1016万例文収録!

「くろあり」に関連した英語例文の一覧と使い方(6ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > くろありの意味・解説 > くろありに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

くろありの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 5282



例文

充填時や保存時の脱気が容易であり、しかも強度の優れた包装袋を提供する。例文帳に追加

To provide a packaging bag of excellent strength which is easily deaerated when filling or storing the bag. - 特許庁

密閉薬液タンク6の中は空洞であり、下部の開口8を除いて内部は密閉されている。例文帳に追加

The inside of the hermetically-sealed chemical liquid tank 6 is hollow and hermetically sealed except an opening 8 at the lower part. - 特許庁

マイクロコンタクト印刷を利用した銅フィリングであり、添加剤の不要な銅メッキ浴が使用できる。例文帳に追加

The copper filling utilizing the micro-contact printing uses the copper plating bath requiring no additive. - 特許庁

阻血袋の有効寸法Hは60mm乃至70mmであり、特に65mmにすると好ましい。例文帳に追加

Effective dimension H of the ischemia bag is from 60 mm to 70 mm, and 65 mm is more preferable. - 特許庁

例文

マウス型操作部4は着脱可能であり、2つのボタンとスクロールホイールが付いている。例文帳に追加

The mouse type operation section 4 can be fitted or removed, and it is provided with two buttons and a scroll wheel. - 特許庁


例文

高利得で低入力容量であり、集積回路スペースをとらないクロックバッファの提供。例文帳に追加

To provide a clock buffer with a high gain, a low input capacitance, and that does not occupy much space for an integrated circuit. - 特許庁

二倍体であり、且つ妊性を有する魚類のクローンを作製する方法を提供する。例文帳に追加

To provide a method for creating a clone of fish, being a diploid, having fertility. - 特許庁

低コストであり、高い耐食性を有する焼却炉用耐火物とその作製方法にある。例文帳に追加

To obtain the inexpensive refractory material having high corrosion resistance, and to provide a method for making such a refractory material. - 特許庁

使い易く、能率的、低価格であり、草むしりに好適な作業用手袋を提供すること。例文帳に追加

To provide easily usable and efficient working gloves suitable for weeding at a low cost. - 特許庁

例文

小型化であり歪み補償の微調整が可能なマイクロ波増幅器を提供する。例文帳に追加

To provide a microwave amplifier which can be miniaturized and distortion compensation is finely adjusted. - 特許庁

例文

下位桁カウンタ1は、リプルカウンタでありクロックCLKのアップカウントを行う。例文帳に追加

The low-order digit counter 1 is a ripple counter and performs up-counting of a clock CLK. - 特許庁

生体に対して安全であり、かつ紫外線防止機能が向上したマイクロ粒子を製造する。例文帳に追加

To provide a method for producing a microparticle that is safe for human bodies, and enhances ultraviolet proofing performance. - 特許庁

小型であり且つ集塵容量は大きいサイクロン集塵装置を提供する。例文帳に追加

To provide a cyclone dust collector with a compact size and a large dust collection capacity. - 特許庁

いびき検出手段22は圧力検出手段であり、マイクロホン11は差圧センサである。例文帳に追加

A snore detection means 22 is a pressure detection means and a microphone 11 is a differential pressure means. - 特許庁

薄型であり水平ビーム特性が改善されたマイクロストリップアンテナを提供する。例文帳に追加

To provide a microstrip antenna with a low profile, the horizontal beam characteristics of which are improved. - 特許庁

ガラス層1の厚さは、200ミクロン以下であり、ガラス層1に柔軟性を持たせることができた。例文帳に追加

The thickness of the glass layer 1 is 200 μm or smaller, and the glass layer 1 can be made flexible. - 特許庁

生産が容易で、化学的に不活性であり、電気伝導性を有するマイクロ化学デバイスを提供する。例文帳に追加

To provide a microchemical device which is easily produced and chemically inactive, and has electrical conductivity. - 特許庁

4つの支柱3のそれぞれは、可撓性の膨張袋であり、それぞれが連通して設けられている。例文帳に追加

The respective four supports 3, which are flexible expansion bags, are provided by communicating with one another. - 特許庁

貿易サービス収支は大幅黒字、所得収支は赤字であり、資本収支は赤字に転じる。例文帳に追加

Goods and services record a substantial surplus, while income and capital run into deficit. - 経済産業省

"A:販売時に利用される無地のレジ袋などには、識別表示の義務がありません。"例文帳に追加

A: The plain-finish register-parcels and roll-parcels that are used on selling articles are notrequested to apply identification. - 経済産業省

ごくありふれた黒い帽子で、普通に丸い形をしており、かたくて、たいへんくたびれている。例文帳に追加

It was a very ordinary black hat of the usual round shape, hard and much the worse for wear.  - Arthur Conan Doyle『ブルー・カーバンクル』

「もちろん、まだ羽根や足や餌袋などは残してありますから、もしお望みでしたら——」例文帳に追加

"Of course, we still have the feathers, legs, crop, and so on of your own bird, so if you wish--"  - Arthur Conan Doyle『ブルー・カーバンクル』

鋳物工場、刃物工場があり、高い煙突から、黒煙がもくもくと吐き出されている。例文帳に追加

with its iron foundries, edge-tool factories and high chimneys puffing clouds of black smoke heavenward.  - JULES VERNE『80日間世界一周』

頭はわらをつめた小さな袋で、目や鼻や口を描いて顔にしてあります。例文帳に追加

Its head was a small sack stuffed with straw, with eyes, nose, and mouth painted on it to represent a face.  - L. Frank Baum『オズの魔法使い』

シャクナゲのもつれた茂みが、淡い光の中で黒く見え、そして小さな芝生がありました。例文帳に追加

There was the tangle of rhododendron bushes, black in the pale light, and there was the little lawn.  - H. G. Wells『タイムマシン』

雷が炸裂して黒こげにすることはあっても、大規模な火事を起こすことはめったにありません。例文帳に追加

Lightning may blast and blacken, but it rarely gives rise to widespread fire.  - H. G. Wells『タイムマシン』

彼の手足は頑強で重みがあり、肌は浅黒く、黒く和らいだ、幼げな口髭をそなえていた。例文帳に追加

He had strong, heavy limbs, was swarthy, with a soft, black, young moustache.  - D. H. Lawrence『プロシア士官』

希少な例として、正倉院に奈良時代から伝わる蕨手刀(わらびてとう正倉院では黒作横刀と呼称)や黒作大刀(くろつくりのたち)などがあり、京都の鞍馬寺には坂上田村麻呂の佩用と伝えられる平安時代の黒漆大刀(くろうるしのたち)がある。例文帳に追加

Some of rare examples are warabi-teto (which is called Kurozukuritachi in Shosoin) and kurotsukuri-no-tachi which have been housed in Shosoin since the Nara period, and kurourushi-no-tachi from the Heian period housed in Kurama-dera Temple in Kyoto, which is said to have been carried by SAKANOUE no Tamuramaro.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

(上記式中、R^1は、アルキル基、シクロアルキル基、アリール基等であり、R^2は、水素原子、C_1−6アルキル基等であり、XおよびYのいずれか一方はジ置換のアルキルアミノカルボニル基等であり、他方は水素原子、アルキル基等である。)例文帳に追加

In the formula: R^1 is an alkyl group, a cycloalkyl group, an aryl group, or the like; R^2 is a hydrogen atom, a 1-6C alkyl group, or the like; one of X and Y is a disubstituted alkylaminocarbonyl group or the like; and the other of X and Y is a hydrogen atom, an alkyl group, or the like. - 特許庁

このメタアセンブラは表ベースのマクロクロスアセンプラであり、数多くの異なる目的プロセッサのためにプログラムをコンパイルする。例文帳に追加

The Meta-Assembler is a table based macro cross-assembler that compiles programs for numerous different target processors.  - コンピューター用語辞典

LSSDはスキャン設計の一種であり、正常モードとテストモードとを区別するのにシステムクロックとスキャンクロックを別々に使う。例文帳に追加

LSSD is a kind of scan design which uses separate system and scan clocks to distinguish between normal and test mode.  - コンピューター用語辞典

ヨ 補助基準方位信号のパルス対間隔は、二四マイクロ秒であり、かつ、その偏差は〇・三マイクロ秒を超えないこと。例文帳に追加

(o) The pulse pair interval of an auxiliary reference bearing signal shall be 24 microseconds, and, its deviation shall not exceed 0.3 microseconds.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

での一般テキスト領域とマニュアル領域のほとんどのマクロは特別であり、その引数のリストは呼び出し可能なマクロ名として解析例文帳に追加

general text domain and manual domain macros are special in that their argument lists are parsed  - JM

路傍に「海石榴市観音道」の石の道標があり、少し離れたところに「海石榴市観音堂」がある。例文帳に追加

There is a stone-made guidepost along the road saying that it was the ancient road of Tsubaichi kannon, and at a short distance is located the Tsubaichi kannon hall.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

法然が黒田の聖人に宛てた消息(手紙)であり、『黒谷上人語灯録』『西方指南抄』などに収録されている。例文帳に追加

It is a shosoku (letter) from Honen to Kuroda no shonin, which is included in "Kurodani Shonin Gotoroku" and "Saiho shinan sho."  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

乗蘭には黒と赤があるが、赤は本来、狐狩りのリーダーが着るものであり、通常は黒の乗蘭を用いる。例文帳に追加

There are black jackets and red jackets; normally the black jackets are worn since the red jackets are originally for the leader of fox hunting.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

能の『田村』の一説に「鬼神は黒雲鉄火をふらしつゝ」という文言があり、鬼神が黒雲を纏い火花を散らす描写になっている。例文帳に追加

In a passage of a noh play "Tamura," there is a line which describes 'Kijin (a fierce god) enveloped in dark clouds, throwing off sparks.'  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

童謡『やまとの源九郎さん』に歌われている場所であり、地元では、「源九郎さん」の呼び名で親しまれている。例文帳に追加

The location of the shrine appears in a children's song "Yamato no Genkuro san" which is known familiarly as 'Genkuro san' to the local residents.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

羅睺(黄幡神)に日食もしくは月食を表す黒円(円の一部が黒い場合もあり)が刻まれた黄幡神。例文帳に追加

Ohanjin with a black circle (sometimes partly black only) expresses solar or lunar eclipse on the Rago (Ohanjin).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

これらは天皇の家政機関であった蔵人所の管理下にあり、同所の蔵人・雑色らが管理にあたった。例文帳に追加

Such Osamedono were managed by Kurodo-dokoro, the office of Imperial household logistics, and its officials like kurodo (Chamberlain)/zoshiki (low-level functionary) were in charge of actual administration.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

そのような抗体は、ポリクローナル又はモノクローナルであり得るか、又は分子生物学の技術によって製造し得る。例文帳に追加

The antibody can be a polyclonal or a monoclonal antibody or can be produced by a technique of molecular biology. - 特許庁

伝送線路部の構成は、マイクロストリップ、埋め込みマイクロストリップ及びストリップラインであり得る。例文帳に追加

The transmission line portion can be composed of a microstrip, a buried microstrip, and a strip line. - 特許庁

画像データは、マクロブロック毎の可変長データであり、非画像データも、1マクロブロックに相当するデータとして出力される。例文帳に追加

The image data are variable length data for each macro block and the non-image data are outputted as data corresponding to one macro block. - 特許庁

電極6の形成パターンは基板3の長辺に平行な軸X−Xについて対称であり、電極6夫々の厚さは同一である。例文帳に追加

Formation pattern of the electrodes 6 is symmetric about X-X axis parallel to longer side of the substrate 3 and each of the electrodes 6 has the same thickness. - 特許庁

炭素3bは、マイクロ波を炭化ケイ素よりも良く吸収し、耐熱温度も十分であり、マイクロ波用加熱体として最適である。例文帳に追加

The carbon 3b absorbs microwaves better than silicon carbide, has a sufficient heat resistant temperature, and is optimum as a heating body for microwave. - 特許庁

電子収集電極62は、マイクロチャンネルプレート56の電子増幅部に対応して設けてあり、真空容器52内に配置される。例文帳に追加

The electron collecting electrodes 62 are disposed in the vacuum chamber 52 and arranged with respect to the electronic amplifiers of the microchannel plate 56. - 特許庁

焼却炉でのゴルフボールの連続処理が可能であり、焼却炉の炉底部を損傷しない処理システムを提供する。例文帳に追加

To provide a treating system by which continuous treatment of golf balls in an incinerator can be performed and a bottom section of the incinerator is not damaged. - 特許庁

マイクロカプセルの含有量が0.001〜5重量%であり、マイクロカプセルとパウダーの配合割合は0.01/1.99〜1.2/0.8である。例文帳に追加

The content of the microcapsules is 0.001-5 wt.%, and the ratio of the formulated microcapsules to the powder is (0.01/1.99)-(1.2/0.8). - 特許庁

バルク包装体109は、袋体110を備え、袋体110は、ポリエチレン製であり、折り畳みが自在である。例文帳に追加

The bulk package 109 includes a bag 110 which is made of polyethylene and foldable. - 特許庁

例文

マイクロレンズアレイの光軸合わせが容易であり、生産性に優れたマイクロレンズアレイ及び液晶表示装置を提供すること。例文帳に追加

To provide a microlens array and a liquid crystal display apparatus that facilitate optical axis alignment of a microlens array with excellent productivity. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
コンピューター用語辞典
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の研究成果であり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
Copyright (c) 2001 Robert Kiesling. Copyright (c) 2002, 2003 David Merrill.
The contents of this document are licensed under the GNU Free Documentation License.
Copyright (C) 1999 JM Project All rights reserved.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”CARBUNCLE THE ADVENTURE OF THE BLUE”

邦題:『ブルー・カーバンクル』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

* 原文:「The Adventure of Sherlock Holmes」所収「The Adventure of the Blue Carbuncle」
* 翻訳:枯葉<domasa@db3.so-net.ne.jp>
プロジェクト杉田玄白正式参加テキスト。 最新版はhttp://www01.u-page.so-net.ne.jp/db3/domasa/にあります。
Copyright (C) Arthur Conan Doyle 1892, expired.
Copyright (C) Kareha 2000-2001, waived.
  
原題:”THE WONDERFUL WIZARD OF OZ”

邦題:『オズの魔法使い』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

翻訳: 武田正代 (pokeda@kcb-net.ne.jp) + 山形浩生 (hiyori13@alum.mit.edu)
(c) 2003-2006 武田正代+山形浩生
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。(「この版権表示を残す」んだから、「禁無断複製」とかいうのはダメだぞ)
プロジェクト杉田玄白 正式参加作品。詳細はhttp://www.genpaku.org/を参照のこと。
  
原題:”The Prussian Officer”

邦題:『プロシア士官』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

Copyright (C) Yusuke Inatomi 2006
版権表示を残すかぎり、上の翻訳は自由に利用していただいて構いません。
  
原題:”Around the World in 80 Days[Junior Edition]”

邦題:『80日間世界一周』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

SOGO_e-text_library責任編集。Copyright(C)2000-2001 by SOGO_e-text_library
この版権表示を残すかぎりにおいて、商業利用を含む複製・再配布が自由に認められる。
プロジェクト杉田玄白正式参加テキスト。
SOGO_e-text_library(http://www.e-freetext.net/)
  
原題:”The Time Machine”

邦題:『タイムマシン』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

翻訳: 山形浩生<hiyori13@alum.mit.edu>
&copy; 2003 山形浩生
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。(「この版権表示を残す」んだから、「禁無断複製」とかいうのはダメだぞ)
プロジェクト杉田玄白 正式参加作品。詳細はhttp://www.genpaku.org/を参照のこと。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS