1016万例文収録!

「とあれば」に関連した英語例文の一覧と使い方(380ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > とあればの意味・解説 > とあればに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

とあればの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 19350



例文

本発明の一実施例は、発光素子、及び前記発光素子と電気的に接続している第1及び第2リードフレームを有するボディーを備える発光素子パッケージと、前記発光素子パッケージが配置され、ベース層、及び前記ベース層上に配置され、前記発光素子パッケージと電気的に接続しているメタル層を有する基板とを備える発光素子アレイである。例文帳に追加

A light emitting element array comprises: a light emitting element package having a light emitting element and a body containing a first and a second lead frame electrically connected to the light emitting element; and a substrate in which the light emitting element package is arranged thereon and which has a base layer and a metal layer arranged on the base layer and electrically connected to the light emitting package. - 特許庁

電磁波を用いてプラズマを生成することにより、基板に所望の薄膜を形成するCVD装置10において、棒状の導電体からなるアンテナ素子22が、複数個平行かつ面状に配置されたアレイアンテナ23と、これらのアンテナ素子22から電磁波を放射させる高周波発振器32と、高周波発振器32からの信号をパルス変調するパルス変調器30と、を有する。例文帳に追加

In a CVD device 10 forming a desired thin film on a substrate by generating plasma by means of electromagnetic waves, an antenna element 22 consisting of a rodlike conductor has a plurality of array antennas 23 provided in parallel in a plane shape, a high frequency oscillator 32 for emitting the electromagnetic waves from the antenna element 22, and a pulse modulator 30 for pulse-modulating signals from the oscillator 32. - 特許庁

電気光学装置は、TFTアレイ基板(10)上に、画像表示領域(10a)に配置された画素電極(9a)と、画像表示領域の周辺に位置する周辺領域に配置されており周辺回路を構成するTFT(202)と、周辺領域を少なくとも部分的に覆うように形成された保護膜(501)とを備える。例文帳に追加

The electro-optical device is provided with a TFT array substrate (10), pixel electrodes (9a) arranged on an image display area (10a) formed on the substrate (10), TFTs (202) arranged on a peripheral area located on the periphery of the image display area (10a), and a protection film (501) formed so as to cover the peripheral area at least partially. - 特許庁

本発明は、WLAN接続を経てクライアントからサーバー(見積サービスウェブサイト20と見積処理システム10からなる)に見積依頼を送るワイアレスローカルエリアネットワーク(WLANと省略する)を使用し、見積結果を生成し、クライアントオペレーションターミナル30に結果を送る。例文帳に追加

A wireless local area network (abbreviated to WLAN) for sending an estimation request to a server (consisting of an estimation service web site 20 and an estimation processing system 10) from a client through the WLAN is used, an estimation result is generated, and the result is sent to a client operation terminal 30. - 特許庁

例文

基板上に設けられた、放射線を電気信号に変換するアレイ状に配置された複数の画像センサ部と、画像センサ部で変換された電気信号を転送する複数のデータ配線と、データ配線により転送された電気信号を積分するチャージアンプ回路とを備えた放射線画像検出器において、大型化することなく50μm前後の高精細な画素ピッチを実現する。例文帳に追加

To achieve a high-definition pixel pitch of about 50 μm without enlargement, in a radiographic image detector with a plurality of image sensor parts arranged in an array shape for converting a radiation into an electric signal, a plurality of data wires for transferring the electric signals converted by the image sensor parts, and a charge amplifying circuit for integrating the electric signals transferred by the data wires provided on a substrate. - 特許庁


例文

このメモリは、p型シリコン基板13の上面のメモリセルアレイ領域に形成され、メモリセル9に含まれるダイオード10のカソードとして機能するn型不純物領域14と、n型不純物領域14の表面に所定の間隔を隔てて複数形成され、ダイオード10のアノードとして機能するp型不純物領域15とを備えている。例文帳に追加

The memory is provided with an n-type impurity area 14 formed in a memory cell array area on the upper surface of a p-type silicon substrate 13 and functioning as the cathode of a diode 10 included in a memory cell 9, and a plurality of p-type impurity areas 15 formed on the surface of the n-type impurity area 14 at prescribed intervals and functioning as the anode of the diode 10. - 特許庁

Siからなり、面方位が(111)または(111)と等価な面方位である半導体結晶成長用基板11の半導体層を形成する表面に、凹凸の少ない表面状態を有する鏡面な部分12と、鏡面な部分12の表面粗さよりも大きい表面粗さを有する荒れた部分13とを形成する。例文帳に追加

On a surface of a substrate 11 for semiconductor crystal growth, which is made of Si and has a plane orientation (111) or a plane orientation equivalent to (111), where a semiconductor layer is formed, a mirror-surface part 12 having a small-unevenness surface state and a roughened part 13 having surface roughness larger than the surface roughness of the mirror-surface part 12 are formed. - 特許庁

サーモパイル30aにより構成される感温部30を具備する複数の画素部2が半導体基板1の一表面側においてアレイ状に配置された赤外線センサチップ100と、赤外線センサチップ100と協働するICチップ122と、赤外線センサチップ100およびICチップ122が収納されたパッケージ133とを備えている。例文帳に追加

The infrared sensor module comprises: an infrared sensor chip 100 having multiple pixel parts 2 which are arranged in an array on one surface side of a semiconductor substrate 1, and each of which includes a temperature sensitive part 30 comprising a thermopile 30a; an IC chip 122 for cooperating with the infrared sensor chip 100; and a package 133 for housing the infrared sensor chip 100 and the IC chip 122. - 特許庁

複写時の画像処理において、原稿のハーフトーンのパターンと、中間調処理で生成されるハーフトーンのパターンとの干渉パターンであるモアレの発生を防止し、最適なコピー出力を得ることができる画像処理装置、画像形成装置、画像形成方法、プログラムおよび記録媒体を提供する。例文帳に追加

To provide an image processor, an image forming device, an image processing method, a program, and a recording medium, which provide the optimum copy output by preventing occurrence of moire being an interference pattern between a half-tone pattern of a document and a half-tone pattern generated in middle tone processing, in processing an image for copying. - 特許庁

例文

Bhas42細胞を5種類の既知発がんプロモーターで24時間処理した時点での遺伝子発現をマイクロアレイ分析し、コントロールの溶媒処理群における遺伝子発現と対比して発現量の相対変化を調べることで、発がんプロモーション活性のマーカーとなる199の遺伝子を特定した。例文帳に追加

Microarray analysis of gene expression is performed after the Bhas 42 cell is treated with five kinds of known carcinogenic promoters for 24 hours, and the relative change of the expression amount is examined by comparing to gene expression in a control solvent treated group to identify 199 genes serving as markers of carcinogenesis promoting activity. - 特許庁

例文

電気光学装置は、TFTアレイ基板(10)上に、画像表示領域(10a)に配置された画素電極(9a)と、画像表示領域の周辺に位置する周辺領域に配置されており周辺回路を構成するTFT(202)と、周辺領域を少なくとも部分的に覆うように形成された保護膜(501)とを備える。例文帳に追加

The optoelectronic device is equipped with pixel electrodes (9a) disposed on an image display region (10a), TFTs (202) disposed on a peripheral region located on the periphery of the image display region and forming a peripheral circuit, and the protective film (501) formed so as to cover at least a part of the peripheral region, on a TFT array substrate (10). - 特許庁

アレの発生による画質低下を抑制できるとともに、圧縮率の向上と必要な記憶領域を削減することができる画像処理装置、該画像処理装置を備える画像形成装置、前記画像処理装置をコンピュータで実現するためのコンピュータプログラム、該コンピュータプログラムを記録した記録媒体及び画像処理方法を提供する。例文帳に追加

To provide an image processing apparatus which controls an image deterioration due to a generation of a moire, improves a compression ratio, and reduces a necessary storage area, an image forming apparatus which is provided with the image processing apparatus; a computer program which achieves the image processing apparatus by a computer; a recording medium which records the computer program; and an image processing method. - 特許庁

トナー組成物に,小粒子シリカ,大粒子シリカ,シリコンカーバイド,マグネシウムステアレート,及びポリビニリデンフルオライドを所定の成分比で含有する外添剤を添加することにより,画像濃度が安定的に維持され,フォグ現象が発生せず,供給性に優れ,フィルミング現象も発生しない高品質の画像を提供するトナー組成物を提供することができる。例文帳に追加

By adding such an external additive containing fine particulate silica, coarse particulate silica, silicon carbide, magnesium stearate and polyvinylidene fluoride in a predetermined component ratio to a toner composition, a toner composition is obtained by which the image density is maintained stably, the fog phenomenon does not occur, a feeding property is very effective, and the filming phenomenon does not occur, so that high quality images may be provided. - 特許庁

本発明の装置及び方法は、噴射ロバストネスリスクを低減させながら処理能力及び画質上の目標を達成すべく、入力された要求を識別し、小さい液滴と大きい液滴の組合せを、閾値アレイとして表される一般的なブルーノイズハーフトーンスクリーンに布置することによりグレイスケール印刷における解像度を向上させる。例文帳に追加

The apparatus and method improve a resolution in gray scale printing by identifying an inputted request and placing a combination of small droplets and large droplets in a normal blue noise halftone screen represented as a threshold array so that throughput and image quality targets are met while a jetting robustness risk is reduced. - 特許庁

イメージセンサでは、ランプ信号生成部が、デジタル目標コードと基準コードとを比較して、その比較結果によってランプ信号を生成し、生成されたランプ信号VRAMPをメイン単一傾斜ADC内のCDS回路アレイと、ランプ信号生成部内の単一傾斜ADCとに同時にフィードバックする。例文帳に追加

In the image sensor, a ramp signal formation portion compares a digital target code with a references code, and the comparison result forms the ramp signal and feeds back generated ramp signal VRAMP to a CDS circuit array in a main single inclination ADC and a single inclination ADC in a ramp signal generating portion, at the same time. - 特許庁

従来からのキトサンまたはDACによる紙処理技術の問題点を解消し、有機酸残存の問題が全くなく、しかも有機溶媒を一切使用することもなく、強度や印刷特性、耐水性を向上させ、水に対する難透過性を付与し、さらには抗菌性や抗アレルギー性、そして生分解性をも付与することのできる、新しいキトサンまたはDAC処理紙の製造方法を提供する。例文帳に追加

To provide a new method of producing paper treated with chitosan or DAC (partially deacetylated chitin) that solves the problems on the technology relating to conventional treatment of paper with chitosan or DAC, overcomes the problem of residual organic acid without using any organic solvent, increases strength, printing characteristic and water resistance and acquires moisture impermeability, antimicrobial and antiallergic properties in addition to biodegradability. - 特許庁

9.我々は、EWGと APERCに対し、省エネピアレビュー(PREE)及び持続可能性のためのエネルギー効率化デザイン協力(CEEDS)を通じた省エネルギーの推進を続けること、及びキャパシティ・ビルディング活動や政策調査支援、並びにこれらの活動による推奨事項のメンバーエコノミーによる実施努力の成功例を評価する仕組みを含むフォローアップのための取組みについて検討することを指示する。例文帳に追加

9. We Instruct the EWG and APERC to keep promoting energy efficiency through the Peer Review on Energy Efficiency (PREE) and the Cooperative Energy Efficiency Design for Sustainability (CEEDS), and to consider follow-up efforts including capacity building activities, policy research support and processes to gauge the success of member economies' efforts to implement the recommendations of these programs.  - 経済産業省

マトリクス状に配列した走査線と信号線とで囲まれる各画素領域に画素電極16及び薄膜トランジスタTFTを配置したアレイAR基板と、ブラックマトリクスBM及びカラーフィルタ26を備えたカラーフィルタ基板CFとを有する液晶表示パネル10Aにおいて、前記薄膜トランジスタTFTの表面に絶縁膜20を介して光吸収層30を形成したことを特徴とする。例文帳に追加

The liquid crystal display panel 10A includes an array substrate AR having a pixel electrode 16 and a thin film transistor TFT in each pixel region enclosed by scanning lines and signal lines arranged in a matrix, and a color filter substrate CF having a black matrix BM and a color filter 26, wherein a light absorbing layer 30 is formed over the surface of the thin film transistor TFT with an insulating film 20 interposed therebetween. - 特許庁

本発明の標的物質測定方法は、試料溶液と、試料溶液中に存在が疑われる標的物質に結合可能な蛍光標識物質を混合する工程と、得られた混合液を、マイクロチャンバアレイの各マイクロチャンバに分注する工程と、蛍光偏光解消法により、蛍光標識物質が結合した標的物質が分注されたマイクロチャンバを検出することにより、生体試料中の標的物質の濃度を測定する工程とを備える。例文帳に追加

The method for measuring a target substance comprises the steps of: mixing a sample solution and a fluorescent label substance that can be connected to a target substance of which the presence is suspected; dispensing the sample solution obtained to each micro chamber; and measuring the concentration of the target substance in a biological sample by detecting microchambers that the target substance coupled to fluorescent label substance by the fluorescence depolarization method. - 特許庁

基板と、基板上または基板内に形成され、3次元表面を有する多数のプローブセルアクティブであって、各プローブセルアクティブ別に互いに異なる序列のオリゴマープローブがカップリングされた多数のプローブセルアクティブと、多数のプローブセルアクティブを分離するプローブセル分離領域であって、表面がオリゴマープローブとカップリングされる作用基を含まないプローブセル分離領域とを含むオリゴマープローブアレイ。例文帳に追加

The oligomer probe array includes a substrate, a large number of probe cell actives, formed on the substrate or in the substrate and having three-dimensional surfaces, coupled with oligomer probes of mutually different orders by the probe cell active, and a probe cell separation region which separates a large number of the probe cell actives and has a surface that does not contain a functional group coupled with the oligomer probes. - 特許庁

迅速に再構成でき,現場でプログラミングできるゲートアレイ(FPGAs),および進化するハードウェア(EHW)の概念の出現が,時間を要する使用性評価のタスクを速める目的で,進化している集団のそれぞれの固体をハードウェアに具体化する可能性を開いた.例文帳に追加

The advent of rapidly reconfigurable field-programmable gate arrays (FPGAs) and the idea of evolvable hardware (EHW) opens the possibility of embodying each individual of the evolving population into hardware for the purpose of accelerating the time-consuming fitness evaluation task.  - コンピューター用語辞典

同様に、入力レシーバが、チップ外又はボード外のソースから入力を受け取り、この信号をすべてのNウエイ・マルチプレクサへ与え、これらのマルチプレクサは入力信号をエミュレーション・プロセッサの各アレイへ与える。例文帳に追加

Similarly, an input receiver 50 receives an input from a source outside the chip or outside the board and gives the signal to the whole N way multiplexers 90 and the multiplexers 90 give an input signal to each array of the emulation processors. - 特許庁

本発明のアレイ基板10の製造方法は、TFTの真性半導体層18を露出させるように不純物をドープした半導体層20をエッチングした後、酸化剤を含む溶液によって真性半導体層18の終端処理をおこなう。例文帳に追加

The manufacturing method of the array substrate 10 etches a semiconductor layer 20 doped with a dopant so as to expose the intrinsic semiconductor layer 18 of TFT and thereafter performs the terminating treatment of the intrinsic semiconductor layer 18 with a solution containing an oxidizing agent. - 特許庁

ゲートアレイ53は、各8ファイヤ周期にCPU51から8ファイヤ分イメージデータ59を受けて全部ラッチし、ラッチした8ファイヤ分イメージデータを、後続の各ファイヤタイミングに1ファイヤ分づつ、印刷バッファ21へ転送する。例文帳に追加

A gate array 53 receives the image data 59 corresponding to 8 fire cycles from the CPU 51 to latch all of them and the latched image data corresponding to 8 fire cycles are transmitted to a printing buffer 21 by one fire cycle in respective succeeding fire timings. - 特許庁

複数のブロックにメモリセルアレイを分割し、指定された倍速オプション及び入力されるアドレスを通じてデータの入出力経路を選択的に制御して一つのチップで×8または×16のデータ入出力を実行可能にする。例文帳に追加

A memory cell array is divided into a plurality of blocks, data input/output path is selectively controlled through a predetermined data rate option and inputted addresses to perform data input/output at a x8 or x16 speed in one chip. - 特許庁

凸部90が、TFTアレイ基板10上の画素電極9aの間に延びるデータ線6a及び走査線11a上の電極間領域のうちデータ線6a及び走査線11aが互いに交差する領域Fに形成されている。例文帳に追加

A protrusion part 90 is formed on a region F where a data line 6a and a scanning line 11a intersect each other in an inter-electrode region above the data line 6a and the scanning line 11a, extended between pixel electrodes 9a on a TFT array substrate 10. - 特許庁

強誘電性液晶表示パネル10は、2枚の基板の間で、互いに交差し、スイッチング素子のマトリクスアレイを形成する列電極線4および行電極線5をそれぞれその内側面に有する強誘電性液晶材料の層を含む。例文帳に追加

A ferroelectric liquid crystal display panel 10 comprises a ferroelectric liquid crystal material layer held between two substrates which have column electrode lines 4 and row electrode lines 5 crossing with each other and forming a matrix array of switching elements on the respective inner side faces. - 特許庁

この半導体メモリ装置は、一連の順序で配置される多数のワードラインを含むメモリアレイ及び多数のワードラインをアドレッシングする際に、互いに隣合うワードラインを非連続的にアドレッシングするワードラインドライバーを備える。例文帳に追加

The semiconductor memory device is provided with a word line driver addressing neighboring word lines discontinuously when a memory array including many word lines arranged in a series of order and many word lines are addressed. - 特許庁

カラーフィルタ膜11を形成する際の露光工程におけるスイッチング能動素子5へのUV光の影響が保護膜3により改善され、高歩留りの高性能なカラーフィルタオンTFTアレイ基板16を得る事ができる。例文帳に追加

Influence of the UV ray to the switching active element 5 in the exposing process when the color filter film 11 is formed, is improved by the protective film 3 and a color filter on TFT array substrate 16 of high performance can be obtained in high yield. - 特許庁

フォーカスレンズ8で視度合わせしても眼底倍率が一定である光学系により、点視標を被検眼Eの眼底に投影して、角膜に共役なフレネルレンズ19を介してエリアアレイセンサ23で受光する。例文帳に追加

A spot target is reflected on the eyeground of an eye E to be examined by an optical system of which the eyeground magnification is constant even if the alignment of visibility is performed by a focus lens 8 to be received by an area array sensor 23 through a Flesnel lens 19 conjugated with the cornea. - 特許庁

セカンダリサイト2のディスクアレイ装置21では、受信手段2111が転送されてきたパッキングデータを受信バッファ2113に受信し、コピー手段2112がパッキングデータ内の更新データをパッキング順に1多重でキャッシュ212にコピーする。例文帳に追加

In the disk array device 21 in the secondary site 2, a reception means 2111 receives transferred packed data into a reception buffer 2113, and a copy means 2112 multiply copies the update data in packed data into a cache 212 in the order of packing. - 特許庁

TFTアレイ基板1上に、画像信号線304を、データ線駆動回路101を取り囲むように引き回し、データ線線駆動回路101の両側からサンプリング回路に接続されるようにこれらの信号線を接続する。例文帳に追加

Picture signal lines 304 are pulled around so as to surround a data line driving circuit 101 on a TFT array substrate 1 and these signal lines are connected so as to be connected to a sampling circuit from both sides of the data line driving circuit 101. - 特許庁

画像処理装置10の制御部30は、ラスタライズ実行時にRAM17のメモリ不足が発生した際、トランスペアレンシー処理を実行するために確保されている記憶領域(作業バッファ)に対して強制合成処理を行う。例文帳に追加

When a shortage of memory of a RAM 17 occurs during the execution of rasterization, a control section 30 of an image processing apparatus 10 executes a forced synthetic processing with respect to a memory space (working buffer) ensured for executing a transparency processing. - 特許庁

ディスクアレイ装置の制御方法において、第1の制御モジュールのCPUが、第2の制御モジュールのバッテリ及び不揮発性メモリによる、第2の制御モジュールのキャッシュメモリについてのデータ退避可否を示す他系状態情報を取得する。例文帳に追加

In the control method for the disk array apparatus, a CPU of a first control module acquires other system state information which is decided by a battery and a nonvolatile memory of a second control module and indicates the data saving possibility of the cache memory of the second control module. - 特許庁

センサアレイは、主走査方向に関して互いに異なる位置に配置された6つの光検知センサを有し、対応する感光体ドラムの有効走査領域に集光される光束の副走査方向に関する位置ずれ情報が含まれる信号を出力する。例文帳に追加

The sensor array includes six optical detection sensors disposed at positions different from each other in terms of a main scanning direction and each optical detection sensor outputs a signal including positional shift information in a subscanning direction of the luminous flux condensed in an effective scanning region of a corresponding photoreceptor drum. - 特許庁

半導体基板のアレイ状に集積化した受光部にマイクロレンズで光を受光させる際に、入射光の位置ずれに対する結合トレランスを十分確保できる裏面入射型受光素子および裏面入射型受光素子の製造方法を得る。例文帳に追加

To provide a rear incidence type photo-detector sufficiently securing a coupling tolerance to the positional displacement of incident light when light is received to a light reception integrated in an array shape in a semiconductor substrate by a microlens, and also to provide a method for manufacturing the rear incidence type photo-detector. - 特許庁

有効成分が単体であり保存安定性が高く、皮膚の乾燥に伴う肌荒れや保湿、肌のはりの向上、肌のバリア機能の低下の予防又は改善などの作用に関与するアクアポリン3の産生を促進する優れたアクアポリン3産生促進剤の提供。例文帳に追加

To provide an excellent aquaporin 3 production promoter that comprises an active ingredient being a simple substance and having high storage stability, improves rough dry skin accompanying dryness of the skin, moisture-retention and firmness of the skin, participates in prevention or improvement in reduction in barrier function of the skin and promotes production of aquaporin 3. - 特許庁

下記一般式[I]で示される化合物又はその医薬上許容される塩、或いはその溶媒和物、並びにその臓器移植時の拒絶、移植後の対宿主性移植片反応、自己免疫疾患、アレルギー性疾患及び慢性骨髄増殖性疾患治療の医薬用途。例文帳に追加

There is provided a compound represented by general formula (I), a pharmaceutically acceptable salt thereof or a solvate thereof. - 特許庁

センサアレイは、主走査方向に関して互いに異なる位置に配置された5つの光検知センサを有し、各光検知センサは、感光体ドラムの有効走査領域内に集光される光束の副走査方向に関する位置ずれ情報が含まれる信号を出力する。例文帳に追加

The sensor arrays have five optical sensors disposed at positions different from each other in terms of a main scanning direction, and each optical sensor outputs a signal including positional shift information in a sub scanning direction of the luminous flux condensed in an effective scanning region of a corresponding photo receptor drum. - 特許庁

分層蓄熱タンク、注水式受圧循環全ガラス真空管集熱モジュール及び磁気制御アレー接点防爆圧力計を利用して、ガラス集熱管単一媒質受圧循環分層蓄熱分体太陽熱給湯器を設計する。例文帳に追加

This single medium pressure-bearing circulated layered heat storage split solar water heater with a glass heat collection pipe is designed with a layered heat-storage tank, a water-injection type pressure-bearing circulated full-glass vacuum pipe heat collecting module, and a magnetic-control array contact explosion-proof pressure meter. - 特許庁

脆性亀裂の伝播を停止させる溶接構造体であって、合金を多く含む高コストなアレスター材を用いず簡単な加工により、脆性亀裂が万一発生した場合でも大規模破壊に至る前にその伝播を停止させるようにした溶接構造体を提供する。例文帳に追加

To provide a welded structure in which the propagation of a brittle crack is stopped, where, even in case the brittle crack is generated, before it reaches a large-scale rupture, the propagation is stopped by simple working without using a high-cost arrester material largely comprising alloys. - 特許庁

レンズアレイ3を構成する複数のレンズにより、透明平板10の表面に接触させて位置が規定された指1の血管2(被写体)の縮小された像(個眼像)の集合である複眼像が撮像素子6の撮像面に結像されて撮像される。例文帳に追加

A compound eye image being an aggregate of reduced images (ommatidium images) of a blood vessel 2 (object) of a finger 1 with a position specified by being brought into contact with a surface of a transparent flat plate 10 is imaged by being focused on an imaging surface of an imaging element 6 by a plurality of lenses constituting a lens eye 2. - 特許庁

インテグラル表示法を用いた3次元画像表示装置であって、バックライトからの光が複数の要素レンズの配列した第1集光系アレイ、画像表示面、第2集光系を経て、観察者の目に入射する構成をもつ。例文帳に追加

A three-dimensional image display device using an integral display method has a configuration in which light from backlight enters eyes of an observer through a first light collecting system array with a plurality of element lenses arranged, an image display surface, and a second light collecting system. - 特許庁

患者31を治療した医療機関は、今回の治療に係わる症状や医師の所見、処置内容、投与薬物、新たに判明したアレルギーなどの情報、および、診療費用、検診費用までもの情報を、カルテ管理サーバー10に蓄積しておく。例文帳に追加

The medical institution treating the patient 31 accumulates symptoms and doctor's opinions related to the treatment this time, contents of the treatment, medication provided, information of newly found allergies, etc., and information of medical cost, inspection cost, etc., in the medical record control server 10. - 特許庁

光学プレート6の厚み部分に、その光軸が被検体測定部12aおよび光源10に向くように、かつその光出射端面が被検体測定部12aに露出するように、光導入用ファイバアレイ15が埋め込まれている。例文帳に追加

A light guiding fiber array 15 is embedded in a thick portion of an optical plate 6 so that an optical axis is oriented to a subject measurement part 12a and a light source 10 and that a light emission end face is exposed to the subject measurement part 12a. - 特許庁

また、更新ブロック情報格納バッファ102に格納された更新ブロック格納部更新情報102bに基づいて、更新ブロック格納部111のデータをコピーしてディスクアレイ装置20の複製ボリューム210に複製を作成する。例文帳に追加

Also, the data of the update block storage part 111 are copied, and reproduction is prepared in a duplicating volume 210 of a disk array device 20 based on an update block storage part update information 102b stored in an update block information storage buffer 102. - 特許庁

第1、第2表示パネル(第1、第2液晶表示パネル10A、10B)を重ねて配置してなる表示装置(1)であって、前記第1、第2表示パネル(第1、第2液晶表示パネル10A、10B)間には、その表面に粗面加工が施された透明基板(モアレ軽減部材40)が配設されている。例文帳に追加

The display device (1) is constituted by arranging first and second panels (first and second liquid crystal display panels 10A and 10B), and a transparent substrate (moire reducing member 40) having its surface roughened is disposed between the first and the second display panels (first and second liquid crystal display panels 10A and 10B). - 特許庁

遺伝子発現量に対して発現エラーを算出し、さらに、関連する複数のオリゴヌクレオチドアレイに対して同一の遺伝子の発現量解析を行なう場合、発現量の矛盾を引き起こさないようにプローブアウトライアーを検出し、より精度の高い発現量を再解析する。例文帳に追加

The method for analyzing gene expression data comprises, in calculating an expression error on a gene expression amount and analyzing the same gene expression amount on a plurality of related oligonucleotide arrays, detecting a probe outlier so as not to cause inconsistency of the expression amount and reanalyzing the expression amount having higher precision. - 特許庁

第1のスロットアレイ導波管10から放射された第1の周波数帯の電磁波は、第1の接続導波部12、垂直偏波抑圧板16、傾斜部20、および共用導波部30を介して電磁ホーン部40から放射される。例文帳に追加

An electromagnetic wave in a 1st frequency band radiated from a 1st slot array waveguide 10 is passed through a 1st connecting waveguide part 12, a vertical polarization suppressing plate 16, a tilt part 20, and a common waveguide part 30 and radiated from an electromagnetic horn part 40. - 特許庁

例文

複数の絶縁層20を有する多層コアレス配線基板100、100a〜100dであって、複数の絶縁層は、補強部材11、11a〜11c入りの樹脂で形成された補強絶縁層10を含み、補強部材は、開口及び/又はスリットを有する平面形状である。例文帳に追加

In the multi-layer coreless wiring substrates 100, 100a-100d having a plurality of insulating layers 20, the plurality of insulating layers include reinforced insulating layers 10 made of resin containing reinforcement members 11, 11a-11c and the reinforcement member has a planar form with apertures and/or slits. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
コンピューター用語辞典
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS