1016万例文収録!

「REAR LAMP」に関連した英語例文の一覧と使い方(11ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > REAR LAMPの意味・解説 > REAR LAMPに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

REAR LAMPの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 617



例文

Lamp substrates separately loading several LED lamps at five positions are respectively attached on both the front side faces of a glass frame 16 attached on the rear face of a window frame 15.例文帳に追加

LEDランプ72,72・・を数個ずつ5箇所に分けて搭載したランプ基板70,71を、窓枠15の後面に取り付けたガラス枠16の両サイド前面にそれぞれ取り付ける。 - 特許庁

The tail lamp 103 of the straddle type vehicle includes a body 103a arranged on a rear portion of a vehicle, and sides 103b and 103c extending from the body 103a toward the front along both side surfaces in the direction of a vehicle width.例文帳に追加

テールランプ103は、車両後部に配置される本体部103aと、本体部103aから車幅方向の両側面に沿って前方に延びる側部103b、103cとを備えている。 - 特許庁

As a result of this, the design of a lamp lens 4 is no longer affected, and simplifies the component assembly work, while troublesome work of sticking the heating element onto the rear face of the glass lens is eliminated.例文帳に追加

この結果、ランプレンズ4の意匠への影響がなく、ガラスレンズの裏面に発熱体を貼着する面倒な作業が不要であり、部品組付作業が簡単である。 - 特許庁

To provide a lamp light source device having a high cooling effect, continuously usable over a long time, and usable, for instance, for a rear projection television or the like.例文帳に追加

冷却効果か大きく、長時間継続して使用することが可能なランプ光源装置であって、例えばリアプロジェクションテレビなどに用いることが可能なランプ光源装置を提供する。 - 特許庁

例文

A flexible base plate 42 is retained on a retaining part 43 between the respective projection parts 31, 32 and the rear surface part 22, and the illumination lens 13 transmits a light 61 from a lamp body 51 provided on the flexible base plate 42.例文帳に追加

各凸部31,32と後面部22間の保持部43にフレキシブル基板42を保持し、照明レンズ13は、フレキシブル基板42に設けられた灯体51からの光61を透過する。 - 特許庁


例文

A holder 23 for holding the spare tire lid 13 in the open state by engaging with the rear end 13b of the spare tire lid 13 is provided in the front trunk room 2 rather than the trunk room lamp 22.例文帳に追加

トランクルームランプ22よりも前方のトランクルーム2内に、スペアタイヤリッド13の後端13bと係合してスペアタイヤリッド13を開放状態に保持にするホルダ23を設ける。 - 特許庁

The first boosting mechanism 19 on the front-stage side which is the electric motor 9a side is a ball-lamp type boosting mechanism, and the rear-stage side second boosting mechanism 20a is a lever-type boosting mechanism.例文帳に追加

このうち、電動モータ9a側である前段側の第一増力機構19はボール・ランプ式のもので、後段側の第二増力機構20aは梃子式である。 - 特許庁

To cover a fastening member for fastening a rear combination lamp to a vehicle body and a space between an exterior part and the vehicle body, by means of one member.例文帳に追加

リヤコンビランプを車体に締結するための締結部材および外装部品と車体との隙間を、1つの部材でもって覆うことのできるようにする。 - 特許庁

This desk lamp is provided with a vice 2 for mounting and an equipment main body 1 having the vice mounting part 3 to be attached to the vice 2 for mounting in a basic part 1a, and the vice mounting part 3 is provided by offsetting it to a position close to the rear of the equipment main body 1.例文帳に追加

取付用万力2と、この取付用万力2に取付ける万力取付部3を基部1aに有する器具本体1とを備え、万力取付部3を器具本体1の後方寄りの位置にオフセットさせて設けている。 - 特許庁

例文

For example, flashing of the headlamp of the winker in the front part of the vehicle represents a blink of the artificial living body, and flashing of a tail lamp or a rear winker represents movement of the tail of the artificial living body.例文帳に追加

例えば車両前部のヘッドライトやウインカの点滅によって擬似生命体のまばたきを表現し、テールライトや後部ウインカの点滅によって擬似生命体のしっぽの動きを表現する。 - 特許庁

例文

The arm is connected to the upper end part of the support rotatably around the axis of a bolt 57 via the bolt 57 piercing the rear end of the arm and the connecting end part 45a, and a nut 65 thread-fastened to the bolt 57, to make the position of the lamp body 15 movable laterally.例文帳に追加

アームの後端部と接続端部45aを貫通するボルト57及びこれに螺合するナット65を介して支柱の上端部にアームをボルトの軸回りに回動可能に連結し、灯体の位置を左右に動かし得るようにする。 - 特許庁

As a result of this, the design of a lamp lens 4 is no longer affected, and simplifies the component assembly work, while eliminating troublesome work of sticking the heating element onto the rear face of the glass lens.例文帳に追加

この結果、ランプレンズ4の意匠への影響がなく、ガラスレンズの裏面に発熱体を貼着する面倒な作業が不要であり、部品組付作業が簡単である。 - 特許庁

An opening with a rotating function (cooling opening rotating mechanism 60), an air duct 80 and a cooling fan are arranged on a rear side of a discharge lamp 22, and cooling air from the cooling fan 70 is introduced into a reflection mirror (reflector) 21 through the air duct and the cooling opening rotating mechanism 60, to cool the discharge lamp 22.例文帳に追加

放電ランプ22の後方側に回転機能付き開口部(冷却開口回転機構60)、導風路80及び冷却ファンを配置し、冷却ファン70からの冷却風を導風路及び冷却開口回転機構60を通して反射鏡(リフレクタ)21内部に導入し、放電ランプ22を冷却する。 - 特許庁

To secure excellent appearance by making a mounting part of a tail lamp on a body cover unnoticeable while satisfactorily preserving the maintainability of a bulb in a motorcycle where the tail lamp provided with a base member having a reflecting mirror part, a lens covering the reflecting mirror part, and the bulb is mounted on the rear body cover such that a part thereof is projected rearward.例文帳に追加

反射鏡部を有するベース部材と、反射鏡部を覆うレンズと、バルブとを備えるテールランプが、その一部を後方に突出させるようにして後部車体カバーに取付けられる自動二輪車において、バルブのメンテナンス性を良好に維持しつつ、テールランプの車体カバーへの取付け部を目立たなくして優れた外観性を確保する。 - 特許庁

The rear spoiler 10 is assembled with the lamp 34, the outer member 12 and the inner member 22 by a fastening tool 40 inserted into locking holes 20 and 28 via the lamp 34 by overlapping the outer locking piece 18 of the outer member 12 and an inner locking piece 26 of the inner member 22 with each other in aligned states of the mutual locking holes 20 and 28.例文帳に追加

リアスポイラ10は、アウタ部材12のアウタ係止片18とインナ部材22のインナ係止片26とを互いの係止孔20,28を整合させた状態で重ね合せて、ランプ34を介して係止孔20,28に挿入した締結具40によって、ランプ34、アウタ部材12およびインナ部材22が組み付けられる。 - 特許庁

To increase the maintainability of winker lamp bulbs while increasing the freedom degree of design of a front cowl in a motorcycle having a lamp unit formed by disposing winker lamps and a headlamp on a base installed on the front cowl from the rear side installed on the front cowl so that the headlamp and winker lamps face an opening part provided at the front of the front cowl.例文帳に追加

フロントカウルに後方側から取付けられるベースにウインカランプおよびヘッドランプが配設されて成るランプユニットが、フロントカウルの前部に設けられた開口部にヘッドランプおよびウインカランプを臨ませるようにしてフロントカウルに取付けられる自動二輪車において、フロントカウルのデザイン上の自由度を増大しつつ、ウインカランプ用バルブのメンテナンス性を高める。 - 特許庁

To obtain a light diffusion sheet which is adaptive to both a luminance distribution perpendicular to a lamp and a luminance distribution parallel to the lamp and can increase the quantity of projection light in the normal direction on the basis of either direction and the back light unit using it by varying front-rear directional diffusibility and right-left directional diffusibility.例文帳に追加

前後方向の拡散能と左右方向の拡散能とを変えることで、ランプと垂直方向の輝度分布およびランプと平行方向の輝度分布の双方への適合が可能であり、どの方向を基準にしても法線方向の出光量を大きくできる光拡散シート及びこれを用いたバックライトユニットの提供を目的とするものである。 - 特許庁

The projector type lamp unit has a pair of vertical cutoff lines CLv formed on both right and left sides of a lateral central region which is a dark region PA1a in an additional light distribution pattern PA1 by moving a variable shade of the lamp unit to a first light-shielding position located on the rear focal point surface of a projection lens.例文帳に追加

プロジェクタ型の灯具ユニットにおいて、その可動シェードを投影レンズの後側焦点面に位置する第1遮光位置に移動させることにより、付加配光パターンPA1において暗部PA1aとなっている左右中央領域の左右両側に1対の上下カットオフラインCLvを形成する。 - 特許庁

The fitting stay is fixed to a main frame of a car body, the front under lamp protector is fixed to the fitting stay, an elevating step is fixed to the fitting stay or the front under lamp protector, and the rear part of the elevating step is positioned at a designated space in front of a front tire.例文帳に追加

車体のメインフレームに取付ステーを固定し、前記取付ステーにフロントアンダーランプロテクタを固定するとともに、前記取付ステーまたは前記フロントアンダーランプロテクタに、昇降用ステップを固定し、前記昇降用ステップの後部を、フロントタイヤの前方に所定間隔を置いて位置させてなることを特徴とする。 - 特許庁

In a switch module with a lamp 20 being an input/output module which has a communication circuit 50a and a lamp 42 and a switch 43, an inclined face 32a is installed in the rear wall 32 of a casing 30 and an electronic component 51 with heat generation, which is a part of a communication circuit 50a is fitted along the inclined face 32a.例文帳に追加

通信用回路50aを有するとともにランプ42およびスイッチ43を有する入出力モジュールであるランプ付スイッチモジュール20において、ケーシング30の後方壁32に傾斜面32aを設け、この傾斜面32aに沿って通信用回路50aの一部である発熱を伴う電子部品51を取り付ける。 - 特許庁

To provide a light source which comprises a discharge lamp and a concave reflector, and reflects light irradiated from the discharge lamp to the front side of the reflector to the rear part, and again returns to a front focal point of the reflector, and which has a structure in which the reflection light from the front part is not attenuated or scattered by passing through an arc tube.例文帳に追加

放電ランプと凹面反射鏡とからなり、該反射鏡の前面側に放電ランプ放射から放射された光を後方に反射して、これを再度反射鏡の前方焦点に戻すようにした光源装置において、前方からの反射光が発光管を通過することによって減衰されたり、発散されたりすることのないようにした構造を提供することである。 - 特許庁

In this change accommodating method for the on-vehicle system, a system change caused by the coupling of a trailer 3 is performed by replacing a control unit part 13 of a JB5 with a control unit part 21, a luggage lamp 15 with a terminal-side control unit 23, and connecting an additional rear combination lamp to the terminal-side control unit 23 via a wire harness 25.例文帳に追加

この車載システムの変更対応方法では、トレーラ3の連結に伴うシステム変更は、JB5の制御ユニット部13を制御ユニット部21に交換するとともに、ラゲージランプ15を端末側制御ユニット23に交換し、その端末側制御ユニット23にワイヤハーネス25を介して追加のリアコンビネーションランプを接続することによって行われる。 - 特許庁

The discharge lamp lighting circuit 1 is equipped with a DC-DC converter circuit 3 to convert the input voltage from a DC power supply 2 into the desired DC voltage, a DC-AC converter circuit 4 installed at the rear stage of the mentioned circuit and having a bridge form configuration using a plurality of switching elements, and a control circuit 7 to perform lighting control of a discharge lamp 6.例文帳に追加

放電灯点灯回路1において、直流電源2からの入力電圧を所望の直流電圧に変換するための直流−直流変換回路3と、当該回路の後段に配置されるとともに複数のスイッチング素子を用いたブリッジ型の構成を有する直流−交流変換回路4と、放電灯6の点灯制御を行う制御回路7を設ける。 - 特許庁

A light converging function and a light diffusion function conducted conventionally by a lens and the optics of a reflecting mirror are thereby embodied by only the free curved face of the reflecting mirror, and the distribution performance and designability are markedly improved as a result, while satisfying the distribution specifications of the head lamp and the rear combination lamp.例文帳に追加

従って、従来レンズや反射鏡のオプティックによって行われてきた光の集中及び拡散機能が、反射鏡の自由曲面のみで具現可能になり、その結果、ヘッドランプ及びリアコンビネーションランプの配光規格を満たしながら配光性能及びデザイン性を大幅改善することができる。 - 特許庁

This rear combination lamp is provided with plural line 6 divided and formed along the periphery of a socket fitting port 5 formed at a lamp body 2, plural conductors 7 divided and laid at the respective parts 6 and welding ribs 11 for fitting and welding the respective end parts of the plural conductors at the divided positions of the pates 6.例文帳に追加

本発明のリアコンビネーションランプは、ランプボディー2に形成したソケット取付口5の周辺に沿って分割形成された複数の布線部6と、布線部6のそれぞれに分割布線された複数の導電体7と、布線部6の分割位置にあって複数の導電体7のそれぞれの端部を嵌合して溶着する溶着リブ11とを備えている。 - 特許庁

The display lens member 120 for covering a display lamp arrangement part from a front side is provided with a decorating function by being formed to be projected forward from the front surface of the front frame body, with a side surface area 124 arranged for transmitting a visible light that irradiates sideward from the display lamp and with prescribed lens cut at a rear surface part.例文帳に追加

表示用ランプの設置部を前方側から覆う表示用レンズ部材120を、前側枠体の前面から前方に突出する形状に形成したり、表示用ランプからの可視光を透過して側方に照射する側面領域124を設けたり、背面側に所定のレンズカット加工を施したりすることにより、表示用レンズ部材120に装飾機能を持たせるようにする。 - 特許庁

In this lamp fitting structure 10, brackets 20, 30, 40 are extended and provided along a glass face from a front end part 17 of rear window glass 16, and the high mount stop lamp 50 is fitted to the brackets 20, 30, 40 from outside of a vehicle by using a fixation hook 74, a clip 120 and a screw 128.例文帳に追加

ランプ取付構造10では、リヤウインドガラス16の前端部17からガラス面と沿った方向にブラケット20、30、40を延設し、そのブラケット20、30、40に、車両の外側から固定用フック74、クリップ120、及びネジ128を用いてマウントストップランプ50を取り付けるよう構成する。 - 特許庁

Since it is not necessary to form a breathing hole like a conventional one in the housing 22 by providing the extensible part 50 for the back cover 42, and the sealing state in the lamp chamber 40 is kept by sealing the rear-side opening 26 by the back cover 42, intrusion of wet air outside the lamp chamber 40 can be effectively prevented or restrained.例文帳に追加

また、バックカバー42に伸縮部50を設けることで、ハウジング22に従来のような呼吸孔を設ける必要がなくなり、後側開口部26がバックカバー42によって密閉されることで灯室40内の密閉状態が保たれるので、灯室40の外側の湿った空気の侵入を効果的に防止又は抑制することができる。 - 特許庁

In order to prevent damages of lamp cables 10 to supply the electric power to the back light unit 8 due to contact with the end part of a front frame 6 and a rear frame 7, a protruding part protruding from the end face of the front frame 6 and rear frame 7 to the outside is formed on a resin frame 5.例文帳に追加

バックライトユニット8に電力を供給するランプケーブル10が、フロントフレーム6およびリアフレーム7の端部と接触して破損するのを防止するために、前記フロントフレーム6およびリアフレーム7の端面から外方に突出する突出部が、樹脂フレーム5に形成されてなる表示装置。 - 特許庁

In a liquid crystal module which has the reflector formed integrally with the reflection sheet of a backlight and wherein an end part of the reflector is fixed to an end part of a lamp housing part of the light guide plate, bosses 17a provided on the rear surface of the light guide plate 17 are inserted in boss receiving holes provided in a rear case 19 made of metal through through holes of the reflection sheet 18.例文帳に追加

バックライトの反射シートと一体に形成されたリフレクタを有しており、リフレクタの端部が導光板のランプ収納部の端部に固定されている液晶モジュールにおいて、導光板17の裏面に設けたボス17aを反射シート18の貫通孔を通して金属製裏ケース19に設けたボス受け穴に挿入する。 - 特許庁

When a reverse signal showing a retreat and an illumination signal showing lighting of a small lamp are imparted from the vehicle 20, a logical judgment part 43 detects the period, a luminance control part 44 imparts a control signal to the monitoring device 22 for the rear seat to lower luminance of images displayed on the monitoring device 22 for the rear seat.例文帳に追加

車輌20から後退することを示すリバース信号と、スモールランプが点灯していることを示すイルミ信号とが与えられたときには、論理判断部43がその期間を検出し、輝度制御部44が後部座席用モニタ装置22に制御信号を与えて後部座席用モニタ装置22で表示する画像の輝度を低下させる。 - 特許庁

A projection lens 28 of the lamp unit 20 is formed as a planoconvex lens, having a front surface 28a of a convex curve and a flat rear surface 28b; and the rear surface 28b is formed with a plane inclined upward, with respect to a plane perpendicular to the optical axis Ax extending in the longitudinal direction of the vehicle and downward in the vehicle width direction.例文帳に追加

灯具ユニット20の投影レンズ28を、前方側表面28aが凸曲面で後方側表面28bが平面の平凸レンズとして構成し、その後方側表面28bを、車両前後方向に延びる光軸Axと直交する平面に対して上向きかつ車幅方向外向きに傾斜した平面で構成する。 - 特許庁

When a vehicle width lamp or a head light of the vehicle is in the ON state, a power source 12 determines that a periphery of the vehicle is a dark place and feeds electric power to respective elements, and a comparator 4 effectively performs charging/discharging control of an electrochromic cell 11 according to an amount of light from a rear side of the vehicle detected by a rear side light amount detection sensor 2.例文帳に追加

車両の車幅灯又は前照灯がオン状態である場合、電源12が車両の周囲が暗所であると判断して各素子に電力を供給し、比較器4が後方光量検出センサ2により検出される車両後方からの光量に応じたエレクトロクロミックセル11の充放電制御を有効にする。 - 特許庁

The rear combination lamp 5 comprises an inner cap 12 made of resin which is fitted to an aperture 9 of a housing 8, covering a bulb at its back side, and a pair of connection plates 14, 15 integrally extending frontward from upper part and lower part of the inner cap 12.例文帳に追加

リヤコンビネーションランプ5が、ハウジング8の開口9に内嵌されてバルブ10をその後方から覆う樹脂製インナキャップ12と、インナキャップ12の上、下部からそれぞれ前方に向って一体的に延出する上、下一対の連結板14,15とを備える。 - 特許庁

To prevent damage on an anode when lighting up in a short arc type discharge lamp having the anode wherein a front zone for receiving electron collision is made from tungsten and a rear zone for not receiving electron collision is made from molybdenum.例文帳に追加

電子衝突を受ける前方側の領域をタングステンによって構成し、電子衝突を受けない後方側の領域をモリブデンによって構成した陽極を有するショートアーク型放電ランプであって、点灯時における陽極の破損を防止する。 - 特許庁

To provide a fixture fixing a member to be fixed such as a rear combination lamp to a fixed member such as a vehicle body, in which a fixing part such as a pin is disposed to the member to be fixed, and a retracting amount of the fixing part is increased by tilting an operation piece of the fixture.例文帳に追加

車体等の固定部材にリアコンビランプ等の被固定部材を固定するための固定具であって、被固定部材にピン等の固定部を設けておき、固定具の操作片を傾動させることで、固定部の引き込み量を増加させることができるようにしたものである。 - 特許庁

When respective detection results by current sensors 51 to 53 corresponding to all the FETs 31 to 33 do not exceed the predetermined current value, the abnormally high temperature is not caused by the FETs 31 to 33, and therefore the FET 31 connected to a rear fog lamp 61 having low importance in a vehicle is turned off.例文帳に追加

全てのFET31〜33に対応する電流センサ51〜53の検出結果が所定電流値を超えていないときは、異常高温の原因がFET31〜33ではないため、車両における重要度が低いリアフォグランプ61に接続されているFET31をオフにする。 - 特許庁

Further, since the near side of an illumination window 67 takes a position higher than the rear side in the front view of the apparatus body 2, the light of the illumination lamp is directed in the middle of the data placing face 11 and a viewer feels no glare because no light from the illumination window 67 enters the eyes of the viewer.例文帳に追加

また、装置本体2の正面から見て、照明窓67の手前側が、後側よりも高い位置となるから、照明ランプ光が資料載置面11の中央部を指向するとともに、照明窓67が視聴者に入らないから眩しさを感じることがなくい。 - 特許庁

At the drive of the full bridge inverter circuit 2, a period (dead time Td) in which the switching elements Q2-5 are all turned off is provided, and in order to prevent the lighting failure of the discharge lamp 3 caused by this, an inductance L2 is provided at the rear stage of the full bridge inverter circuit 2.例文帳に追加

フルブリッジ型インバータ回路2の駆動に際し、スイッチング素子Q2〜5を全てオフにする期間(デッドタイムTd)が設けられており、これにより放電ランプ3の立ち消えを防止するため、フルブリッジ型インバータ回路2の後段に、インダクタンスL2が設けられる。 - 特許庁

In the discharge lamp, at least one of a pair of the electrodes is composed of a molten large-diameter part formed by melting the tip of a coil wound around a shaft, and a coil formed by being continuously and integrally connected to the rear side of the molten large-diameter part.例文帳に追加

そして、この放電ランプは、一対の電極のうち少なくとも一方の電極は、軸部に巻き付けたコイルの先端を溶融することで形成させた溶融太径部と、この溶融太径部の後方に連続的かつ一体的に繋がって形成されたコイル部より構成される。 - 特許庁

To provide a light source unit in which a reflecting mirror unit can be miniaturized by making effective use of the light output from a lamp, and by minimizing an electric insulation distance of an reflecting mirror rear face without obstructing the effective reflection area of the reflecting mirror.例文帳に追加

反射鏡の有効反射面積を阻害することなく、ランプからの光出力を有効利用し、反射鏡背面の電気的な絶縁距離を最小限にとどめ、反射鏡ユニットを小型化することができる、光源ユニットを提供すること。 - 特許庁

Even when light emitted from the bulb 14 is obstructed from radiating toward side back of the lighting tool with the shield portion 22 provided on the lens 2, radiating toward side to rear of the lamp becomes possible with reflection at the sub-reflector 16, to enable satisfying the characteristics of light distribution demanded.例文帳に追加

レンズ2に設けられた遮光部22によってバルブ14から出射された光が灯具の側後方へ照射することが阻害される場合でも、サブリフレクタ部16での反射によりランプの側後方への照射が可能になり、要求される配光特性を満たすことが可能になる。 - 特許庁

The in-cabin lighting system 10 is constituted so that a part of the surface of a seat back 30 on the rear seat is made into a cover body 12, the cover body 12 is opened upward around its upper end as a revolving fulcrum and a lamp 14 is installed on the back surface of the cover body 12.例文帳に追加

リヤシートにおけるシートバック30の表面の一部が蓋体12となっており、蓋体12は上端部を回動支点として上方に開くようになっており、蓋体12の裏面にはランプ14が装着されていることを特徴とする車室内用照明装置10。 - 特許庁

The lamp is lit off under a condition that it is detected by a buckle signal detection switch 45 that the driver fastens the seat belt 11, and it is detected by an anchor position sensor 43 that the anchor 14 is at the rear position.例文帳に追加

そして、運転者がシートベルト11を装着したことがバックル信号検出スイッチ45によって検出され、かつ、アンカー14が後部位置にあることがアンカー位置センサ43によって検出されたことを条件に消灯する。 - 特許庁

By regulating the thickness of the transparent resin film 4 situated on the rear face of the metal deposited layer 5, the occurrence of the distortion (fluctuation) by the reflected rays is successfully eliminated and the pockmarks, like orange peels, when the reflected image of a fluorescent lamp is viewed, are successfully made invisible.例文帳に追加

金属蒸着層5の裏面に位置する透明樹脂フィルム4の厚みを規定することにより、反射光線による歪み(ゆらぎ)の発生をなくし、蛍光灯の反射像を見た際にゆず肌のような痘痕が見えないようにすることに成功した。 - 特許庁

According to this application, the power circuit is housed in a rear housing 15 relative to the lamp, and the shielding means is formed of a conductive material 16 capable of providing electrical continuity between the shielding braid of a power cable reaching the housing and a shielding mechanism relative to the mirror by completely surrounding the housing.例文帳に追加

本発明によれば、電源回路は、ランプと関連する後方のハウジング15に収容され、遮蔽手段は、ハウジングを完全に囲繞して、ハウジングに達する電源ケーブルの遮蔽編組と鏡と関連する遮蔽機構との間に電気的連続性を提供できる導電性材料16から成る。 - 特許庁

The headlight (a vehicular lamp) 1 having couplers 10, 11 formed on a rear face of a housing 2 is provided with a plurality of protecting ribs 2a, 2b, 2c arranged upright so as to surround the couplers 10, 11 around the couplers 10, 11 on the housing 2.例文帳に追加

ハウジング2の背面にカプラー10,11を形成して成るヘッドランプ(車両用灯具)1において、前記ハウジング2のカプラー10,11の周囲に複数の保護用リブ2a,2b,2cを前記カプラー10,11を囲むように立設する。 - 特許庁

This rearview mirror device 1 to be set on a door of an automobile or the like comprises an LED lamp 10 having a flat radiation type LED 11 and a light guide member 12, which is arranged in a front part within a housing 2 having a mirror 4 arranged in a rear opening 3.例文帳に追加

自動車のドア等に設置される後視鏡装置1は、ミラー4が後部の開口3に配設されたハウジング2内の前部には、平面放射型のLED11と、導光部材12とを備えるLEDランプ10が配設される。 - 特許庁

In this discharge lamp, one end of an arc tube LB is held to a socket 6; and the socket 6 has a flange 61 on the front end side, and a cylindrical wall 64 formed protrusively in the front end direction from the rear end in the inside for inserting the one end of the arc tube LB therein.例文帳に追加

本発明の放電ランプは、発光管LBの一端がソケット6に保持されてなり、ソケット6は前端側にフランジ61、内部に後端から前端方向に延出形成され、発光管LBの一端が挿入される円筒壁64を有する。 - 特許庁

例文

Further, a plurality of conductive members 9, housed in a rear-face side of the socket main body 4, are arranged at positions in stable connection with the corresponding lamp pins 3, when the protruded parts 2a and the locking spring 7 come in a completely locked state.例文帳に追加

また、ソケット本体4の裏面側には複数の導電部材9が収納されており、これらの導電部材9は突出部2aと係止ばね7とが係止完了状態になると対応するランプピン3と安定接続する位置にそれぞれ配置されている。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS