1016万例文収録!

「FRONT-LOAD」に関連した英語例文の一覧と使い方(11ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > FRONT-LOADの意味・解説 > FRONT-LOADに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

FRONT-LOADの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 1317



例文

To provide a bored precast pile structure capable of carrying out work in a state to open the front end, surely executing load transfer to the front end ground section from a pile body and, at the same time, having excellent economic efficiency.例文帳に追加

先端を開端した状態で施工ができ、杭体から先端地盤部への荷重伝達を確実に行うことができ、かつ経済性に優れた埋込み杭の構造を提供する。 - 特許庁

When a predetermined shock load toward the front of a vehicle body is applied to an inner column 3a from a steering wheel 8 by secondary collision together with a collision accident, a screw lever 18 is displaced to the front of the vehicle body.例文帳に追加

衝突事故に伴う二次衝突によって、上記ステアリングホイール8からインナーコラム3aに車体前方側への所定の衝撃荷重が加わると、ねじ杆18が車体前方側に変位する。 - 特許庁

To provide a front part structure of a vehicle body capable of sufficiently and surely transmitting an impact load to vehicular frame members arranged at the front part of a vehicle when a frontal collision occurs to the vehicle.例文帳に追加

車両前方衝突時に、車両前部に配設された車両骨格部材への衝突荷重の伝達を確実且つ十分に行うことができる車体前部構造を提供する。 - 特許庁

To provide a vehicle body front structure capable of effectively distributing the load input in front side members from a forward part of a vehicle body in the vertical direction of the vehicle body while suppressing an excessive increase in the weight of the vehicle body.例文帳に追加

車体重量の大幅な増加を抑制しつつ、車体前方からフロントサイドメンバに入力した荷重を車体上下方向に効果的に分散する。 - 特許庁

例文

To provide a front structure of a vehicle body capable of suppressing the deformation of a dashboard lower part toward the inside of a cabin by absorbing a load through a steering gear box mounted on a front sub frame.例文帳に追加

フロントサブフレームに載置したステアリングギヤボックスを介する荷重を吸収し、車室内方へのダッシュボードロアの変形を抑制する車体前部構造を提供する。 - 特許庁


例文

When a load applied to the cells 2 is small, front sitting is determined (S109) by a determination (S108) of front sitting, and sitting (S111) of a child and installation (S112) of the CRS are determined by calculating the person's adaptation.例文帳に追加

また、セル2にかかる荷重が小さい場合には前座り判定(S108)により前座りを判定(S109)すると共に、人適合度を算出して子供の着座(S111)とCRSの装着(S112)を判定する。 - 特許庁

When a load exceeding certain degree is acted on the front part shaft 20, the locking ring 80 is warped by not less than a constant degree to release locking of the front shaft 20.例文帳に追加

前部シャフト20に、ある大きさ以上の後方側に向かう荷重が作用すると、係止リング80が一定以上撓むことにより前部シャフト20の係止が解除される。 - 特許庁

A hydraulic circuit for driving hydraulic cylinders of a first front work arm A and a second front work arm B is provided with work load follow-up devices 201, 202.例文帳に追加

第1フロント作業腕Aおよび第2フロント作業腕Bの各油圧シリンダを駆動する油圧回路に作業負荷追従装置201,202を設ける。 - 特許庁

To provide a front body of a vehicle which can improve the driving stability of a vehicle as well as absorb a shock by its sub frame when a frontal collision load is applied from the front of the vehicle.例文帳に追加

車体前方から前突荷重が作用するときに、サブフレームの衝撃吸収をすることを可能にするとともに、車体の操縦安定性を向上することを可能にする。 - 特許庁

例文

One or both of the front plate and the back plate are made attachable and detachable in order to open the container 10 by taking off either the front plate or the back plate to load up and take out glass sheets to the container 10.例文帳に追加

コンテナ10に対する板ガラスの積み込み及び取り出しのために、前板及び後板のいずれか一方を取り外すことによってコンテナ10を開くために、前板及び後板の一方又は両方が着脱可能になっている。 - 特許庁

例文

To provide a front body structure of a vehicle capable of avoiding application of shear load to a fastening bolt at a front end of a sub frame and maintaining the fastened condition when the sub frame is bent and deformed in a downward V-shape.例文帳に追加

サブフレームが下向きにくの字状に折れ曲がり変形する際に、サブフレーム前端部の締結ボルトに剪断荷重が作用するのを回避して締結状態を維持することができる車体前部構造の提供を図る。 - 特許庁

To solve the problem wherein a phenomenon in which load distribution is different from a design value occurs when executing evaluation of constant velocity and synchronization on the basis of statistical methods in a testing device executing synchronous control of front and rear wheels by being separated for the front and rear wheels.例文帳に追加

前後輪用に分離して前後輪の同期制御を実行する試験装置では、統計的手法に基づいて等速性・同期性の評価を実行すると、負荷分配が設計値と異なる現象が発生する。 - 特許庁

On a front side door attached to the front pillar 3 through a door hinge 14 so as to freely open/close, a door impact beam 17 receiving a load from a side of the vehicle is provided.例文帳に追加

フロントピラー3に2つのドアヒンジ14を介して開閉自在に取り付けられたフロントサイドドアには、車両1の側方からの荷重を受けるドアインパクトビーム17が設けられている。 - 特許庁

To prevent the occurrence of adverse influence on absorption of a load by a front side frame in a head-on collision, while imparting vibration to a steering wheel by using the front side frame.例文帳に追加

フロントサイドフレームを利用してハンドルに振動を与えつつ、前突時にフロントサイドフレームによる荷重吸収に悪影響を生じないようにする。 - 特許庁

Consequently, the front upper horizontal member 12 is not deformed to hang down by snow load when covered with snow or the like, so that the door 6 can be smoothly moved to open/close along the front upper horizontal member 12.例文帳に追加

これによって、積雪時などに積雪荷重によって前上横材12が垂れ下がり変形しないので、その前上横材12に沿って扉6をスムーズに開閉移動できる。 - 特許庁

The vehicular seat cushion structure forms a deformation promoting portion 6 for elastically deforming a front end position of the seat cushion 3A to a backside by a load applied to a front part of the seat cushion 3A by a leg of a sitting occupant 4.例文帳に追加

シートクッション3A前部に、着座する乗員4の脚によって加えられる荷重によりシートクッション3A前端位置を後方へ弾性変形させるための変形促進部6を形成する。 - 特許庁

Accordingly, when the intermediate beam 22 is moving toward the vehicle longitudinal direction front side during a rear collision, or the like, a front wall 22A of the intermediate beam 22 smashes against the load-receiving portion 58D.例文帳に追加

これにより、後突等に伴って車両前後方向前方へ中間ビーム22が移動した際に、中間ビーム22の前側壁部22Aが荷重受け部58Dに衝突するようになっている。 - 特許庁

The lower surface part 34 is formed such that the bent part 34b is bent and the lower surface front part 41 is projected out toward the lower side of the vehicle body when the impact load F is applied to the vehicle body front part structure 10.例文帳に追加

この下面部34は、車体前部構造10に衝撃荷重Fが作用した場合に、折曲部34bが折り曲げられて下面前部41が車体下方に向けて張り出すように形成されている。 - 特許庁

To provide a web system capable of distributing load using front ends in which an access to a service is guaranteed even when a client directly accesses, with the use of a bookmark, a node where front end is installed.例文帳に追加

フロントエンドを使って負荷分散を行うWebシステムにおいて、クライアントがブックマークを利用してフロントエンドの搭載されるノードを直接にアクセスした場合でも、サービスへのアクセスを保証する。 - 特許庁

This enables the improvement of the strength and rigidity of the front part 2F of the main beam 2 with a small dimension of the height and thereby the placement of the container at the front side so as to distribute the load to the tractor's drive wheels.例文帳に追加

これにより、高さ寸法の小さいメインビーム2の前方部分2Fの強度及び剛性が向上し、コンテナを前側に積載して荷重をトラクタ駆動輪に配分できる。 - 特許庁

Since the load is actuated on the upper surface of the occupant from the seat belt 26 when the upper half body of the occupant is incliningly moved to the front side of the vehicle, a burden by the seat belt 26 on the front surface of a chest region of the occupant can be reduced.例文帳に追加

しかも、乗員の上半身が車両前側へ傾動された際には、シートベルト26から乗員の肩部上面にも荷重が作用するため、乗員の胸部前面へのシートベルト26による負担を軽減できる。 - 特許庁

Accordingly, the front wheels 22 are prevented from being raised accidentally because of the load applied by the user, and therefore, there is no danger of the user's tumbling because of the unexpected motion of the front wheels 22.例文帳に追加

これにより、通常の歩行時に、利用者の加える荷重によって不意に前輪22が後方に跳ね上げられることがなく、この前輪22の不意の動きにより利用者が転倒する恐れがない。 - 特許庁

To provide front lightweight body structure of a vehicle with high productivity, in which load from a front of a vehicle at a time of head-on collision is dispersed and transmitted to a pillar and a side sill to secure safety of an occupant, sealing between inside and outside of a vehicle compartment is secured.例文帳に追加

正突時の前方からの荷重をピラーとサイドシルに分散伝達させて乗員の安全を確保するとともに、車室内外の密閉性を確保し、さらには軽量で、生産性の高い車両前部構造を提供する。 - 特許庁

With this configuration, even when a collision load is input into the outer side portion in the vehicle width direction of the front bumper cover 12 at the time of offset collision, the front bumper cover 12 can be inhibited from being locally deformed.例文帳に追加

この構成によれば、オフセット衝突時にフロントバンパカバー12の車両幅方向外側部に衝突荷重が入力された場合でも、フロントバンパカバー12が局所的に変形することを抑制できる。 - 特許庁

In this vehicle front structure 10, an absorber 22 is deformed at the time of an impact on a front surface of a vehicle, so as to absorb an impact load which works on the impacted body 32.例文帳に追加

車両前部構造10では、車両の前面衝突時に、アブソーバ22が変形されることで、被衝突体32へ作用する衝突荷重が吸収される。 - 特許庁

In a head-on collision of the vehicle, a first abutting part 48 of the front beam 44 is abutted on the rear beam 46, and a collision load can be transmitted to the rear beam 46 from the front beam 44.例文帳に追加

車両の前面衝突時には、フロントビーム44の第1当接部48がリヤビーム46に当接されることで、フロントビーム44からリヤビーム46へ衝突荷重を伝達できる。 - 特許庁

To provide a front vehicle body structure for an automobile, efficiently dispersing load applied to the front end part of an upper member, reducing the weight and also increasing the degree of freedom in design.例文帳に追加

アッパメンバーの前端部にかかった荷重を効率よく分散し、さらに重量の軽減を図り、加えて設計の自由度を高めることができる自動車の前部車体構造を提供する。 - 特許庁

To provide a front body structure of a vehicle capable of absorbing the energy efficiently by transmitting the load fed from ahead aslant of the vehicle sufficiently to front side members and of precluding increase in the weight of the vehicle.例文帳に追加

車両斜め前方から入力した荷重をフロントサイドメンバに十分に伝達して、効率よくエネルギーを吸収すると共に、車両重量の増加を防止することができる車両前部構造を提供すること。 - 特許庁

Front wheels 1L, 1R are driven by an engine 2, but when the front wheels are acceleration slipped, a load torque of a generator 8 is increased by excessive output of the engine, and the motor 4 is driven by generated electric power.例文帳に追加

前輪1L,1Rをエンジン2によって駆動するが、前輪の加速スリップ時はエンジン出力余剰分だけ発電機8の負荷トルクを増して発電した電力でモータ4を駆動する。 - 特許庁

Inside a hood ridge 3 located in the vehicle lateral direction at the both sides of the body front section, a strut tower 11 is disposed to support a push-up load from the bottom of the front suspension.例文帳に追加

車体前部の車幅方向両側部に位置するフードリッジ3の車幅方向内側に、フロントサスペンションによる下方からの突き上げ荷重を受けつつ支持するストラットタワー11が配置されている。 - 特許庁

Front wheels 1L, 1R are driven by an engine 2, and when the front wheels are accelerated and slipped, the motor 4 is driven by power generated by increasing the load torque of a generator 8 by the surplus of an engine output.例文帳に追加

前輪1L,1Rをエンジン2によって駆動するが、前輪の加速スリップ時はエンジン出力余剰分だけ発電機8の負荷トルクを増して発電した電力でモータ4を駆動する。 - 特許庁

By the holding, an appropriate load is imparted to the arm part 4 of the front-hung frame 3 during rotation, and therefore the front-hung frame 3 can be surely and easily stopped at an optional angle and can be surely held at the stop position.例文帳に追加

これにより、前掛けフレーム3の腕部4には、回転時に適当な負荷が与えられるため、前掛けフレーム3を任意の角度で確実にかつ容易に停止することができ、しかも、その停止位置に確実に保持することができる。 - 特許庁

A first abutting part 65 which rotatably supports a screw bar 55 and is abutted on a first bracket 61 when a load is applied to an upper rail 53 in the front direction (the direction of an arrow I in the figure) is provided on a front side of the screw bar 55.例文帳に追加

ねじ棒55のフロント側には、ねじ棒55を回転可能支持すると共に、アッパレール53にフロント方向(図において矢印I方向)の荷重が作用すると、第1ブラケット61が当接する第1当接部65を設ける。 - 特許庁

To provide a vehicle body front part structure capable of certainly absorbing collision load at collision of a front surface of a vehicle body and preventing a dashboard part of a driver's cabin and a sill from being descended.例文帳に追加

車体の前面衝突時に衝突荷重を確実に吸収できると共に、運転室のダッシュ部分やシルが下がることを防止できる車体前部構造の提供。 - 特許庁

To increase a supporting rigidity when a windshield is supported at a front body structure of vehicle and assure a predetermined shock absorbing performance even in the case where a high shock load acts on the front body structure.例文帳に追加

自動車の前部車体構造において、ウインドシールドを支持する支持剛性を高めると共に、上方から大きな衝突荷重が作用した場合にも所定の衝撃吸収性能を確保すること。 - 特許庁

The claw part 16 clamps a front plate 31 of a rail member from the front/back so as to improve the stopping property of the safety device 1 in a fall, so that, even when a load is applied to the horizontal direction of the perpendicularly-installed rail 3, the safety device is instantaneously stopped.例文帳に追加

爪部16がレール部材の前板31を表裏から掴持することで、墜落時における安全器1の停止性能が向上し、垂直に設置したレール3の水平方向に荷重が加わったとしても即座に停止する。 - 特許庁

To provide a reinforcement structure of a front pillar of an automobile capable of reducing input of a load working on an inner panel reinforcement to an inner panel of the front pillar.例文帳に追加

インパネリインホースメントに作用した荷重のフロントピラーのインナパネルへの入力を低減させることができる自動車のフロントピラーの補強構造を提供する。 - 特許庁

To provide a front vehicle body structure well absorbing the load applied to a front pillar, inhibiting increase in weight, and sufficiently securing the cabin space.例文帳に追加

フロントピラーに作用する荷重を良好に吸収でき、また、重量の増加を抑え、さらに、車室空間を十分に確保できる車体前部構造を提供する。 - 特許庁

To provide a front structure of an automobile body capable of preventing a portion provided with a hook engaging part from receiving a concentrated load by transmitting a reaction force for a downward tensile force applied to the hook engaging part to a front side member.例文帳に追加

フック係止部に加わる下向きの引っ張り力に対する反力をフロントサイドメンバに伝達させてフック係止部が設けられる部位に集中荷重が掛からないようにできる自動車車体の前部構造を提供する。 - 特許庁

A stop ring 35 is deformed and detached from an annular groove 303 by a shock load applied to the stop ring 35 via a female screw part 17, a worm wheel 32 and a front bearing 31A by displacement of the screw lever 18 to the front of the vehicle body.例文帳に追加

ねじ杆18の車体前方側への変位によって、雌ねじ部17、ウォームホイール32、前軸受31Aを介して止め輪35に加わる衝撃荷重によって、止め輪35が変形して環状溝303から外れて離脱する。 - 特許庁

To provide a front body structure of an automobile capable of securing an energy absorption space when arranging a hood lock on a front wall surface of a radiator support upper member, and thereby capable of improving an absorption effect of a collision load.例文帳に追加

フードロックをラジエータサポートアッパ部材の前壁面に配置する場合のエネルギー吸収スペースを確保でき、ひいては衝突荷重の吸収効果を向上できる自動車の前部車体構造を提供する。 - 特許庁

To provide the front car body structure of an automobile which is excellent in safety, by avoiding the influence on the cabin by suppressing the retreat of a power plant when shock load at a specified value or over works from the front of car body.例文帳に追加

車体前方から所定値以上の衝撃荷重が作用した際に、パワープラントの後退を抑制して車室への影響が回避される安全性に優れた自動車の前部車体構造を提供する。 - 特許庁

To provide a front structure of a vehicle body capable of controlling a bending mode of a side member by effectively applying a downward component of force to the side member against a load from a front side of the vehicle body.例文帳に追加

車体前方からの荷重に対し、サイドメンバに下方への分力を効果的に作用させて、サイドメンバの折れモードを制御できる車体前部構造を得る。 - 特許庁

To provide an occupant protecting device for a vehicle capable of protecting all occupants seated on three seats in front, in the middle, and in the rear with a roof side air bag and precluding application of an excessive load on a front pillar garnish when the roof side air bag is inflated and deployed.例文帳に追加

前後3席に座っている全乗員をルーフサイドエアバッグで保護し、このバッグを膨張・展開させたときに、フロントピラーガーニッシュに過大な荷重を作用させない。 - 特許庁

To provide a front structure for a vehicle capable of replacing a constitution member of a bulkhead deformed by impact load in light collision and ensuring the rigidity of a front part of a vehicle body by simple assembling work.例文帳に追加

軽衝突時の衝撃荷重で変形したバルクヘッドの構成部材を交換可能で、かつ、簡単な組付作業で車体前部の剛性を確保することができる車両のフロント構造を提供する。 - 特許庁

To provide a front structure for a vehicle capable of supporting an impact load applied from a front side of a vehicle body to a lower end of a bumper face and attaining the simplification of a constitution.例文帳に追加

バンパフェイスの下端部に車体前方から作用した衝撃荷重を支えることが可能で、かつ、構成の簡素化を図ることができる車両のフロント構造を提供する。 - 特許庁

The load applied to a front side member from a forward side caused by a collision of vehicles on each other is transmitted to a pillar inner panel 7 of a front pillar 2 via a pillar brace 3.例文帳に追加

車両同士の衝突などにより、前方からフロントサイドメンバに対して加わった荷重は、ピラーブレース3を介してフロントピラー2のピラーインナパネル7へ伝達される。 - 特許庁

The lower plate 15 and the connecting plate 16 regulate the relative movement of the front plate 12 and the rear plate 13 in a tire abutting state of pressing the rear plate 13 to a front face 9a of a front tire 9 when the lifting step 7 moves backward when a load from the front acts on the front plate 12 from the FUP 5 by the collision of the vehicle 1.例文帳に追加

下板15と連結板16とは、車両1の衝突によってFUP5から前板12に対して前方からの荷重が作用し、昇降用ステップ7が後方へ移動して後板13がフロントタイヤ9の前面9aに押圧されたタイヤ当接状態で、前板12と後板13との相対移動を規制する。 - 特許庁

To provide a front part vehicle body structure of a vehicle capable of sufficiently buckling and deforming a front frame without displacement (inward fall) of a front end position of the front frame to a vehicle body inward side, even when larger load is inputted in the front part vehicle body structure of the vehicle adopting the so-called trifurcated frame.例文帳に追加

この発明は、所謂三つ又フレームを採用した車両の前部車体構造において、より大きな荷重が入力された場合でも、フロントフレームの前端位置が車体内方側に変位(内倒れ)せず、フロントフレームを十分に座屈変形させることができる車両の前部車体構造を提供することを目的とする。 - 特許庁

例文

The bicycle 1 includes a load device 50 arranged on a frame fixing part for giving a rotation force to the rotation shafts 55a, 55b of a front wheel 30 rotating to the frame fixing part and to a handle lever 10 coupled to the front wheel 30; and a computing control part 42 obtaining the magnitude of the rotation force generated by the load device 50, and controlling the load device 50 to generate an obtained rotation force.例文帳に追加

自転車1は、フレーム固定部に対して回動する前輪30と前輪30に連結されたハンドルレバー10との回動軸55a、回動軸55bに対して回動力を付与するためにフレーム固定部に配される負荷装置50と、負荷装置50が発生する回動力の大きさを求め、負荷装置50が、この求めた回動力を発生するように制御する演算制御部42と、を備える。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS