1016万例文収録!

「"法律で"」に関連した英語例文の一覧と使い方(7ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > "法律で"に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

"法律で"を含む例文一覧と使い方

該当件数 : 493



例文

10 この法律で「下請代金」とは、親事業者が製造委託等をした場合に下請事業者の給付(役務提供委託をした場合にあつては、役務の提供。以下同じ。)に対し支払うべき代金をいう。例文帳に追加

(10) The term "subcontract proceeds" as used in this Act means the charges to be paid in case of service contract; that same shall apply hereinafter) by the main subcontracting entrepreneur for work performed by the subcontractor in cases where the main subcontracting entrepreneur concludes a manufacturing or other contract.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

第二条 この法律で「意匠」とは、物品(物品の部分を含む。第八条を除き、以下同じ。)の形状、模様若しくは色彩又はこれらの結合であつて、視覚を通じて美感を起こさせるものをいう。例文帳に追加

Article 2 (1) "Design" in this Act shall mean the shape, patterns or colors, or any combination thereof, of an article (including a part of an article, the same shall apply hereinafter except in Article 8), which creates an aesthetic impression through the eye.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

第二条 この法律で「商標」とは、文字、図形、記号若しくは立体的形状若しくはこれらの結合又はこれらと色彩との結合(以下「標章」という。)であつて、次に掲げるものをいう。例文帳に追加

Article 2 (1) "Trademark" in this Act means any character(s), figure(s), sign(s) or three-dimensional shape(s), or any combination thereof, or any combination thereof with colors (hereinafter referred to as a "mark") which is:  - 日本法令外国語訳データベースシステム

15 この法律において「都市計画事業」とは、この法律で定めるところにより第五十九条の規定による認可又は承認を受けて行なわれる都市計画施設の整備に関する事業及び市街地開発事業をいう。例文帳に追加

(15) "City planning projects" as used in this Act mean projects for the improvement of a city planning facility and urban development projects implemented pursuant to the provisions of this Act having obtained permission or approval under provisions set forth in Article 59.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

例文

4 都市再生特別地区、特定防災街区整備地区、景観地区及び緑化地域について都市計画に定めるべき事項は、前項第一号及び第三号に掲げるもののほか、別に法律で定める。例文帳に追加

(4) In addition to matters provided for in items (i) and (iii) of the preceding paragraph, matters that should be stipulated in city plans concerning special urban renaissance districts, specified disaster prevention block improvement zones, landscape zones and green space conservation districts shall be stipulated separately by an Act.  - 日本法令外国語訳データベースシステム


例文

第十条 地域地区内における建築物その他の工作物に関する制限については、この法律に特に定めるもののほか、別に法律で定める。例文帳に追加

Article 10 In addition to the provisions provided for expressly in this Act, restrictions on buildings and other structures in the districts in zones shall be provided for separately by an Act.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

2 促進区域については、促進区域の種類、名称、位置及び区域その他政令で定める事項のほか、別に法律で定める事項を都市計画に定めるものとする。例文帳に追加

(2) In addition to the type, name, location, area limits, and other matters stipulated by Cabinet Order, other matters concerning project promotion areas stipulated in separate Acts shall be stipulated in city plans.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

2 被災市街地復興推進地域については、名称、位置及び区域その他政令で定める事項のほか、別に法律で定める事項を都市計画に定めるものとする。例文帳に追加

(2) In addition to the name, location, area limits, and other matters stipulated by Cabinet Order, other matters concerning urban disaster recovery promotion areas stipulated in separate Acts shall be stipulated in city plans.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

第五十八条の三 地区計画等の区域内における建築物の建築その他の行為に関する制限については、前条に定めるもののほか、別に法律で定める。例文帳に追加

Article 58-3 Regulations on construction of buildings and other activities in areas of district plans, etc., in addition to what are prescribed by the preceding Article, shall be provided for by law separately.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

例文

宗教団体法の制定によって、一般の宗教団体は初めて法人となり、キリスト教も初めて法的地位を得たが、監督・統制色が強い法律であった。例文帳に追加

With the enactment of the Religious Organizations Act, general religious groups became legal entities for the first time and Christianity also gained legal status for the first time, but it was a very restrictive and controlling law.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

この法律では、来の古社寺保存法が社寺所有の物件だけを指定の対象としていたのに対し、国、地方自治体、法人、個人などの所有品も国宝の指定対象となった。例文帳に追加

Under the new law, not only the properties owned by old shrines or temples but also the properties owned by the nation, a local government, a corporation or an individual might become candidates for designation as national treasures.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

また、従来法律による保護・指定の対象となっていなかった無形文化財の指定制度が盛り込まれるなど、当時としては画期的な法律であった。例文帳に追加

Moreover, because it included a designation system for intangible cultural properties (which had until then been outside the designation or protection), it was at the time an innovative law.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

当時の幕府の法令は、今でいえば日本全国を対象とする法律であって、それに対し今の地方自治体が定める条例のように、江戸時代にも特定の藩や地域だけに認められた法度もたくさんあった。例文帳に追加

While the decrees of the bakufu at the time were today's national laws in Japan, there were many Hatto (law, ban) locally effective only in certain domains and regions in the Edo period as there are Jorei (ordinance) set forth by local governments today.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

また、「伝統的工芸品産業の振興に関する法律」では経済産業省が認定する伝統工芸は国から指定によって保護や援助を受けているが、日本刺繍の中では「京繍」のみが指定されている。例文帳に追加

The 'Law for the Promotion of Traditional Craft Industries' states that the traditional crafts designated by the Ministry of Economy, Trade and Industry are granted governmental protection and aid, however, of all nihon shishu, only Kyoshu is designated as such.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

日本の法律では現在のところ、古式銃とは1867年の時点で国内に存在したことが個別に証明できた国産または外国製の歴史遺物銃器の実物である、ということになっている。例文帳に追加

In Japanese law at present, an ancient gun refers to a domestically-produced one or a real foreign-produced historical relic, which have been individually proven to have existed in Japan as of 1867.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

皇室典範(こうしつてんぱん)は、皇位の継承順位など皇室の制度・構成等について定める日本国憲法で間接的に設置が義務づけられた日本の法律である。例文帳に追加

Imperial House Act is a law of Japan, institution of which was indirectly obligated by the Constitution of Japan and which establishes the system, composition, and the like of the Imperial family, such as an order of succession of the Imperial Throne.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

鉄道国有法(てつどうこくゆうほう;明治39年3月31日法律第17号)は、全国的な鉄道網を内閣鉄道院に一元化するため、私鉄を国有化することを定めた日本の法律である。例文帳に追加

The Railway Nationalization Act (the 17th Law issued on March 31, 1906) is a Japanese law to nationalize private railways in order to unify the nation-wide networks of railways under the Tetsudoin (Railway Bureau) in the Cabinet.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

また、蜂起した原住民部族に対する出草(首狩り、理蕃政策の一環として法律で規制されていた風習)が、鎮圧に協力した部族に許可された。例文帳に追加

The headhunting of rebelling tribes called shusso (a practice of headhunting which was legally permitted as a part of the riban seisaku) was admitted for the tribes cooperating in the suppression of rebellion.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

郡制(ぐんせい)とは、明治期から大正期にかけて府県と町村との間に位置する郡を地方自治体として定めた日本国内における法律である。例文帳に追加

Gunsei was a domestic law of Japan during the period of Meiji and Taisho era, which stipulated Gun, a district occupying an intermediate position between a prefecture and a municipality, as a local government.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

現在の法律では、国有財産の管理について規定する国有財産法第3条が、国有財産を目的が定まった行政財産とそれ以外の普通財産に分け、行政財産の一種に「皇室用財産」をおく。例文帳に追加

Under Article 3 of the present National Property Act, state property was differentiated into administrative assets with intended purpose and "the assets for the Imperial family."  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

他方あの法律は直接的にはそれと無関係に中小企業向けの融資を促進していただくための法律ですので、その目的のためにご判断をいただきたいと思っています。例文帳に追加

Meanwhile, regardless of whether there are unrealized losses, the Act on Special Measures for Strengthening Financial Functions is intended to promote loans to small- and medium-size enterprises. So, I hope that judgment will be made in light of this purpose.  - 金融庁

これは議員立法で片山さつきさんたちがやった法律で、民主党も一緒に作ったのですけれども、それで経済産業省が中小企業の基盤整備の資金を活用しながら小口の対応をしています。例文帳に追加

Based on a law written by Ms. Satsuki Katayama and other lawmakers - the Democratic Party of Japan also worked with them - the Ministry of Economy, Trade and Industry is providing small-lot financing using funds allocated for infrastructure development for SMEs.  - 金融庁

そういうふうに法律で定めておりますから、それまでの間、関係する政令・省令(共同命令)やガイドラインを制定できるよう現在準備を進めているところでございます。例文帳に追加

As this is prescribed by the law, we are preparing to establish relevant cabinet orders and ministerial ordinances (joint orders) as well as a guideline by that time.  - 金融庁

それから、信金・信組につきましても、これは協同組合の金融機関でございますから、特に、これはある意味で制度的に手厚くさせていただいている法律でございます。例文帳に追加

Regarding Shinkin Banks and credit cooperatives, which are cooperative-type financial institutions, this act provides for institutional frameworks of generous support.  - 金融庁

できるだけ中小企業金融の円滑化をするということは、この法律の大目的でございますが、今の法律でどうしても、それに及ばない場合は、謝絶というのは今でもありますから、当然そういうこともあり得ると思っています。例文帳に追加

While facilitating financing for SMEs as much as possible is the main purpose of this act, requests for loans may be refused under the current law, so naturally, requests will be refused in some cases.  - 金融庁

日銀は言うまでもなく、独立した金融政策を行うわけであります。また政府ともよく連絡を取り合うということも法律で書かれておりますが、決定そのものは日銀がされるということでございます。例文帳に追加

Needless to say, the BOJ conducts monetary policy management as an independent entity. While it is stipulated under law that the BOJ should maintain close communications with the government, the decision-making itself is left to the BOJ.  - 金融庁

洪水危険標識の設置は法律で義務付けられていないが,ハザードマップと道路標識が洪水の危険に対する国民の意識を高め,災害を防いでくれると期待されている。例文帳に追加

Putting up flood hazard signs is not required by the law, but it is hoped that the hazard maps and street signs will promote public awareness of flood hazards and prevent disasters.  - 浜島書店 Catch a Wave

また、「貯蓄から投資」への流れを促進し、投資者保護の拡充と金融イノベーションを両立させることを目指して、幅広い金融商品・サービスに関する横断的な法律である「金融商品取引法案」を国会に提出したところであります。例文帳に追加

A bill has been just submitted to the Diet to establish a cross-cutting law on broad financial products and services.  - 財務省

8.3. 出願がこの法律で定められた要件に従っており必要書類がすべて添付されている場合、電子出願日は、番号及び受理した係官の署名が付された書類に基づき与えられるものとする。例文帳に追加

8.3. A filing date of an electronic application shall be accorded on the basis of a document bearing a number and signature of a receiving officer, where the application complies with the requirements set forth in this Law and accompanied by all necessary documents. - 特許庁

国務院を統括する法律で規定されている期限及び手続に従って、第81 条にいう標章登録局の決定に対して、管轄の行政裁判所に不服申立てできる。例文帳に追加

The decision of the Department referred to in Article 81 may be appealed before the competent Administrative Court, in accordance with the procedures and time limits provided for in the law governing the Council of State.  - 特許庁

(1) 実用新案の保護の権利は,発明者又はその権原ある承継人に帰属し,かつ,法律で認められる全ての方法により移転することができる。例文帳に追加

(1) The right to protection of utility models shall belong to the inventor or his successor in title and shall be transferable by all means recognized by law. - 特許庁

(4) 出願人に連絡された特許出願の秘密処理に関する通知には,法律で定められた出願人の権利と義務に関する警告を記載しなければならないものとする。例文帳に追加

4. The notification of secret processing of the patent application remitted to the applicant shall contain a warning concerning the applicant's rights and obligations as provided by the Law. - 特許庁

(2) このような手続は特許所有者に通知し,2月以内に,その実施について法律で規定されている猶予期間より長いか短いかについて決定する状況について説明するための書類を提出するようにするものとする。例文帳に追加

2. Such proceeding shall be notified to the patent owner, to enable them, within a two-month term, to submit documents tending to show the circumstances determining a margin for working or degree of greater or lesser working as required by the Law. - 特許庁

法律で割り当てられた無線周波数範囲を有効に使うことができる無線データ通信における周期的送受信タイミング変更システムを提供することを目的とするものである。例文帳に追加

To provide a periodic transmission/reception timing change system in radio data communication for effectively using a radio frequency range allocated by a law. - 特許庁

法律で定められる基準値以上の濃度の濃縮廃棄物を副生成することなく、ダイオキシン類を含む排水を処理する方法及び装置を提供する。例文帳に追加

To provide a method and an apparatus for treating waste water containing dioxin without producing concentrated waste having the dioxin concentration equal to or higher than the reference value regulated by a law as a by-product. - 特許庁

企業が法律で作成を義務付けられている財務諸表、有価証券報告書、税務申告書、その他を入手し分析する事によって抱いている課題を解決する。例文帳に追加

The existing problem is solved by obtaining and analyzing various financial tables, security reports, taxation application forms or the like that companies ought to generate by laws. - 特許庁

各国の法律で認められる知的財産権を反映した配布料金を簡単に設定できるようにしたコンテンツ提供システムを提供すること。例文帳に追加

To provide a contents providing system which can easily set distribution charge on which the intellectual property rights legalized by the laws of various countries are reflected. - 特許庁

トラップ本体部に対する取付けリングのネジ込み操作だけで、法律で決められた封水高さ(50mm以上)の数値を確実にクリアできるようにすること。例文帳に追加

To surely obtain a numerical value, equal to/exceeding the legally-determined height (50 mm or more) of trap water, only by the operation of screwing a mounting ring into a trap body part. - 特許庁

本発明は、コンクリート型枠用合板等の廃材を、法律で定められた基準値以下に容易にかつ短時間で産廃処理することができる廃材乾留炭化装置を提供する。例文帳に追加

To provide a waste wood carbonization installation which can easily treat waste woods such as plywood for concrete formworks into values below legal standard values in a short time. - 特許庁

スウェーデンでは、両親が働くために子供を託児所に預ける権利があり、地方公共団体は、子供を預かる義務を法律で負っている。例文帳に追加

In Sweden, the parents have the right to leave their children with a day-care center in order to work. Thus, the local public organizations are legally responsible for taking in and looking after children while their parents are at work. - 経済産業省

中小企業の創造的事業活動の促進に関する臨時措置法は、中小企業の創造的事業活動を通じた新事業分野の開拓の促進を目的として、1995年4月に施行された法律である。例文帳に追加

The Temporary Law Concerning Measures for the Promotion of the Creative Business Activities of Small and Medium Enterprises was enacted to promote the development of new fields of business through the innovative business activities of SMEs, and it entered effect in April 1995. - 経済産業省

原子力基本法では、さらに第14条で「原子炉を建設しようとする者は、別に法律で定めるところにより政府の行う規制に従わなければならない」ことが規定されている。例文帳に追加

Furthermore, Article 14 of the Atomic Energy Basic Act provides that “those who attempt to construct reactors shall be subject to the regulations to be enforced by the Government as provided by other laws.” - 経済産業省

現在は部品または原材料として再利用する「再商品化」と「再商品化等」については、法律で決められた割合(「再商品化」については、再商品化率※2)を達成しなければなりません。例文帳に追加

However, it is currently Recycling level required under the law required to satisfy a certain recycling level*2 only in terms of recycling waste as parts or raw materials of new products.  - 経済産業省

妊娠・出産したこと、産前産後休業又は育児休業等の申出をしたこと又は取得したこと等を理由として、解雇その他不利益な取扱いをすることは、法律で禁止されています。例文帳に追加

The law prohibits employers from dismissing or otherwise treating workers disadvantageously by reason of their pregnancy, childbirth, or making application for or taking maternity leave, child care leave, etc. - 厚生労働省

「もし毒薬を必要とすることになったら、マンテュアの法律では毒薬販売は死刑になるのだが、この貧しいやつならばきっと売ってくれるだろう。」例文帳に追加

"If a man were to need poison, which by the law of Mantua it is death to sell, here lives a poor wretch who would sell it him."  - Charles and Mary Lamb『ロミオとジュリエット』

そういった意味で、非常にスローだというふうに思われるかと思いますけれども、これは一時代を画すような、大変大きな法律でしたから、小泉・竹中さんの時代に、まさに日本の構造改革の1丁目1番地といった法律でございますし、これが現実に、東日本大震災の中で非常に傷んでおりまして、そしてそういった意味で、株式を売却して、それを東日本大震災復興の財源に充てるということも閣議では決めさせていただいております。例文帳に追加

Although you may think that the progress has been very slow, these are very important, epoch-making bills. On the watch of Mr.Koizumi (former Prime Minister) and Mr.Takenaka (former minister in charge of postal reform), postal privatization was positioned as the centerpiece of Japan's structural reform. The postal privatized businesses have been severely damaged by the Great East Japan Earthquake, so we decided at a cabinet meeting to sell shares in the postal businesses and use the proceeds for recovery from the earthquake impact.  - 金融庁

九 前各号に掲げる場合のほか、指定居宅サービス事業者が、この法律その他国民の保健医療若しくは福祉に関する法律で政令で定めるもの又はこれらの法律に基づく命令若しくは処分に違反したとき。例文帳に追加

(ix) in addition to the cases listed in the preceding items, when a Designated In-Home Service Provider violates this Act, another Act concerning citizens' health and medical care or public aid that are provided by a Cabinet Order, or an order or disposition of a matter based on these Acts;  - 日本法令外国語訳データベースシステム

十二 前各号に掲げる場合のほか、指定地域密着型サービス事業者が、この法律その他国民の保健医療若しくは福祉に関する法律で政令で定めるもの又はこれらの法律に基づく命令若しくは処分に違反したとき。例文帳に追加

(xii) in addition to the cases listed in the preceding items, when a Designated Community-Based Service Provider violates this Act, another Act concerning citizens' health and medical care or public aid as determined by a Cabinet Order, or other Order or the disposition of a matter based on these Acts;  - 日本法令外国語訳データベースシステム

十 前各号に掲げる場合のほか、指定居宅介護支援事業者が、この法律その他国民の保健医療若しくは福祉に関する法律で政令で定めるもの又はこれらの法律に基づく命令若しくは処分に違反したとき。例文帳に追加

(x) in addition to the cases listed in the preceding items, when a Designated In-Home Long-Term Care Support Provider violates this Act, another Act concerning citizens' health and medical care or public aid as determined by a Cabinet Order, or an Order or disposition of a matter based on these Acts;  - 日本法令外国語訳データベースシステム

例文

三 当該特別養護老人ホームの開設者が、この法律その他国民の保健医療若しくは福祉に関する法律で政令で定めるものの規定により罰金の刑に処せられ、その執行を終わり、又は執行を受けることがなくなるまでの者であるとき。例文帳に追加

(iii) when the organizer of said Intensive Care Home for the Elderly was punished by a fine pursuant to the provisions of this Act, provided by a Cabinet Order, concerning citizens' health and medical care or public aid and execution of said penalty has not yet been completed or has not yet expired;  - 日本法令外国語訳データベースシステム

索引トップ用語の索引



  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Copyright © Ministry of Health, Labour and Welfare, All Right reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
  
Copyright(C) 財務省
※この記事は財務省ホームページの情報を転載しております。内容には仮訳のものも含まれており、今後内容に変更がある可能性がございます。
財務省は利用者が当ホームページの情報を用いて行う一切の行為について、何ら責任を負うものではありません。
  
Copyright(C) 2024 金融庁 All Rights Reserved.
  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”ROMEO AND JULIET”

邦題:『ロミオとジュリエット』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

SOGO_e-text_library責任編集。Copyright(C)2000 by SOGO_e-text_library
この版権表示を残すかぎりにおいて、商業利用を含む複製・再配布が自由に認められます。プロジェクト杉田玄白(http://www.genpaku.org/)正式参加作品。
最新版はSOGO_e-text_library(http://www.e-freetext.net/)にあります。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS