1016万例文収録!

「通告者」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 通告者に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

通告者の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 100



例文

五 第二十七条の規定による通告をせず、又は虚偽の通告をして輸出した例文帳に追加

(v) A person who undertakes export without making notification under the provisions of Article 27, or making false notification for exports  - 日本法令外国語訳データベースシステム

彼を秘密警察へスパイだと通告したがあった.例文帳に追加

Somebody denounced him to the secret police as a spy.  - 研究社 新英和中辞典

さし押さえ通告を受ける賃金労働例文帳に追加

a wage earner who is served with a garnishment  - 日本語WordNet

特許所有及び実施権は,その決定について通告が与えられる。例文帳に追加

The patent holder and the licensee shall be notified of the decision. - 特許庁

例文

10世紀後期に入ると、試験問題の出典が予め受験通告されたり、権力による情実の横行などがしばしば行われた。例文帳に追加

In the latter half of the 10th century, it was often the case that entrance exam questions were given to applicants in advance, or that preference was given to particular applicants by influential people.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス


例文

(5) 出願人及び発明は,発明を指定する書類における誤謬に関して,(3)に関する通告の省略を援用することができない。例文帳に追加

(5) The applicant and the inventor cannot invoke the omission of a notification concerning the paragraph (3), with reference to the errors contained in the document designating the inventor. - 特許庁

第六条 家庭裁判所の審判に付すべき少年を発見したは、これを家庭裁判所に通告しなければならない。例文帳に追加

Article 6 (1) A person who discovers a Juvenile who should be subject to hearing and decision of the family court shall notify the family court of the discovery.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

第二十五条 前条第一項に規定する場合には、当事は、国際基金にその旨を通告することができる。例文帳に追加

Article 25 (1) In the case prescribed in paragraph 1 of the preceding Article, any parties may notify the International Fund of the pendency.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

大垣城を吉政が攻略する際、大砲を撃つ時は城のに事前通告したという記述がおあん物語にある。例文帳に追加

According to "The tale of Oan", he gave an advance notice before firing a cannon at people in Ogaki-jo Castle while he was attacking the Castle.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

通告の不在は,出願人,特許所有又は利害関係人を本法の要求に従う義務から免除するものではない。例文帳に追加

The absence of notifications shall not absolve the applicant, patent owner or interested person from the obligation to meet the requirements of this Law. - 特許庁

例文

異議申立がされたときは,特許所有は,その異議申立を通告され,かつ,それについての所見を提出する機会が与えられる。例文帳に追加

If an opposition has been filed, the proprietor of the patent shall be notified of the opposition and be given an opportunity to file his observations thereon.  - 特許庁

行政審査請求に対する特許商標庁の決定は,その問題の当事全員に通告しなければならない。例文帳に追加

The decision of the Patent and Trademark Office in response to a request for administrative examination shall be communicated to all parties in the matter.  - 特許庁

(9) OSIMは期限延期請求の受理又は拒絶について出願人,特許所有又は職業代理人に通告するものとする。例文帳に追加

(9) OSIM shall notify the applicant, patent owner or the professional representative thereof the acceptance or rejection of the request for the extension of the time limit. - 特許庁

(a) 出願人が発明と同一人物でなく,職業代理人が指名されていない場合は,通告の宛先は出願人のみとする。例文帳に追加

a) in the situation when the applicant is not the same as the inventor and a professional representative has not been appointed, the notification shall be addressed exclusively to the applicant; - 特許庁

(13) 出願人が,前記期限内に発明を指定することに関して OSIMによって通告され,かつ,その通告に対して応答しなかった場合は,特許出願は,本法第 28条第 4段落(a)の規定により,取下とみなす旨を宣言される。例文帳に追加

(13) Where the applicant is notified by OSIM in respect of designating the inventors within the time limits stipulated above and fails to respond to the notification, the patent application shall be declared as deemed to be withdrawn, according to the provisions of Art. 28 paragraph (4) letter a) of the Law. - 特許庁

第三十四条 責任制限手続が係属するときは、責任制限手続の申立てをした、受益債務又は責任制限手続に参加したは、国際基金に対してその旨を通告することができる。例文帳に追加

Article 34 When a procedure for limitation of liability is pending, the person who made an application, the Beneficiary Debtor or the person who intervene in the Procedure for Limitation of Liability may notify the International Fund of that effect.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

(3) 共有の各々は,自己の利益のために侵害訴訟を提起することができる。侵害訴訟を提起する共有は,その訴訟について他の共有通告しなければならない。例文帳に追加

(3) Each of the co-owners may bring an infringement action to his own benefit; the co-owner bringing an infringement action shall notify this action to the other co-owners. - 特許庁

1各締約の政府は、他方の締約の政府に対し、この協定の効力発生のために必要とされる内部手続が完了したことを確認する通告を行う。例文帳に追加

1. Each of the Governments of the Contracting Parties shall send to the other a notification confirming that its internal procedures necessary for entry into force of this Agreement have been completed.  - 財務省

税関は,権利所有に対して通関差止の場所及び日付を直ちに通告し,また当該権利所有からは,その権限行使に役立つ可能性がある情報を何時でも求めることができる。例文帳に追加

The customs shall immediately inform the right holder of the place and date of the suspension of customs clearance and they may at any time seek from the right holder any information that may assist them to exercise these powers.  - 特許庁

当事が特許審判部による決定を裁判所に提訴することを希望するときは,訴訟は,関係当事にその審判部の決定が通告されて後2月以内に提起しなければならない。例文帳に追加

If a party wants to bring a decision made by the Patent Board of Appeal before the courts, proceedings shall be instituted not later than two months after the date on which the party concerned was notified of the decision of the Board of Appeal.  - 特許庁

56.2前項にいう関係は,本条の規定に基づく特許の放棄について,庁に対して異議がある旨の通知をすることができ,その通知があった場合は,局は特許の所有通告し,及びその問題について決定する。例文帳に追加

56.2. A person may give notice to the Office of his opposition to the surrender of a patent under this Section, and if he does so, the Bureau shall notify the proprietor of the patent and determine the question. - 特許庁

(6) 第三によって提出された請求が,出願人への通告((3)第 2文)後に無効と認定された場合は,特許庁は,この旨を当該第三に加え,出願人にも通知する。例文帳に追加

(6) Where a request filed by a third party is found to be without effect after notification of the applicant (subsection (3), second sentence), the Patent Office shall also advise the applicant thereof in addition to said third party.  - 特許庁

登録事項の記入に関する通知が特許庁の公報に公告された日の後からは,登録出願についての通告を出願人から受けたは,登録出願についての通告を受領した日から実用新案所有の排他権を侵害したとみなされる。ただし,当該人が第16条による先使用権を有する場合は,この限りでない。例文帳に追加

Persons whom an applicant notifies of the filing of the registration application shall be deemed, after the date when the notice of entry of registration data is published in the official gazette of the Patent Office, to infringe the exclusive right of the owner of the utility model as of the date of receipt of the notice concerning the filing of registration application unless such persons have the right of prior use pursuant to § 16 of this Act.  - 特許庁

(7) 本法第 39条第 2段落に規定する手続の 1が出願人,特許所有,譲渡人又はその他の利害関係人によって直接に行われた場合は,OSIMは当該人によって行われた手続を授権代理人に通告する。OSIMはまた,当該手続をしたに対し,職業代理人に送付した通告を連絡するものとする。例文帳に追加

(7) Where one of the proceedings provided for in Art. 39 paragraph (2) of the Law has been performed directly by the applicant, patent owner, assignor or any other interested party, OSIM shall notify to the authorized representative the acts done by said person; OSIM shall also communicate to the person who has done said acts about the notification sent to the professional representative. - 特許庁

(7) 特許庁は,(1)に従って確認された刊行物を,出願人に対し及び請求が第三によって行われていた場合は当該第三及び出願人に対し,完全性の保証をすることなく通告し,かつ,この通告がなされた旨を特許公報に公表する。刊行物が国際機関によって確認され,かつ,出願人がそのように請求していたときは((1)第 2文),この事実が通告の中に表示される。例文帳に追加

(7) The Patent Office shall notify the applicant regarding the publications ascertained in accordance with subsection (1) and, if the request has been filed by third party, said third party and the applicant, without a guarantee as to completeness, and shall publish in the Patent Gazette [Patentblatt] the fact that such notification has been made. If the publications have been ascertained by an international institution and if the applicant has so requested (subsection (1), second sentence), this shall be stated in the notification.  - 特許庁

(11) (10)の規定の例外として,排他的ライセンスの受益は,同人が知った侵害行為を特許所有通告した後,実施権が要求した期限内に実施許諾が行動を起こさなかったときは,裁判所における侵害訴訟を開始することができる。例文帳に追加

(11) By exception to the provisions of paragraph (10), the beneficiary of an exclusive license may start an infringement action in the court if, after having notified the infringement acts he took knowledge of to the patent owner, this did not act within the time limit requested by the licensee. - 特許庁

第二十五条 要保護児童を発見したは、これを市町村、都道府県の設置する福祉事務所若しくは児童相談所又は児童委員を介して市町村、都道府県の設置する福祉事務所若しくは児童相談所に通告しなければならない。ただし、罪を犯した満十四歳以上の児童については、この限りでない。この場合においては、これを家庭裁判所に通告しなければならない。例文帳に追加

Article 25 A person who discovers an Aid-requiring Child shall give notification directly to a Welfare Office or child guidance center established by the municipal or prefectural government, or to said Welfare Office or child guidance center through a commissioned child welfare volunteer; provided, however, that this shall not apply to a child of 14 years of age or more who has committed a crime. In this case, notification shall be given to the family court.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

第二十五条の七 市町村(次項に規定する町村を除く。)は、要保護児童等に対する支援の実施状況を的確に把握するものとし、第二十五条の規定による通告を受けた児童及び相談に応じた児童又はその保護(以下「通告児童等」という。)について、必要があると認めたときは、次の各号のいずれかの措置を採らなければならない。例文帳に追加

Article 25-7 (1) A municipal government (excluding towns and villages prescribed in the following paragraph) shall accurately understand the state of the implementation of the support for an Aid-requiring Child, etc., and take any of the measures set forth in the following items when the municipal government finds necessary for a child for whom notification has been received or consultation has been provided pursuant to the provision of Article 25 or his/her guardian (hereinafter referred to as "Child, etc. under Notification"):  - 日本法令外国語訳データベースシステム

2 警察官又は保護は、第三条第一項第三号に掲げる少年について、直接これを家庭裁判所に送致し、又は通告するよりも、先づ児童福祉法(昭和二十二年法律第百六十四号)による措置にゆだねるのが適当であると認めるときは、その少年を直接児童相談所に通告することができる。例文帳に追加

(2) A police official or the Custodian of a Juvenile as prescribed in Article 3, paragraph (1), item (iii) may directly notify the child consultation center of the Juvenile if it is found appropriate to subject the Juvenile to the measures under the Child Welfare Act (Act No. 164 of 1947) in preference to direct referral or notification to the family court.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

また、大学寮の学生が退学した場合は本貫に通告すること(学令)、徴発された労役が帰還前に死亡した場合には本貫に通告すること(賦役令)、本主が死亡した帳内・資人は本貫に送還すること(選叙令)、病気になって倒れた防人は本貫に送還すること(軍防令)などの規定が存在した。例文帳に追加

Furthermore, there were stipulations such as when a student withdrew from Daigaku-ryo (Bureau of Education under the Ritsuryo system) notification must be made to hongan (Gaku-ryo [law on scholarship]); when a commandeered laborer died before his return, notification must be made to hongan (Fueki-ryo [law on tax]); chonai and shijin (lower rank officers) whose master died must be returned to hongan (Senjo-ryo [law on recruitment and promotion of government officials]); and sakimori (soldiers deployed for boarder defenses) who fell sick must be returned to hongan (Gunbo-ryo [law on military defense]).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

(2) 特許証には,本法第 28条第 9段落による,特許を付与する旨の決定に関する言及の公告に関する通告,並びにその決定の基礎である明細書,クレーム及び図面が添付されるものとする。OSIMは特許所有に対し,第 36条(1)に規定する公開されない要素について通告し,同人に対し,公開する明細書,クレーム及び図面の写しを送付する。例文帳に追加

(2) The patent shall be accompanied by a notification concerning the publication of the mention concerning the decision to grant the patent according to Art. 28 paragraph (9) of the Law as well as the description, claims and drawings that the decision is based on. OSIM shall notify the owner on the elements provide for in Art. 36 paragraph (1) which shall not be published and shall send him a copy of the description and claims to be published. - 特許庁

国自体が特許出願の保有であり,かつ,本邦防衛大臣が,王国又はその同盟国の防衛のためにその内容を秘密にしておかなければならない旨を庁に通告した場合は,その出願の特許登録簿への記入は,本邦の前記大臣がその出願の内容について秘密扱いを継続する必要がない旨を庁に通告するときまで停止される。例文帳に追加

If the State itself is the holder of a patent application and if Our Minister of Defence notifies the Office that its content must be kept secret in the interest of the defence of the Kingdom or its allies, the entry of the application in the patent register shall be suspended until Our aforementioned Minister notifies the Office that the content of the application need no longer be kept secret. - 特許庁

例えば,ある法律批評家は,生物クライテリアが信頼でき,科学的に反復でき,容認可能な行為の十分な通告を排出へ提供でき,因果関係を確かに決定できるか否か,疑問視した。例文帳に追加

One legal critic, for example, questioned whether biocriteria are reliable, scientifically repeatable, provide dischargers with adequate notice of acceptable conduct, and can reliably determine cause-and-effect relationships. - 英語論文検索例文集

例えば,ある法律批評家は,生物クライテリアが信頼でき,科学的に反復でき,容認可能な行為の十分な通告を排出へ提供でき,因果関係を確かに決定できるか否か,疑問視した。例文帳に追加

One legal critic, for example, questioned whether biocriteria are reliable, scientifically repeatable, provide dischargers with adequate notice of acceptable conduct, and can reliably determine cause-and-effect relationships. - 英語論文検索例文集

釜山倭館に来航した対馬藩家老は1867年、明治新政府の成立を興宣大院君政権に通告したが、朝鮮側は日本の新しい主権が「皇上」と名乗っていることを理由に国書の受け取りを拒否した。例文帳に追加

In 1867, a Karo (chief retainer) of the Tsushima clan who visited Busan Wakan notified the Heungseon Daewongun administration that the new Meiji government had been established, but the Korean government rejected receipt of the Japanese sovereign's message, saying Japan's new sovereign identified himself as 'Emperor.'  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

壬申約条(じんしんやくじょう)とは、1512年(中宗(朝鮮王)7年/永正9年)に李氏朝鮮から対馬国の宗氏に対して通告された来航取締規則のこと。例文帳に追加

Jinshin Yakujo were rules for immigration that were issued by Yi Dynasty Korea against So clan in Tsushima Province in 1512.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

江戸時代後期に開国し、明治新政府が成立した日本では1868年(慶応4年)12月19日に新政権樹立の通告と国交と通商を求める国書を持つ使を李氏朝鮮政府に送った。例文帳に追加

In the second half of the Edo period, Japan opened its secluded economy to the world, and the New Meiji Government sent to the government of the Joseon Dynasty an envoy holding a letter with the sovereign's message which informed them of the founding of a new administration of Japan and requested to establish relations and start to trade on December 19, 1868.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

税関及び税務当局が第42条に含まれる侵害を疑うに至った場合は,その旨の情報を当該権利の所有通告しなければならない。例文帳に追加

If the customs and taxation authorities become suspicious of infringements comprised by section 42, information to that effect may be passed on to the proprietor of the right.  - 特許庁

(6) 特許出願が出願人によって直接に提出された場合は,OSIMは出願人に対し,工業所有権弁護士の名簿,並びにその名簿に記載されているを指名することができる旨を通告する。例文帳に追加

(6) When a patent application has been filed with OSIM directly by the applicant, OSIM shall notify to the applicant a list of industrial property attorneys as well as the possibility of designating a person contained in the communicated list. - 特許庁

第34条による審判請求は,特許商標庁がその決定を関係当事通告してから2月以内に,特許審判部に対してしなければならない。例文帳に追加

Appeals pursuant to section 34 shall be filed with the Patent Board of Appeal not later than two months after the Patent and Trademark Office has notified the party concerned of the decision.  - 特許庁

(3) 審査課は,(1)に基づく命令の発出を求める請求を拒絶し,又は(1)に基づく命令を取り消す審査課の決定に対する審判請求期限(第 73条(2))内に審判請求が提起されなかったときは,当事通告する。例文帳に追加

(3) The Examining Section shall notify the parties if no appeal has been lodged within the time limit for appeal (Section 73(2)) against a decision of the Examining Section refusing a request for the issuance of an order under subsection (1) or canceling an order under subsection (1).  - 特許庁

イベントに参加している宝物発見は、宝物10内のPDAにより、インターネット20を通してサーバ30に対して宝物発見を、自己のIDと共に通告する。例文帳に追加

The treasure discoverer participating the event notifies the discovery of the treasure to the server 30 by the PDA in the treasure 10 via Internet 20 along with own ID. - 特許庁

また、作業範囲重複の可能性に応じて対象となるクレーンに付帯する通告手段15を作動させ、クレーンの運転に他のクレーンの接近を喚起する。例文帳に追加

According to a possibility of operating range overlap, a notifying means 15 annexed to a target crane is actuated to warn an operator of the crane of approach of another crane. - 特許庁

例えば、警備員が予定時間に点検地点へ巡回し損なった場合、指定された受信通告をするためにサーバは連絡先一覧へアクセスをするという結果を引き出す。例文帳に追加

For example, the failure of the security guard to visit a check point at a scheduled time results in the server accessing the call list to notify a designated recipient. - 特許庁

しからばデンマークの状況はどうかと問いまするに、デンマークの労働市場は、労働組合の組織力が高いにも関わらず、一時解雇に際しては事前通告以外の規制を廃し、雇用側が解雇の自由を享受しております。例文帳に追加

However, at present, a look at the situation in Denmark will reveal that it is mandatory for employers to give a notice before lay-offs, but there are no other regulations for furlough. - 経済産業省

二 通告児童等を当該市町村の設置する福祉事務所の知的障害福祉法 (昭和三十五年法律第三十七号)第九条第五項に規定する知的障害福祉司(以下「知的障害福祉司」という。)又は社会福祉主事に指導させること。例文帳に追加

(ii) Make a Welfare Officer for retarded persons prescribed in Article 9 paragraph (5) of the Retarded Person Welfare Act (Act No. 37 of 1960) or a certified social worker of the Welfare Office established by the municipal government provide guidance to a Child, etc. under Notification.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

当該商品が偽造である旨の肯定的決定がなされた場合は,税関当局は,当該権利所有に対し,輸出業,輸入業及び荷受人の名称及び宛先,並びに当該商品の数量を通告することができる。例文帳に追加

Where a positive determination has been made that the goods are counterfeit, the customs authorities may inform the right holder of the names and addresses of the exporter, the importer and the consignee and of the quantity of goods in question.  - 特許庁

それらの料金は,令状に記載されている民事法公証人に対して支払われるべきものとするが,ただし,実施権が登録通知を送達されたときに,それについて明示して通告をされていること,及び判決債権が尊重しなければならない第三の権利に従うことを条件とする。例文帳に追加

Those fees must be paid to the civil-law notary on whose behalf the writ is served, provided that the licensee has been expressly notified hereof when served with the notice and subject to the rights of third parties, which the judgment creditor must honour. - 特許庁

いずれの一方の締約も、この協定の効力発生の日から五年の期間が満了した後に開始する各暦年の末日の六箇月前までに、外交上の経路を通じて、他方の締約に対し終了の通告を行うことにより、この協定を終了させることができる。例文帳に追加

Either Contracting Party may terminate the Agreement, through diplomatic channels, by giving notice of termination at least six months before the end of any calendar year beginning after the expiry of five years from the date of entry into force of the Agreement.  - 財務省

例文

いずれの一方の締約も、この協定の効力発生の日から五年の期間が満了した後に開始する各暦年の末日の六箇月前までに、他方の締約に対し書面による終了の通告を行うことにより、この協定を終了させることができる。例文帳に追加

Either Contracting Party may terminate the Agreement by giving notice of termination in writing at least six months before the end of any calendar year beginning after the expiry of five years from the date of entry into force of the Agreement.  - 財務省

索引トップ用語の索引



  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
  
Copyright(C) 財務省
※この記事は財務省ホームページの情報を転載しております。内容には仮訳のものも含まれており、今後内容に変更がある可能性がございます。
財務省は利用者が当ホームページの情報を用いて行う一切の行為について、何ら責任を負うものではありません。
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
研究社 新英和中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
英語論文検索例文集
©Copyright 2001~2024 , GIHODO SHUPPAN Co.,Ltd. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS