1016万例文収録!

「3 番目」に関連した英語例文の一覧と使い方(5ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 3 番目の意味・解説 > 3 番目に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

3 番目の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 336



例文

3番目の行には、Any Widget と呼ばれる特殊ボタンのセットがある。 このボタンは、任意のウィジェットにマッチするようにこのレベルを一般化する。例文帳に追加

The third line contains a set of special buttons called Any Widget which will generalize this level to match any widget. - XFree86

843年(承和(日本)10年)東寺(教王護国寺)の実恵阿闍梨から灌頂を受け、日本真言宗の第3番目の阿闍梨となった。例文帳に追加

In 843, Jichie ajari (a master in esoteric Buddhism; a high priest) of To-ji Temple (Kyoogokoku-ji Temple) gave him the enthronement initiation known as kanjo to serve as the third ajari in the Nihon Shingon Sect.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

『新後撰和歌集』(しんごせんわかしゅう)は、正安3年(1301年)に、後宇多天皇の命により編纂された13番目の勅撰和歌集。例文帳に追加

Shingosen Wakashu is the 13th imperial anthology of waka (Japanese poetry) by the command of the Emperor Gouda in 1301.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

ただし、演目によっては必ずしも急が速いテンポとはならないので、あくまでも一組の曲の3番目ぐらいの意味である。例文帳に追加

However, some numbers don't necessarily have a fast tempo in Kyu, so this means it is the third tempo of a piece of music.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

世界の湖の中でも、バイカル湖やタンガニーカ湖に次いで3番目に古い古代湖であると目されている。例文帳に追加

Lake Biwa is regarded as the third-oldest ancient lake in the world after Lake Baikal and Lake Tanganyika.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス


例文

3番目のコメントは、1953年8月に発行された、歴史学者の服部之総による「文明開化」(『現代歴史講座』、創文社)の中に発見された。例文帳に追加

The third comment was found in 'Bunmei-kaika' (The civilization) ("Gendai Rekishi Koza" [Current History Course], published by Sobunsha) by a historian Shiso HATTORI in August, 1953.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

外郭点抽出部11は,背景画素から文字画素に変わるときの文字画素(外郭点)を抽出する(1〜3番目まで)。例文帳に追加

An outline point extraction part 11 extracts character pixels (outline points), when background pixels are changed into character pixels (from 1 to 3). - 特許庁

N個のG画素の書き込み順番は,N×3個の画素のうちでN+1番目以降であるように定められる。例文帳に追加

The writing order of N G pixels is so determined that the pixels are N+1-th and later among N×3 pixels. - 特許庁

次に、ユーザが第3番目に「R」を入力すると、に「R」の下の全ての検索木から得られるデータ全て、即ち候補3及び候補4が選ばれる。例文帳に追加

Next, when the user thirdly inputs 'R', all data provided from all the retrieval trees under 'R', namely, candidates 3 and 4 are selected. - 特許庁

例文

次に、連結タイミングに従って、2番目に機構側起動トルク値の大きい機構部(B)3をクラッチ(B)2で連結して起動する。例文帳に追加

Next, the mechanism part (B)3 having the second largest mechanism side starting torque value is coupled therewith through the clutch (B)2 to be started according to the coupling timing. - 特許庁

例文

全ての断片が揃っていた場合、データ受信部46は、メールサーバ3から1番目から断片を順次読み取る。例文帳に追加

When all the fragments are arranged, a data reception section 46 sequentially reads fragments from a mail server 3 from the 1st fragment. - 特許庁

同期点候補選択部3は、各観測周期において、第1〜第N番目の相関値を与えるオフセットタイミングを選択する。例文帳に追加

A synchronous point candidate selecting part 3 selects an offset timing to apply first to Nth correlative values in each of the observation cycles. - 特許庁

そして、二番目の折り曲げ線5には、差し込み部3が挿入出来る切溝7を設け、その切溝7と連続する補助切溝8を設ける。例文帳に追加

A slit 7 for inserting the inserting part 3 and an auxiliary slit 8 continuous with the slit 7 are provided on the second bend line 5. - 特許庁

各ネットロープ1,2が、それぞれ連続する2番目の交差部3,4でのみ、交差し合うネットロープ1,2と結合されている。例文帳に追加

The respective net ropes 1, 2 are connected to the intersecting net ropes 1, 2 only at the continuous second intersecting parts 3, 4. - 特許庁

この最初の継目を検査した後、2番目の継目を形成して3つの要素から成るワイヤ・リードを作る。例文帳に追加

After this first seam is inspected, a second seam is formed to form a wire lead composed of the 3 elements. - 特許庁

32ビットデータの先頭の8ビットで構成されるラベルデータの下位3ビットにより、何番目のスロットであるかを示す。例文帳に追加

The low rank 3 bits of label data constituted of 8 bits at the head of 32 bit data indicate which slot is used. - 特許庁

販売拠点設立先では、北米が3番目に重視されているものの、直接投資先全体としては、アジアの国・地域が上位に並んでいる。例文帳に追加

Although North America comes in third as for investment in distribution, Asian countries and regions dominate the top positions as targets for FDI as a whole.  - 経済産業省

旺盛な内需を支えているのは、ベトナムの8600 万人の人口(ASEANではインドネシア、フィリピンに続く3 番目に多い人口)である。例文帳に追加

One of the elements that has been supporting Vietnam’s robust domestic demand is its population of 86 million people, which is the third largest in ASEAN member countries after Indonesia and the Philippines. - 経済産業省

2011 年の我が国企業による対外 M&A12は、件数でみると 1996 年以降で最多の 457 件、金額でみると 3 番目に多い約 6.3 兆円となった。例文帳に追加

On a numerical basis, external M&As12 by Japanese enterprises in 2011 was the largest level at 457 in and after 1996 and on a value basis, the third largest amount of about 6.3 trillion yen - 経済産業省

「経済上の連携に関する日本国政府とマレーシア政府との間の協定」(日マレーシアEPA)は、2006年7月13日に発効した我が国3番目のEPAである17。例文帳に追加

The "Japan-Malaysia Economic Partnership Agreement" (Japan-Malaysia EPA), which took effect on July 13, 2006, was the third EPA for Japan. - 経済産業省

本発明は、蛍光照明器具内部、各蛍光ランプ3の裏側に配置され、しっかりと全ての回転位置で支えられながらも、1番目、2番目の度合いまたはそれ以上の固定段階で、蛍光ランプ3の仮想軸回りの様々な位置で回転する、放物面反射体に関する。例文帳に追加

This paraboloid reflector is arranged on a rear side of each of fluorescent lamps 3 inside a fluorescent lighting fixture, supported firmly at all rotation positions, and rotated at various positions around a virtual axis of the fluorescent lamp 3 at a first, second or more degrees of fixed stages. - 特許庁

情報処理制御装置2は、第1の情報処理装置3及び第n番目の情報処理装置4と同様な内部構成からなり、通信手段6を介して第1の情報処理装置3、第n番目の情報処理装置4、周辺装置5a、及び周辺装置5bの制御を行う。例文帳に追加

The information processing control apparatus 2 has an internal configuration similar to the first information processor 3 and the n-th information processor 4 and controls the first information processor 3, the n-th information processor 4, the peripheral device 5a and the peripheral device 5b via the communication means 6. - 特許庁

モータで駆動される駆動ギヤ11とこれに噛み合うアイドラギヤ12の速度変動と、アイドラギヤ12と感光体ドラム3の回転軸に設けたギヤ13(駆動ギヤ11を1番目とし、アイドラギヤ12を1つ介した3番目あるいは奇数番目のギヤ)の速度変動の位相を、ちょうど180度ずれるようにする。例文帳に追加

The phase of the speed fluctuation of an idler gear 12 meshed with the gear 11 driven by a motor and that of the speed fluctuation of a gear 13 (the gear 11 is set as a first gear, and the third or the odd-numbered gear through the gear 12) provided on the rotary shaft of the gear 12 and a photoreceptor drum 3 are deviated just by 180°. - 特許庁

モジュール演算処理部24が、モジュール3を呼び出すと共にシーケンススタック処理部26を用いてシーケンススタックの三番目26-3にシーケンス番号3を設定し、当該モジュール3の処理を実行する。例文帳に追加

A module arithmetic processing part 24 calls a module 3 and at the same time sets a sequence number 3 to a third place 26-3 of a sequence stack by using a sequence stack processing part 26 and executes processing of the module 3. - 特許庁

がんが結腸および/または直腸の粘膜の最も内側の層を越えて2番目および3番目の層まで拡がっていて、結腸および/または直腸の内壁は侵されているが、結腸および/または直腸の外壁やその外部までには拡がっていない。例文帳に追加

cancer has spread beyond the innermost lining of the colon and/or rectum to the second and third layers and involves the inside wall of the colon and/or rectum, but it has not spread to the outer wall or outside the colon and/or rectum.  - PDQ®がん用語辞書 英語版

さて蓮如には生前に5人の妻を娶り、13人の男子があったが、最後の妻蓮能の子供達は先の「大坂一乱」で排斥され、4番目の妻の子蓮芸は摂津国富田(高槻市)に教行寺を建てた後に実如に先立って死去、3番目の妻には男子がいなかった。例文帳に追加

Although Rennyo had five wives in his lifetime and left thirteen sons, the children of the last wife Renno were expelled by 'Osaka ichiran' mentioned above, and Rengei, the child of the 4th wife died before Rennyo after he built Kyogo-ji Temple in Tomita, Settsu Province, and the 3rd wife did not have a son.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

ヒトゲノムDNAを含む試料を検査し、遺伝子多型解析方法を用いてヒトゲノムDNA中のアンジオポエチン関連蛋白質3遺伝子の第2イントロンの1038番目から1048番目の位置における遺伝子多型を特異的に検出する。例文帳に追加

A genetic polymorphism at a position of from the 1038th to 1048th of a second intron of 3 gene of angiopoietin in a human genome DNA is specifically detected by detecting a sample containing the human genome DNA and using a genetic polymorphism analyzing method. - 特許庁

フォトブック1は、一方の面に画像5が表示されると共に、略中央に位置する谷折りされた境界4よりも左側にある左領域(2A、3A)と、境界4よりも右側にある右領域(2B、3B)とに分けられた2枚の印画紙(第1番目の印画紙2、第2番目の印画紙3)を備える。例文帳に追加

The photograph book 1 includes two sheets of photographic paper (first photographic paper 2 and second photographic paper 3) displaying images 5 on surfaces on one side and divided into left regions (2A, 3A) on the left side of a trough-folded boundary 4 located substantially at the center, and right regions (2B, 3B) on the right side of the boundary 4. - 特許庁

すなわち、奇数番目の出力データd[1],d[3],・・・,d[31]それぞれについては積和演算を行い、これ以外の偶数番目の出力データd[0],d[2],・・・,d[30]それぞれについては、積和演算を行わず、その前後の出力データdの平均値とする。例文帳に追加

That is, the product-sum operation is performed for the odd-numbered output data d[1], d[3], ...d[31], the product-sum operation is not performed for the other even-numbered output data d[0], d[2], ...d[30], and the average value of the preceding and following output data d is taken. - 特許庁

先読みブロック用符号制御部2と符号先読みブロック3からなる符号先読み制御手段は、CPUから指示されたN番目のピクチャアドレスからビデオ符号を読み込みN+1番目のピクチャのスタートコードを検出するとCPUに割り込みを行う。例文帳に追加

A code advance-read control means consisting of an advance- read block code control section 2 and a code advance-read block 3 applies interruption to a CPU when reading a video code from an N-th picture address instructed from the CPU and detecting a start code of the (N+1)th picture. - 特許庁

原始データ収集部3は、API#0で規定された内容に従ってパケット網やATM網から測定データを収集するとともに、複数セルにまたがって管理すべき状態の管理(例えば、先頭からn番目セル,後からn番目セルの検出)などを行う。例文帳に追加

A source data gathering part 3 gathers measurement data from a packet network and an ATM network corresponding to contents stipulated by the API#0 and performs the management of a state to be managed over plural cells (for instance, the detection of an n-th cell from the head and the n-th cell from the rear) or the like. - 特許庁

ユーザーが最後に選択決定したアイコンが優先度1(最新)、その前に選択決定したアイコンが優先度2(2番目に最新)、さらに、その前に選択決定したアイコンが優先度3(3番目に最新)といった順番に操作履歴がアイコン優先順位メモリ1に記憶されている。例文帳に追加

An operation history is stored in an icon priority memory 1 in such order that an icon that a user selects and determine has a priority level 1 (latest), an icon selected and determined before it has a priority level 2 (2nd recent), and an icon selected and determined before the 2nd one has a priority level 3 (3rd recent). - 特許庁

ワイヤ列Wを形成する場合は、一対の切断用溝付ローラ18A、18Cに対しては2、4、…2n番目の溝にワイヤ14を巻き掛け、補助用溝付ローラ18Bに対しては1、3、…、2n+1番目の溝にワイヤ14を巻き掛ける(n=0、1、2、…)。例文帳に追加

In the case of forming the wire line W, on a pair of the cutting grooved rollers 18a, 18C, a wire 14 is starched in the 2, 4,... and 2nth grooves, and on an auxiliary grooved roller 18B, the wire is hung by winding in the 1, 3,... and 2n+1th grooves (m=0, 1, 2,...). - 特許庁

(4n+3)番目の極の励磁コイルと(4n+4)番目の極の励磁コイルは交互に直列に接続され、光軸11に垂直な平面において、絶対値が等しく且つ当該光軸11に向かって互いの方向が反対となる磁場を発生する。例文帳に追加

Exciting coils at the (4n+3)-th poles and those at the (4n+4)-th poles are alternately serially connected to generate, in the plane perpendicular to the optical axis 11, magnetic fields having the same absolute value of intensity and directed opposite to each other with respect to the optical axis 11. - 特許庁

まとめて発色試薬を混合振盪した複数のサンプル5について、第1番目のサンプル5を測定室3にセットしたときタイマーが静置時間のカウントを開始し、カウント終了と同時に吸光度検出器2が第1番目のサンプルの吸光度の測定を行う。例文帳に追加

The timer starts the counting of the standstill time, for the plurality of samples 5 in which the coloring reagent is collectively mixed and shaken, when the first sample 5 is set in a measurement room 3, and an absorbance detector 2 performs the absorbance measurement of the first sample, simultaneously with the completion of the counting. - 特許庁

サスペンション、ボイスコイルモータ及び記録再生ヘッドを制御する制御部が、n番目の記録列を形成する際に、直前に形成されるn−1番目の記録列と磁気記録媒体3の半径方向に部分的に重複するように制御する。例文帳に追加

A control part for controlling a suspension, a voice coil motor and a recording and reproducing head controls the n-th recording column so as to be partially overlapped on the (n-1)-th recording column, precedingly formed, in the radial direction of a magnetic recording medium 3 in forming the n-th recording column. - 特許庁

この作業のためには、新規パーティションを作成するのにn、基本パーティションを選択するのにpを入力します. そして3番目の基本パーティション、この例では/dev/hda3を作成するのに3と入力します。例文帳に追加

To do this, type n to create a new partition, then p to tell fdisk that you want a primary partition. Then type 3 to create the third primary partition, /dev/sda3in our case.  - Gentoo Linux

この作業のためには、新規パーティションを作成するのにn、基本パーティションを選択するのにpを入力します. そして3番目の基本パーティション、この例では/dev/sda3を作成するのに3と入力します。例文帳に追加

To do this, type n to create a new partition, then p to tell fdisk that you want a primary partition. Then type 3 to create the third primary partition, /dev/sda3 in our case. - Gentoo Linux

これにより、小径缶や大径缶などの円筒形の商品3だけでなく、角形商品に対しても、下端の商品3の払出動作と下から2番目の商品3の規制動作を確実に行える。例文帳に追加

Thus, ejection operation of the bottom merchandise 3 and stopping operation of the second merchandise 3 from the bottom can be surely performed with respect to not only the cylindrical merchandise 3 such a can with a small diameter and a can with a large diameter but also the quadrate merchandise. - 特許庁

すると、パズル領域51の上から2番目左から3番目の3×3のブロック領域55には「9」が配置されたマスと、その真下に隣り合う空白のマス56とを除いて、その他8個全てのマスが3枚の覆設板2によって覆われることから、当該空白のマス56に「1」が配置されることが解る。例文帳に追加

Then, as three covering plates 2 cover all the eight squares other than the square arranged with "9" and the adjacent blank square 56 immediately below the square, you will find that "1" is arranged in the blank square 56 of the 3×3 block area 55 at the second from the top and the third from the left of the puzzle area 51. - 特許庁

プロパティが各32ビットのフィールドを3つ持ち、その最初のフィールドが符号付き整数、2番目のフィールドが符号無し整数、3つめのフィールドがアトムであるもののformat は32ica である。例文帳に追加

An exampleformat is 32ica which is the format for a property of three fields of 32bits each, the first holding a signed integer, the second an unsigned integer,and the third an atom.  - XFree86

19733月に開通し、延長1199m、幅員8mで、国道162号のトンネルの中では国道27号と重複中の旗護山トンネル、福井県境の堀越トンネルに次ぐ3番目の長さを誇る。例文帳に追加

Opened for traffic in March, 1973, this tunnel has a length of 1199m, (width: 8 m), which is the third longest tunnel of National Road No. 162, next to the Hatagoyama Tunnel that is also linked to National Road No. 27, and the Horikoshi Tunnel located at the border of Fukui Prefecture and Kyoto Prefecture.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

2回目は最初、端の馬であった者は後にまわり、2番目の者が端になり、3回目には3騎目、4回目には4騎目と、順番に端を騎り、4回目で全体の勝敗を決する。例文帳に追加

The riders take the first position in a row by turns; in the second match, the rider who has previously taken the first position goes to the end of the row, and the second rider takes the first position instead; in the third match, the third rider; in the fourth match, the fourth rider; the outcome of the whole game is decided in the fourth match.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

3点目は、内閣総理大臣、この場合、(総理から委任を受けている)金融担当大臣でございますが、及び総務大臣による監督上の命令が3番目としてあるわけです。例文帳に追加

Third, Japan Post Insurance is subject to orders from the Minister for Financial Services, acting on behalf of the Prime Minister, and the Minister of Internal Affairs and Communications.  - 金融庁

これら複数のタップのうちの中央のタップT_mと該中央タップから起算して奇数番目のタップ(…T_-5,T_-3,T_m,T_3,T_5…)は全て、ゼロの係数を有する。例文帳に追加

The coefficient of zero is provided in the center tap T_m and all the odd-numbered taps reckoned from the center tap (...T_-5, T_-3, T_m, T_3, T_5 and so on) among the plurality of taps. - 特許庁

操作端末3からアプリケーション1の処理が終了したことを示す通知(e)があると、第2番目の実行手順であるアプリケーション2に自動リダイレクトを指示するhtml(f)を操作端末3に送出する。例文帳に追加

When there is a notice (e) showing the end of processing of the application 1 form the operating terminal 3, html (f) instructing automatic redirect to an application 2 of the second execution procedure is sent to the operating terminal 3. - 特許庁

蛇腹部5は、小径固定部3の側からみて一番目にある第一山8と小径固定部3との間の壁部9に縮径部10を有する。例文帳に追加

The bellows part 5 has a reduced diameter part 10 in a wall part 9 between a first crest 8 which is located at the first seen from the small-diameter fixing part 3 side and the small-diameter fixing part 3. - 特許庁

変数Nの値が0でないと判別すると、処理制御部3は、N番目の回避点情報の有効期限と現在日付とを比較して、有効期限内であるか否かを判別する(ステップS33)。例文帳に追加

When the operation control unit 3 judges that N is not equal to zero, the operation control unit 3 compares the current date with the expiration date of the Nth avoiding point information to judge whether the date is expired or not (Step S33). - 特許庁

「戦略的な経済上の連携に関する日本国とチリ共和国との間の協定」(日チリEPA)は、2007年9月3日に発効した我が国4番目のEPAである19。例文帳に追加

The "Agreement between Japan and the Republic of Chile for a Strategic Economic Partnership" (Japan-Chile EPA), which took effect on September 3, 2007, was the fourth EPA for Japan. - 経済産業省

例文

LDユニット2の4個の半導体レーザのうち、いずれかの半導体レーザが故障して、その半導体レーザからのレーザ光が同期検知センサ3に入射しなくなったときには、そのレーザ光が照射されなくなった半導体レーザがユニット上の配列順位で奇数番目あるいは偶数番目のいずれの半導体レーザであるかを判別する未点灯光源判別手段10を設ける。例文帳に追加

A non-lighting light source discrimination means 10 for discriminating whether a semiconductor laser not emitting laser beam is an add number-th one or an even number-th one in the arranging order on an LD unit 2 when either one of four semiconductor lasers of the LD unit 2 gets out of order and the incidence of laser beam to a synchronous detection sensor 3 therefrom becomes impossible is provided. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
PDQ®がん用語辞書 英語版
Copyright ©2004-2024 Translational Research Informatics Center. All Rights Reserved.
財団法人先端医療振興財団 臨床研究情報センター
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Copyright(C) 2024 金融庁 All Rights Reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の研究成果であり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
Copyright (C) 1994-2004 The XFree86®Project, Inc. All rights reserved. licence
Copyright (C) 1995-1998 The X Japanese Documentation Project. lisence
  
Copyright 2001-2010 Gentoo Foundation, Inc.
The contents of this document are licensed under the Creative Commons - Attribution / Share Alike license.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS