1016万例文収録!

「くろふぃぶりんさん」に関連した英語例文の一覧と使い方(6ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > くろふぃぶりんさんに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

くろふぃぶりんさんの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 2863



例文

本パケットスイッチ10は、受信したサービストラフィックのトラフィッククラスの種別を判定するサービストラフィック判定コントロール部1と、サービストラフィックのトラフィッククラス毎の転送/スイッチファブリック3、4、5を有するサービストラフィック転送部2と、を備える。例文帳に追加

This packet switch 10 is provided with a service traffic judgment control part 1 for judging the classification of the traffic class of received service traffic and a service traffic transferring part 2 having transfer/switch fabrics 3, 4, and 5 for each traffic class of the service traffic. - 特許庁

ディスクドライブ4とディスクドライブインタフェース制御回路2との間にファイバチャネル・ファブリック・スイッチ制御回路3を設け、このファイバチャネル・ファブリック・スイッチ回路3内のスイッチ18とディスクドライブとの間にプロトコル制御部16を設ける。例文帳に追加

A fiber channel fabric switch control circuit 3 is provided between a disk drive 4 and a disk drive interface control circuit 2, and protocol control part 16 is provided between a switch 18 in the fabric switch circuit 3 and the disk drive. - 特許庁

ランフラット機能を備えた氷雪路用空気入りタイヤにおいて、タイヤ断面幅SWとトレッド接地幅TWとの関係を0.5≦TW/SW≦0.8とし、トレッド接地幅TWより外側のショルダー領域の表面に0℃におけるJIS-A 硬度が30〜50のゴム層Aを配置する。例文帳に追加

A relation of tire cross-section width SW and tread grounding width TW is made 0.5≤TW/SW≤0.8 and a rubber layer A of 30 to 50 in JIS-A hardness at 0°C is arranged on a surface of a shoulder region outside of the tread grounding width TW. - 特許庁

このディレーラ12は、固定部材31と、可動部材34と、リンク機構と、ケーブル装着アセンブリ36とを含む。例文帳に追加

The derailleur 12 comprises a stationary member 31, a movable member 34, a link mechanism, and a cable fitting assembly 36. - 特許庁

例文

温度制御装置5は、温度依存性抵抗ヒータ11と、PWMコントローラ71と、加算器52と、反転増幅器53と、PWMスイッチSW1と、差動増幅器54と、差動増幅器55と、ADC56と、を備える。例文帳に追加

A temperature control apparatus 5 includes a temperature-dependent resistance heater 11, a PWM controller 71, an adder 52, an inverting amplifier 53, a PWM switch SW1, a differential amplifier 54, a differential amplifier 55, and an ADC 56. - 特許庁


例文

レンズ系302と画像センサ304との間に配設される赤外カットフィルタやローパスフィルタ等の光学フィルタアセンブリ322は、ピッチ方向、ヨー方向に揺動可能に構成される。例文帳に追加

An optical filter assembly 322, such as an IR cut filter and low-pass filter, disposed between the lens system 302 and an image sensor 404 is constituted oscillatably in a pitch direction and a yaw direction. - 特許庁

パワー基板アセンブリ50をインバータ収容室13内においてハウジング本体10に脱着可能に固定し、制御基板アセンブリ70及びフィルタ回路アセンブリ90をカバー30に脱着可能に固定する。例文帳に追加

A power board assembly 50 is removably fixed to a housing body 10 in an inverter housing chamber 13, and a control board assembly 70 and a filter circuit assembly 90 are removably fixed to a cover 30. - 特許庁

本発明のハイブリッド層を有する放熱基板100は、熱可塑性高分子および導電性フィラーを含むハイブリッド層300と、ハイブリッド層300上に積層された絶縁層500と、絶縁層500上に形成された金属層700とを含んでなることを特徴とする。例文帳に追加

This heat-radiation substrate 100 having a hybrid layer comprises the hybrid layer 300 including a thermoplastic polymer and an electroconductive filler, an insulation layer 500 formed on the hybrid layer 300, and a metal layer 700 formed on the insulation layer 500. - 特許庁

(K_1−w−x,A_w,B_x)(Nb_1−y−z,C_y,D_z)O_3・・・(P)(式中、0<w<1.0,0≦x≦0.2,0≦y<1.0,0≦z≦0.2,0<w+x<1.0。AはK以外のイオン価数が1価のAサイト元素、BはAサイト元素、Cはイオン価数が5価のBサイト元素、DはBサイト元素。A〜Dは各々1種又は複数種の金属元素である。)例文帳に追加

A is an A site element being monovalent in ion valency except K; B is an A site element; C is a B site element of being pentavalent in ion valency; D is a B site element; and A to D are each one of or a plurality of metal elements). - 特許庁

例文

辞書に登録されている全ての単語についてTL,DL,WDのセグメント3,5,7のセットがファイル1内に存在する。例文帳に追加

A set of the TL, DL and WD segments 3, 5 and 7 exists in the file 1 about all words registered with a dictionary. - 特許庁

例文

復調対象の希望信号が音声放送の信号のときには、ミキサ35が出力する中間周波数信号をSAWフィルタ42,46に通し、SAWフィルタ46の出力信号から希望信号を復調する。例文帳に追加

When a desired signal as a demodulation object is the audio broadcasting signal, an intermediate frequency signal output from a mixer 35 is passed through the SAW filters 42, 46, and the desired signal is demodulated by using an output signal from the SAW filter 46. - 特許庁

4−トリフルオロメチル−4−メチルカルボキシ−4′−プロピル−1,1′−(ビ)シクロヘキサンにより例示されるところの、構造w−A−x−CY−Z(CF_3)(ここで、CYはシクロヘキサン又は置換シクロヘキサンである)を有する化合物。例文帳に追加

The compound has the structure: w-A-x-CY-Z(CF_3), (wherein CY is cyclohexane or substituted cyclohexane), exemplified by 4-trifluoromethyl-4-methylcarboxy-4'-propyl-1,1'-(bi)cyclohexane. - 特許庁

ワーク洗浄装置1の回転ドラム3にワークWを投入し(W1)、回転ドラム3を第1回転方向CCWに回転させて上流側のワーク送りフィン21から、ワークWを、ワークガイド用段差部50を越えて下流側のワーク送りフィン22に引き渡す(W2)。例文帳に追加

The work W is charged in the rotary drum 3 of the work washing device 1 (W1) and delivered to a work feed fine 22 on the downstream side from a work feed fin 21 on the upstream side by rotating the rotary drum 3 in a first rotary direction CCW so as to exceed a stepped part 50 for a work guide (W2). - 特許庁

フォトレジストやホログラフィに用いられる有機ドライフィルムを光ディスクガラス原盤に約100nmから500nm塗布し、257nmAr倍波、266nmYAG第四高調波、351nmArレーザ、413nmKrレーザなどからのCWレーザを用いて光ディスク原盤を露光する。例文帳に追加

An organic dry film used for the photoresist or holography is applied at about 100 to 500 nm on an optical glass master disk and the optical glass master disk is exposed by using CW lasers, such as from 257 nmAr times waves, 266 nmYAG quaternary harmonics, 351 nmAr lasers and 413 nmKr lasers. - 特許庁

癌抑制遺伝子WT1産物に基づいて、Cys Tyr Thr Trp Asn Gln Met Asn Leu を含む、9〜30個のアミノ酸からなる、癌抗原ペプチドを作製した。例文帳に追加

This cancer antigen peptide comprising 9 to 30 amino acids including Cys Tyr Thr Trp Asn Gln Met Asn Leu, based on a cancer-restraining gene WT1 product. - 特許庁

また、該刃付部100dの最も太い部位の幅w1を、該部位と連接する丸まった三角柱状部の幅w2の大きさより大きくした。例文帳に追加

The width w1 of the thickest portion of the blade part 100d is set larger than the width w2 of the round triangular part linking with the portion. - 特許庁

処理容器2内には、カートリッジフィルタ3に対しジェット噴流44を噴射するバブリングジェットノズル36が設置されている。例文帳に追加

A bubbling jet nozzle 36 for ejecting a jet flow 44 to the cartridge 3 is provided in the processing vessel 2. - 特許庁

フィルタ30アセンブリがカテーテル10上に直接、または個別のシース32内に、もしくはガイドワイヤ40上に配備される。例文帳に追加

A filter 30 assembly is provided either directly on the catheter 10, or in a separate sheath 32 or on a guidewire 40. - 特許庁

エチレン、ホスホン酸エステル基を含有するオレフィン及びαーオレフィンあるいはスチレン系モノマーからの繰り返し単位により構成され、Mwが、5,000〜500,000であるエチレン系三元共重合体。例文帳に追加

The ethylenic ternary copolymer is constituted by a repetition unit from an olefin containing ethylene and a phosphonate group and an α-olefin or a styrenic monomer, and has an Mw of 5,000-500,000. - 特許庁

これにより、駆動回路13aは、6PWM信号発生回路13dからフォトカプラ13eを経て6個の信号を入力し、インバータ部13bの6個のIGBTをスイッチング制御する。例文帳に追加

Thus, a drive circuit 13a inputs six signals from the generator 13d via a photocoupler 13e, and controls to switch six IGBTs of an inverter 13b. - 特許庁

ディスク記録手段33,36は、撮像が開始された場合、DVD+RW1に既に記録済みのタイトルのうちの最終タイトルに含め、チャプタのみを新たに更新して記録を行う。例文帳に追加

When imaging is started, the disk recording means 33 and 36 perform recording by including the imaged data into the final title of already recorded titles in the DVD+RW 1 and newly updating only a chapter. - 特許庁

ミクロフィブリル化セルロースの水性分散液に、カチオン性粒子(A)を、対セルロース固形分で0.1〜40質量%添加する工程を含むことを特徴とするミクロフィブリル化セルロースの水性分散液の濾水性を向上させる方法及びこの濾水性を向上させる方法を用いてろ過することにより得られるミクロフィブリル化セルロースを含むセルロース系成形物。例文帳に追加

Also provided is a cellulose-based formed material containing a microfibrillated cellulose which is prepared through filtering an aqueous dispersion containing a microfibrillated cellulose by using the method for improving the filterability of water. - 特許庁

第1NANDブロックBK1内の複数本のワード線WL0,…WL7に対するアドレス割付は、第3NANDブロックBK3内の複数本のワード線WL0,…WL7に対するアドレス割付に対して反転関係にある。例文帳に追加

An address allocation to a plurality of word lines WL0-WL7 in the first NAND block BK1 is inverted against an address allocation to the plurality of word lines WL0-WL7 in the third NAND block BK3. - 特許庁

モードCにおいて、第1のクロックCKaをVDDに維持し、第2のクロックCKbをGNDから高レベル(VDD)に変化させると共に、第3のスイッチング素子SW3をオンし、第1及び第2のスイッチング素子SW1,SW2をオフする。例文帳に追加

In a mode C, the first clock is kept at the VDD, the second clock CKb is changed from the GND to a high level (VDD), the third switching element SW3 is turned on, and the first and second switching elements SW1 and SW2 are turned off. - 特許庁

吸引機構により吸引されているサクションローラ3の吸引口310の付近にカバーフィルム5を位置させ、間にワークWが挟み込まれた状態でカバーフィルム5がサクションローラ3に吸引されるようにし、ワークWをサクションローラ3に密着させる。例文帳に追加

A cover film 5 is positioned in the vicinity of a suction port 310 of the suction roller 3 sucked by a suction mechanism, and the workpiece W is brought into close contact with the suction roller 3 so that the cover film 5 is sucked to the suction roller 3 in a state of sandwiching the workpiece W in-between. - 特許庁

230℃≦Tm≦250℃ (1) 100≦Δn×10^3≦190 (2) 8≦B.W.S≦25 (3) (ただし、Tm:融点、Δn:複屈折率、B.W.S(%):沸水収縮率)例文帳に追加

230°CTm≤250°C (1) 100≤Δn×103≤190 (2) 8≤B.W.S≤25 (3) (in the formulas, Tm is a melting point, Δn is a birefringence, B.W.S(%) is a shrinkage factor in boiling water). - 特許庁

発熱体33と感温体31とを含む流量検知部がフィンプレート24に接合され、感温体31’を含む流体温度検知部がフィンプレート24’に接合され、感温体31,31’を含むブリッジ回路40を用いた検知回路の出力に基づき検量線を用いて流量値を得る。例文帳に追加

A flow rate detection part containing a heating body 33 and a thermosensitive body 31 is joined on a fin plate 24 and a fluid temperature detection part containing a thermosensitive body 317 is joined on a fin plate 24'. - 特許庁

乗算器31〜3M、加算器40、GI除去器80、FFT90、チャネル推定器110および復調器120は、最適化された複数のウェイトw_1〜w_Mを用いて受信信号の受信処理を行なう。例文帳に追加

A multiplier 31 to 3M, an adder 40, GI remover 80, an FFT 90, a channel estimator 110 and a demodulator 120 conduct a receiving processing of a receiving signal using the optimized plural weights w_1 to w_M. - 特許庁

該前後駆動機構20Bが、ミシンアーム1内のミシン主軸43に連動してフィードロッカー36、フィードロッカーリンク37、およびフィードロッカードライブリンク35を介して揺動部材シャフト21回りに揺動する揺動部材11を備えている。例文帳に追加

The forward and backward driving mechanism 20B is provided with a rocking member 11 which rocks around a rocking member shaft 21 in conjunction with a sewing machine main shaft 43 in a sewing machine arm 1 through a feed locker 36, a feed locker link 37, and a feed locker drive link 35. - 特許庁

(1)示差走査型熱量計(DSC)を用いて定義される融点(Tm−D)が0〜100℃ (2)立体規則性指数{(mmmm)/(mmrr+rmmr)}が20以下 (3)ゲルパーミエイションクロマトグラフ(GPC)法により測定した分子量分布(Mw/Mn)が4.0以下 (4)GPC法により測定した重量平均分子量(Mw)が10,000〜1,000,000例文帳に追加

(Mw) of 10,000-1,000,000 determined by GPC, and 5-90 pts.wt. organic filler and/or inorganic filler. - 特許庁

トークスイッチ50が押下されると、LMSアルゴリズム処理部26は、適応フィルタ24のフィルタ係数の更新動作を停止し、このときのフィルタ係数W1をフィルタ係数格納部30に格納する。例文帳に追加

When a talk switch 50 is pressed, an LMS algorithm processing part 26 stops the renewing operation of the filter coefficient of an adaptive filter 24 and stores the filter coefficient W1 at that time in a filter coefficient storage part 30. - 特許庁

素錠中に塩酸フルスルチアミン、コンドロイチン硫酸ナトリウムおよびビタミンB_12類を含有し、素錠重量に対して8%(w/w)以上の、ヒドロキシプロピルメチルセルロースおよびタルクを配合したフィルム層でコーティングされたことを特徴としたフィルムコーティング錠。例文帳に追加

The film-coated tablet is provided by containing fursultiamine hydrochloride, sodium chondroitin sulfate and vitamin B_12's in a base tablet, and coated with a film layer blended with ≥8% (w/w) hydroxypropylmethylcellulose and talc based on the weight of the base tablet. - 特許庁

サービスのインターフェースを記述するWSDL記述を管理する管理部102と、WSDL管理部102で管理されているWSDL記述部101から、所望するサービスのWSDL記述を取得し、その取得したWSDL記述に応じて、SOAP通信或はローカルモジュール呼び出しのいずれかを選択して実行するWSDL認識部103とを有する。例文帳に追加

This communication equipment is provided with a management part 102 for managing WSDL descriptions describing the interface of a service and a WSDL recognizing part 103 for acquiring the WSDL descriptions of a desired service from a WSDL describing part 101 managed by the WSDL management part 102, and for selecting and executing either SOAP communication or local module calling according to the acquired WSDL descriptions. - 特許庁

マイコン1は、FL,FRオーディオデータ信号(ADOUT0)、SL,SRオーディオデータ信号(ADOUT1)、C,SWオーディオデータ信号(ADOUT2)、MIX−L,MIX−Rオーディオデータ信号(ADOUT3)のデータストリームを形成し、ADOUT0とADOUT0のいずれかが、セレクタ回路SELにより選択される。例文帳に追加

A microcomputer 1 forms a data stream comprising FL, FR audio data signals (ADOUT0), SL, SR audio data signals (ADOUT1), C, SW audio data signals (ADOUT2), and MIX-L, MIX-R audio data signals (ADOUT3), and a selector SEL selects either of the ADOUT0 and the ADOUT3. - 特許庁

テレビジョン放送受信回路30は、ローノイズアンプ12と可変増幅回路15との間にバンド幅可変フィルタ31を設け、バンド幅可変フィルタ31のフィルタ特性をチャンネル選択信号に同期して切り替えるBW制御回路32を備える。例文帳に追加

The television broadcast receiving circuit 30 is provided with a bandwidth variable filter 31 between a low noise amplifier 12 and a variable amplifier circuit 15, and a BW control circuit 32 which switches filter characteristics of the bandwidth variable filter 31 by being synchronized with a channel selection signal. - 特許庁

駆動力制御装置1の2/4WD・ECU11は、前輪W1,W2を主駆動輪とし、後輪W3,W4を副駆動輪とする四輪駆動車両2の電磁クラッチ10,10の締結力を制御することによって、後輪W3,W4にそれぞれ配分するLSDトルクTLSLDを制御する。例文帳に追加

2/4 WD ECU 11 of the driving force control device 1 controls LSD torque TLSLD distributed to rear wheels W3 and W4, respectively by controlling the connecting force of electromagnetic clutches 10, 10 of the four- wheel drive vehicle 2 taking front wheels W1, W2 ad the main driving wheels and taking the rear wheels W3, W4 as the auxiliary driving wheels. - 特許庁

フィリング材中、β−ラクトグロブリン含量が乾物換算で全タンパク質あたり70重量%以上である乳清タンパク質を含む。例文帳に追加

The filling material contains milk whey protein where β-lactoglobulin content is70 wt.% based on the whole of protein in terms of dry matter. - 特許庁

つまり、パス更新時では、乗算器105を除く乗算器106〜108においてD−FF102〜104が出力する遅延位相推定値と対応する重み付け係数(Wb,Wc、Wd)とが乗算され、加算器109にて加算される。例文帳に追加

When the path is updated, delay phase estimation values output from D-FF 102 to 104 and corresponding weighting factors (Wb, Wc, Wd) are multiplied by multipliers 106 to 108 except a multiplier 105, and added by a summer 109. - 特許庁

PID増幅器35の出力は、PWM回路27において、PWMキャリア発生器38の出力と比較してPWM信号G_3,G_4を発生させ、スイッチング素子23,24を駆動する。例文帳に追加

At a PWM circuit 27, the output of the PID amplifier 35 is compared with the output of the PWM carrier generator 38 and PWM signals G_3, G_4 are generated to drive switching elements 23, 24. - 特許庁

皮膜形成装置30の、磁気フィルタ80を設けた循環配管35の両端を、BWRプラントの再循環系配管に接続する。例文帳に追加

Both ends of a circulation pipe 35 provided with a magnetic filter 80 of a film formation device 30 are connected to a recirculation system pipe of a BWR plant. - 特許庁

ディスク基板Wの外周縁近傍まで延びる支持円盤123を含む回転ステージ120には、支持円盤123の上に、シール用ディスク25が脱着可能に載置され、その上に、ディスク基板Wがセットされる。例文帳に追加

On a rotary stage 120 including a support disk 123 extending almost to the outer peripheral edge of the disk substrate W, a sealing disk 25 is detachably mounted on a support disk 123 and the disk substrate W is set thereupon. - 特許庁

アクティブマトリクス基板20は、複数の走査線WL及び複数のデータ線DLに接続された実装端子26と、検査回路30と、検査回路30に接続され、実装端子26よりも数が少なく、ピッチが広く、面積が広い検査端子32とを含む。例文帳に追加

The active matrix substrate 20 includes mounting terminals 26 connected to a plurality of scanning lines WL and a plurality of data lines DL, an inspection circuit 30, and inspection terminals 32 connected to the inspection circuit 30 and being in a smaller number with a wider pitch and a larger area than the mounting terminals 26. - 特許庁

内フラップ30には、縁部30Aと略直交する二つの平行な切れ込み部30Dが形成されており、その間隔W1は、パチンコ台40の外枠48の幅W2と略同一に設定されている。例文帳に追加

Two parallel cut parts 30D substantially orthogonal to an edge part 30A are formed in the inner flap 30, and the spacing W1 is set to be substantially same as the width W2 of an outer frame 48 of a pachinko machine 40. - 特許庁

二輪駆動状態のとき、フロントディファレンシャル42のケース42a内部に貯留されるオイルの温度Tdが第1の閾値Th1よりも低い場合、クラッチ機構60が非伝達状態に切り替えられ、2WD/4WD切替機構32が伝達状態に切り替えられる。例文帳に追加

At the two-wheels driving state, when a temperature Td of oil stored inside a case 42a of the front differential 42 is lower than a first threshold Th1, the clutch mechanism 60 is switched to the non-transmission state, and the 2WD/4WD switching mechanism 32 is switched to the transmission state. - 特許庁

また、正極活物質の質量に対するZnとAlとを含む酸化物の質量比wが0<w≦20質量%であることが好ましい。例文帳に追加

Moreover, a mass ratio w of the oxide containing Zn and AL to the mass of the cathode active material preferably has a relation of 0<w≤20 mass%. - 特許庁

乗り心地制御モータ力F_Mziは、重み付きロール制振要求力f_φW_φ、重み付きピッチ制振要求力f_θW_θおよび重み付きヒーブ制振要求力f_HW_Hに基づいて算出される。例文帳に追加

A riding comfort control motor force F_MZi is calculated based on a weighed roll vibration control request force f_ϕW_ϕ, a weighed pitch vibration control request force f_θW_θ, and a weighed heave vibration control request force f_HW_H. - 特許庁

端末装置1は、メインSW213がオフの状態のときにHDD203を停止状態にし、配信要求を受信して配信要求対象のコンテンツ情報がHDD203に記憶されているときに、HDD203を一時的に駆動状態にしてコンテンツ情報を配信する。例文帳に追加

In this terminal device 1, an HDD 203 is brought into a stopped state, when a main switch SW 213 is in an off-state; the HDD 203 is temporarily brought into a driven state, when a distribution request is received; and the content information of a distribution request object is stored in the HDD 203, and the content information is distributed. - 特許庁

不揮発メモリ32に格納したファームウェアFW1のコピーを第1磁気ディスク20−1に格納し、更に、第1ディスク媒体に格納したファームウェアFW1,FW2全体のコピーを第2磁気ディスク20−2に格納する。例文帳に追加

A copy of the firmware FW1 stored in the non-volatile memory 32 is stored in the first magnetic disk 20-1, and a copy of the entire firmware FW1 and FW2 stored in the first disk medium is stored in a second magnetic disk 20-2. - 特許庁

特に、ハイブリドーマKTM−163(FERM BP−6841)またはハイブリドーマKTM−167(FERM BP−6842)が産生する、HCVコア蛋白質のN末から21〜40番のアミノ酸配列部位を認識するモノクローナル抗体。例文帳に追加

The monoclonal antibody particularly recognizes an amino acid sequence portion of the 21st to 40th from the N terminal of an HCV core protein produced by the hybridoma KTM-163 (FERM BP-6841) or the hybridoma KTM-167 (FERM BP-6842). - 特許庁

例文

アシネトバクター バウマンニ No.7W2−3(Acinetobacter baumannii No.7W2−3)(FERM P−17631)、ブルクホルデリア セパシア No.24−2−1(Burkholderia cepacia No.24−2−1)(FERM P−17632)、不完全菌類28−2株(FERMP−18103)および不完全菌類KD−3株(FERM P−18104)によれば、ヘミアセタール水酸基を有する糖の前記水酸基を特異的に酸化することができる。例文帳に追加

The hemiacetal hydroxyl group of a saccharide containing the hemiacetal hydroxyl group can be specifically oxidized by Acinetobacter baumannii No.7W2-3 (FERM P-17,631), Burkholderia cepacia No.24-2-1 (FERM P-17,632), deuteromycetes 28-2 strain (FERM P-18,103) or deuteromycetes DK-3 strain (FERM P-18,104). - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS