1016万例文収録!

「くろくらみ」に関連した英語例文の一覧と使い方(5ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > くろくらみに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

くろくらみの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 4756



例文

導波管(64)は、チャンバー内で短絡部を形成する正面部及び背後部(66、68)に垂直な端部(78)を有する。例文帳に追加

The wave guide 64 has an end part 78 perpendicular to the front face part and the back part 66, 68 for forming a short-circuit part within the chamber 74. - 特許庁

八 第百六十四条から第百六十六(他の法令の罪に対する適用)条まで(御璽偽造及び不正使用等、公印偽造及び不正使用等、公記号偽造及び不正使用等)の罪並びに第百六十四条第二項、第百六十五条第二項及び第百六十六条第二項の罪の未遂罪例文帳に追加

(viii) The crimes prescribed under Articles 164 through 166 (Counterfeiting or Unauthorized Use of the Imperial Seal; Counterfeiting or Unauthorized Use of Official Seals; Counterfeiting or Unauthorized Use of Official Marks) as well as an attempt of the crimes prescribed under paragraph (2) of Article 164, paragraph (2) of Article 165, and paragraph (2) of Article 166.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

また、光源ランプ16をアルミ製ランプホルダー166に上方から装着して上面部166dを光源ランプ16の上面側に折曲することにより、光源ランプ16がアルミ製ランプホルダー166に装着固定されるようにした。例文帳に追加

In addition, the light source lamp mounting mechanism mounts and fixes the light source lamp 16 on the aluminum-made lamp holder 166, so as to have the light source lamp 16 mounted on the aluminum-made lamp holder 166 from above, to bend an upper face 166d in the upper face side of the light source lamp 16. - 特許庁

N,N’−ビス(2,2,6,6−テトラメチル−4−ピペリジル) イソフタルアミド及び/又はN,N’−ビス(2,2,6,6−テトラメチル−4−ピペリジル) テレフタルアミドを0.05重量%以上含有するポリアミドからなる耐光性ポリアミド繊維。例文帳に追加

This light-resistant polyamide fiber comprises a polyamide which contains ≥0.05 wt.% of N,N'-bis(2,2,6,6-tetramethyl-4-piperidyl) isophthalamide and/or N,N'-bis(2,2,6,6-tetramethyl-4-piperidyl)terephthalamide. - 特許庁

例文

継続録画コンテンツ結合ダビング装置、継続録画コンテンツ結合ダビング方法、継続録画コンテンツ結合ダビングプログラム、及びコンピュータ読み取り可能な記録媒体例文帳に追加

CONSECUTIVELY RECORDED CONTENTS COUPLING DUBBING APPARATUS, CONSECUTIVELY RECORDED CONTENTS COUPLING DUBBING METHOD, CONSECUTIVELY RECORDED CONTENTS COUPLING DUBBING PROGRAM, AND COMPUTER-READABLE RECORDING MEDIUM - 特許庁


例文

ドライブ軸59に設けられたドライブプーリ組立体65と、ドリブン軸63に設けられたドリブンプーリ組立体66と、Vベルト67と、変速機ケース組立体38と、を備えている。例文帳に追加

The V-belt type continuously variable transmission includes a drive pulley assembly 65 mounted to a drive shaft 59, a driven pulley assembly 66 mounted to a driven shaft 63, a V-belt 67, and a transmission case assembly 38. - 特許庁

好ましくは、外面のナイロン−6層の厚みを0.5乃至5.0μm、ナイロン6とナイロン66との共重合体層の厚みを3.0乃至20μmとする。例文帳に追加

The thickness of the nylon 6 layer as the outer face is preferably 0.5-5.0 μm and that of the copolymer layer of nylon 6 and nylon 66 is preferably 3.0-20 μm. - 特許庁

二つの筐体(1・2)を重ねた状態から相対的に回転させるために互いの端部同士で接続するヒンジ軸64と、両筐体(1・2)を相対的に回転させるのに伴って、ヒンジ軸64を両筐体(1・2)内からスライドさせて引き出すスライド部65・66と、を備える。例文帳に追加

A rotation mechanism includes: a hinge axis 64 for connecting mutual end portions to start relative rotation in a state where two cabinets (1 and 2) are overlapped; and slide portions 65 and 66 sliding the hinge axis 64 from both cabinets (1 and 2) so that they are drawn along with the relative rotation of both cabinets (1 and 2). - 特許庁

分配ネットワーク60−66は、熱交換器56をタービン22に連結し、熱交換器56からの空気をブレード40の下方及びシュラウド44の上方に選択的に配向し、ブレード先端間隙を制御する。例文帳に追加

Distribution networks 60-66 connect the heat exchanger 56 to the turbine 22 and selectively distribute air from the heat exchanger 56 to below the blades 40 and above the shroud 44 for controlling blade tip clearance. - 特許庁

例文

シール部材62、64、66、68の一部が取付溝から突出する突出量を、シール部材62、64、66、68の断面高さの7%から57%の範囲内で設定して適切化し、2個のシール部材62、64、66、68の交差部で重畳して相互に押し潰されるように弾性変形した状態で隙間が無くなるように設定することにより、液体の漏洩を防止することができる。例文帳に追加

As a result, the leakage of the liquid can be prevented. - 特許庁

例文

第百六条 証人尋問の申出は、証人を指定し、かつ、尋問に要する見込みの時間を明らかにしてしなければならない。例文帳に追加

Article 106 A request for the examination of a witness shall be made by designating the witness and clarifying the expected time required for the examination.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

色が黒く、体力もあり父・光貞に命じられ関取と相撲の取り組みをした話も伝えられる。例文帳に追加

He had a dark complexion and was physically strong, and it is said that he competed in sumo wrestling with a sekitori (a sumo wrestler ranked in the top two divisions) on the order of his father Mitsusada.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

記録トラック(k)と再生トラック64(k+N)との距離は、基板の表面に向き合わせられる読み出し素子45および書き込み素子47の間隔と、記録トラック64(k)、および、読み出し素子45および書き込み素子47を結ぶ直線61の角度とに基づき設定される。例文帳に追加

A distance between a recording track (k) and a reproducing track 64(k+N) is set based on a distance between a read element 45 and a write element 47 facing each other on a substrate surface, and an angle between the recording track 64(k) and a straight line 61 connecting the read element 45 and the write element 47. - 特許庁

左右支持部材63,64に第1の左右斜視画像用ミラー66,68を設け、筐体15の支持パネル71に、第2の左右斜視画像用ハーフミラー81,82を有してなる斜視画像用ミラー83を設ける。例文帳に追加

Left and right support members 63 and 64 are provided with first left and right oblique-view image mirrors 66 and 68, and a support panel 71 of a housing 15 has second left and right oblique-view image half-mirrors 81 and 82. - 特許庁

高電圧を印加されるイオン化線とグランド電極6を対向し、そのグランド電極6を導電性の板で構成し、該グランド電極6を冷却手段で冷却してグランド電極6の表面に水膜を形成する。例文帳に追加

An ionizing wire to which high voltage is applied and a ground electrode 6 are arranged opposite to each other and the ground electrode 6 is structured of a conductive plate and is cooled by a cooling means to form a water screen on the surface of the ground electrode 6. - 特許庁

積層したフィルムを密封包装した包装体は、支柱66A、66Bの間から棚板上に挿入され、下がり部76又はストッパ82に当接することにより、先端部が支柱66A、66Bの間から僅か突出した状態で、棚板上に載置される。例文帳に追加

The packing body sealing and packing laminated films is inserted on the shelf plate from between the support columns 66A and 66B and is abutted on a lowering part 76 or a stopper 82 so that it is loaded on the shelf plate while a tip part protrudes from between the support columns 66A and 66B slightly. - 特許庁

ロ 民法第七百六十条の規定による婚姻から生ずる費用の分担の義務例文帳に追加

(b) The duty to share expenses arising from marriage under the provision of Article 760 of the Civil Code  - 日本法令外国語訳データベースシステム

二 民法第七百六十条の規定による婚姻から生ずる費用の分担の義務例文帳に追加

(ii) Duty of sharing the expenses arising from marriage under the provisions of Article 760 of the Civil Code  - 日本法令外国語訳データベースシステム

はねを広げたときの長さは約6センチで,本州の秋田県以南の地域で見られる。例文帳に追加

It has a wingspan of about six centimeters and can be found in areas south of Akita Prefecture in Honshu.  - 浜島書店 Catch a Wave

富山県黒(くろ)部(べ)市(し)が,同市をねぐらにしているメスのトキに特別住民票を交付した。例文帳に追加

The city of Kurobe in Toyama Prefecture has issued a special resident card to a female crested ibis roosting in the city.  - 浜島書店 Catch a Wave

置換2−オキシ−3,5−ジシアノ−4−アリール−6−アミノピリジンおよびそれらの使用例文帳に追加

SUBSTITUTED 2-OXY-3,5-DICYANO-4-ARYL-6-AMINOPYRIDINE AND USE THEREOF - 特許庁

光スイッチ1は、上面に電極6が設けられた平面導波路2を有している。例文帳に追加

The optical switch 1 comprises a plane waveguide 2 having electrodes 6 provided on an upper surface. - 特許庁

素子分離構造10aは、溝4と、半導体膜5と、絶縁膜6,7とから成る。例文帳に追加

The element separating structure 10a consists of a groove 4, a semiconductor film 5 and insulating films 6, 7. - 特許庁

その後、差込口60Aからコネクタ収容室66へ第1サブコネクタ10Aを挿入する。例文帳に追加

After that, a first sub-connector 10A is inserted from the receptacle 60A to the connector storage chamber 66. - 特許庁

冷却水は、ハードディスク6から離れて循環する間にパイプ7の内部で冷える。例文帳に追加

The cooling water is cooled inside the pipe 7 during circulation leaving from a hard disk 6. - 特許庁

処理液ノズル66からは、たとえば、SPM液(硫酸過酸化水素水)が供給される。例文帳に追加

For example, an SPM liquid (sulfuric acid hydrogen peroxide mixture liquid) is supplied from the treatment-liquid nozzle 66. - 特許庁

接地電極6が、溝2の表側の開口面の両側縁に平行に設けられている。例文帳に追加

Ground electrodes 6 are arranged in parallel with both the side edges of the front-side opening surface of the groove 2. - 特許庁

オフライン検索用の番組データを受信し、オフラインで予約録画の設定を行う。例文帳に追加

To receive program data for off-line retrieval and to set video recording reservation off-line. - 特許庁

前記方法には、VLA−6に結合しうる物質としてラミニンのフラグメントを使用することができる。例文帳に追加

In the method, a laminin's fragment may be used as the substance bindable to VLA-6. - 特許庁

次いで、遮水シート3から突出する突起3Aに測定用電極6を係止する(図6(ロ))。例文帳に追加

Then, the measuring electrode 6 is fixed at a projection 3A protruded from the seepage control sheet 3 (FIG. 6, (b)). - 特許庁

キャパシタ40は、銅配線41と、絶縁膜63と、アルミニウム配線42とからなる。例文帳に追加

The capacitor 40 is formed of a copper wiring 41, an insulating film 63, and an aluminum wiring 42. - 特許庁

太陽電池モジュール枠4は、上枠5、左枠6、右枠7、下枠8とからなる。例文帳に追加

A solar cell module 4 comprises an upper frame 5, a left frame 6, a right frame 7, and a lower frame 8. - 特許庁

波形メモリ66は、Mビット並列データから構成されるデータ列を記憶する。例文帳に追加

A waveform memory 66 stores a data sequence constituted of M-bit parallel data. - 特許庁

主枠6の下部には、移動手摺2が挿入される手摺溝6aが設けられている。例文帳に追加

On the lower part of the main frame 6, a handrail groove 6a is provided into which the moving handrail 2 is inserted. - 特許庁

この樹脂材66は、サーミスタ64の表面全体を被うように設けられている。例文帳に追加

The resin material 66 is arranged to cover the whole surface of the thermistor 64. - 特許庁

このとき、遮蔽部材64の接続部66の径が絞られて縮径される。例文帳に追加

At this time, the diameter of the connecting part 66 of the shielding member 64 is narrowed down to reduce the diameter. - 特許庁

その結果、未感光のレジスト膜6を覆うように、感光されたレジスト層7が得られる。例文帳に追加

As a result, an exposed resist layer 7 is obtained covering the non- exposed resist film 6. - 特許庁

セラミックスとガラスの熱膨張率の差が5×10^−6/℃以下である。例文帳に追加

The difference of thermal expansion coefficients between the ceramics and the glass is10^-6/°C or less. - 特許庁

リンス液貯留タンク62と乾燥部63とは互いに密接して設けられている。例文帳に追加

The rinsing liquid accumulation tank 62 and the drying section 63 are installed in close contact with each other. - 特許庁

この下枠固定部材4に、化粧枠6が着脱自在に上方から嵌合している。例文帳に追加

A decorative frame 6 is removably fitted to the lower frame fixing member 4 from above. - 特許庁

クリーニングローラ45は、回転軸60にローラ部45a,45bを並設している。例文帳に追加

In the cleaning roller 45, roller parts 45a and 45b are juxtaposed on a rotary shaft 60. - 特許庁

錘を保持しうる布型枠6が河川遮水シートに一体に取り付けられている。例文帳に追加

A footing form 6 capable of holding a weight is integrally mounted to a river impervious sheet. - 特許庁

支持部60は溝から構成され、奥壁62、上壁64及び下壁66を有する。例文帳に追加

The support 60 is composed of grooves and equipped with an inner wall 62, an upper wall 64, and a lower wall 66. - 特許庁

絶縁膜7は絶縁膜6上に設けられており、溝4を充填している。例文帳に追加

The insulating film 7 is formed on the insulating film 6 and the groove 4 is filled with the insulating film 7. - 特許庁

フロントマスク60には装着位置にて溝部31に嵌入される嵌入部62が設けられる。例文帳に追加

The front mask 60 is provided with a fitting-in part 62 fitted in the groove part 31 at the mounting position. - 特許庁

グリストラップの油分を分離する除去装置は、グリストラップ1の本体槽2内に配設されて、内部に生息する微生物で油混合水の油分を分解するサブタンク6と、本体槽2からサブタンク6に油混合水を移送する給水ポンプ7と、サブタンク6に供給された油混合水を加温する加温器9と、サブタンク6内の油混合水にエアーを供給するエアー供給機10とを備える。例文帳に追加

Thus, the microorganisms inside the subtank 6 is grown and activated to decompose the oil content contained in the oil mixed water. - 特許庁

パッシベーション膜60の一部に、上方に開口する開口部61,62,63,64が設けられる。例文帳に追加

Openings 61, 62, 63, 64 that open upward are provided on a part of the passivation film 60. - 特許庁

電解水が必要な時に浄水タンク6から中性水を電解水生成機2に流入させて、再び電解水を生成する。例文帳に追加

When the electrolytic water is necessary, the neutral water is made to flow from the clean water tank 6 into the machine 2 to form the electrolytic water again. - 特許庁

案内枠6に取り付けられた切込み形成機構12が大ループの段階でテープTの端縁に切込みを形成する。例文帳に追加

A cut forming mechanism 12 mounted on a guiding frame 6 forms a cut at the end edge of the tape T in the big loop stage. - 特許庁

例文

この突出壁部110は、挟み込み規制の際に使用者の肌と当接して挟み込み部分(例えば、ローラブロック61と第2カバー部材105)と使用者の肌との距離を確保するように、ローラブロック61から距離Aだけ離間するように形成されている。例文帳に追加

The projection wall 110 is formed to be separated from the roller block 61 by a distance A, so as to be abutted onto the skin of the user when regulating the holding and to secure a distance between the holding parts (e.g., the roller block 61 and the second cover 105) and the skin of the user. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS