1016万例文収録!

「セテ」に関連した英語例文の一覧と使い方(17ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定


セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

セテを含む例文一覧と使い方

該当件数 : 887



例文

マグナポルテ・グリセアケトール酸レダクトイソメラーゼ、サッカロミセス・セレビシエケトール酸レダクトイソメラーゼおよび/またはニューロスポラ・クラッサケトール酸レダクトイソメラーゼの阻害剤、例えばジメチルホスフィノイル−2−ヒドロキシアセテート、N−ヒドロキシ−N−イソプロピルオキサメートの有効量を含む殺真菌組成物により、ケトール酸レダクトイソメラーゼをコードしているILV5遺伝子を不活性化する。例文帳に追加

The ILV5 gene which encodes ketol-acid reductoisomerase is inactivated by a fungicidal composition containing an effective amount of an inhibitor against Magnaporthe grisea ketol-acid reductoisomerase, Saccharomyces cerevisiae ketol-acid reductoisomerase and/or Neurospora crassa ketol-acid reductoisomerase, for example, dimethylphosphinoyl-2-hydroxyacetate or N-hydroxy-N-isopropyl oxamate. - 特許庁

(a1)2−トリデセン−1−オール、テトラヒドロゲラニオール、イソプレゴール、デュピカル、エチルマルトール、カルボン、メンチルアセテート、ヘキシルシクロペンタノン、γ−ドデカラクトン、メントフラン、酪酸エチル、ブルボネン、β−メチル−γ−デカラクトン、γ−ヘキサデカラクトン及びプレゴンからなる群から選択される少なくとも1種と、(B)カチオン性界面活性剤とを含有することよりなる。例文帳に追加

The treating agent includes (a1) at least one species selected from the group consisting of 2-tridecene-1-ol, tetrahydrogeraniol, isopulegol, dupical, ethyl maltol, carvone, menthyl acetate, hexylcyclopentanone, γ-dodecalactone, menthofuran, ethyl butyrate, bourbonene, β-methyl-γ-decalactone, γ-hexadecalactone and pulegone, and (B) a cationic surfactant. - 特許庁

(A)無水ケイ酸と、(B)ベタイン型両性界面活性剤と、(C)l−メントールと、(D)メンチルバレレート、メンチルイソバレレート、メンチルフェニルアセテート、メンチルカプリレート、メンチルブチレート、メンチルカプレート、メンチルカプロエート、メンチル2−メチルブチレートから選ばれる1種以上のメンチルエステルとを配合し、(D)成分の配合量を0.001〜0.1質量%とする。例文帳に追加

The dentifrice composition comprises: (A) silicic anhydride; (B) a betaine amphoteric surfactant; (C) l-menthol; and (D) at least one menthyl ester chosen from menthyl valerate, menthyl isovalerate, menthyl phenyl acetate, menthyl caprylate, menthyl butyrate, menthyl caprate, menthyl caproate and menthyl 2-methylbutyrate, provided that the amount of component (D) compounded is 0.001-0.1 mass%. - 特許庁

特定のエチルセルロース成分を4重量%以上10重量%以下、特定のセルロースアセテートプロピオネート成分を90重量%以上96重量%以下を含有し、Re(550)が130nm以上160nm以下、逆波長分散特性Re(450)/Re(550)が0.80以上0.92以下であり、フィルム厚みが40μm以上80μm未満であることを特徴とする位相差フィルム。例文帳に追加

The retardation film contains 4-10 wt.% of a specific ethylcellulose component and 90-96 wt.% of a specific cellulose acetate propionate component and is characterized in that the Re (550) is 130-160 nm, the reverse wavelength dispersion characteristic Re(450)/Re(550) is 0.80-0.92 and the film thickness is40 and <80 μm. - 特許庁

例文

4級アンモニウム塩基を有する化合物(a−1)及びアルキレンオキサイド鎖を有する化合物(a−2)を必須の構成成分とする帯電防止性共重合体(A)、3つ以上のエチレン性不飽和基を有する化合物(B)、光重合開始剤(C)、アルコール(d−1)及び炭素数3〜5のアセテート(d−2)を含む溶剤(D)を含むことを特徴とする帯電防止用コーティング組成物。例文帳に追加

This antistatic coating composition comprises: (A) an antistatic copolymer having a compound (a-1) containing a quaternary ammonium base and a compound (a-2) containing an alkyleneoxide chain as essential structural components; (B) a compound having three or more ethylenically unsaturated groups; (C) a photoinitiator; and (D) a solvent containing an alcohol (d-1) and a 3-5C acetate (d-2). - 特許庁


例文

モミ科植物から得られたモミ精油、またはヒノキ科植物から得られたヒノキ精油、及びモミ精油の組成分であるα−ピネン、β−ピネン、α−テルピネン、シトラール、ボルニルアセテートを個々に有効成分とし、これらを単体もしくは2種以上を含み、虫歯原因菌(Streptococcus mutans)、水虫原因菌(Tricophyton rubrum、Tricophyton meta grophytes)、ニキビ原因菌(Propionibacterium acnes)に対する抗菌剤とした。例文帳に追加

This antimicrobial agent contains, as individual active ingredient(s), α-pinene, β-pinene, α-terpinene, citral and/or bornyl acetate, the compositional ingredients of fir essential oil afforded from Abies firma plant or hinoki essential oil afforded from Chamaecyparis obtusa plant, and is intended for dealing with Streptococcus mutans, Trichophyton rubrum, Trichophyton meta grophytes, and Propionibacterium acnes. - 特許庁

ベンゼン、カルボン酸および分子状酸素を反応させてフェニルエステルを製造するにあたり、パラジウム及びアンチモンが担持されている触媒として、アンチモン/パラジウム比が0.3〜0.4であり、パラジウムおよびアンチモンが金属状態である触媒を使用することで、高活性、高選択的にフェニルアセテートを製造する。例文帳に追加

In this method for producing a phenyl ester by reacting benzene with a carboxylic acid and molecular oxygen, the phenyl acetate is produced in high activity in high selectivity by using a catalyst which has the ratio of antimony/palladium of 0.3-0.4 and in which palladium and antimony are in a metal state as a catalyst on which palladium and antimony are supported. - 特許庁

積層セラミック電子部品の内部電極を形成するために用いる導電性ペーストであって、ブチラール樹脂を含む厚さ5μm以下のセラミックグリーンシートと組み合わせて使用され、導電性粉末と、有機ビヒクルとを含み、前記有機ビヒクル中の溶剤が、ターピニルアセテートを主成分とする導電性ペースト。例文帳に追加

The conductive paste, used for forming an inner electrode of a laminated ceramic electronic component, is used in combination with a ceramic green sheet with a thickness of 5 μm or less containing butyral resin, and contains conductive powder and an organic vehicle, a solvent in which latter has terpinyl acetate as a main ingredient. - 特許庁

バイオマス資源から作られた原料を用いてセルロースアシレートを製造することにより、液晶表示装置用偏光板や写真フィルムに使用されるセルローストリアセテートフィルムをはじめ多くのセルロースアシレート製品分野において、持続的に発展可能な循環型の市場を作り出し、京都議定書の地球温暖化ガス(CO_2等)削減に貢献する。例文帳に追加

To contribute to global warming gas (CO_2 and the like) reduction of the Kyoto protocol by forming a continuously developable recycle type market in the field of many cellulose acylate products such as cellulose triacetate film used for a polarizer for a liquid crystal display and a photographic film by producing the cellulose acylate by using materials produced from biomass resources. - 特許庁

例文

エチレンビニルアセテートを含む耐衝撃層を設けた光学フィルタを用いたプラズマディスプレイパネルが熱負荷および湿熱負荷を受けても、白濁化を防止でき、且つ、熱負荷および湿熱負荷後の耐衝撃性が持続し、且つ、透明性が高い光学フィルタを提供し、該光学フィルタを用いたプラズマディスプレイパネルを提供する。例文帳に追加

To provide an optical filter which can prevent a plasma display panel using an optical filter provided with an impact resistant layer containing ethylene vinyl acetate from becoming cloudy even if the plasma display panel is subjected to heat load and wet heat load and in which the impact resistance after the heat load and wet heat load is sustained and transparency is high, and a plasma display panel using the optical filter. - 特許庁

例文

第1成分4−クロロ−3−エチル−1−メチル−N−[4−(p−トリルオキシ)ベンジル]ピラゾール−5−カルボキサミド;第2成分メチル (E)−2−[2−{2−イソプロポキシ−6−(トリフルオロメチル)ピリミジニル−4−イルオキシメチル}フェニル]−3−メトキシアクリレート及び/又は3−ドデシル−1,4−ジヒドロ−1,4−ジオキソ−2−ナフチルアセテート例文帳に追加

The pest control method comprises applying effective amounts of components 1 and 2 to pests or their habitats. - 特許庁

エチル 5−クロロ−3(1H)−インダゾリルアセテート、インドール酪酸、クロキシホナック、4−CPA,ジクロルプロップ、ジベレリン、ダミノジッド、トリネキサパックエチル及びベンジルアミノプリン並びにそれらの塩からなる群から選ばれた1種以上の植物ホルモンを有効成分として含有することを特徴とする、杉及び/又は桧の花芽分化抑制用組成物。例文帳に追加

A composition for suppressing the differentiation of the flower buds of Japanese cedar and/or cypress is provided, containing as active ingredient(s) one or more phytohormones selected from the group consisting of ethyl 5-chloro-3(1H)-indazolyl acetate, indolebutyric acid, cloxyfonac, 4-CPA, dichlorprop, gibberellin, daminozide, trinexapac-ethyl, benzylaminopurine, and salts thereof. - 特許庁

カンラン科植物Comiphora wighitiiの樹脂から採取されたエチルアセテート抽出物であるググリピッドの新規使用法、フラスコ振動装置又は音波処理装置で樹脂を振盪させることによりググリピッドを調整する方法、及び固体状もしくはクリーム状の製剤を調合する方法による。例文帳に追加

A new method for using Gugulipid which is an ethyl acetate extract collected from the resin of a Burseraceae plant: Commiphora wighitii, a method for preparing the Gugulipid by shaking the resin by the use of a flask shaking device or a sonication device, and a method for preparing a solid-like or cream-like preparation, are provided. - 特許庁

メチルアセトアセテートの如き活性メチレン基で結節されたβ−カルボニル化合物と、トリメチロールプロパントリアクリレートの如き多官能性アクリレート単量体とを、トリ−n−オクチルホスフィンの存在下にマイケル付加反応させて得られるアクリロイル基及び置換メタクリレート基含有オリゴマー又はポリマーを必須成分とする。例文帳に追加

The curable resin composition comprises as the essential component an acryloyl group-containing and a substituted methacrylate group- containing oligomer or polymer which is obtained by carrying out the Michael addition reaction of such a β-carbonyl compound as linked with an active methylene group such as methylacetoacetate, and a multifunctional acrylate monomer such as trimethylolpropane triacrylate in the presence of tri-n-octylphosphine. - 特許庁

A群)ターピネオール、ターピニルアセテート、セピオネート、メチルジヒドロジャスモネート、インドール、2−メチル−3−(3,4−メチレンジオキシ−フェニル)−プロパナール、ヒドロキシシトロネラール、ヒドロキシシトロネロール、p−t−ブチル−α−メチルヒドロシンナミックアルデヒド、4−(4−ヒドロキシ−4−メチル−ペンチル)−3−シクロヘキセン−1−カルボキシアルデヒド、3−メチル−5−フェニルペンタノール他例文帳に追加

The group A: terpineols, terpinyl acetate, cepionate, methyl dihydrojasmonate, indole, 2-methyl-3-(3,4- methylenedioxyphenyl)propanal, hydroxycitronellal, hydroxycitronellol, p-t- butyl-α-methylhydrocinnamic aldehyde, 4-(4-hydroxy-4-methylpentyl)-3- cyclohexene-1-carboxy aldehyde, 3-methyl-5-phenylpentanol and others. - 特許庁

(A)液状エポキシ樹脂、(B)フェノール系硬化剤、(C)プロピレングリコールモノメチルエーテルアセテート、(D)無機充填剤を含有する液状エポキシ樹脂組成物からなる、基板と該基板上に搭載された素子とを有する半導体装置の実装用封止材、及びこの封止材により封止された半導体装置。例文帳に追加

The sealing material for mounting the semiconductor device provided with a substrate and an element loaded on the substrate comprises a liquid epoxy resin composition containing (A) a liquid epoxy resin, (B) a phenol-based curing agent, (C) propylene glycol monomethyl ether acetate, and (D) an inorganic filler, and the semiconductor device is sealed with the sealing material. - 特許庁

水酸基含有フッ素含有樹脂、ポリイソシアネート化合物、および、シリケート化合物を含んだ樹脂組成物を含有する耐汚染性塗料組成物であって、さらに、アセテート系有機スズ触媒を、上記樹脂組成物固形分に対して30〜300ppm含んでいることを特徴とする耐汚染性塗料組成物。例文帳に追加

This antifouling coating composition containing a resin composition comprising a hydroxy-containing fluorine-containing resin, a polyisocyanate compound and a silicate compound is characterized in that the antifouling coating composition contains 30-300 ppm acetate-based organotin catalyst based on the solid components of the resin composition besides the components. - 特許庁

末梢血流促進剤が、ジイソプロピルアミンジクロロアセテート、γ−アミノ酪酸誘導体、ニコチン酸類、ヒノキチオール、ビタミンE類、トランス−3,4’−ジメチル−3−ヒドロキシフラバノン、6−ベンジルアミノプリン及び塩化カプロニウムからなる群より選ばれる少なくとも一種以上である該育毛料。例文帳に追加

Preferably, the peripheral blood flow-promoting agent in the hair-fostering agent is at least one or more kinds selected from the group consisting of diisopropylamine dichloroacetate, γ-aminobutyric acid derivative, nicotinic acid compounds, hinokitiol, vitamin Es, trans-3,4'-dimethyl-3-hydroxyfravanone, 6-benzylaminopurine and carpronium chloride. - 特許庁

蛍光体インキとしては、平均粒径が0.5〜5μmの蛍光体粉末、OH基を末端に持つ溶剤であるターピネオール,ブチルカービトールアセテート,ブチルカルビトール,ペンタンジオール,リモネン等の混合溶剤、セルロース分子内のエトキシ基含有量が49%以上のエチルセルロース、或はエチレンオキサイド系ポリマーからなるバインダーに、更に分散剤を添加したものを用いる。例文帳に追加

As the phosphor ink, a substance prepared by adding a dispersant to phosphor powder having an average particle diameter of 0.5-5 μm, a mixed solvent of terpineol of a solvent having an OH group at its end, butyl carbitol acetate, butyl carbitol, pentanediol, limonene and the like, a binder comprising ethyl cellulose having the content of an ethoxy group in the cellulose molecule 49% or more, or ethylene oxide polymer is used. - 特許庁

蛍光体インキとしては、平均粒径が0.5〜5μmの蛍光体粉末、OH基を末端に持つ溶剤であるターピネオール,ブチルカービトールアセテート,ブチルカルビトール,ペンタンジオール,リモネン等の混合溶剤、セルロース分子内のエトキシ基含有量が49%以上のエチルセルロース、或はエチレンオキサイド系ポリマーからなるバインダーに、更に分散剤を添加したものを用いる。例文帳に追加

As a phosphor ink, use is made of a mixture of phosphor powder with average particle size of 0.5 to 5 μm, a mixed solvent having an OH group in the terminal such as terpineol, butylcarbitolacetate, butylcarbitol, pentanediol, limonene and the like, ethylcellulose of ethoxy content more than 49% in cellulose molecule or a binder consisting of ethyleneoxide based polymer with a dispersant added. - 特許庁

有機金属原料を溶解する有機溶媒として、単位体積あたりの熱容量が56.5J/ml以下の、2−メチルペンタン,3−メチルペンタン,2,2−ジメチルブタン,2,3−ジメチルブタン,シクロペンタン,メチラール,エチルホルメート,メチルアセテートおよびn−プロピルアミンのいずれかを使い、気化工程における有機金属原料の昇温速度を増大させる。例文帳に追加

The temperature rising rate of an organic metallic material in a vaporizing step is increased by using some of 2-methylpentane, 3-methylpentane, 2,2-dimethylbutane, 2,3-dimethylbutane, cyclopentane, methylal, ethyl formate, methyl acetate, and n-propylamine having a thermal capacity per unit volume of ≤56.5 J/ml as an organic solvent which dissolves the organic metallic material. - 特許庁

本発明の方法は、定着液を準備し、有効量のポリビニル(アルコール−アセテート)の種を含有する染料系又は顔料系インクジェットインクを準備し、特殊媒体上へと定着液を吐出して塗工基体を形成し、及びインクジェットインクを塗工基体上に吐出することからなる。例文帳に追加

After a fixer and a dye-based or a pigment-based ink jet ink including an effective amount of a sort of polyvinyl(alcohol-acetate) are prepared, the fixer is delivered onto the special medium so as to form a coating base in order to deliver an ink jet ink on the coating base for printing onto the special medium. - 特許庁

正極と、負極と、非水溶媒と電解質塩とを有する非水電解質と、を外装体内に挿入した非水電解質二次電池において、前記非水溶媒は、プロピレンカーボネートを10〜60体積%有し、非水電解質は更に、ビニルアセテートを0.3〜3.0質量%と、ビニルエチレンカーボネートを1.0〜3.5質量%と、を有することを特徴とする。例文帳に追加

In the nonaqueous electrolyte secondary battery formed by housing a positive electrode, a negative electrode, and a nonaqueous electrolyte containing a nonaqueous solvent and an electrolyte salt in an outer packaging, the nonaqueous solvent contains 10-60 vol.% propylene carbonate, and the nonaqueous electrolyte contains 0.3-3.0 mass% vinyl acetate and 1.0-3.5 mass% vinylethylene carbonate. - 特許庁

たばこロッド(1)と、フィルター素材としてセルロースを主成分とし、フィルター添加剤としてポリエチレングリコールがフィルター素材に対して1〜20重量%添加されているフィルターからなる第1のフィルターセクション(2)と、アセテート繊維を主成分とするフィルターからなる第2のフィルターセクション(3)とを有するシガレット。例文帳に追加

This cigarette has a tobacco rod (1), a first filter section (2) comprising a filter which is made of a filter material consisting mainly of cellulose and contains polyethylene glycol as a filter additive in an amount of 1-20 wt.% based on the filter material, and a second filter section (3) comprising another filter which consists mainly of acetate fiber. - 特許庁

本発明は、脂質消化酵素であるリパーゼによる加水分解反応の基質となりにくく、摂取後の血中トリアシルグリセロール(中性脂肪)の増加が抑制され、体への蓄積性が少ない、かつ保存安定性及び風味が良好である、アケビ油の1,2-ジアシルグリセロ-3-アセテートを主成分とする食用油脂組成物を提供する。例文帳に追加

To provide an edible oil and fat composition containing 1,2-diacylglycero-3-acetate of Akebia quinata oil as a main ingredient, being difficult to become a substrate for hydrolysis reaction by a lipase which is a lipid digestive enzyme, suppressing increase of blood triacylglycelol (neutral fat) after intake, having less accumulation to bodies and having good storage stability and flavor. - 特許庁

アミン系添加剤を含む液体、特に高速加工に適したソルブル型シンセティック切削クーラントや自動車用クーラントと接触するような転がり軸受、並びにウレア系グリースを封入した転がり軸受におけるゴムシール装置の耐久性を向上し、長寿命の転がり軸受を提供する。例文帳に追加

To provide a long-life rolling bearing which is brought into contact with liquid containing an amine additive, especially a soluble synthetic cutting coolant suitable for high-speed machining and a coolant for an automobile and improves durability of a rubber seal device in the rolling device in which urea grease is filled. - 特許庁

公定水分率が8%以下のセルロース系繊維フィラメント糸、好ましくはセルロースアセテート繊維フラメント糸からなる撚係数10000〜20000の撚りを有する撚糸を、経糸及び又は緯糸として用い、セルロース系繊維フィラメント糸の含有率が80%以上であるように、織物を構成する。例文帳に追加

The woven fabric is produced by using a twist yarn having a twist coefficient of 10,000-20,000 and composed of a cellulosic fiber filament yarn having an official moisture regain of ≤8%, preferably a cellulose acetate fiber filament yarn as warps and/or wefts, wherein the content of the cellulosic fiber filament yarn in the fabric is80%. - 特許庁

オキザロ酢酸またはオキザロ酢酸誘導体の生産能を有し、かつ、アセテートキナーゼ及びホスフォトランスアセチラーゼのいずれか一方又は両方の活性が非改変株に比べて低減化するように改変されたグラム陽性細菌あるいはその処理物を用いてオキザロ酢酸またはオキザロ酢酸誘導体を製造する。例文帳に追加

Oxaloacetic acid or oxaloacetic derivatives are produced by using a modified gram-positive bacterium or its treated microorganism that has the producing ability of oxaloacetic acid or oxaloacetic derivatives and their activity(ties) of one or both of acetate kinase and phosphotransacetylase are modified so that they may be decreased more than that of the unmodified strain. - 特許庁

少なくとも、酸化ケイ素微粒子とアミン系分散剤及びカルボキシル基含有高分子分散剤から選ばれる1種以上の分散剤と有機溶媒とから分散されてなる酸化ケイ素微粒子分散体と、アセチル基置換度2.0〜2.5のセルロースアセテートとを含有することを特徴とする位相差フィルム。例文帳に追加

A retardation film contains: silicon oxide fine particle dispersion obtained by being dispersed from one or more kinds of dispersants selected from at least a silicon oxide fine particle and an amine-based dispersant, and a carboxy group-containing polymer dispersant, and an organic solvent; and cellulose acetate having a degree of substitution by acetyl group of 2.0 to 2.5. - 特許庁

パラジウム触媒の存在下、液相で下式(化1)(式中、Rはアルキル基、アルキレン基、又はアリール基を表し、R^1は水素原子、アルキル基又はアリール基を表し、XはOAc又はOCO_2CH_3を表す。)で表されるアリルアセテートまたはアリルカーボネートと、アンモニア(NH_3)とを反応させて第1級アリルアミン化合物を製造する。例文帳に追加

The primary allylamine compound is produced by reacting an allyl acetate or allyl carbonate represented by formula (1) (wherein R is alkyl group, alkylene group or aryl group; R^1 is hydrogen atom, alkyl group or aryl group; and X is OAc or OCO_2CH_3) and ammonia (NH_3) in a liquid phase in the presence of a palladium catalyst. - 特許庁

CIS系薄膜太陽電池モジュール1は、ガラス基板2A上に形成されたCIS系薄膜太陽電池サーキット2に、加熱して架橋したエチレンビニルアセテート(以下、EVAという。)樹脂フィルム3(又はシート)を接着剤として、安価で耐久性のある白板半強化ガラス等からなるカバーガラス4を貼着する。例文帳に追加

A CIS thin film solar cell module 1 is constituted by sticking a cover glass 4 consisting of a cheap and durable white board semi-tempered glass or the like to a CIS thin film solar cell circuit 2 formed on a glass substrate 2A, by using a heated and crosslinked ethylene vinyl acetate (hereafter called as EVA) resin film 3 (or sheet) as adhesive. - 特許庁

環状オレフィン系重合体を、アセテート基含有化合物で変性して得られる変性環状オレフィン系重合体を、ケン化して得られるケン化環状オレフィン系重合体からなる高分子フィルムを、スルホン化剤と接触させて得られることを特徴とするスルホン化高分子膜により達成される。例文帳に追加

The method for producing the sulfonated polymer film comprises modifying a cyclic olefin-based polymer with an acetate group-containing compound to provide a modified cyclic olefin-based polymer, carrying out saponification treatment of the polymer film to afford the saponified cyclic olefin-based polymer and bringing a polymer composed of the saponified cyclic olefin-based polymer into contact with a sulfonating agent. - 特許庁

胆汁酸分泌促進剤の有効成分として、イリドイド骨格を有する化合物、具体的にはオイコミオール、1-デオキシオイコミオール、エピオイコミオール、アスペルロシド、アスペルロシド酸、デアセチルアスペルロシド酸、スキャンデシド 10-O-アセテート、ゲニポシド酸、オークビン、オイコミシドA、オイコミシドB、及びオイコミシドCからなる群から選択される少なくとも1種を用いる。例文帳に追加

A compound having an iridoid skeleton, to be more precise, at least one selected from the group consisting of eucommiol, 1-deoxyeucommiol, epieucommiol, asperuloside, asperulosidic acid, deacetyl asperulosidic acid, scandoside 10-O-acetate, geniposidic acid, aucubin, eucomoside A, eucomoside B and eucomoside C is used as an active ingredient of the bile acid secretion promoter. - 特許庁

スフ、無限繊維又はアセテート繊維から成る、或いはこれらの複数の形態又は混合物から成る、布地、ニット製布地の帯状体又はフリースをジェットニードリングする際に、ウォーターバーでの噴射水と、噴射により生じる水飛沫による液滴の形成を防止するジェットニードリング用ウォーターバーの吸引室を提供する。例文帳に追加

To provide a suction chamber of a water bar for the jet-needling in which when a strip or fleece of a fabric or a knit fabric composed of staple fibers, infinite fibers or acetate fibers, or a form or a mixture of these fibers is jet-needled, formation of droplets caused by ejected water by the water bar and the splashed water generated by ejection is prevented. - 特許庁

基板の処理面をオゾン水で処理するオゾン水処理工程と、基板の処理面をγ−ブチロラクトン、エチレングリコールジアセタート及びジアセチン(グリセリンジアセテート)からなる群より選択される少なくとも1種の有機溶剤100重量部と、水5〜100重量部との混合溶剤を用いて除去する混合溶剤処理工程とを有するレジスト除去方法。例文帳に追加

The resist removing method comprises an ozone water treatment process of treating treatment surface of the substrate with ozone water and a mixed solvent treatment process of removing residue on the treatment surface by using mixed solvent of at least one kind organic solvent 100 pts.wt. selected from a group consisting of γ-butyrolactone, ethyleneglycol diacetate and diacetin (glycerol diacetate) and water 5 to 100 pts.wt. - 特許庁

親水性支持体上に、重合性感光層を有し、さらにその上に保護層を有する重合性平版印刷版であって、前記保護層が、例えばポリビニルアルコールとポリビニルカプロラクタムホモポリマー、ポリビニルアルコールとビニルカプロラクタムとを含有する共重合体、あるいはビニルアセテートとビニルカプロラクタムとを含有する共重合体を有する重合性平版印刷版。例文帳に追加

The polymeric planographic printing plate has a polymeric photosensitive layer on a hydrophilic support and further has a protective layer thereon, wherein the protective layer comprises, for example, a polyvinyl alcohol and a polyvinylcaprolactam homopolymer, a copolymer comprising a polyvinyl alcohol and vinylcaprolactam, or a copolymer comprising vinyl acetate and vinylcaprolactam. - 特許庁

基材にインク吸収層を形成してなるインクジェット被記録材料において、上記インク吸収層が、アセチル基3〜29.5重量%、ブタノイル基17〜50重量%および水酸基1〜3重量%を含有するセルロースアセテートブチレートからなることを特徴とするインクジェット被記録材料。例文帳に追加

In the material to be recorded by ink-jet, which is made by forming an ink absorbing layer on a base material, the ink absorbing layer is made of a cellulose acetate butylate including 3 to 29.5 wt.% of acetyl group, 17 to 50 wt.% of butanoyl group and 1 to 3 wt.% of hydroxyl group. - 特許庁

末梢血流促進剤が、ジイソプロピルアミンジクロロアセテート、γ−アミノ酪酸誘導体、ニコチン酸類、センブリエキス、朝鮮ニンジンエキス、セファランチン、ヒノキチオール、ビタミンE類、トランス−3,4’−ジメチル−3−ヒドロキシフラバノン、6−ベンジルアミノプリン及び塩化カプロニウムからなる群より選ばれる少なくとも一種以上である同育毛料。例文帳に追加

Preferably, the peripheral blood flow-promoting agent in the hair-fostering agent is at least one or more kinds selected from the group consisting of diisopropylamine dichloroacetate, γ-aminobutyric acid derivatives, nicotinic acid compounds, an essence of Swertia japonica, an essence of ginseng, cepharanthin, hinokitiol, vitamin Es, trans-3,4'-dimethyl-3-hydroxyfravanone, 6-benzylaminopurine and carpronium chloride. - 特許庁

洗浄用溶剤組成物は、(a)1,1,1,3,3−ペンタフルオロブタンを10〜85重量%、(b)1種または2種以上のプロピレングリコール系溶剤を5〜80重量%、(c)ニトロメタン、ニトロエタン、3−メトキシ・ブチルアセテート、3−メトキシ−1−ブタノールおよびd−リモネンの中から選ばれる少なくとも1種の溶剤を10〜85重量%、含有する。例文帳に追加

The solvent composition for the cleaning contains (a) 10-85 wt.% 1,1,1,3,3-pentafluorobutane, (b) 5-80 wt.% one or more kinds of propylene glycol-based solvents and (c) 10-85 wt.% at least one kind of solvent selected from nitromethane, nitroethane, 3-methoxybutyl acetate, 3-methoxy-1-butanol and d-limonene. - 特許庁

(A)重量平均分子量が10,000〜100,000の範囲内のアクリル樹脂、(B)重量平均分子量が500以上で且つ10,000未満の範囲内のアクリル樹脂、(C)セルロースアセテートブチレート及び(D)沸点が200℃以上の高沸点溶剤を含有することを特徴とする被覆用樹脂組成物。例文帳に追加

The resin composition for the coating comprises (A) an acrylic resin having a weight average molecular weight within the range of 10,000-100,000, (B) an acrylic resin having a weight average molecular weight within the range of500 and <10,000, (C) a cellulose acetate butyrate and (D) a high-boiling point solvent having200°C boiling point. - 特許庁

磁気センサ10は、単一の基板10aと、単一膜固定層を備えたスピンバルブ膜からなる通常GMR素子11及び12と、これらの通常GMR素子のそれぞれの上部に重なるように形成された多層膜積層固定層を備えたシンセティックスピンバルブ膜からなるSAF素子13,14とを備える。例文帳に追加

The magnetic sensor 10 is equipped with a single substrate 10a, ordinary GMR devices 11 and 12 each comprising a spin valve film equipped with a single film fixed layer, and SAF devices 13 and 14 each comprising a synthetic spin valve film equipped with a multi-layer film laminate fixed layer formed so as to be superposed an an upper part of each of the GMR devices. - 特許庁

透明基材シートの少なくとも一方の面に、主としてセルロースアセテート樹脂からなる透明樹脂ベースに、フィラメント系粒子を、該透明樹脂ベース1m^3に対して該フィラメント系粒子の数が10^13〜10^16個となるように配合分散させた光散乱層を積層させてなる積層シート。例文帳に追加

A light scattering layer 2a formed from a compsn. prepared by compounding filamentary particles 7b with a transparent resin base 7a mainly comprising a cellulose acetate resin so as to disperse them so that the number of the filamentary particles 7b become 1013-1016 per 1 m3 of the transparent resin base is laminated on at least one surface of a transparent base material sheet 2b. - 特許庁

蛍光体インキとしては、平均粒径が0.5〜5μmの蛍光体粉末、OH基を末端に持つ溶剤であるターピネオール,ブチルカービトールアセテート,ブチルカルビトール,ペンタンジオール,リモネン等の混合溶剤、セルロース分子内のエトキシ基含有量が49%以上のエチルセルロース、或はエチレンオキサイド系ポリマーからなるバインダーに、更に分散剤を添加したものを用いる。例文帳に追加

The phosphor ink is composed of phosphor powder having an average particle diameter of 0.5-5 μm, a mixed solvent of terpineol, butyl carbitol acetate, butyl carbitol, pentanediol, limonene, and the like which are a solvent having an OH group at the end, a binder of ethyl cellulose having 49% or more ethoxy group content in a cellulose molecule or an ethylene oxide base polymer, and a dispersant. - 特許庁

高コレステロール血症、高リポ蛋白血症、およびアテローム性動脈硬化症の治療に有用なHMGCoAレダクターゼ阻害剤を製造する上での中間体として有用な、tert-ブチル(E)-(6-[2-[4-(4-フルオロフェニル)-6-イソプロピル-2-[メチル(メチルスルホニル)アミノ]ピリミジン-5-イル]ビニル]-(4R,6S)-2,2-ジメチル[1,3]ジオキサン-4-イル)アセテートの製造法の提供。例文帳に追加

To provide a process for producing tert-butyl(E)-(6-[2-[4-(4-fluorophenyl)-6-isopropyl-2-[methyl(methylsulfonyl)amino]pyrimidin-5-yl]vinyl]-(4R, 6S)-2,2-dimethyl[1,3]dioxan-4-yl) acetate which is useful as an intermediate for producing HMG-CoA reductase inhibitor useful for treating hypercholesterolemia, hyperlipoproteinemia and atherosclerosis. - 特許庁

ポリマーおよび1.0μm以下の平均粒子径を有する微粒子を含む塗布層が設けられた、平均酢化度が58.0乃至62.5%のセルロースアセテートフイルムにおいて、80μmの厚さに換算したヘイズが2.0%以下であり、かつ塗布層が設けられた面の動摩擦係数が0.40以下となるように調節する。例文帳に追加

For a cellulose acetate film having an average degree of acetylation of 58.0-62.5% with a coating contg. a polymer and minute particles having an average particle diameter of not greater than 1.0 μm, it is controlled that haze converted to 80 μm thickness is not greater than 2.0%, and dynamic friction coefficient on the coated surface is not higher than 0.40. - 特許庁

経糸に好ましくは水分率が2〜8%のセルロース系フィラメント糸、より好ましくは、セルロースアセテートフィラメント糸を用い、たて畝織と梨地織の組合せの組織で、畝を有する織物を構成したもので、畝自体のソフトな風合い、光沢、発色性とともに、畝の凹凸効果により、ズレが生じ難いものであり、中東民族衣装用として好適なるものである。例文帳に追加

Provided is the fabric having ribs including the combined fabric structure of vertical cord ribs and crepe weave by preferably using cellulose based filament yarn with 2-8% of moisture percentage, more preferably using cellulose acetate filament yarn, the fabric has a soft feeling of the ribs, glossiness, color development, and is hard to cause slip down by the concavoconvex effect of the ribs, suitable for middle east native costume. - 特許庁

ビニルアセテートが存在しないか又は5重量%以下の範囲で重合されたポリエチレン樹脂を主成分とし、融点が85〜115℃であり、その硬度が60〜90度であり、比重が0.1〜0.2の範囲の架橋発泡体を使用した部品14F,14Rを装着すると共に塗装を施すよう構成する。例文帳に追加

This fishing gear is produced by attaching parts 14F, 14R made of a crosslinked foamed material composed mainly of a polyethylene resin free from vinyl acetate or copolymerized with its ≤5 wt.%, having a melting point of 85-115°C, a hardness of 60-90 and a specific gravity of 0.1-0.2, and coating the assembly. - 特許庁

3,4-ジアセトキシブタ-1-エン(3,4-DABE)のヒドロホルミル化によりビタミンA合成用のC_5アセテートを製造する方法であって、1,3-ブタジエンを、酢酸と空気により、触媒の存在下でアセトキシル化し、この場合に副生成物として形成された3,4-DABEを蒸留により抜き出すことによって得られる3,4-DABE含有流を用いることを特徴とする上記方法。例文帳に追加

This method is for producing the C_5 acetate for synthesizing vitamin A by the hydroformylation of 3,4-DABE and characterized by using a 3,4-DABE-containing flow obtained by carrying out acetoxylation of 1,3-butadiene with acetic acid and air in the presence of a catalyst and extracting the 3, 4-DABE generated as a byproduct in the case by distillation. - 特許庁

疎水性農薬活性化合物 0.5〜30重量%、ポリオキシエチレン ポリオキシプロピレン ブロックコポリマー等からなる群より選ばれるノニオン性界面活性剤 1〜20重量%、アニオン性界面活性剤 0〜10重量%、プロピレングリコール=ジアセテート 6〜60重量%、1,3−ジメチル−2−イミダゾリジノン 20〜75重量%から実質的になることを特徴とする農薬液剤。例文帳に追加

This agrochemical liquid formulation comprises 0.5 to 30 wt.% of a hydrophobic agrochemically active compound, 1 to 20 wt.% of a nonionic surfactant selected the group consisting of polyoxyethylene-polyoxypropylene block copolymer and the like, 0 to 10 wt.% of an anionic surfactant, 6 to 60 wt.% of propylene glycol diacetate, and 20 to 75 wt.% of 1,3-dimethyl-2-imidazolidinone. - 特許庁

例文

本発明は、環状内に硫黄原子を有する新規なジアセテート化合物、及びこの化合物を加水分解することを特徴とするジヒドロキシ化合物の製造方法、並びにこれを含む特定の繰り返し単位を含有してなるポリマー、該重合体からなる光学部品用成形材料、並びにこれらを成形して得られる光学部品。例文帳に追加

This invention provides a new diacetate compound having sulfur atom in a ring, a method for producing a dihydroxy compound by hydrolyzing the diacetate compound, a polymer having a specific recurring unit containing the compound, a molding material for optical part composed of the polymer and an optical part produced by molding the material. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS