1016万例文収録!

「we'll」に関連した英語例文の一覧と使い方(10ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定


セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

we'llを含む例文一覧と使い方

該当件数 : 519



例文

Then we'll create a dependent project within which to store our application'srequired BlackJackLib sources. 例文帳に追加

続いて、このアプリケーションに必要な BlackJackLib を格納する依存プロジェクトを作成します。 - NetBeans

Next we'll add both the extra library and the BlackJackLib project itself to our BlackJackUI project's classpath.例文帳に追加

BlackJackUI プロジェクトのクラスパスにこの追加のライブラリと BlackJackLib プロジェクトそのものの両方を追加します。 - NetBeans

Finally, we'll test our application by building and running the project.例文帳に追加

最後に、アプリケーションを構築、実行することによってアプリケーションをテストします。 - NetBeans

First we'll create a new Java class library to contain the utility classeswe'll need later. 例文帳に追加

最初に、あとで必要になるユーティリティークラスを収納する Java クラスライブラリを新規作成します。 - NetBeans

例文

In this section, we'll create a custom canvas component to display the graphic file. 例文帳に追加

この節では、グラフィックファイルを表示するためのカスタムキャンバスコンポーネントを作成します。 - NetBeans


例文

First we'llparse the URLs to remove XML tags and then we'll display them in our JTextArea.例文帳に追加

最初に、URL を構文解析して XML タグを削除し、その結果を JTextArea に表示します。 - NetBeans

Now that we know how to create a Date instance, we'll do some easy tasks. 例文帳に追加

さて、Dateのインスタンスを作成する方法がわかったので、ちょっとした作業をしてみましょう。 - PEAR

He said, "Next time, we'll break the record with a 12-meter-long yakitori." 例文帳に追加

彼は「次回,我々は長さ12メートルの焼き鳥で記録を更新するつもりだ。」と話した。 - 浜島書店 Catch a Wave

Nagai said, "Ono has instantaneous speed. I'm sure we'll be able to play well together." 例文帳に追加

永井選手は,「小野選手には瞬発力がある。僕たちはきっと一緒に活躍できると思う。」と話した。 - 浜島書店 Catch a Wave

例文

No matter how crazy people think we are, we'll lead when it comes to taking care of the world. 例文帳に追加

人からどれだけ狂っていると思われようが、我々は世界に配慮する取り組みを率先していく。 - 経済産業省

例文

"I suppose we'll be going to your wedding one of these fine days with your young man, eh? " 例文帳に追加

「僕らは近いうちに君のいい人との結婚式に行くことになるかな、ええ?」 - James Joyce『死者たち』

and we'll sit down, if you please, and talk square, like old shipmates." 例文帳に追加

おまえさんさえよければ、一緒に腰かけてざっくばらんに話そう、昔からの船乗り仲間じゃねぇか」 - Robert Louis Stevenson『宝島』

"And now, Master Billy Bones, if that be your name, we'll have a look at the colour of your blood. 例文帳に追加

「さぁ、ビリーボーンズ君、これが君の名前ならね、私たちは君の血の色を見なくてはならん、 - Robert Louis Stevenson『宝島』

for we'll keep him like so much gold, in case of accidents, you mark, and in the meantime. 例文帳に追加

なんでかって、なんかあったときに、憶えとけよ、そのときにはこのぼうずも金みたいなもんだからな。 - Robert Louis Stevenson『宝島』

Once we got the ship and treasure both and off to sea like jolly companions, why then we'll talk Mr. Hawkins over, we will, and we'll give him his share, to be sure, for all his kindness." 例文帳に追加

船や宝ものを両方手にいれて、楽しい仲間と海にでさえすれば、ホーキンズ君も説き伏せてみて、そうしよう、わしらは確かに親切にやつにも分け前を分けてやろう」 - Robert Louis Stevenson『宝島』

Sales are sluggish so we'll use a cause investigation logic tree and identify the issues that need solving.例文帳に追加

我々は、売り上げが低迷しているので、原因追求のロジックツリーを活用し、解決すべき課題を特定していきます。 - Weblio英語基本例文集

I think that we'll have to give him an honorarium proportionate to all the trouble he has taken for us as an advisor. 例文帳に追加

彼にはアドバイザーとしていろいろと骨を折ってもらったので, それ相当に謝礼をしなければならないな. - 研究社 新和英中辞典

Sooner or later, we'll have to buy a new TV as ours is a very old model.例文帳に追加

遅かれ早かれ、新しいテレビを買わなければならないでしょう、今の私たちのテレビはとても古い型ですから。 - Tatoeba例文

Sooner or later, we'll have to buy a new TV since the TV we have now is a very old model.例文帳に追加

遅かれ早かれ、新しいテレビを買わなければならないでしょう、今の私たちのテレビはとても古い型ですから。 - Tatoeba例文

Sooner or later, we'll have to buy new TV as ours is a very old model. 例文帳に追加

遅かれ早かれ、新しいテレビを買わなければならないでしょう、今の私たちのテレビはとても古い型ですから。 - Tanaka Corpus

At this point, we'll add users to the audio group, so that they won't have any issues when they want to access sound devices.例文帳に追加

そのため、ユーザがサウンドデバイスにアクセスしたいときに問題が起こらないように、audioグループに追加します。 - Gentoo Linux

In the next example, we'll also use the --ask switch which will tell Portage to display the list of packages it wants to upgrade and ask you if you want to continue:例文帳に追加

次の例では--askスイッチを使用しています。 これは、更新するパッケージの一覧をPortageに表示させ、続行するかを尋ねます。 - Gentoo Linux

Configuring the BootloaderIn this chapter we'll describe the GRUB bootloader and step you through the process of configuring GRUB to your needs.例文帳に追加

ブートローダを設定するこの章では、GRUBブートローダの説明とあなたの要求に合わせたGRUBブートローダ設定方法を順を追って説明します。 - Gentoo Linux

Once the partition is mounted, we'll copy the kernel to the system folder so BootX can find it.例文帳に追加

パーティションがマウントされたら、BootXがカーネルを見つけられるように、システムフォルダにカーネルをコピーします。 - Gentoo Linux

Now that the kernel is copied over, we'll need to reboot to set up BootX. 例文帳に追加

カーネルをコピーしたら、マウントしたすべてのパーティションをアンマウントすることができます。 そして、待ちに待った次のコマンドを入力しましょう: reboot - Gentoo Linux

mysql SELECT email,job FROM developers WHERE name = 'Chris White';+-----------------------+---------------+| email | job |+-----------------------+---------------+| chriswhite@gentoo.org | documentation |+-----------------------+---------------+1 row in set (0.04 sec) This method of selection is a lot easier to manage, expecially with larger amounts of information, as we'll see later on.例文帳に追加

この選択の方法は他の2つの形式に比べて扱い易く、後でみるように特に大きなデータの場合に有効です。 - Gentoo Linux

Next, we'll need to decide whether a UTF-8 locale is already available for our language, or whether we need to create one.例文帳に追加

次に、どのUTF-8ロケールを使用するか、または新しく作成する必要があるのかを判断する必要があります。 - Gentoo Linux

We surely don't so we'll continue with checking out how we can create the file automatically.例文帳に追加

ですが、私たちはもちろんそんなことはしたくないので、どうすればファイルを自動生成できるかをもう少し探してみましょう。 - Gentoo Linux

Now we'll add the combo box that will enable users to select the format of the information that our ContactEditor application will display.例文帳に追加

ここで、ContactEditor アプリケーションに表示する情報の形式をユーザーが選択できるコンボボックスを追加します。 - NetBeans

Editing component models is beyond the scope of this tutorial, so for the time being we'll leave the JComboBox's placeholder item list as it is.例文帳に追加

コンポーネントモデルの編集については、このチュートリアルで説明しないので、JComboBox のプレースホルダの項目リストはそのままにします。 - NetBeans

In this section, we'll concentrate on accomplishing the tasks in a more streamlined fashion while pointing out the work the GUI builder is doing behind the scenes.例文帳に追加

この節では、GUI ビルダーによってバックグラウンドで行なわれる処理を確認しながら、作業をより合理的に行なう方法について説明します。 - NetBeans

Afterwards, we'll set the four buttons to be the same size so they can be easily recognized as offering related functionality.例文帳に追加

その後、4 つのボタンを同じサイズにして、これらのボタンが関連する機能を提供することがすぐにわかるようにします。 - NetBeans

In this section we'll add a few JRadioButtons below a JLabel that will allow users to customize the way the application displays data.例文帳に追加

この節では、ユーザーがアプリケーションでデータを表示する方法をカスタマイズできる複数の JRadioButton を JLabel の下に追加します。 - NetBeans

In this step, we'll add the two required buttons and then edit them so that they appear the same size in our form even thoughtheir display text are different lengths.例文帳に追加

この手順では、2 つの必要なボタンを追加したあと、表示テキストの長さが違ってもボタンのサイズが同じになるように編集します。 - NetBeans

In order to fix this, we'll use theIDE's helpful new Remove Unused Imports command so we can see how it works. 例文帳に追加

この問題を解決するには、IDE の新しい「未使用のインポートを削除」コマンドを使用して、どのような処理が行われるかを見てみます。 - NetBeans

In this section, we'll use Live Templates to add a For Loop that iterates through the list of mail stored on the server.例文帳に追加

この節では、ライブテンプレートを使用して、サーバーに保存されているメールの一覧に対して操作を反復する For ループを追加します。 - NetBeans

Besides the File Browser custom component we'll use two other MIDP components: Splash Screen and TextBox.例文帳に追加

「ファイルブラウザ」カスタムコンポーネントのほかに、スプラッシュ画面とテキストボックスの 2 つの MIDP コンポーネントを使用します。 - NetBeans

To illustrate how to set up your application code in NetBeans IDE, we'll use the BlackJack example project below.例文帳に追加

このドキュメントでは、NetBeans IDE でアプリケーションコードを準備する方法を具体的に理解するために、下図の BlackJack サンプルプロジェクトを使用します。 - NetBeans

Now we'll create and run a test for our project using JUnit and then run it in the IDE's debugger to check for errors.例文帳に追加

ここでは、JUnit を使用してプロジェクトに対するテストを作成、実行します。 また、IDE のデバッガでプロジェクトを実行してエラーの有無を調べます。 - NetBeans

In this section, we'll create a new Mobile Application project.We then use the Mobile Client to Web Application wizard to connect the application to the DailyDilbert service.例文帳に追加

その後、「モバイルクライアントから Web アプリケーションへの接続」ウィザードを使用して、アプリケーションを DailyDilbert サービスに接続します。 - NetBeans

(As we'll see later, however, strictly speaking, all hinawaju were not called 'Tanegashima,' but those that were relatively thick and short were called that way.) 例文帳に追加

(後述、但し厳密にはすべての火縄銃を「種子島」と云わず、比較的に太く短いものをさすことが多い) - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Oyama and Kurihara said, "We had good experiences at the World Cup, so we'll make use of them in our next competition." 例文帳に追加

大山選手と栗原選手は,「ワールドカップで良い経験をしたので,それを次の大会で生かしたい。」と語った。 - 浜島書店 Catch a Wave

A spokesperson for Fujisoft said, "If Palro becomes popular at the expo, we'll think about selling the robot in Shanghai." 例文帳に追加

富士ソフトの広報担当者は「パルロが万博で好評なら,このロボットをシャンハイで販売することを検討したい。」と話した。 - 浜島書店 Catch a Wave

Here we'll take a look at the current situation regarding these points and discuss the direction of future response.例文帳に追加

ここでは、これらの点について現状を確認するとともに、今後の対応の方向性について論じることとする。 - 経済産業省

Next we'll see that an understanding of the dynamics of reputation within the open-source culture itself has considerable explanatory power. 例文帳に追加

これから、オープンソース文化そのもののなかでの評判の力学だけでも、かなりの説明力があることを見てみよう。 - Eric S. Raymond『ノウアスフィアの開墾』

"She's sending in the younger ones first as soon as this waltz is over so that we'll have the table to ourselves." 例文帳に追加

「彼女がこのワルツが終わり次第まず若い人たちを部屋に入れて、それから私たち食事が取れるわ。」 - James Joyce『死者たち』

You and me'll just go back into the parlour, sonny, and get behind the door, and we'll give Bill a little surprise--bless his 'art, I say again. 例文帳に追加

おまえと俺はラウンジまで戻るんだ、ぼうや、ドアの後ろに陣取って、少しばっかり驚かしてやろうじゃないか、いいやつだぜ、まったく」 - Robert Louis Stevenson『宝島』

First we'll parse the URLs to remove XML tags and then we'll display them in a JTextArea.Once we have a working application, we will migrate it to the NetBeans Platform, allowing us to inherit the NetBeans Platform'smodular architecture, as well as the GUI features available for rich-client application development in the IDE.例文帳に追加

最初に、URL を構文解析して XML タグを削除し、その結果を JTextArea に表示します。 正常に動作するアプリケーションが完成したら、それを NetBeans Platform に移行し、NetBeans Platform のモジュール方式アーキテクチャーと、IDE でリッチクライアントアプリケーションの開発に利用できる GUI 機能を継承します。 - NetBeans

I hope we'll get on well together. 例文帳に追加

よろしくお願いします - 場面別・シーン別英語表現辞典

例文

Configuring the BootloaderIn this chapter we'll describe the PALO bootloader and step you through the process of configuring PALO to your needs.例文帳に追加

ブートローダを設定する(未訳)この章では、PALOブートローダーと、PALOの設定方法について説明します。 そしてあなたの要求に合わせた設定方法を順を追って説明します。 - Gentoo Linux

索引トップ用語の索引



  
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  
研究社 新和英中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
  
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の研究成果であり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
Copyright 2001-2010 Gentoo Foundation, Inc.
The contents of this document are licensed under the Creative Commons - Attribution / Share Alike license.
  
Copyright © 2001 - 2008 by the PEAR Documentation Group.
This material may be distributed only subject to the terms and conditions set forth in the Open Publication License, v1.0 or later (the latest version is presently available at http://www.opencontent.org/openpub/ ).
  
© 2010, Oracle Corporation and/or its affiliates.
Oracle and Java are registered trademarks of Oracle and/or its affiliates.Other names may be trademarks of their respective owners.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”Treasure Island ”

邦題:『宝島』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

(C) 2000katokt プロジェクト杉田玄白(http://www.genpaku.org/)正式参加作品
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。
  
原題:”The Dead”

邦題:『死者たち』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

Copyright(C)2005 coderati
本翻訳はこの版権表示を残す限り、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることなく商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められます。
  
原題:”Homesteading the Noosphere”

邦題:『ノウアスフィアの開墾』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

Eric S. Raymond 著
山形浩生 YAMAGATA Hiroo 訳    リンク、コピーは黙ってどうぞ。くわしくはこちらを見よ。
プロジェクト杉田玄白 正式参加作品。
詳細は http://www.genpaku.org/ を参照のこと。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS