1016万例文収録!

「unspecified」に関連した英語例文の一覧と使い方(23ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > unspecifiedの意味・解説 > unspecifiedに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

unspecifiedを含む例文一覧と使い方

該当件数 : 1247



例文

To provide an information distribution method capable of providing a specified digital content to the terminal computer of a specified user who signed an agreement with the distributor of the digital content to receive information distribution services under the Internet environment with an unspecified number of terminal computers connected.例文帳に追加

不特定多数の端末コンピュータが接続されたインターネット環境下において、デジタルコンテンツの配信者との間で情報配信サービスを受ける旨の契約が交わされた特定ユーザーの端末コンピュータに対してのみ、特定のデジタルコンテンツを提供できる情報配信方法を提供する。 - 特許庁

To provide a method for providing advertisement information to a mobile terminal which enables the users of the mobile terminal to receive the advertisement information without inputting the address to obtain the advertisement information and enables the supplier of the advertisement information to send the advertisement information to many unspecified mobile terminals.例文帳に追加

移動端末の利用者にとっては、広告情報を取得するためにアドレスを入力する等の行為を課すことなく広告情報を受信でき、一方、広告情報の供給者にとっては、広告情報を不特定大勢の移動端末へ送信することができる、移動端末に対する広告情報の提供方法を提供する。 - 特許庁

A price information registering means 11 in this system registers the price information and distributor information of the specified commodity provided by unspecified and many information consumer terminals 3 and information provider terminals 4 via a home page of the Internet or the like into a price information database 22 and a distributor information database 23 respectively.例文帳に追加

本システムの価格情報登録手段11は、インターネットのホームページ等を介し、不特定多数の情報需要者端末3及び情報提供者端末4から提供される特定商品の価格情報と販売者情報をそれぞれ価格情報データベース22と販売者情報データベース23に登録する。 - 特許庁

To provide a secure remote access system for improving convenience of a user, by using a storage device incorporated with a tamper resistant device as an authentication device of the user, in the secure remote access system for performing business by making the user access while performing cipher communication to a server from an unspecified client.例文帳に追加

利用者が不特定のクライアントからサーバに対し暗号通信を行いながらアクセスし、業務遂行を行うセキュアリモートアクセスシステムにおいて、利用者の認証デバイスとして耐タンパデバイスを内蔵するストレージデバイスを利用することにより、利用者の利便性を向上させるセキュアリモートアクセスシステムを提供する。 - 特許庁

例文

To provide a novel information display technique to display information needed by a specified user on a display device viewed by many unspecified users without using any special filter while protecting privacy when displaying the information needed by the specified user on the display device.例文帳に追加

本発明は、不特定多数のユーザが見ることが可能な表示装置に対して、特定のユーザの必要とする情報を表示するという構成を採るときに、特別なフィルタを使うことなく、プライバシーの保護を図りつつ、その表示装置を使ってユーザの必要とする情報を表示できるようにする新たな情報表示技術の提供を目的とする。 - 特許庁


例文

To efficiently recover polyester fiber materials from polyester/cotton blended textile products by eliminating enzyme inhibition caused by adhering materials to perform cellulase reaction on the polyester/cotton blended textile products with adhering stain materials such as lipids derived from human body, proteins, and glucides, unspecified minute materials such as inorganic materials and dust, and various kinds of microorganisms of various germs.例文帳に追加

人体由来の脂質、タンパク質、糖質などの汚れ物質、無機物質、塵埃など不特定の微量物質、及び各種微生物雑菌が付着しているポリエステル・綿混用繊維製品を、これら付着物質による酵素阻害を排除してセルラーゼ反応を行い効率的にポリエステル・綿混用繊維製品からポリエステル繊維素材を回収する。 - 特許庁

The communication device can easily obtain position information even if a device does not have a positioning function, by receiving, after transmitting a retrieval signal requesting a unique address of an external device to an unspecified external device, a response signal to the retrieval signal including position information and the address of the external device from the external device, and by extracting the position information included in the received response signal.例文帳に追加

本発明の通信装置は、不特定の外部装置に、該外部装置固有のアドレスを要求する探索信号を送信した後、位置情報と外部装置のアドレスとを含む、前記探索信号に対する応答信号を外部装置から受信し、受信した応答信号に含まれる位置情報を抽出することにより、測位機能を備えていない装置であっても位置情報を簡便に取得することができる。 - 特許庁

To provide an outdoor-type public water closet system which is installed on a partial lot of outdoor public places and facilities with an incompletely provided infrastructure such as a park, a river and a lake, enables an unspecified number of persons to utilize a water closet, and achieves proper environmental maintenance by surely purifying filthy water produced by the use of the water closet by the use of natural energy any time.例文帳に追加

本発明は、公園・河川・湖沼等のようなインフラの未整備な屋外の公共用の場所・施設の一部の土地に設置され、水洗トイレを不特定多数の人々の利用に供し、その利用により生じる汚水を自然エネルギーを利用して何時でも確実に浄化し、良好な環境維持・保全を図る屋外型公衆水洗トイレシステムを提供する。 - 特許庁

To provide an image photographing allowing system capable of providing a digital image photographing allowing system that can perform photographing operation control and photographing charging of a digital image by using an unspecified photographing means at a particular place, a photographing charge management device, a communication repeater, an information terminal, an image photographing allowing method and a storage medium.例文帳に追加

特定の場所における不特定の撮影手段を用いたデジタル画像の撮影動作制御及び撮影課金を可能とするデジタル画像撮影許可方式を提供可能とした画像撮影許可システム、撮影課金管理装置、通信中継装置、情報端末、画像撮影許可方法、及び記憶媒体を提供する。 - 特許庁

例文

To collect the read time of a WWW page in real time for the unit of a page with many unspecified information readers as objects while utilizing an existent web environment on a network for providing information from the server of an information provider to the client of the information reader while using WWW techniques.例文帳に追加

WWW技術を用いて情報提供者のサーバから情報閲覧者のクライアントに情報を提供するネットワーク上において、既存のWeb環境を利用して、不特定多数の情報閲覧者を対象にWWWページの閲覧時間をページ単位でリアルタイムに収集する。 - 特許庁

例文

An illumination control device 10 performs pairing by setting an identification (ID) to a specific illumination device 30 using a specific radio remote control 20, reduces receiver sensitivity so that the ID is not set by a surrounding unspecified radio remote control 20, and turns off a lamp 31 in order to reduce the effects of noise due to lighting of the lamp 31.例文帳に追加

照明制御装置10は、特定の電波リモコン20により、特定の照明器具30にIDを設定してペアリングを行い、周囲の不特定な電波リモコン20によりIDが設定されないように、受信感度を低くするとともに、ランプ31の点灯に伴うノイズの影響を低減するためにランプ31を消灯させる。 - 特許庁

The car navigator stores the PIN code supplied to the unspecified number of people into a DVD-ROM with the map data and furthermore, when an own vehicle approaches the service providing terminal and stops, the PIN code is transmitted to the service providing terminal through the wireless communication device to establish the connection with the service providing terminal thereby receiving the service.例文帳に追加

上記カーナビゲーション装置が、不特定多数に提供されたPINコードを地図データと同じDVD−ROMに記憶しており、更に、自車両がサービス提供端末に近づいて停止したとき、当該PINコードを無線通信装置を介してサービス提供端末に送信することで、サービス提供端末との接続を確立し、サービスを受ける。 - 特許庁

This publication system is provided with a means receiving the literary articles contributed by many and unspecified persons as electronic data via a public server 1 over a network N to store them on the server, a means exhibiting portions of the articles for the customers to browse them via the server, and a means allowing the customers to request the publication of the registered literary articles via the server.例文帳に追加

不特定多数の者から投稿された作品をネットワークN上に公開したサーバー1を介して電子データとして受け取ってサーバーに蓄積する手段、各作品の一部分をサーバーを介して需要者が閲覧するために公開する手段、登録された作品の出版をサーバーを介して需要者が依頼する手段を備えた出版システムとする。 - 特許庁

The voice guidance system which uses FM radio sets solves the problem mentioned above, and makes good use of the (masking) effect that when there are radio waves having the same carrier frequency, the intenser radio wave is selected as characteristics of frequency modulation (FM) to prevent radio interference and also uses the ordinary FM radio sets put on the market to be used by many unspecified people.例文帳に追加

本発明のFMラジオを活用した音声ガイダンスシステムは上記課題を解決するものであり、周波数変調(FM)の特性として、同一搬送周波数であれば強度が強い方が選択される(マスキング)効果を活用して混信を防ぐことに利用した発明であり、また、不特定多数の人にも対応可能とするため通常の市販のFMラジオを活用するものである。 - 特許庁

This system is provided with a file transfer server 32 for accepting access from an unspecified user terminal, a DB server 31 for accepting only access from a specified portable terminal 21 and a firewall 34 for preventing access from the file transfer server 32 to the DB server 31 and allowing access from the DB server 31 to the file transfer server 32.例文帳に追加

不特定の利用者端末からのアクセスを受け付けるファイル転送サーバ32と、特定された携帯端末21からのアクセスのみを受け付けるDBサーバ31と、ファイル転送サーバ32からDBサーバ31へのアクセスを防止し、DBサーバ31からファイル転送サーバ32へのアクセスを許容するファイアウオール34とを備える。 - 特許庁

A desired merchandise combining means 6 utilizes a homepage, etc., of the Internet, combines desired merchandise from an unspecified majority of customer terminals 1 by using a merchandise information database 10, and registers combination results in merchandise combination storage database 11 and a storing person information database 12 by using a desired merchandise combination registering means 7.例文帳に追加

要望商品組み合わせ手段6では、インターネットのホームページ等を利用し、商品情報データーベース10を使って、不特定多数の顧客端末1からの、要望の商品の組み合わせを行い、組み合わせ結果を、要望商品の組み合わせ登録手段7を用いて、商品組み合わせ保存データーベース11及び保存者情報データーベース12に登録する。 - 特許庁

An unspecified majority of users transmit trouble-shooting examples and know-how of an information terminal such as a personal computer and a printer to a trouble-shooting center by e-mail via a communication network, such as the Internet, and trouble-shooting and trouble repair can be performed, in such a manner that other users retrieve the stored information on the homepage of the center.例文帳に追加

インターネット等の通信ネットワークを介して、不特定多数のユーザーからパソコン、プリンター等の情報端末のトラブルシューティングの実例、ノウハウをトラブルシューティングセンターに電子メールで送信してもらい、この蓄積された情報を、このセンターのホームページにおいて他のユーザーが検索することによって、トラブルシューティング及びトラブル修復を可能とする。 - 特許庁

To provide a device, a method, and a program for pattern recognition of characters, etc., in a color image which can extract and recognize a pattern in an image even when the image has low resolution and unspecified and many colors (foreground color) of a pattern area and the colors (background color) of an area other than the pattern are present.例文帳に追加

カラー画像に示される文字等のパターン認識を、画像が低解像度でありかつパターン領域の色(前景色)とパターン以外の領域の色(背景色)が不特定で複数存在する場合においても、画像中のパターンを抽出し認識することのできるパターン認識装置とそのパターン認識方法、及びパターン認識プログラムを提供する。 - 特許庁

To provide an information distribution method, by which many unspecified terminals can download and reproduce contents, transfer the downloaded contents to other device or record the downloaded contents to other recording medium for reproduction by the other device, a diversified recording media can be used and unauthorized use of contents can be prevented fully.例文帳に追加

不特定多数の端末でコンテンツをダウンロードし再生することができ、ダウンロードされたコンテンツは他の機器に転送して、或いは他の記録媒体に記録して他の機器で再生することもでき、記録媒体は様々な記録媒体を利用でき、コンテンツの不正使用防止も充分図れる情報配信方法を提供すること。 - 特許庁

To dynamically join/leave a terminal to/from a multicast group from a transmission source permitted by a network administrator in response to a request from the terminal without modifying the terminal capable of making only a joint request to a multicast group from an unspecified transmission source server in a multicast network which can join only a multicast group from a specified transmission source.例文帳に追加

本発明の目的は、特定の送信元からのマルチキャストグループにしか参加できないマルチキャストネットワークにおいて、不特定の送信元サーバからのマルチキャストグループへの参加要求しか出せない端末を、端末に手を加えることなく、ネットワーク管理者が許可する送信元からのマルチキャストグループに、端末からの要求に応じて動的に参加させたり離脱させたりすることである。 - 特許庁

In this case, the input voice itself is not used as a command, but the input voice is judged to be Japanese S120 or English S140 or German S160 from unspecified input voices, and the national language used in the information output is switched corresponding to a judgment result S130, S150, S170.例文帳に追加

このとき、入力音声そのものをコマンドとして使用するのではなく、不特定の入力音声から、その入力音声が日本語であるか(S120)、英語であるか(S140)、あるいは、ドイツ語であるか(S160)を判断し、その判断結果に応じて、情報出力に用いる国語を切り替える(S130,S150,S170)。 - 特許庁

The parking position management system can implement vehicle position management in a wide parking area for many unspecified vehicles, and can thus reduce infrastructural requirements by dispensing with the distribution of radio transmitters or the like at parking entry and dispensing with the installation of many roadside units in the parking area.例文帳に追加

これにより、不特定多数の車両を対象とする広大な駐車場内における車両の位置管理を行なうことができるので、駐車場入場時の無線送信機などの配布を不要とするとともに、駐車場内における多数の路上機の設置を不要としたインフラ設備が少ない駐車場位置管理システムを実現することができる。 - 特許庁

To enable to offer information to many and unspecified users by less information bubble while being able to perform retrieval/reference of information by analog handling nearer to human sense at a user terminal by using information bubble registered virtually in real physical space in offering information service.例文帳に追加

情報サービスの提供に当たり、現実物理空間に仮想的に登録した情報バブルを用いることで、ユーザ端末において、より人間感覚に近いアナログ的な操作で情報の検索・参照が行なえるとともに、より少ない情報バブルで不特定多数のユーザに情報を提供できるようにする。 - 特許庁

An overhang portion 5 extending from the use counterpart end towards the rear upward is provided in the table body 2 usable by unspecified persons, the outlet fitting portion 52 is provided in the edge side of the overhang portion 5 in such a state as selecting the fitting position along the top plate width direction, and the duct space S opened upward is formed between the outlet fitting portion 52 and the table body 2.例文帳に追加

不特定の者が使用可能なテーブル本体2に対し、その反使用端側より後上方に向けて持ち出し部5を設け、この持ち出し部5の先端側に、天板巾方向に沿って取付位置を選択可能にコンセント取付部52を設けるとともに、このコンセント取付部52とテーブル本体2との間に上方に開放されたダクト空間Sを形成することとした。 - 特許庁

In the unspecified large number of people calling apparatus, the call SW of a master unit carried by the instructor of a group tour is pressed to notify all tourists of the time appointed for meeting, in a wireless communication based polling system, by means of LED flickering, buzzer sounding, vibration by vibrators or voice output through a loud speaker, with respect to slave units carried by all the tourists.例文帳に追加

団体旅行の引率者が持つ親機マスターの呼び出しSWを押下することにより旅行客全員が持つ子機スレーブの各々に対して無線通信によるポーリング方式でLED点滅、ブザー鳴動、バイブレータ振動あるいはスピーカー音声出力により集合時間であることを旅行客全員に知らせるための不特定多数呼出装置である。 - 特許庁

In a chat system, consisting of many and unspecified clients and the Internet communication networks including mobile phones, server computers, and system administrators, the system administrator makes personal information registration according to the obtained information and lets those concerned individuals approve their own information so that they are not especially required to complete their troublesome registration.例文帳に追加

不特定多数の通話会話者と携帯電話含むインターネット通信網とサーバーコンピュータとシステム運営者とで構成されるチャットシステムに置いて、個人情報登録をシステム運営者が入手した情報に基づいてシステム運営者が作成し、当該個人情報を当該個人が承認する事で個人がわざわざ煩雑な個人情報を登録しなくてよいようにする。 - 特許庁

To offer service used easily by an unspecified number of persons for supporting conversation, by installing as a hearing auxiliary device of barrier-free information communication at a guide receptionist window of mainly public, private, and transportation facilities for a person having poor hearing or hearing handicapped persons of slight and middle hearing threshold level.例文帳に追加

主に公共、民営、交通機関等の施設の案内受付窓口に耳の遠い方、聴力レベル軽、中度の難聴障害者を対象とした情報伝達バリヤフリー用聴覚補助器として設置し会話をサポートする目的で不特定多数の方が容易に利用できるサービスを提供することを課題とする。 - 特許庁

The regional distributed processing device TA extracts body data SD and variation data HD which vary everyday (e.g. information indicating, for example, a blue coat and orange trousers), and these data are registered and preserved in a data recording and preserving means TAK as data FTD (uvwxyzn) about an unspecified number of individuals, including time information.例文帳に追加

地域分散処理装置TAでは、送信されたデータAD1から、身体データSDと、日々変動する変化データHD(例えば、青の上着とオレンジのズボンといった情報)とが抽出され、時間情報を含む不特定多数の個人データFKD(uvwxyzn)としてデータ記録保存手段TAKに登録、保存する。 - 特許庁

To provide an inexpensive information providing system by which information is mutually providable between an information providing system body side and an IC chip, the information is shared among the unspecified number of IC chips, and providing information is generated from the information shared on the information providing system body side and displayed and outputted.例文帳に追加

情報提供システム本体側とICチップ間に於いて相互に情報提供可能であると共に、不特定多数のICチップ間で情報を共有でき、且つ、情報提供システム本体側で共有する情報から提供情報を生成して表示出力できる安価な情報提供システムを提供する。 - 特許庁

Many unspecified players respectively use a computer terminal connected to the network to register properties such as a player name, a musical instrument name, a player profile, player's playing sample sound, etc., to a registered player list picture, and an electronic voting system decides a playing partner in a selection picture for selecting the playing partner.例文帳に追加

不特定多数の演奏者が、ネットワークに接続したコンピューター端末を用いて、各演奏者の演奏者名、楽器名、演奏者プロフィール、演奏者の演奏サンプル音等の属性を登録者一覧画面へ登録し、演奏パートナーを選択する選択画面において、電子投票システムにより演奏パートナーを決定する。 - 特許庁

The traveling support apparatus 1 is provided with: a communication unit 2 for transmitting self vehicle data and receiving other vehicles data between itself and the unspecified number of vehicles; a position detector 3 for detecting the current position of the self vehicle; a self vehicle data generation unit 4 for generating the self vehicle data; and a calculation/decision processing unit 7.例文帳に追加

走行支援装置1は、不特定多数の車両との間で、自車データの送信及び他車データの受信を行う通信ユニット2と、自車の現在位置を検出する位置検出器3と、自車データを生成する自車データ生成ユニット4と、演算・判定処理ユニット7とを備えている。 - 特許庁

When a loop with the unspecified number of repetitions exists in a multiple nest loop group, a loop exchange analytic part 33 prepares a calculation expression for the predictive execution time of each nest spot object in the case of making each inner-most loop candidate into inner-most loop and prepares the conditional expression of condition branch based on the relevant calculation expression.例文帳に追加

ループ入れ換え解析部33は、多重ネストループ群の中に繰り返し数が不明なループが存在する場合に、各最内側ループ候補が最内側ループになった場合の各ネスト箇所オブジェクトの予測実行時間の算出式を作成し、当該算出式を基にした条件分岐の条件式を作成する。 - 特許庁

To provide a monitoring method for article development process, with which the sample of an article on a development stage can be made into product by being reflected with the opinions of a large number of unspecified general consumers and the reduction of product development risk for the various makers or sellers of an electric product for house or automobile and a propaganda effect can be attained.例文帳に追加

開発段階の商品の試作品に対して不特定多数の一般消費者の意向を反映して製品化することができると共に、家電製品や自動車等の各種メーカー若しくは販売者の製品開発リスクの低減及び宣伝効果を図ることができる、商品開発過程におけるモニタリング方法を提供する。 - 特許庁

The information data display device is provided with an environment judging device 4 for judging the environment in which a specified or unspecified information data confirmable person is placed and an information data performing device 5 for varying the order and/or contents of the information data displayed by the environment judged through the device 4.例文帳に追加

情報データ表示装置3が、特定又は不特定の情報データ確認可能者が置かれた環境を判断する環境判断装置4と、該環境判断装置4を介して判断された環境により表示される情報データの順番及び/又は内容を変化させる情報データ実行装置5とを備えたことを特徴とする。 - 特許庁

When the server 6 receives the electronic receipt information and the information related to the location of the electronic receipt information from the settlement terminal 2, the server 6 decodes electronic receipt location information from the information related to the location, and discloses the electronic receipt information to the location of the decoded electronic receipt location information browsably from unspecified communication equipment 7 via a network.例文帳に追加

サーバ6は、決済端末2から電子レシート情報と当該電子レシート情報の所在地に関する情報とを受信すると、所在地に関する情報から電子レシート所在地情報を復号し、復号された電子レシート所在地情報の所在地に電子レシート情報を不特定の通信機器7からネットワークを介して閲覧可能に公開する。 - 特許庁

The light reflector is constituted by using an unspecified material as a synthetic resin plate such as polyethylene, polypropylene, vinyl chloride resin, and ABS resin, and a metallic plate such as galvanized steel, stainless steel, aluminum base alloy, and a functional light reflector is constituted by combination of titanium oxide to be applied on the surface of the light reflector.例文帳に追加

ポリエチレンやポリプロピレン、塩化ビニル樹脂、ABS樹脂などの合成樹脂板からなるもの、亜鉛メッキ鋼やステンレス鋼、アルミ合金などの金属板からなるもの等、特に限定されずに用い反射板を作成し、その反射板表面上に塗布する酸化チタンの組み合わせからなる機能性反射板を構成する。 - 特許庁

At the time of performing a scroll display, by displaying sections including a first specified section specified by the user, a second specified section which is newly displayed by scrolling and the other unspecified section between the first specified section and the second specified section, all the specified sections are always simultaneously displayed so as to be readable.例文帳に追加

スクロール表示させる際に、ユーザが指定した第1指定部分と、スクロールにより新たに表示される第2指定部分と、第1指定部分と第2指定部分との間のその他の未指定部分とを含めて表示画面に表示することにより、常に指定部分の全てを可読な状態で同時に表示する。 - 特許庁

To allow the retrieval and reference of information to be performance by an analog operation being nearer to a human sense in a user terminal, and also provide information to a many and unspecified users with less information bubbles, by using the information bubbles that are virtually registered in a real physical space for providing a information service.例文帳に追加

情報サービスの提供に当たり、現実物理空間に仮想的に登録した情報バブルを用いることで、ユーザ端末において、より人間感覚に近いアナログ的な操作で情報の検索・参照が行なえるとともに、より少ない情報バブルで不特定多数のユーザに情報を提供できるようにする。 - 特許庁

To dynamically join / leave a terminal to / from a multicast group from a source permitted by a network administrator in response to a request from the terminal without modifying the terminal capable of making only a join request to a multicast group from an unspecified transmission source server in a multicast network which can join only a multicast group from a specified transmission source.例文帳に追加

本発明の目的は、特定の送信元からのマルチキャストグループにしか参加できないマルチキャストネットワークにおいて、不特定の送信元サーバからのマルチキャストグループへの参加要求しか出せない端末を、端末に手を加えることなく、ネットワーク管理者が許可する送信元からのマルチキャストグループに、端末からの要求に応じて動的に参加させたり離脱させたりすることである。 - 特許庁

To obtain a cell preservation liquid in which cells are kept in a freezer for a long period of time and when a person receives the cells and offers the cells after thawing to another person, the cells substantially have difficulty in reculture and can not be sold to an unspecified number of persons and to provide a cell preservation method using the same.例文帳に追加

細胞を長期間冷凍保存することができ、且つ細胞の分譲を受けた者が解凍後に、さらに他の者にこの細胞を提供する場合は、この細胞を実質的に再培養することが困難であり、不特定多数の人にこの細胞を分譲できないようにするための細胞保存液、及びこれを用いた細胞保存方法を提供する。 - 特許庁

The inclination of the deformed degree of the rotated/sheared deformation is at least one of a general inclination indicating the deformed degree of rotated/sheared deformation which is statistically obtained from plural characters written by many unspecified writers and a personal, inclination indicating the deformed degree of personal rotated/sheared deformation obtained from plural characters written by a certain person and these inclinations are stored in a storage part 31.例文帳に追加

前記回転・せん断変形の変形具合の傾向とは、不特定多数の書き手によって書かれた複数の文字から統計的に得られた回転・せん断変形の変形具合を示す一般的な傾向と、ある個人によって書かれた複数の文字から得られたその個人固有の回転・せん断変形の変形具合を示す個人的な傾向の少なくとも一方であって、これらを格納する記憶部31をも有する。 - 特許庁

The questionnaire investigation request event is received by the questionnaire investigation receiving and reply terminal having the receiving condition corresponding to the questionnaire investigation request event among unspecified multiple questionnaire repliers, and the questionnaire replier replies to the received event to form a return event, and sent it to the questionnaire investigation transmitting and tabulating terminal 1 through the semantic information network 3.例文帳に追加

すると、不特定多数のアンケート応答者のうち、アンケート調査依頼イベントが自分の受信条件に合致するアンケート調査受信・応答端末にアンケート調査依頼イベントが受信され、アンケート応答者はこれに応答して返信イベントを作成し、意味情報ネットワーク3を介してアンケート調査発信・集計端末1に送信する。 - 特許庁

Confidential important matters such as a message and an image are communicated with a desired communication party at the other end existing in an unspecified region through the Internet connecting function of the communication device such as a computer 14 and a cellular phone by an electronic device of the computer 14 or the personal digital assistant 15 connected to the Internet 10.例文帳に追加

インターネット10に接続されたコンピュータ14や携帯情報端末15の電子機器を用いて、不特定範囲中に存在する希望の通信相手宛に、コンピュータ14や携帯電話などの通信機器のインターネット接続機能を介してメッセージや映像などの秘匿的な重要事項を通信する。 - 特許庁

To provide a structural design support system by which manufacturers of articles (members such as pillars and beams and their joint components, etc.,) being constitution materials of a steel structure can effectively perform business operation accompanying design support, development, etc., or many unspecified users and the respective users can efficiently perform the structural design of a building.例文帳に追加

鉄骨構造物の構成材料となる商品(柱、梁等の部材やその接合部品等)の製造業者が、不特定多数のユーザに対して設計支援及び開発等に伴う営業活動を効率的に行えると共に、それぞれのユーザも、建築物の構造設計を効率的に行える構造物設計支援システムを提供する。 - 特許庁

To dynamically join/leave a terminal to/from a multicast group from a transmission source permitted by a network administrator in response to a request from the terminal without modifying the terminal capable of making only a kind of join request to the multicast group from an unspecified transmission source server in a multicast network which can join in only a multicast group from a specified transmission source.例文帳に追加

本発明の目的は、特定の送信元からのマルチキャストグループにしか参加できないマルチキャストネットワークにおいて、不特定の送信元サーバからのマルチキャストグループへの参加要求しか出せない端末を、端末に手を加えることなく、ネットワーク管理者が許可する送信元からのマルチキャストグループに、端末からの要求に応じて動的に参加させたり離脱させたりすることである。 - 特許庁

To provide a marking processing method and a client for a marker using the method, a server for a marking job, a method for supporting the marking job, and program and recording medium for the marking job, capable of improving a work efficiency of the marker, speeding up the marking job, and providing the marking job service to many and unspecified users.例文帳に追加

採点者の作業効率を上げることができ、採点業務を迅速化することができ、採点業務サービスを不特定多数のユーザに提供することが可能な採点処理方法及びその方法を利用する採点者用クライアント,採点業務用サーバ,採点業務支援方法,採点業務プログラム並びに記録媒体を提供することを目的とする。 - 特許庁

In the Si polycrystalline ingot, ≥2/3 of the whole volume of the ingot is occupied by crystal grains having ≥1 cm average width and the ingot is constituted of the crystal grains each having a crystal plane having the same face orientation in a range of ±15° in70% of the cross-section when the ingot is cut with an unspecified cross-section.例文帳に追加

インゴット全体積の2/3以上の体積部分が平均幅で1cm以上の大きさの結晶粒で占められており、かつ不特定の断面でこのインゴットを切り出した時、その断面積の70%以上が、±15°の範囲内で面方位が同一の結晶面を有する結晶粒で構成されていることを特徴とする。 - 特許庁

To provide a keyboard device which can maintain a stable operating state without falling into a state other than a normal operation by mischief and an operator's error, can correspond even to the operation of a computer and stably operates even under environment where an unspecified majority of operators operate without being affected by an operating system, a device driver, etc., of the computer.例文帳に追加

いたずらやオペレータのミスによって通常動作以外の状況に陥ることがなく、安定した動作状況を維持することができ、コンピュータの動作にも対応することができ、コンピュータのオペレーティングシステム、デバイスドライバ等の影響を受けることがなく、不特定多数のオペレータが操作する環境下でも安定して動作するようにする。 - 特許庁

A design chief publishes an original picture based on the image data of an object to be designed and the purport of the design in a homepage of the Internet, an unspecified designer downloads them to one's computer, creates a design drawing based upon the original image and uploads it to the homepage, and the design chief determines which design is to be employed.例文帳に追加

デザイン設計主体がインターネットのホームページに、デザイン設計対象物のイメージデータによる原画と、デザイン設計の趣旨とを掲載し、不特定のデザイナーがこれを自らのコンピュータにダウンロードして、原画に基づくデザイン画を試作して前記ホームページにアップロードし、これらの内から、デザイン設計主体がデザイン設計の採用作を決定する。 - 特許庁

例文

The virus detector 10 for detecting the virus which infects through the network 2 comprises a virus detection part 40 having a random monitoring part 41 which detects, when transmitting destination information that is a network address showing the transmitting destination of a transmitting file shows unspecified communication destinations, the randomness of generated network addresses.例文帳に追加

ネットワーク2を介して感染するウイルスを検出するウイルス検出装置10において、送信ファイルの送信先を示すネットワークアドレスである送信先情報が不特定の通信相手先を示すとき、生成されるネットワークアドレスのランダム性を検出するランダム監視部41を有するウイルス検出部40を備える。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS