1016万例文収録!

「DOOR SEAL」に関連した英語例文の一覧と使い方(12ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > DOOR SEALの意味・解説 > DOOR SEALに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

DOOR SEALの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 626



例文

In the state that a sliding door is moved to a closed position, lip portions of the air-tight holding brackets 34, 35 are superimposed to block the discontinuous portion between the seal materials 28, 29.例文帳に追加

引戸障子を閉鎖位置に移動させた状態で、これら各気密保持ブラケット34、35のリップ部を重畳させて、上記シール材28、28の不連続部を塞ぐ。 - 特許庁

The door seal structure for sealing a clearance between doors is arranged between swing tip ends of a pair of doors 3 having a double opening structure by which an entrance 2 of a refrigerator body 1 is opened and closed by swinging.例文帳に追加

冷蔵庫本体1の出入口2を揺動開閉する観音開き構造の一対のドア3の揺動先端の間に、ドア間の隙間を封止するドアシール構造を設ける。 - 特許庁

A relative position relationship of an inclined seal surface 7 at a vehicle body side and a mounting surface 12c of the weather strip are made same through the whole periphery of the door, and a general part 4A of the weather strip 4 is further made to the same cross section shape on the whole periphery.例文帳に追加

車体側の傾斜したシール面7とウエザーストリップ取付面12cとの相対位置関係はドア全周を通し同じとし、またウエザーストリップ4の一般部4Aは全周において同一断面形状とする。 - 特許庁

The ribs 14 are located on the upstream side of the air flow above a seal surface 13, and arranged in the direction of the axis of rotation of a door 2 at a predetermined interval.例文帳に追加

このリブ14は、シール面13よりも空気流れ上流側に位置するとともに、ドア2の回転軸方向に所定間隔を隔てて複数個配置される。 - 特許庁

例文

A plurality of guide slits 4a and guide grooves 8a are installed on the installation surfaces 5 of the fittings, a guide plate 9 is installed in such a manner as to hang below a glass door 2, and a seal plate 10 urged by a spring 11 is installed below the installation surfaces 5.例文帳に追加

建具設置面5にガイドスリット4a及びガイド溝8aを複数設け、ガラス戸2の下方に案内板9を垂設し、建具設置面5の下方にばね11で付勢したシール板10を設けた。 - 特許庁


例文

The third seal part 14 is provided with an extension part 27 extending from the mounting base part 11 to the outdoor side; and a projection part 28 projecting from a distal end part of the extension part 27 to an inner peripheral side of the door 2.例文帳に追加

第3シール部14は、取付基部11から車外側に延出する延出部27と、延出部27の先端部からドア2内周側に突出する突部28とを備える。 - 特許庁

A seal tube 8 that is formed into a tube shape using a material having flexibility and that expands by being filled with air inside is placed circularly on a wall surface on the hoistway side around an elevator door 2.例文帳に追加

弾力性を有する材料で管状に形成され、内部に気体が充填されて膨張するシール管8を、エレベータ出入口2周囲の昇降路側壁面に環状に設ける。 - 特許庁

The weather strip 1 comprises a substantially plate-like base part 8 that is mounted to a flange 5 at the circumferential edge of a door opening 4 of an automobile 2 and is along the flange 5 and a hollow seal part 10.例文帳に追加

ウエザーストリップ1は、自動車2のドア開口4周縁のフランジ5に取付けられ、フランジ5に沿う略平板状の基部8と、中空状のシール部10とを備えている。 - 特許庁

The weather strip 4 molded by an extrusion molding method and provided with a trim part 5 of an approximately U-shape cross section and a hollow seal part 6 is attached to a door opening peripheral edge of an automobile.例文帳に追加

自動車のドア開口周縁には、押出成形法によって成形され、断面略U字形のトリム部5と中空シール部6を備えたウエザストリップ4が装着されている。 - 特許庁

例文

The manufacturing method is for the glass run equipped with the body part consisting of the bottom wall part and side wall parts, a seal lip extended from each side wall part, and the sliding layer provided on the slide contact surface with the door glass.例文帳に追加

底壁部と側壁部とからなる本体部と、側壁部から延出したシールリップと、ドアガラスとの摺接面に摺動層を備えたガラスランの製造方法である。 - 特許庁

例文

The reticle transport container 11 has a pod 13 housing a reticle 12, a door 14 and a sealing material 15 to air-tightly seal the pod 13.例文帳に追加

レクチル12を収納するポッド13と、このポッド13を塞いで気密にシールする扉14およびシール15とを備えたレチクル搬送容器11である。 - 特許庁

Consequently, even if a conventional waist garnish is disused, the costs are reduced by integrally molding a support piece 26 for supporting the door inner seal 40 with the resin core material.例文帳に追加

従って、従来のウエストガーニッシュを廃止しても樹脂芯材21と一体にドアインナーシール40を支持する支持片26を成形することを可能にすることでコストダウンを達成する。 - 特許庁

To provide a sealing structure between a waist part and a vehicle body panel of a door trim capable of changing the attitude for sticking a seal tape used in the sealing structure to enhance sealing performance.例文帳に追加

ドアトリムのウエスト部と車体パネルとの間のシール構造であって、シール構造に使用するシールテープの貼付姿勢を変更することでシール性能を高める。 - 特許庁

This weather strip 10 attached to a flange 7 provided in a body opening edge part 6 to seal a space with respect to a door 2 edge part is constituted to connect fellow terminals of an extrusion-molded part 14 with a die-formed part 12.例文帳に追加

車体開口縁部6に設けられたフランジ7に取り付けられてドア2縁部との間をシールするウエザストリップ10であり、押出成形部14の端末同士を型成形部12で接続してなる。 - 特許庁

A coating head 15 is engaged with a door glass run 1 for traveling and the part A to be coated is air-blown through an air blow hole 26 while developing the outer seal lip 6 at an inclined part 25 of the tip.例文帳に追加

ドアグラスラン1に対して塗布ヘッド15を嵌合させて走行させ、先端の傾斜部25でアウタシールリップ6を展開させつつ、エアブロー穴26から要塗布処理部分Aをエアブローする。 - 特許庁

The die molding part 7 comprises a base part 15 facing to the outer periphery of the door, a car interior side wall 16, a car exterior side wall 17, a hollow seal part 18 projecting to the car interior, and lip parts 19 and 20 projecting to the car exterior.例文帳に追加

型成形部7は、ドアの外周に沿う基部15と、車内側側壁16と、車外側側壁17と、車内側に突出する中空状のシール部18と、車外側に突出するリップ部19,20を備えている。 - 特許庁

The seal rubber 1 is provided on the whole periphery of an airframe around an opening section 31, it is inflated by the filling of the gas and closely stuck to the periphery of the door 32 to bury gaps, thereby sealing is ensured.例文帳に追加

シールゴム1は開口部31の周囲の機体側全周に設けられ、ガスの封入により膨張し、扉32周囲に密着して隙間を埋めるのでシールを確実にする。 - 特許庁

Since there is no interference between an outdoor side seal member 26 and the bracket 23, an outdoor side part of an upper frame chamber can be securely sealed to an outdoor side upper part of the door panel 11.例文帳に追加

室外側シール材26とブラケット23が干渉しないので、上枠室外側部とドアパネルと室外側上部の間を確実にシール可能である。 - 特許庁

A service hole 16 of a door inner panel 14A is covered with a service hole cover 18 to seal the whole periphery of the service hole 16.例文帳に追加

ここで、ドアインナパネル14Aのサービスホール16がサービスホールカバー18によって被覆されて、サービスホール16の全周がシールされている。 - 特許庁

The weather strip of the rear quarter part equipped with the seal part capable of sealing the rear end edge of a door glass G is mounted on both sides of the rear part of an awning enabling the upper part opening of a vehicle body to open and close.例文帳に追加

車両本体の上部開口を開閉可能とする幌の後部両側に、ドアガラスG後部端縁をシール可能なシール部を備えたリアクォータ部ウエザストリップが取付けられる。 - 特許庁

To provide an air passage opening/closing device capable of preventing permanent distortion from being remained on a seal member of an opening/closing door during when an ignition switch of a vehicle is turned off.例文帳に追加

車両のイグニッションスイッチがオフされている間に開閉ドアのシール部材に永久歪みが残ることを防止することが可能な空気通路開閉装置を提供すること。 - 特許庁

A glass end surface receiving part 11 to which an end surface 110c of the inserted door glass 110 is abutted is arranged on the tip end of the vehicle-outside seal lip 6 in substantially parallel to the basement 2.例文帳に追加

車外側シールリップ6の先端部に、挿入されたドアガラス110の端面110cが当接するガラス端面受け部11を基底部2と略平行に設けた。 - 特許庁

The weather strip 8 to seal a clearance between a front vertical edge part and a rear vertical edge part of a fender panel opposed to it is mounted on the indoor side of an inner panel 4 on the front vertical edge part of a front door 3.例文帳に追加

フロントドア3の前縦縁部には、当該前縦縁部と対向するフェンダーパネル7の後縦縁部との隙間をシールするためのウエザストリップ8がインナーパネル4の車内側において取付けられている。 - 特許庁

The sealing surface on the cab main body side to make contact with the seal 30 attached on the side of the sliding door 20 is made into an inside corner part 11c of a deformed cross-section of a support 11 constituted with a pipe.例文帳に追加

スライドドア(20)側に取着したシール(30)と当接するキャブ本体側のシール面を、パイプで構成された支柱(11)の異形断面の内側コーナ部(11c)とする。 - 特許庁

The main body part 5 is equipped with a substantially tabular base part 8 and a hollow seal part 10 along a flange 7 at the circumferential edge of a door opening 4 of an automobile 2.例文帳に追加

本体部5は、自動車2のドア開口4周縁のフランジ7に沿う略平板状の基部8と、中空状のシール部10とを備えている。 - 特許庁

The door weather strip 4 includes an attachment base 11 attached to an attachment retainer 32 and a seal part 13 swelled out from the attachment base 11 to the inside of a vehicle.例文帳に追加

ドアウエザストリップ4は、取付リテーナ32に取付けられる取付基部11と、取付基部11から車内側へと膨出形成されるシール部13とを備える。 - 特許庁

A seal line 85 abutting to the door frame 2 along the longitudinal direction is formed at the weather strip 81, and a flat part 59 to which the seal line 85 of the weather strip 81 abuts is formed along the longitudinal direction of the weather strip 81 on a second edge 73b side facing the first edge 73a of the seat face 73 of the projection 75.例文帳に追加

又、ウエザーストリップ81には、長手方向に沿ってドアフレーム2に当接するシール線部85が形成され、突部75の座面73の第1辺73aと対向する第2辺73b側に、ウエザーストリップ81の長手方向に沿って、ウエザーストリップ81のシール線部85が当接する平坦部59が形成されている。 - 特許庁

At a tip 41 at which a longitudinal side 23 suitable for a sash 12 of a division bar 8 is connected to a tilted side 24 suitable for the sash 12 of the door frame 11, the body 31 is not suitable for the sash 12, the seal lip 34 is extensively formed upward from the body 31, and the car external design lip 33 is extended from the seal lip 34.例文帳に追加

ディビジョンバー8のサッシュ部12に嵌入される縦辺部23と、ドアフレーム11のサッシュ部12に嵌入される斜辺部24とが連結される頂部41においては、本体部31がサッシュ部12に嵌入されず、シールリップ34が本体部31から上方に延長形成されるとともに、車外側意匠リップ33がシールリップ34から延出する。 - 特許庁

To improve sealing performance and prevent the inversion of a seal lip of a corner mold molding part by preventing a curvature radius having a curved cross sectional shape of the seal lip from following to a change so as to be large with respect to the extension of a peripheral length at the tip of the lip at the corner mold molding part at closing door glass.例文帳に追加

ドアガラス閉時にコーナー型成形部におけるリップ先端での周長の延びに対して、シールリップにおける湾曲断面形状の曲率半径が大きくなるように追従変化するのを未然に防止し、もってコーナー型成形部におけるシール性向上とシールリップの反転を未然に防止する。 - 特許庁

The glass run includes: a body part 11 having a substantially U-shaped section; an vehicle outer side seal lip 12; and a vehicle inner side seal lip 13 extending inward of the body part 11, and the body part 11 is attached to a channel part DC which is provided along an inner periphery of a door frame and curved in an inclined manner inward of the vehicle.例文帳に追加

ガラスランは、断面略コ字状をなす本体部11と、本体部11の内側に延びる車外側シールリップ12及び車内側シールリップ13とを備え、ドアフレームの内周に沿って設けられ、車内側に傾斜するようにして湾曲形成されるチャンネル部DCに対して本体部11が取着されている。 - 特許庁

The weatherstrip 4 is held by a flange 23, and includes the trim portion 5 made of EPDM fine foam rubber, a seal portion 6 protruded from the trim portion 5 to be pressed against a peripheral edge of a door when closing the door, and an insert 14 which has a plurality of rectangular rib piece portions 31 and is embedded in the trim portion 5.例文帳に追加

ウエザストリップ4は、フランジ23に保持されるとともに、EPDM微発泡ゴムからなるトリム部5と、当該トリム部5から突出して設けられ、ドア閉時にドアの周縁に圧接されるシール部6と、複数の短冊状の骨片部31を有し、前記トリム部5内に埋設されるインサート14とを備える。 - 特許庁

Since a bottom wall 14 of a groove part 11 in a waist cover part is offset on a compartment side more than a rising locus line L of a door window panel, it is possible to avoid raising of the groove part 11 by the door window panel, eliminate bending and deformation of a seal lip part 16, and improve an appearance and a sealing property.例文帳に追加

ウエストカバー部6Rの凹溝部11の底壁14は、ドアウィンドウパネル21の昇降軌跡線Lよりも車室側にオフセットしているため、ドアウィンドウパネル21によって凹溝部11が突き上げられるのを回避でき、シールリップ部16の撓み変形をなくして見栄えおよびシール性を向上することができる。 - 特許庁

The seal lip is formed by car inner and outer double lip parts 20a, 20b having a hollow part 29 inside thereof, the hollow part is determined to a length from the car body opening edge to an outer edge of the door peripheral edge in closing the door, and both inner and outer lip parts are formed over the whole area of the car body opening.例文帳に追加

前記シールリップは、内部に中空部19を有する車内外二重のリップ部20a,20bによって形成されていると共に、前記中空部がドア閉時において少なくとも前記車体開口縁からドア周縁部の外端縁までの長さに設定されて、前記両内外リップ部を前記車体開口部全域に渡って形成した。 - 特許庁

As a result, the door glass 13 is slightly oscillated to the outer surface side using the upper side as a fulcrum, making contact with a belt line seal mounted to a belt line part 11A at the lower part, and making contact with a glass run channel or the like mounted to a door frame 12 at the peripheral edge part except the lower part to be sealed.例文帳に追加

その結果、ドアガラス13はその上辺を支点として外面側に若干揺動し、その下部がベルトライン部11Aに装着されているベルトラインシールに密着すると共に、その下部を除く周縁部がドアフレーム12に装着されているガラスランチャンネルなどに密着してシールされる。 - 特許庁

To provide a convertible seal structure having excellent sealability between a hood of a convertible and a door glass in which the hood and the door glass can be sealed without using any retainer, water is not oozed, the assembly is easy with a simple structure, and the cost is low.例文帳に追加

幌車の幌とドアーガラス間のシール構造において、リテーナーを使用することなく幌とドアーガラスをシールすることができ、くぐり水の発生がなくシール性に優れた幌車シール構造を提供するとともに、簡易な構造で組み立てが容易でありかつコストが低減したシール性に優れた幌車シール構造を提供する。 - 特許庁

A large number of ultrahigh molecular weight polyethylene fibers 11 are welded onto the outer side surface and the bottom wall part of seal lips 6, 7 to be contacted with a door glass via a low molecular weight polyethylene or high density polyethylene thin base film 12.例文帳に追加

ドアガラスと接する各シールリップ6,7の外側面6a,7aおよび底壁部に、低分子量ポリエチレンもしくは高密度ポリエチレンからなる薄いベースフィルム12を介して、多数の超高分子量ポリエチレン製繊維11が溶着される。 - 特許庁

The spring member 33 is made of a single metal wire, and the wire is bent so that its projected image is almost in the V-shaped when projected onto the plane where the intermediate seal lip 31 crosses the door window glass 12 in the longitudinal direction in the slide contact state.例文帳に追加

ばね部材33は1本の金属製ワイヤからなり、そのワイヤを、中間シールリップ31がドアウインドウガラス12に摺接した状態で前記長手方向に対して直交する平面に投影したとき、その投影像が略V字状となるように曲げ加工する。 - 特許庁

The glass run 2 is equipped with a main body portion 13 composed of a bottom wall portion 10, and a vehicle inner side wall portion 11 and a vehicle outer side wall portion 12 extending from both ends of the bottom wall portion 10; and a pair of seal lips 14, 15 sealing a clearance with the door glass G.例文帳に追加

ガラスラン2は、底壁部10並びに当該底壁部10の両端から延びる車内側側壁部11及び車外側側壁部12からなる本体部13と、ドアガラスGとの間でシールを行う一対のシールリップ14,15とを備えている。 - 特許庁

The glass run 2 is equipped with a main body portion 13 composed of a bottom wall portion 10, and a vehicle inner side wall portion 11 and a vehicle outer side wall portion 12 extending from both ends of the bottom wall portion 10; and seal lips 14, 15 made from a pair of sponge rubbers sealing a space with the door glass G.例文帳に追加

ガラスラン2は、底壁部10並びに当該底壁部10の両端から延びる車内側側壁部11及び車外側側壁部12からなる本体部13と、ドアガラスGとの間でシールを行う一対のスポンジゴムによりなるシールリップ14,15とを備えている。 - 特許庁

A seal tape 10A for sealing gas exhaust ports 113 of a gas generator for an occupant restraint system from outside has door parts 16 that are opened when receiving the pressure in their thickness directions to open the gas exhaust ports 113 and are formed with cleavage parts 12 and an adhered support part 15.例文帳に追加

乗員拘束装置用ガス発生器のガス排出口113を外側から閉塞するためのシールテープ10Aであり、厚さ方向に圧力を受けたときに開いてガス排出口113を開口する、開裂部12と固着支持部15から形成される扉部16を有している。 - 特許庁

The protrusion 25 is protruded along a cabin outside of a hollow seal lip part 2b by a predetermined height to block water flowing in from a clearance of the car body and a door for preventing invasion of water through the abutting face of the part 2b and the body 21.例文帳に追加

突条25は中空シールリップ部2bの室外側に沿って所定高さで突出され、車体とドアの隙間から流入する水の流れを堰止め、中空シールリップ部2bとドアシール体21との当接面からの水の浸入を防止する。 - 特許庁

While the parting seal 10 is mounted by a clip 19, the middle leg part 16 is allowed to abut on a shelflike part 7b of a door inner panel 4, and the leg part 18a of the harness clip 18 facing downward is surrounded and wrapped by the cover lip 14 to hide it.例文帳に追加

クリップ19によるパーティングシール10の取付状態において、中脚部16をドアインナパネル4の棚状部7bに当接させ、同時に下方に臨むことになるハーネスクリップ18の脚部18aをカバーリップ14にて包囲するようにして隠蔽する。 - 特許庁

A baglike water storage part 31 is continuously and integrally formed in a front end part of the seal lip, and its opening part 31b is directed in the forward direction of the vehicle body to guide rainwater into the forward direction of the vehicle body for avoiding the door lock mechanism provided on the center pillar.例文帳に追加

このシールリップの前端部に、袋状の水収容部31を連続一体に形成し、この開口部31bを車体前方向に指向させて、雨水をセンターピラーに設けられたドアロック機構を避けた車体前方向へ案内するようにした。 - 特許庁

The rear seal lip has a first extension portion 29c1 in which a front end comes into close contact with a bent part 31 of a vehicle body 12, and a second extension part 29c2 which bends from the front end of the first extension part 29c1 and protrudes toward the front door 3 side.例文帳に追加

後方シールリップは、先端が車体12の屈曲部31に密接する第1延出部29c1と、第1延出部29c1の先端から屈曲して、フロントドア3側に向けて突出する第2延出部29c2とを有する。 - 特許庁

To maintain the excellent sealing performance by a boot for a long time by providing the elastic boot to seal a space between an edge of a through hole formed in an outer panel of a door and a turnable handle lever which is passed through the through hole.例文帳に追加

ドアのアウタパネルに成形される貫通孔の孔縁と、この貫通孔に挿通されて回動自在とされるハンドルレバーとの間をシールする弾性のブーツを設けた場合に、このブーツによるシール性能が長期にわたり良好に維持されるようにする。 - 特許庁

Each of the molding parts 2 and the like is equipped with a main body 15 comprising a base bottom 10 and side walls 11, 12, seal lips 14, 15 sealing a space from the door glass, and flexible parts 16 and the like expandable in an in-vehicle outward direction at the base bottom 10.例文帳に追加

各成形部2等は、基底部10及び側壁部11,12からなる本体部13と、ドアガラスとの間をシールするシールリップ14,15と、基底部10において車内外方向に伸縮可能な伸縮部16等とを備えている。 - 特許庁

The main body 14 and lip part 15b of the fender seal 11 are stuck to the folding back part 18 of the fender panel 17 and the fixed side 23 of a door hinge 22 fixed on a front pillar 21 is stickingly push-pressed by the lip part 15a so that the clearance S is sealed.例文帳に追加

フェンダシール11の本体部14及びリップ部15bは、フェンダパネル17の折返部18に密着し、リップ部15aは、フロントピラー21上に固定されたドアヒンジ22の固定側23を押圧し密着して、隙間Sをシールする。 - 特許庁

To provide a weather strip for automobile capable of being adhered assuredly by reaction force of shutting force acting on a seal part when a back door or a trunk is shut in a state that the strip is inserted into a flange of a car body opening edge for fixing temporarily.例文帳に追加

車体開口縁のフランジに差し込んで仮止めした状態でバックドアやトランク等を閉めたとき、シール部に作用する閉め力の反力で確実に接着することができる自動車用のウェザーストリップを提供する。 - 特許庁

The glass run 2 is provided with a body 13 comprising a bottom wall 10 and an indoor side side wall 11 and an outdoor side side wall 12 extending from both ends of the bottom wall 10; and a pair of seal lips 14, 15 for performing sealing between the door glass G and the lips.例文帳に追加

ガラスラン2は、底壁部10並びに当該底壁部10の両端から延びる車内側側壁部11及び車外側側壁部12からなる本体部13と、ドアガラスGとの間でシールを行う一対のシールリップ14,15とを備えている。 - 特許庁

例文

The glass run 2 is provided with a body 13 comprising a bottom wall 10 and a sidewall 11 in an indoor side and a sidewall 12 in an outdoor side extending from both ends of the bottom wall 10; and a pair of seal lips 14, 15 for performing sealing between the door glass G and the lips.例文帳に追加

ガラスラン2は、底壁部10並びに当該底壁部10の両端から延びる車内側側壁部11及び車外側側壁部12からなる本体部13と、ドアガラスGとの間でシールを行う一対のシールリップ14,15とを備えている。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS