ安全に判別することができ、見上げ面,見下げ面を含む全ての面に適用可能であって、過度の削によってコンクリート自体の強度を犠牲にすることを回避できる、コンクリート改質防水施工の出来形検査方法を提供する。例文帳に追加

To provide a method for inspecting a work progress of a concrete modifying waterproof construction, which can easily and safely determine whether the construction is carried out by employing a modifying waterproof material containing a silicate compound as a principal component, can be applied to all surfaces including surfaces to be looked up and down, and can avoid the own strength of the concrete from sacrificing due to excessive drilling. - 特許庁

例文

工事終了後は、オーガスクリューを用いて鋼管1aを通してソイルセメント壁3aに空胴部5aを形成した後、オーガスクリュー引き上げ、高圧水噴射パイプ8と吸引パイプ10を挿入し、未削部3bを破砕して地上に吸引、除去することにより、通水孔5を形成する。例文帳に追加

After the completion of work, auger screws are culled out after hollow sections 5a are formed in the soil cement walls 3a through the steel pipes 1a by menas of the auger screws, high water pressure injection pipes 8 and suction pipes 10 are inserted, unexcavated parts 3b are destroyed and are absorbed to the ground to remove, and water holes 5 are formed. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS