1016万例文収録!

「もじや」に関連した英語例文の一覧と使い方(337ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > もじやに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

もじやの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 16809



例文

これは私が8月にバーナンキ(FRB議長)に会った後も皆様方にお伝えいたしましたが、(私は)日本が十数年前、橋本龍太郎内閣のときに、北海道拓殖銀行が崩壊し、山一証券が崩壊したときの閣僚でございまして、金融危機というのが来たわけでございますから、銀行というのは資本がきちっとしっかりしているということは、安定した強力な銀行ということも必要でございますけれども、それをまた急ぎますと、貸し渋り・貸し剥がしになりまして、銀行の健全性と、それから地域に与える経済に混乱が生じまして、私の選挙区の北九州でも、当時そういった貸し渋りによりまして、北九州に2つあった「そごう」という百貨店が倒産しまして、私自身も地元の国会議員として非常に苦しい目に遭いました。例文帳に追加

More than a decade ago in Japan, I served as minister in the days of Ryutaro Hashimoto’s Cabinet. During my term of office, we faced a financial crisis with the collapse of Hokkaido Takushoku Bank and Yamaichi Securities. Banks need to have sufficient capital, and be stable and robust. On the other hand, actions to hastily fulfill this need will lead to credit crunch and credit withdrawal, which undermine the soundness of banks and cause economic turmoil in regional communities. I reported this to you after meeting Federal Reserve Board (FRB) Chairman Ben Bernanke in August. In my constituency, Kitakyushu, such credit crunch at the time caused the bankruptcy of two Sogo Department Stores in Kitakyushu City, and I had an extremely tough time as a member of the Diet representing the local community.  - 金融庁

(2) 出願人は,登録官から別段の要求を受けない限り,特許付与に係る手数料納付前のいつでも,自己の意志により発明の説明,クレーム,図面及び要約を補正することができる。ただし,当該補正の申請は,次の期間には行うことができない。 (a) 出願人が第29条(2)(a)にいう調査報告の請求を提出した後から当該報告を受領する時まで (b) 出願人が第29条(2)(b)にいう調査及び審査報告の請求を提出した後から当該報告を受領する時まで,又は (c) 出願人が第29条(2)(c)(i),(d)(i)若しくは(e)(i)若しくは(4)にいう審査報告の請求を提出した後から当該報告を受領する時まで例文帳に追加

(2) The applicant may, unless the Registrar otherwise requires, of his own volition, amend the description, claims, drawings and abstract at any time before payment of the fee for the grant of a patent, except that any such application for amendment shall not be made -- (a) after filing of the request for a search report referred to in section 29(2)(a) and before receipt of that report by the applicant; (b) after filing of the request for a search and examination report referred to in section 29(2)(b) and before receipt of that report by the applicant; or (c) after filing of the request for an examination report referred to in section 29(2)(c)(i), (d)(i) or (e)(i) or (4) and before receipt of that report by the applicant. 50. Certificate of grant A certificate of grant under section 35(1) shall be in Certificate Form 1. - 特許庁

すべての図面は,複製が十分なものとなり得るように,ペン書又は写真平版法により作成しなければならない。すべての線及び文字(署名を含む)は,黒色でなければならない。この指示は,すべての線(きわめて細いものを含む),陰影及び断面図の切断面を示す線に適用される。すべての線は,整った,鮮明かつ均質な線でなければならず,また,細過ぎたり詰まり過ぎたりしてはならない。面に陰影を施すときは,陰影部の輪郭に縁取り線を施さない。断面の陰影は,約0.3cm間隔の平行斜線で作成する。断面又は表面の陰影は,黒く塗りつぶしてはならない。フリーハンドの図面は,可能な限り避ける。例文帳に追加

All drawings must be made with the pen or by a photolithographic process which will give them satisfactory reproduction characteristics. Every line and letter (signatures included) must be absolutely black. This direction applies to all lines, however fine, to shading and to lines representing cut surfaces in sectional views. All lines must be clean, sharp, and solid, and they must not be too fine or crowded. Surface shading, when used, should be open. Sectional shading should be made by oblique parallel lines, which may be about 0.3 cm apart. Solid black should not be used for sectional or surface shading. Freehand work should be avoided whenever possible. - 特許庁

次に掲げる標章又は標章の一部は商標として登録されない。(a)恥ずべき又は節度を欠く事項が含まれる標章(b)標章の使用がそのとき施行されている法令に反するもの(c)標章の使用が誤認、混同を引き起こすおそれがあるもの(d)バングラデシュ国民のいかなる階級であれ宗教的感受性を傷付けるおそれがある内容を含む標章(e)国家又は、国際条約、憲章若しくはその他の法律文書によって創設された国際組織の紋章、旗又はその他の記章、それらの名称又は名称の略称若しくは頭文字、それらが採用する公的標識又は印章と同一若しくは模倣又は要素として含む標章。ただし、その国家又は組織の所轄当局が認めるものを除く。(f)その他に、裁判所で保護を受けることができない標章(g)出願が不正の目的で信義に反して行われる標章例文帳に追加

-No mark or part of a mark shall be registered as a trademark- (a) which comprises or consists of any scandalous or obscene matter; or (b) the use of which would be contrary to any law for the time being in force; or (c) the use of which would be likely to deceive or cause confusion; or (d) which contains any matter likely to hurt the religious susceptibilities of any class of the citizens of Bangladesh; (e) which is identical with, or is an imitation of, or contains as a element, an armorial bearing, flag or other emblem, a name or abbreviation or initials of the name of, or official sign or hallmark adopted by, any state or international organization created by an international convention, charter or other instruments, unless authorized by the competent authority of that state or organization; or (f) which would otherwise be disentitled to protection in a court; (g) the application is made in bad intention and faith.  - 特許庁

例文

それから、今の第二の柱との関係では、サブプライム・ローン問題に端を発するグローバルな金融危機への対応の中で、この問題の分析を早い段階で行い、この問題に対して重点的に行政資源の投入を行った、その中で、我が国金融システムへの影響を把握・分析する、あるいは、欧米で発生した大手金融機関の破綻など、そういった出来事に対しても、それが我が国の金融システムを不安定化させることがないように注意深い対応に努めた、さらには、金融セクターそのものは、我が国の場合相対的に健全ですけれども、実体経済が大きなダメージを受けていたという、この我が国特有の状況も踏まえまして、金融の円滑化、実体経済を支える金融と、そういう観点からの各般の措置を講じたといったこともございましたし、また国際的な広がりのある問題でございますので、海外当局との連携・意思疎通が格段に強化され、密度の高いものになった、その中で、監督カレッジの開催なども行われたといったことがあったかと思います。例文帳に追加

In relation to the second pillar, in order to deal with the global financial crisis triggered by the subprime mortgage problem, we analyzed this problem in an early stage and concentrate our administrative resources on tackling it. In doing so, we identified and analyzed its impact on Japan's financial system and acted carefully to prevent the system from being destabilized by the failures of major financial institutions in the United States and Europe. In addition, we took various measures to facilitate financing and support the real economy in light of Japan's unique situation; Japan's real economy was significantly damaged while its financial sector was relatively sound. Moreover, as the crisis was global, we substantially enhanced cooperation and communications with foreign authorities and held a supervisory college meeting.  - 金融庁


例文

(2) 次いで,それは, (a) 第1行に発明の名称を繰り返し, (b) 当該発明が関係する技術分野を明記し, (c) 出願人に知られた範囲において,必要な場合は参考資料を引用して,技術水準を表示し, (d) クレームにおいて特徴付けられた発明について,技術的課題への解決法の方式で開示し,必要な場合は,当該解決法によって提供される効果を表示し, (e) 図面の図形について,それがある場合は,簡単に説明し, (f) 必要な場合は,実施例を組み込むか又は図面への注釈を組み込んで,発明の実施について少なくとも1方法を詳細に示し, (g) 当該発明が産業上の利用が可能になる方法については,これが発明の説明又は性格からまだ判然としない範囲にわたって,説明しなければならない。(3) 明細書1通の頁には,出願人又はその者の代理人による頭文字で略式署名を付さなければならない。当該明細書の最終頁には,完全な署名を付さなければならない。 ただし,庁の長官は,これらの手続の履行を免除することができる。例文帳に追加

2. It should then: (a) repeat the title of the invention in the first line; (b) specify the technical domain to which the invention is related; (c) indicate the state of prior art, to the extent known to the applicant, by quoting documents, if need be; (d) explain the invention, as characterized in the claims, in the form of a solution to a technological problem, if necessary, indicating the advantage provided by that solution; (e) briefly describe the figures of drawing, if there is any; (f) indicate in detail at least one mode of carrying out the invention, incorporating examples or commentary references to the drawings; (g) explain the way by which the invention is susceptible of an industrial application, to the extent that this is not apparent from the description or from the nature of the invention. - 特許庁

(1) 登録官は,次に掲げる標章若しくはそれらの標章のいずれかにほぼ類似しており,その標章と取られる可能性のある標章を含む又はそれらから構成される商標登録出願を拒絶することができる。 (a) 「特許」,「特許権取得済」,「王室特許状による」,「登録済」,「登録意匠」,「著作権」,「これを改ざんすることは偽造です」という言葉又は同じ効果を有する記号 (b) 国王若しくは王室の一員の表示 (c) 次に掲げるものの表示 (i) 王室紋章,クレスト,紋章,記章若しくは意匠 (ii) 王冠のすべて,又は (iii) 女王陛下の領土の一部の国旗,又は (d) 出願人が王室若しくは政府の任命権若しくは権限を有する若しくは有していたと人に思わせる可能性のある「ロイヤル」又はその他の言葉若しくは文字若しくは意匠 (e) 国旗,国章,国の標語若しくは国の印章の表示,又は地方の旗,章,標語若しくは印章の表示 (f) 市町村等の地方自治体の旗若しくは章の表示,又は国家機関若しくはパプアニューギニア国内の下部機関の旗若しくは章の表示 (g) 本条の適用上,禁止標章として規定された標章例文帳に追加

(1) The Registrar may refuse to accept an application for the registration of a trade mark which contains or consists of any of the following marks or a mark so nearly resembling any of those marks as to be likely to be taken for that mark: - (a) the word or wordsPatent”, “Patented”, “By Royal Letters Patent”, “Registered”, “Registered Design”, “Copyright”, “To counterfeit this is a forgery”, or a word or words or symbol or symbols to the like effect; (b) a representation of the Sovereign or of a member of the Royal Family; (c) a representation of (i) the Royal Arms, crests, armorial bearings, insignia or devices; or (ii) any of the Royal crowns; or (iii) the national flag of a part of the Queen’s dominions; or (d) the wordRoyalor any other word, or any letters or device, likely to lead persons to think that the applicant has or has had Royal or Government patronage or authority; (e) a representation of the National Flag, National Emblem, National Motto or National Seal or of the flag, emblem, motto or seal of a province; (f) a representation of the flag or emblem of a city or town or Local-level Government or of a statutory body or instrumentality in Papua New Guinea; (g) a mark prescribed as being, for the purposes of this section, a prohibited mark. - 特許庁

(1)明細書は,次の通りとする。 (a)発明の関連する技術分野を明記する。 (b)発明の理解,調査報告の作成及び審査に有用であるとみられる背景技術を出願人が知る限り示し,かつ,当該技術を示す書類を引用するのが望ましい。 (c)技術的課題(それなりに明白に記載していなくても)及びその解決を理解することが可能な用語を用いて,主張する発明を開示し,かつ,背景技術の引用により発明の有利な効果を記載する。 (d)(もしあれば)図面中の図について簡単に説明する。 (e)図面がある場合は,図面の複数の図の簡単な説明を入れ,かつ,発明の詳細な説明では,図に示した発明のそれぞれの部分について,参照文字又は数字(後者が望ましい)を用いて言及する。 (f)適切な場合は例を用いて,もしあれば図面を参照して,主張する発明を実施する方法の少なくとも1を詳細に説明する。 (g)発明の説明又は内容から自明でない場合は,発明を産業で利用することができる方法を明白に示す。例文帳に追加

(1) The description shall: (a) Specify the technical field to which the invention relates; (b) Indicate the background art which, as far as known to the applicant, can be regarded as useful for understanding the invention, for drawing up the search report and for the examination, and, preferably, cite the documents reflecting such art; (c) Disclose the invention, as claimed, in such terms that the technical problem (even if not expressly stated as such) and its solution can be understood, and state any advantageous effects of the invention with reference to the background art; (d) Briefly describe the figures in the drawings, if any; (e) When there are drawings, there shall be a brief description of the several views of the drawings and the detailed description of the invention shall refer to its different parts, as shown in the views, by use of reference letters or numerals (preferably the latter); (f) Describe in detail at least one way of carrying out the invention claimed using examples where appropriate and referring to the drawings, if any; and (g) Indicate explicitly, when it is not obvious from the description or nature of the invention, the way in which the invention is capable of exploitation in industry. - 特許庁

例文

それから、もう一点がまさに金融システムの安定でございまして、これはもう世界的な話でございまして、ギリシャ・ショックあるいはアイルランド危機の問題を見ても、非常に通貨というものが世界全体で今まだ、非常に不安定な状態でございます。そういった意味で、先般バーゼル銀行監督委員会、あるいはそれを包含しての、11月のソウルサミット、G8、G20である程度合意ができたわけでございますけれども、まだ詰めていないところもございますので、そういったところを勘案して、益々金融は極めて重要な役割を果たしていることに鑑みて、金融規制に関する国際的な取り組みが益々重要になってきたというふうに私自身も実感するわけでございます。今後とも金融危機再発防止、それから金融システムの強化に向けて、G20サミットで合意された幅広い課題に対する国際的な論議に、引き続き積極的に日本国としても、(GDPが世界第)3番目になったというようなお話もございますけれども、世界で2番目、3番目の経済力を有している国でございますし、特にリーマン・ショックの後も、アジアの経済的な進展が著しいという時代において、大変日本が置かれた経済における国際的な地位の重要性というのは、ある意味で重要になってきていると、こう思うわけでございますから、そういったところで積極的に参画をしてまいりたいというふうに思っております。例文帳に追加

Another matter I would like to mention is the stability of the financial system. This is a global issue, with currencies around the world in a very unstable condition due to the Greek shock and the Irish crisis. In that respect, a certain degree of agreement was recently reached at the Basel Committee on Banking Supervision and at wider forums, such as the G20 summit in Seoul and G-8. However, there are still some issues over which differences remain. In light of the increasingly important role of the financial sector, I feel the growing importance of international initiatives concerning financial regulation. In the future, in order to prevent the recurrence of a financial crisis and to strengthen the financial system, Japan will continue to actively participate in international debates on a broad range of tasks agreed on at the G20 summit. Although Japan slipped to No. 3 in terms of the size of GDP, it is still among the top three as an economic power. Since the Lehman shock in particular, Japan’s position in the global economy has become increasingly important at a time when Asia is achieving remarkable economic development. Therefore, Japan will actively participate in such debates.  - 金融庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright(C) 2024 金融庁 All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS