1016万例文収録!

「rewritable」に関連した英語例文の一覧と使い方(28ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > rewritableの意味・解説 > rewritableに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

rewritableを含む例文一覧と使い方

該当件数 : 1460



例文

In regard to the anticounterfeit medium with threads incorporated in a paper base, the threads are formed of a rewrite film having a rewritable rewrite record display layer and are partially shown on the surface so as to enable printing, rewriting and erasure on the rewrite record display layer and recognition of display thereon.例文帳に追加

用紙基材中にスレッドを抄き込んだ偽造防止媒体において、前記スレッドが、書き換え可能なリライト記録表示層を備えたリライトフィルムであって、且つ、前記スレッドが前記リライト記録表示層への印字、書き換え、消去と表示の認識が可能であるように部分的に表面に表出していることを特徴とする偽造防止媒体。 - 特許庁

When a written optical disk 3 is erased in an optical disk device 2 for recording and erasing information on the rewritable optical disk 3 through a host computer 1, the end of recorded data is searched, and all the areas following the end of recorded data are erased to adjust the frequency in recording throughout the optical disk 3, and thereafter the optical disk 3 is essentially erased throughout.例文帳に追加

ホストコンピュータ1を介し再書き込み可能な光ディスク3に情報の記録及び消去を行う光ディスク装置2において、既書き込み済みの光ディスク3の消去を行う場合は、記録データの終端をサーチし、該記録データ終端以降の領域を全て消去することにより、光ディスク3全面の記録回数を合わせ、その後に本来の全面消去を行う。 - 特許庁

The printing device which prints to a rewritable paper where a recording medium is set includes a read part for reading out printing history information stored in the recording medium, and an alarm part for alarming on the basis of the printing history read out by the read part when the number of printing times of the paper is not smaller than a predetermined number.例文帳に追加

記録媒体が取り付けられた書き換え可能な用紙に印刷をする印刷装置であって、記録媒体に記憶された印刷履歴情報を読み出す読み出し部と、読み出し部が読み出した印刷履歴に基づき、用紙の印刷回数が所定の回数以上である場合に警報をするアラーム部とを有する。 - 特許庁

A writer for electronically displaying information and writing the contents of the information to an electronic paper 10 held with no power supply and electronically rewritable two or more times is connected to a computer 2 for conducting business processing in a pharmacy, wherein on receiving prescription, the contents of the prescription are written to the electronic paper 10, and a pharmacist makes up a prescription while looking at the electronic paper.例文帳に追加

情報を電子的に表示してその情報の内容が無電源で保持可能であるとともに電子的に複数回の書き換えが可能である電子ペーパー10へ情報を書き込む書き込み装置が、薬局内の業務処理を行うコンピュータ2に接続されていて、処方箋が受け付けられると、その処方箋の内容を前記電子ペーパー10に書き込み、薬剤師がその電子ペーパーを見ながら調剤を行う。 - 特許庁

例文

A programmable ROM 3 storing an application program in a rewritable manner, a CR oscillation circuit 6, and a light emitting element drive circuit 7 driving and controlling an infrared light emitting element are built in the microcomputer 1 which controls the operation of the remote control transmitter, and only one IC chip is used in common for the main component parts of the remote control transmitters of different specifications.例文帳に追加

リモートコントロール送信機の動作を制御するマイクロコンピュータ1に、アプリケーションプログラムを書き換え可能に格納するプログラマブルROM3と、CR発振回路6と、赤外発光素子を駆動制御する発光素子ドライブ回路7とを内蔵し、異なる仕様のリモートコントロール送信機の主要部品を、1個のICチップで共用する。 - 特許庁


例文

In the multilayer optical recording medium of a reproducing only type, a WORM (write once read many) type, and a rewritable type in which an information recording layer is laminated in a thickness direction, the material of the intermediate reflective layer is constituted of a material which is reversibly changeable between transparent and nontransparent states, and the driving device for this multilayer optical recording medium is provided.例文帳に追加

情報記録層を厚み方向に積層した再生専用型、追記型、書き換え型の多層光記録媒体において、中間反射層の材質は、光エネルギー以外の物理的変化に対応して、透明、不透明が可逆的に変化し得る物質から構成されていることを特徴とする多層光記録媒体および該多層光記録媒体用ドライブ装置。 - 特許庁

When scrambling a 'data unit 1' 304, in data recording in a rewritable recording medium, data 12 for the scrambling is prepared with the use of an initial value 13 generated from random numbers, then the 'data unit 1' 304 is scrambled therewith, thereby connecting data to be written in the recording medium into data which differs from data recorded in the same position.例文帳に追加

書き換え可能な記録媒体のデータ記録において、“データユニット1”304をスクランブルするに際し、乱数から生成した初期値13を用いてスクランブル用データ12を作成し、これでもって“データユニット1”304をスクランブルすることにより、記録媒体に書き込むデータを、該記録媒体の同じ位置に記録されているデータとは異なるデータに変換する。 - 特許庁

In the portable telephone, associated icons and functions are stored and a rewritable setup menu table 33 is provided to a memory 3, a control part 2 associates the icons and functions and registers them in the setup menu table 33, according to the instruction from an input part 1 in menu setup mode, and the icons registered in the setup menu table 33 are displayed to be selected with the cursor.例文帳に追加

メモリ3に、アイコンと機能とを対応させて記憶し、書換え可能な設定メニューテーブル33を設け、制御部2が、メニュー設定モードにおいて、入力部1からの指示に従って設定メニューテーブル33にアイコンと機能とを対応させて登録し、設定メニューテーブル33に登録されているアイコンを表示して、表示されたアイコンをカーソルで選択する携帯電話機である。 - 特許庁

In a file management method by which a plurality of recording formats can be recorded in a rewritable recording medium, a common file of which contents are information which can be utilized when recording is performed with each recording format is provided, when the recording format is changed, the common file is taken over from a recording format before change.例文帳に追加

書き換え可能な記録媒体に複数の記録フォーマットを記録できるファイル管理方法において、各々の記録フォーマットで記録を行うときに利用できる情報を内容とするコモンファイルを設け、前記記録フォーマットを変更する際に、前記変更前の記録フォーマットから前記コモンファイルを引き継ぐ構成とする。 - 特許庁

例文

The non-volatile semiconductor memory 1 having no verification function and being electrically rewritable is provided with a boosting circuit 2 for generating boosting voltage for performing erasure operation, a data storage means 5 for storing an erasure range, and a boosting adjusting circuit 6 for adjusting boosting voltage generated by the boosting circuit 2 in accordance with an erasure range stored in the data storage means 5.例文帳に追加

ベリファイ機能を有しない電気的に書換え可能な不揮発性半導体記憶装置1において、消去動作を行うための昇圧電圧を発生させる昇圧回路2と、消去範囲を格納するデータ記憶手段5と、昇圧回路2で発生した昇圧電圧をデータ記憶手段5に格納された消去範囲に応じて調整する昇圧調整回路6とを設ける。 - 特許庁

例文

To improve the number of rewritable times of the whole disk by averaging a recording frequency to a disk recording layer and reducing the recording fatigue of the same place when the data with synchronous information added are recorded on an optical disk beforehand recorded with the synchronous information, and the position of the synchronous information to be written is matched with the position of the beforehand recorded synchronous information.例文帳に追加

予め同期情報が記録されている光ディスクに対して同期情報が付加されたデータを記録し、予め記録された同期情報の位置に合わせて書き込むべき同期情報の位置を合わせるとき、ディスク記録層の記録頻度を平均化させて同一箇所の記録疲労を軽減し、ディスク全体の書き換え可能回数を向上させる。 - 特許庁

The nonvolatile semiconductor memory device has a memory cell array 1 using electrically rewritable NAND cells, a column decoder 4, a bit line control circuit 2, a word line control circuit 6, and a data input/output buffer 4, wherein previous writing and confirmation reading are performed after batch erasing of data to put erased memory cells into a desired threshold-value range.例文帳に追加

電気的書き換え可能なNAND型セルを用いたメモリセルアレイ1、カラムデコーダ4、ビット線制御回路2、ワード線制御回路6、データ入出力バッファ4を有し、データの一括消去後に事前書き込みと確認読み出しを行って消去されたメモリセルを、所望のしきい値範囲に追い込むようにした。 - 特許庁

To provide a color reversible image display medium and a photoirradiation method which require only one light shielding layer which selectively transmits or shields light and only two light sources as light sources for selective coloring, with respect to a reversible image display medium capable of repeating writing and erasure of color information by photoirradiation applicable to rewritable media, digital paper, etc.例文帳に追加

リライタブルメディア、デジタルペーパー等に利用できる光照射によりカラー情報の書き込み及び消去の繰返しが可能な可逆画像表示媒体において、選択的に光を透過または遮光する遮光層は1種類だけで済み、また選択発色させるための光源も2種類の光源だけで済むカラー可逆画像表示媒体及び光照射方法を提供することを目的とする。 - 特許庁

The data management system memory part 2 comprises a volatile or nonvolatile memory element rewritable to the same address, and has an area (a control information table) storing management information about sectors constituting the erasure blocks and an area (a data tag table) storing distinction information distinguishing the data that is a target of the data processing request, data storage place information and its state information.例文帳に追加

データ管理システムメモリ部2は、揮発性または不揮発性の同一アドレスに対して書き換え可能なメモリ素子からなり、消去ブロックを構成するセクタの管理情報を格納する領域(制御情報テーブル)と、データ処理要求の対象となるデータを識別する識別情報、データの格納場所情報とその状態情報を格納する領域(データタグテーブル)を有する。 - 特許庁

The rewritable device 70 includes a process selection means 71, a process management information reading means 72, and a rewriting means 73 and selects a process selected in a selection screen 74 by a user, from the IC area 13 and reads process management information corresponding to the selected process and rewrites the display area 11 on the basis of the process management information.例文帳に追加

リライタブル装置70は、工程選択手段71,工程管理情報読出手段72,書換手段73を有し、選択画面74からユーザ選択された工程をIC領域13の中から選択し、選択した工程に応じた工程管理情報を読み出し、その工程管理情報に基づいて表示領域11を書き換える。 - 特許庁

Therefore, since the image data are partially rewritable with only the partial writing data of the partial image pIMG by using the image data of the base image IMG obtained by restoring the compressed data stored in the VRAM 766, it is attainable to replace the part of the base image IMG with the partial image pIMG in a very efficient manner.例文帳に追加

したがって、VRAM766内の圧縮データを復元して得たベース画像IMGの画像データを利用することで、部分画像pIMGの部分書込データのみで画像データを部分的に書換えることができるため、非常に効率よくベース画像IMGの一部を部分画像pIMGに置換できる。 - 特許庁

A nonvolatile semiconductor memory device 10 comprises: a memory cell array 11 having multiple pages which are provided in a common semiconductor region and respectively including multiple electrically-rewritable memory cells; a control circuit 23 for applying erasing operation to a selected page; and a verification circuit 18 for determining whether or not the memory cell array 11 has an excessively-erased memory cell after the erasing operation.例文帳に追加

不揮発性半導体記憶装置10は、共通の半導体領域に設けられた複数のページを有し、複数のページの各々は電気的に書き換え可能な複数のメモリセルを有する、メモリセルアレイ11と、選択ページに対して消去動作を行う制御回路23と、消去動作後に、メモリセルアレイ11に対して消去し過ぎたメモリセルが存在するか否かを判定するベリファイ回路18とを含む。 - 特許庁

The rewritable recorder comprises a thermal head 15 for recording on the recording medium 1 by applying heat to the reversible thermal recording layer 3 thereof and developing a color, a record eraser 14 for discoloring the reversible thermal recording layer 3 by thermally processing the recording medium 1, and a carrier 13 for carrying the recording medium 1.例文帳に追加

記録媒体1の可逆性感熱記録層3を熱印加することにより発色させて記録を行なう記録用加熱ヘッド15と、記録媒体1を加熱処理することにより可逆性感熱記録層3の発色を消色する記録消去装置14と、記録媒体1を搬送する搬送装置13を設けてなる。 - 特許庁

Wireless housing case administration matter 1 is buried in a part of an article housing case 4 for housing articles and operates to transmit and receive information in noncontact relation by wireless manner, and includes a wireless information storing medium 2 for storing and reading information and a rewritable print recording medium 3 being secured detachably to the article housing case 4 and capable of rewriting visible images in iterative manner.例文帳に追加

無線収納箱管理物1は、物品を収納するための物品収納箱4の一部に埋め込まれ、非接触で無線により情報を送受信し、情報を記憶/読出す無線情報記憶媒体2と、物品収納箱4に対して着脱可能に取り付けられ可視画像を繰り返し記録可能なリライタブル印刷記録媒体3とを有する。 - 特許庁

The compression/coding means and the transmission/ coding means provided within the picture transmission unit 200-1 each has a rewritable nonvolatile memory for storing programs with procedures corresponding to the coding format and the communication protocol respectively, a digital signal processor which executes signal processing according to the program stored in the memory, and a field programmable logic array which executes logical operation according to set logic conditions.例文帳に追加

映像伝送ユニット200−1内に設けられる画像圧縮符号化手段と伝送符号化手段は、例えば、書き換え可能な不揮発性メモリに格納されたプログラムによって信号処理を行うディジタル信号プロセッサと、設定された論理条件で演算処理を行うフィールド・プログラマブル・ロジック・アレイとで構成されている。 - 特許庁

In this manner, the wireless housing case administration matter 1 is formed of a pair of the wireless information storing medium 2 and rewritable print recording medium 3 being independent one another so as to be secured to one article housing case 4 respectively, thus it can record and read information in non contact relation, and record manual and mechanically readable visible images in itelative manner.例文帳に追加

この様に、無線収納箱管理物1は、互いに独立した無線情報記憶媒体2とリライタブル印刷記録媒体3との一対で構成されて1つの物品収納箱4に夫々取り付けられており、非接触で情報の記録、読み出しができ、かつ人間あるいは機械読取り可能な可視画像を繰り返し記録できるものである。 - 特許庁

The recording surface of the rewritable recording medium is corrected with a writing implement consisting of the chromatic ink agent which is prepared by mixing an electron donating colorable compound and an electron receptive color developable compound and is erasable by water and the recording part subjected to heat recording and the correcting part by the chromatic ink agent are erased, by which repetitive recording and erasing are made possible.例文帳に追加

リライタブル記録媒体の記録面に、電子供与生呈色化合物と電子受容性顕色化合物とを混合した水で消える有色インク剤による筆記用具で加筆し、加熱記録した記録部と有色インク剤による加筆部とを消去することにより繰り返し記録、消去が可能となることを特徴とする。 - 特許庁

The writing controlling apparatus 31 acquires the surface condition of a rewritable paper 50 from data from the surface condition photographing apparatus 32, and in accordance with this, it adjusts a power of a laser for erasure of the laser apparatus 33 for erasing to perform an erasing processing, and adjusts a power of a laser for writing of the laser apparatus 35 for writing to perform a writing processing.例文帳に追加

書込制御装置31は、表面状態撮影装置32からのデータからリライタブルペーパー50の表面状態を取得し、これに応じて、消去用レーザ装置33の消去用レーザのパワーを調整して消去処理を行なったり、書込用レーザ装置35の書込用レーザのパワーを調整して書込処理を行なったりする。 - 特許庁

It is determined whether a recording system frag (f) read out from the optical disk having a plurality of rewritable recording layers is 0 (step 603), when (f) is 0, an alternate recording system is adopted as a recording system (step 607), when (f) is not 0, a sequential recording system is adopted as the recording system (step 609).例文帳に追加

書き換え可能な複数の記録層を有する光ディスクから読み出した記録方式フラグfが0であるか否かを判断し(ステップ603)、fが0であれば記録方式として交互記録方式を採用し(ステップ607)、fが0でなければ記録方式としてシーケンシャル記録方式を採用する(ステップ609)。 - 特許庁

The list 11 is referred to by a branch table generating routine when application program is linked at the time of the generation of the load module 5 on the side of the rewritable part 1 and the branch table 9 is automatically generated, so even after self-writing is performed, a load module can be generated which instantaneously automates the normal operation of the application program.例文帳に追加

一覧11は、書換可能部分1の側のロードモジュール5の生成時のアプリケーションプログラムのリンク時に分岐テーブル生成ルーチンにより参照され、分岐テーブル9を自動生成するので、セルフ書き換えを行った後にも、アプリケーションプログラムの正常な動作が即時に自動化されるロードモジュールを生成することができる。 - 特許庁

In the rewritable optical disk, on which prescribed data are previously recorded on a recording track, in order to prevent data from being revised, the block of the recording track corresponding to the central part of each of recording marks of the control data is divided and the recording mark of the control data is recorded on the recording track by a light beam so as to cover this divided block.例文帳に追加

記録トラックに所定のデータが予め記録されてなる書換え可能型光ディスクにおいて、データの改竄を防ぐために記録トラックは、コントロールデータの各記録マークの中心部に対応する区間が分断され、この分断された区間を覆うようにコントロールデータの記録マークを光ビームにより記録トラック上に記録する。 - 特許庁

To make a glass board carrier box easily imparted the with information of glass boards according to kinds of the glass boards, and to make the information easily rewritable and renewable with lots of additional information.例文帳に追加

ガラス基板の種類に応じて、容易にその情報をガラス基板搬送用ボックスに付与することができるとともに、容易に書換えることができるとともに、多くの情報の書込みを可能とするガラス基板搬送用ボックス、そのガラス基板搬送用ボックスを用いたガラス基板搬送用ボックスの管理方法、および、ガラス基板の管理方法を提供する。 - 特許庁

The traffic ticket issuing device issues the traffic ticket composed of an RFID card having a rewritable printing face printable and erasable repeatedly, to a vehicle advancing into an entrance toll gate, in the entrance toll gate of an expressway, a use frequency and print quality are confirmed when issuing the traffic ticket, in the traffic ticket issuing device, and the traffic ticket is reused when determined to be reusable.例文帳に追加

有料道路の入口料金所において、当該入口料金所に進入してくる車両に対して、繰返し印字/消去が可能なリライタブル印字面を有するRFIDカードからなる通行券を発行する通行券発行装置において、通行券を発行する際、利用回数および印字品質を確認し、再利用可能と判断した場合には通行券の再利用を行なう。 - 特許庁

In this portable information recording medium for managing the breed preservation/improvement history of animals and plants, the recording medium has a rewritable recording area, and on the recording medium, the ID information of the animals and plants, the parents ID information of the animals and plants, biological information showing the characteristics of the animals and plants, and the growth history information of the animals and plants are recorded.例文帳に追加

動植物の品種保存・改良履歴を管理するための携帯型情報記録媒体であって、該記録媒体は追記可能な記録領域を有しており、前記動植物のID情報と、前記動植物の親のID情報と、前記動植物の特徴を示す生体情報と、前記動植物の成長履歴情報を記録する。 - 特許庁

The electronic mail keeping method in a mail server for transmitting and receiving the electronic mail comprises a stage of transmitting and receiving the electronic mail, a stage of ciphering the transmitted and received electronic mail, a preserving stage of preserving the ciphered electronic mail in a storage device, and a keeping stage of keeping the electronic mail preserved in the preserving stage in a non-rewritable recording medium at every expiration of fixed period of time.例文帳に追加

電子メールの送受信を行うメールサーバでの電子メール保管方法であって、電子メールを送受信する段階と、送受信した前記電子メールを暗号化する段階と、暗号化した前記電子メールを記憶装置に保存する保存段階と、一定期間満了ごとに、前記保存段階で保存した前記電子メールを、書き換え不能な記録媒体に保管する保管段階とを有する。 - 特許庁

The power generation controller 6 comprises a section 61 for controlling power generation state by interrupting the exciting current of a generator 1 for vehicle intermittently, a rewritable memory 62 for storing identification information required for specifying the inherent information of the generator 1 for vehicle, and a guard terminal PG for forbidding the writing of a content stored in the memory 62 when it is set at the ground potential.例文帳に追加

発電制御装置6は、車両用発電機1の励磁電流を断続して発電状態を制御する発電制御部61と、車両用発電機1の固有情報を特定するために必要な識別情報が格納される書き換え可能なメモリ62と、接地電位に設定されたときにメモリ62の格納内容の書き込みが禁止されるガード端子PGとを備える。 - 特許庁

A file system management part, a directory, and a file recorded discontinuously in a rewritable recording media are read, data are relocated so that the file system management part, the directory, and the file are located in a continuous area, the relocated data are stored in another recording medium or recording apparatus, and the stored data are overwritten and recorded in the recording medium in the file system.例文帳に追加

書き換え可能な記録媒体に対して、不連続に記録された、ファイルシステム管理部、ディレクトリ、およびファイルを読み取り、当該ファイルシステム管理部、ディレクトリ、およびファイルが連続領域に配置されるようにデータの再配置を行い、当該再配置されたデータを他の記録媒体もしくは記録装置に保存し、当該保存されたデータを、前記ファイルシステムで記録媒体に上書き記録する。 - 特許庁

The optical disk has 66 to 70mm outer diameter and has information recorded thereon with the same track pitch as a conventional rewritable Blu-ray disk having 120mm outer diameter, in the same recording conditions such as recording density as the conventional disk, so that information can be rewritten and new information can be recorded on the optical disk in a data format of the conventional Blu-ray disk.例文帳に追加

ディスクの外径を66mm〜70mmとし、従来の外径120mm 書き換え型Blu-rayディスクと同一のトラックピッチで、記録密度などの記録条件も同一となるように情報を記録するなどにより、従来のBlu-rayディスクのデータフォーマットで、情報を書き換えることや新たに情報を記録できることを特徴とする光ディスク。 - 特許庁

In the living body information displaying apparatus 1 which is equipped with a detector 10 to detect living body information of an examinee, a controller 20 to create a displaying pattern based on the information obtained from the detector 10 and a displaying part 25 to display the living body information of the examinee, the displaying part 25 displays the living body information of the examinee with a rewritable displaying medium 26.例文帳に追加

被験者の生体情報を検知する検知部10と、検知部10からの情報に基づいて表示パターンを生成する制御部20と、被験者の生体情報を表示するための表示部25と、を備えた生体情報表示装置1において、前記表示部25が繰返し書き込み可能な表示媒体26にて被験者の生体情報を被験者に表示するものとなっている。 - 特許庁

The rewritable optical recording medium has a deformation layer and a light absorption layer, uses a boundary between the deformation layer and an adjacent layer in contact with the deformation layer at a laser beam incident side for a principal reflecting boundary, and heat generated in the light absorption layer by emission of the laser beam deforms the deformation layer in the incident direction of the laser beam to form a recording mark.例文帳に追加

変形層と光吸収層を有し、該変形層と、該変形層と接するレーザ光入射側の隣接層との界面を主反射界面とし、レーザ光の照射による光吸収層の発熱によって、変形層がレーザ光の入射方向に変形することで記録マークが形成される追記型光記録媒体。 - 特許庁

The first optical signal transmitter/receiver is provided with a first VCSEL (vertical cavity surface-emitting laser) 38 for emitting an optical signal of first wavelength, and a first PD (phase change rewritable disk) 40 provided and optically coupled onto the first VCSEL, optically coupled to one end part of the optical fiber and for receiving an optical signal of second wavelength shorter than the first wavelength.例文帳に追加

第1の光信号送受信装置は、第1の波長の光信号を出射する第1のVCSEL38と、第1のVCSEL上に光結合して設けられ、かつ光ファイバの一方の端部に光結合された、第1の波長より短い第2の波長の光信号を受光する第1のPD40とを備えている。 - 特許庁

When temporarily closing an optical disk which has multiple recording layers each having intermediate areas and rewritable data areas, the information showing the temporary intermediate areas is recorded on the same radial position in each data area based on the information in either one of the recorded or non-recorded areas in each data areas on the optical disk (Steps 705-719).例文帳に追加

中間領域と書き換え可能なデータ領域とがそれぞれ設けられている複数の記録層を有する光ディスクを一時的にクローズする際に、光ディスクの各データ領域における既記録部及び未記録部の少なくとも一方に関する情報に基づいて、各データ領域内の同一半径位置の領域に一時的な中間領域を示す情報をそれぞれ記録する(ステップ705〜719)。 - 特許庁

To provide a microcontroller capable of executing a non-maskable interruption (NMI) without accessing a nonvolatile memory in an indefinite state in the case that there is the occurrence of the non-maskable interruption showing an operation abnormality in a CPU and a system during writing/erasure execution to/from a rewritable nonvolatile memory such as a flash EEPROM.例文帳に追加

フラッシュEEPROMなどの書き換え可能な不揮発性メモリに対する書き込み・消去実行中にCPU、システムの動作異常を示すノンマスカブル割り込み(NMI)が発生した場合に、不定状態の不揮発性メモリにアクセスすることなくノンマスカブル割り込みを実行できるマイクロコントローラを提供する。 - 特許庁

This single chip microcomputer with a built-in rewritable nonvolatile memory is provided with serial interfaces 14A and 14B for mediating the input-output of data with the outside, and sequencers 13A and 13B for controlling a series of operation tests of nonvolatile memories 11A and 11B while performing data transfer (communication) with the outside through the serial interfaces.例文帳に追加

書き換え可能な不揮発性メモリを内蔵したシングルチップマイクロコンピュータにおいて、外部とのデータの入出力を仲介するためのシリアルインタフェース14A,14Bと、このシリアルインタフェースを介して外部とデータの転送(通信)を行いながら不揮発性メモリ11A,11Bの一連の動作試験を制御するシーケンサ13A,13Bを備える。 - 特許庁

Since the temporary management information is the management information regarding the unit information recorded on the rewritable recording medium, each of the unit record information can be reproduced from the recording medium by referring to the temporary management information afterwards, by generating the temporary management information and being recorded on the recording medium, each time when another unit record information is recorded on the recording medium.例文帳に追加

仮管理情報は、書換可能型記録媒体上に記録されている単位情報についての管理情報であるため、新たな単位記録情報が記録媒体に記録されるたびに仮管理情報を生成して記録媒体上に記録しておくことにより、その後にその仮管理情報を参照して、記録媒体から各単位記録情報を再生することが可能となる。 - 特許庁

In a device connecting a FPGA 4 for downloading data from a data storage device 6 with a LAN communication device 5 through a local bus, the data storage device 6 is served as a rewritable EEPROM for remotely writing the update data into the FPGA, and a communication device receives the update data of the FPGA for remote maintenance to write the update data into the EEPROM.例文帳に追加

データ格納用デバイス6からデータをダウンロードするFPGA4と、LAN通信デバイス5とをローカルバスで接続した装置において、FPGAに更新データをリモート書込みするため、データ格納用デバイス6を再書込み可能なEEPROMとし、リモートメンテナンス時に通信デバイスでFPGAの更新用データを受信し、この更新用データをEEPROMに書込む。 - 特許庁

The stylus pen 1 comprises a memory means 11 for electrically storing data in a rewritable way, a control means 12 for controlling rewriting of data in the memory means 11, a communication interface 13 for external communication of data, and a power source interface 14 for supplying power from the outside to the memory means 11 and the control means 12.例文帳に追加

スタイラスペン1は、データを電気的に書換え可能に記憶する記憶手段11と、記憶手段11におけるデータの書換えを制御する制御手段12と、データの外部通信のための通信インタフェース13と、記憶手段11および制御手段12に外部から電源を供給する電源インタフェース14と、を備える。 - 特許庁

This face detector is provided with a face detection circuit 14 comprising a hardware circuit specialized in detecting a face from an input image and a programmable signal processing circuit 15 for executing signal processing based on an input image signal according to a rewritable program, and the face is detected by executing a face detection program even by the programmable signal processing circuit 15.例文帳に追加

入力画像からの顔検出に特化したハードウェア回路からなる顔検出回路14と、書き換え可能なプログラムに従って、入力画像信号を基に信号処理を実行するプログラマブル信号処理回路15とが設けられ、プログラマブル信号処理回路15でも、顔検出プログラムを実行させることで顔が検出される。 - 特許庁

An electrode part supplying electric charges to electophoretic dispersed liquid 6 in which electrophoretic particles 5 are mixed is not arranged in a rewritable electronic leaf 10, An electrode part (substrate 22 and TFT23) supplying electric charges to electophoretic dispersed liquid 6 in which electrophoretic particles 5 are mixed is arranged at an image writing device 30 side.例文帳に追加

リライタブル電子リーフ10には電気泳動粒子5が混合された電気泳動分散液6に電荷を供給する電極部を配置せず、電気泳動粒子5が混合された電気泳動分散液6に電荷を供給する電極部(基板22及びTFT23)はイメージライティング装置30側に配置する。 - 特許庁

The semiconductor memory is provided with a semiconductor substrate, an element region arranged on an upper part of the semiconductor substrate, an element isolation region arranged between the adjacent element regions, one or more electrically rewritable memory cell transistors arranged in the element region, and two selective transistors holding the memory cell transistor there between arranged in the element region.例文帳に追加

半導体記憶装置は、半導体基板と、半導体基板の上部に配置された素子領域と、隣接する素子領域の間に配置された素子分離領域と、素子領域に配置された、電気的に書き換え可能な1つ以上のメモリセルトランジスタと、素子領域に配置された、メモリセルトランジスタを挟み込む2つの選択トランジスタとを具備する。 - 特許庁

The image formation device has a rewritable first memory connected to the microprocessor through the bus and a second memory controlled by electromagnetic coupling with a read write unit, and the microprocessor operates based on a transfer means that transfers the data stored in the second memory to the first memory and the first memory rewritten with the transfer means.例文帳に追加

マイクロプロセッサにバス接続された書き換え可能な第1のメモリと、リードライトユニットとの電磁結合により制御される第2のメモリを備え、前記第2のメモリに記憶されたデータを前記第1のメモリに転送する転送手段と、前記転送手段によって書き換えられた前記第1のメモリに基づいて前記マイクロプロセッサが動作する。 - 特許庁

At this time, the interface device 41 is composed of a PLD whose logic circuit is rewritable, so the switching timing of a pulse signal controlling the RF module 1 can be adjusted with high resolution and signal lines for serial signals can be changed to widen the application range of the RF module 1.例文帳に追加

このとき、インターフェース装置41はその論理回路が書換え可能なPLDによって構成したから、RFモジュール1を制御するパルス信号の切換タイミングを高分解能で調整できると共に、シリアル信号の信号線を変更することができ、RFモジュール1の適用範囲を広げることができる。 - 特許庁

To efficiently rewrite firmware in an image forming apparatus with which a main controller and an engine controller having a rewritable memory for storing the firmware are communicably connected to each other and in which the engine controller forms an image corresponding to a signal generated from the main controller in response to the signal.例文帳に追加

メインコントローダと、ファームウエアを記憶する書き換え可能なメモリを有するエンジンコントローダとが互いに通信可能に接続され、メインコントローダから与えられる信号に応じてエンジンコントローダが該信号に対応する画像を形成する画像形成装置において、ファームウエアの書換を効率よく行う。 - 特許庁

To provide a noncontact rewritable thermal label whose durability in rewriting (resistance to destruction with heat) and printability can be improved while the property for repeated recording/erasing with laser light is maintained and which enables automatic writing and/or erasing of visible information by using laser light in a noncontact manner without human labor.例文帳に追加

レーザ光を用いて繰り返し行う記録・消去性能を維持しながら、書き換え耐久性(耐熱破壊性)を向上させ得ると共に、印刷適性を向上させることが可能な、可視情報の書き込み及び/又は消去を人手を介することなく、レーザ光を用いて非接触状態で自動的に行い得る非接触型リライトサーマルラベルを提供する。 - 特許庁

例文

In the case of recording data in an optional address away from a NWA (Next Writable Address), before data unnecessary to be recorded is recorded to advance NWA, by using characteristics of the pseudo rewritable recording type write-once storage medium, data necessary to be recorded again among recorded data is recorded before data to be recorded.例文帳に追加

本発明は、NWAから離れた任意のアドレスへデータを記録する場合、記録不要なデータを記録してNWAを進めるよりも前に、擬似上書き可能な追記型記憶媒体の特性を利用して、既に記録したデータの中で再度記録が必要となったデータを記録するデータよりも先に記録する。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS