1016万例文収録!

「ハンドル数」に関連した英語例文の一覧と使い方(9ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > ハンドル数の意味・解説 > ハンドル数に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

ハンドル数の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 447



例文

この歩行型芝刈機10は、電子式ガバナに複段階の目標回転が予め設定され、設定した複段階から任意の目標回転を選択するために、電子式ガバナに信号を発する回転モード切替スイッチ65が備えられ、回転モード切替スイッチ65が、左ハンドルバー31に設けられるとともに、グリップ部33の前側近傍に配置されている。例文帳に追加

The walking type lawnmower 10 is provided with a rotary mode change over switch 65 issuing signal to the electronic governor and has a rotary mode change over switch 65 provided on the left handlebar 31 and arranged in a front side vicinity of a grip part 33 for having the plurality of stages of target rotation speed set beforehand in an electronic governor and selecting optional target rotation speed from the plurality of set stages. - 特許庁

簡易に摩擦係を調整できて最適な摩擦係を得ることができ、ストラット型サスペンションにスラスト滑り軸受として組込んでもころがり軸受と同等の滑らかなステアリング操作を確保し得る上に、ステアリングハンドルのフラッタ現象をなくし得るように最適な摩擦係に容易に調節することができる滑り軸受を提供すること。例文帳に追加

To provide a sliding bearing which is adapted to easily adjust a friction coefficient to obtain an optimum friction coefficient, to secure a smooth steering operation equivalent to that of a rolling bearing even if built in a strut-type suspension as a thrust sliding bearing, and to easily adjust to the optimum friction coefficient to eliminate a flutter phenomenon of a steering wheel. - 特許庁

簡易に摩擦係を調整できて最適な摩擦係を得ることができ、ストラット型サスペンションにスラスト滑り軸受として組込んでもころがり軸受と同等の滑らかなステアリング操作を確保し得る上に、ステアリングハンドルのフラッタ現象をなくし得るように最適な摩擦係に容易に調節することができる滑り軸受を提供すること。例文帳に追加

To provide a sliding bearing capable of providing an optimum coefficient of friction by easily adjusting the coefficient of friction, capable of securing smooth steering operation equivalent to the operation of rolling bearings even if the sliding bearings are installed as thrust roller bearings in a flat suspension, and capable of being easily adjusted to an optimum coefficient of friction so that the flatter phenomenon of the a steering wheel can be eliminated. - 特許庁

そして、ブレーキ電流制御部34が生成するブレーキ電流値ΔIbcは、モータ回転Nに対応したブレーキ電流基本値Ibcに、車速Vに応じた車速補正係およびハンドルに作用する操舵トルクの方向とモータ4の回転方向との関係に応じたトルク補正係を乗じることにより設定される。例文帳に追加

Further, the brake current value ΔIbc produced by the brake current control part 34 is set by multiplying a basic brake current value Ibc corresponding to a motor speed N, with a vehicle speed correction coefficient corresponding to a vehicle speed V, and a torque coefficient value corresponding to a relationship between a direction of a torque applied to the steering wheel and a direction of rotation of the motor 4. - 特許庁

例文

スロットル開閉軸12にスロットル開閉ノブ11、アイドリング復帰用スプリング13、ロック解除用ブラケット14、ロック用ブラケット15を設置し、回転微調整軸22に回転微調整ハンドル21と、回転微調整ブラケット23を設置し、ロック用ブラケット15にロック用スプリング25を接続して構成する。例文帳に追加

The control device is constructed by installing a throttle opening and closing knob 11, an idling return spring 13, an unlocking bracket 14 and a locking bracket 15 on a throttle opening and closing shaft 12, by installing a rotation speed fine adjustment handle 21 and a rotation speed fine adjustment bracket 23 on a rotation fine adjustment shaft 22 and by connecting a lock spring 25 to a lock bracket 15. - 特許庁


例文

簡易に摩擦係を調整できて最適な摩擦係を得ることができ、ストラット型サスペンションにスラスト滑り軸受として組込んでもころがり軸受と同等の滑らかなステアリング操作を確保し得る上に、ステアリングハンドルのフラッタ現象をなくし得るように最適な摩擦係に容易に調節することができる滑り軸受を提供すること。例文帳に追加

To provide a sliding bearing allowing a coefficient of friction to be simply adjusted, capable of providing an optimum coefficient of friction, and of securing a smooth steering operation equivalent to a rolling bearing even if it is incorporated in a strut type suspension as a thrust sliding bearing, and allowing the coefficient of friction to be easily adjusted to an optimum value to be able to eliminate a flattering phenomenon of a steering handle. - 特許庁

エンジンと、前記エンジンの回転を先端工具に伝達するためのシャフト部と、前記シャフト部に配設される前記先端工具を回転させるためのスロットルレバーを備えたグリップハンドル部と、を有するエンジン工具において、前記スロットルレバーの操作回に応じて前記先端工具の回転を調整する調整機構を備えたことを特徴とする。例文帳に追加

There is provided an engine tool having an engine, a shaft for transmitting the rotation of the engine to a tip end tool, and a grip handle having a throttle lever for rotating the tip end tool set on the shaft, wherein, an adjusting mechanism adjusting the rotation number of the tip end tool corresponding to the number of operation frequency of the throttle lever is provided. - 特許庁

スキップ判定装置61は、図柄制御装置14aが複の特別図柄の少なくとも1つの変動表示を開始してからこれら複の特別図柄の全てを停止表示するまでの変動表示中において、予め定められた所定のタイミング以降に遊技者が球発射ハンドル10による遊技球の発射操作を継続しているか否かを判定する。例文帳に追加

A skip determination device 61 determines whether the player keeps shooting operation of game balls using a ball shooting handle 10 after a predetermined timing during the variation display since a pattern controller 14a starts at least one variation display of a plurality of special patterns until all the special patterns are stopped and displayed. - 特許庁

クローラ型作業車両に於いて、主変速装置及び副変速装置が高速位置にシフトされ、且つ、エンジン回転が所定回転以下で走行している場合に、ステアリングハンドルの回転操作角が所定角以上に達したときは、アクチュエータを作動させてエンジンの回転を上昇させる。例文帳に追加

In the crawler type work vehicle, when a main transmission and a sub-transmission are shifted to a high-speed position and the vehicle is traveling at a predetermined engine speed or less, an actuator is operated to increase the engine speed if the steering wheel angle of a steering wheel reaches a predetermined angle or more. - 特許庁

例文

アクチュエータの作動にて左右のクローラ走行装置への出力回転を変速する伝動機構を配置したクローラ式作業車両に於いて、ステアリングハンドルを直進方向に向けたときに、クローラ式走行装置の出力回転が左右で一致しない場合は報知して、オペレータに異常を知らせる。例文帳に追加

To notify an operator of an anomaly by signaling that right and left output rotational speeds of crawler units do not match when a steering wheel is turned in a straight traveling direction in a crawler type work vehicle arranged with a transmission mechanism changing output rotation speeds to right and left crawler units by operation of an actuator. - 特許庁

例文

の接点部材が6,17全て接続状態になる位置に回転ハンドル15があることを検出するための回転位置検出手段21を設けて、回転位置検出手段21が上記検出をしている状態のときだけ複の接点部材6,17における信号伝達が有効なものとして処理されるようにした。例文帳に追加

The signal connector connection part has a rotation position detecting means 21 for detecting that a rotation handle 15 is located at a position where all the plurality of contact members 6 and 17 are in the connected state, so that transmission of signals in the plurality of contact members 6 and 17 is effective only when the rotation position detecting means 21 detects the connected state. - 特許庁

シート状の清掃シートが装着される被装着体と、使用者の手指によって把持されるハンドルとを接続する長尺状の接続部材が、複のパイプ部材の連結によって構成される清掃用具において、複のパイプ部材の連結操作の操作性向上を図るのに有効な技術を提供する。例文帳に追加

To provide technologies effective for improving the operability of the connection of a plurality of pipe members, in a cleaner having a long connection member composed by connecting the plurality of pipe members to connect an attached body to which a cleaning sheet is attached to a handle to be held by a user's fingers. - 特許庁

ハンドルの左右運動と共に前輪二輪のリンク機能ごと連動させることで、カーブ旋廻時の前輪内側車軸付近リンクへのストレス低減、及び、前輪の外輪と内輪の回転の適正化方向への寄与と、タイロッド機構が省略されることによる車重の低減と部品の減少を図ることが出来る。例文帳に追加

The interlock of the individual link functions of these two front wheels together with the lateral movement of a handlebar reduces the stress onto links near the axles inside these front wheels at turning curve, and contributes to achieving the appropriate rotational frequency of the outer and inner wheels, and decreases vehicle weight owing to the omission of a tie-rod mechanism, and decreases the number of components. - 特許庁

ステアリングハンドルの操作量に応じて前記左右クローラの回転が予め設定した回転比(ラインLB)となるよう前記ソレノイドバルブへの通電量(クラッチ圧)を補正するトラクタにおいて、前記回転センサが故障と診断されたときには、前記ソレノイドバルブへの通電量の補正において操向半径が大きくなる側への補正(ポイントbやdの補正)を牽制する。例文帳に追加

In this tractor, the amount of power supply (clutch pressure) to a solenoid valve is corrected so that the rotational speeds of the right and left crawlers become a preset rotation ratio (line LB) according to the amount of operation of the steering wheel. - 特許庁

銃架台1は、複の小銃13及び銃剣16を収容するロッカー2と、ロッカー2の中で複の小銃13及び銃剣16を並列に固定する銃固定手段及び銃剣固定手段14,15と、キャスター3,5と、ロッカー2のキャスター3,5による走行を操作するためのハンドル6,7とを備える。例文帳に追加

The frame of gun 1 comprises a locker 2 for containing a plurality of rifles 13 and bayonets 16, means 14 and 15 for securing the plurality of rifles 13 and bayonets 16, respectively, in parallel in the locker 2, casters 3 and 5, and handles 6 and 7 for traveling the locker 2 through the casters 3 and 5. - 特許庁

本発明の課題は、燃料タンクを装着保持するタンクフレームと操向ハンドルを支持するコラムの取付フレームを補強部材によって強固に連結保持すると共に、補強部材にはスロットルケーブルの取り付けが可能な取付部を設けることによって部品点の削減化を図ることを課題とする。例文帳に追加

To reduce the number of components, by firmly connecting and holding a tank frame for installing and holding a fuel tank and an installation frame of a column for supporting a steering handle by a reinforcing member, and arranging an installation part capable of installing a throttle cable in the reinforcing member. - 特許庁

また、運転手の運転動作に係る情報、例えばアクセル踏み量、ブレーキ踏み量やハンドル舵角の運転手の運転動作に係る情報と、走行速度、エンジン回転車両の走行状態に係る情報とを含む運転情報を運転情報変換手段11−2によって画像データに変換される。例文帳に追加

Operation information including information concerning the driving operation of a driver such as the quantity of stepping-on accelerator, quantity of stepping-on brake and steering wheel angle and information concerning travelling condition of vehicle such as running speed and rpm of the engine is converted into image data by an operation information conversion means 11-2. - 特許庁

制御部5は、エンコーダ15から受ける二相信号に基づいて、発射ハンドルHDの回転方向を把握する第一処理と、第一処理で把握された回転方向に対応して、強度設定部11に適当個の変更パルスを供給することで発射強度信号のレベルを変更させる第二処理と、を所定時間毎に繰り返している。例文帳に追加

The control part 5 repeats, at predetermined periods: a first processing for obtaining the rotating direction of the shooting handle HD, based on a two-phase signal to be received from the encoder 15; and a second processing for changing the level of the shooting strength signal VLM by supplying an appropriate number of change pulses to the strength setting part 11 in response to the rotating direction obtained in the first processing. - 特許庁

スライドレールのロック・アンロックを制御するロック操作レバーに対してループハンドルを、上方への相対回転は規制しかつ下方への相対回転は許容した状態で、少ない部品点かつ簡単な構造により接続することが可能な車両用スライドレール装置を得る。例文帳に追加

To provide a slide rail device for vehicles which uses a simple structure having the small number of components to connect a loop handle to locking operation levers, which control the locking and unlocking of slide rails, in a state where the rotation of the loop handle relative to the locking operation levers in an upward direction is restricted and the rotation of the loop handle relative to the locking operation levers in a downward direction is permitted. - 特許庁

ハンドルスイッチ装置を、ステアリングホイール1と、当該ステアリングホイール1に設置された複個のスイッチ装置2,3,4,5と、操舵角センサ6と、車速センサ7と、前記各スイッチ及び前記各センサの出力信号a〜fを取り込み、前記各スイッチによって操作される各車載電気機器の制御信号g〜jを出力する制御部8とから構成する。例文帳に追加

The steering wheel switch gear consists of a plurality of switch gears 2, 3, 4 and 5 placed on the steering wheel 1; a steering angle sensor 6; a car speed sensor 7; and a control part 8 to input output signals a-f from switches and sensors and output control signals g-j for the on-vehicle electric apparatuses operated by respective switches. - 特許庁

略球面状のグリップカバー6を有して遊技球の発射を制御する操作ハンドル2を備えたパチンコ機1であって、グリップカバー6を覆うゴム製カバー11を該グリップカバー6に着脱自在に装着し、該ゴム製カバー11の全表面に該表面に対して直角方向に突出する多のゴム製突起13を一体に設ける。例文帳に追加

In a pachinko machine 1 provided with an operating handle 2 with an approximately spherical grip cover 6 and controlling blasting-off of playing balls, a rubber-made cover 11 covering the grip cover 6 is freely removably mounted on the grip cover 6 and a number of rubber-made projections 13 projecting in the directions at right angles to the surface are integrally arranged on the whole surface. - 特許庁

また、本体枠の下側の領域として区分されることとなる第2の領域には、遊技領域5に打ち込まれる遊技球が貯留される上皿12、及び遊技領域5に遊技球を打ち込むために遊技者が操作する操作ハンドル13のほか、同遊技領域5を有するとともに、該遊技領域5上に設けられる遊技用部材の種類及びに見合ったサイズとされた簡易遊技盤としての遊技盤6が、設けられている。例文帳に追加

The game board 6 makes its size match the type and the number of game members provided on the playing area 5. - 特許庁

このように二つの操作面を設けることで、より多くのスイッチをハンドル上に設けることができ、かつ、操作面381には使用頻度の高いスイッチを設けて運転中にも操作可能にするとともに操作面382には使用頻度の低い初期設定スイッチ等を設けて車両の停止中の操作性を向上させた。例文帳に追加

Thus by providing the two operating surfaces, a larger number of switches can be provided on a handle, and the switch for high frequency of use is provided in the operating surface 381 to be made operable even during operation, also the initialized switch or the like for low frequency of use is provided in the operating surface 382 to improve operability during stopping of a vehicle. - 特許庁

パチンコ遊技盤を画像表示するディスプレイと、同ディスプレイ上に仮想遊技球を映像として打出し可能な遊技ハンドルと、パチンコ遊技プログラムを実行する制御部とを備えた遊技機において、遊技内容の異なる複のパチンコ遊技プログラムの中から、遊技者が択一的に選択できるプログラム選択手段を備えることとした。例文帳に追加

The game machine provided with a display for displaying the image of a pachinko game panel, a play handle for shooting a virtual game ball as video on the display and a control part for running the pachinko game program, is equipped with a program selecting means with which the player can alternatively select any program out of the plurality of pachinko game programs having different game contents. - 特許庁

横臥位置Aにおいてノート型パソコンPの移動を促すハンドルとしての機能と、ノート型パソコンPを起立位置Bに保持し得るスタンドとしての機能を有する可動部材3を設け、さらに起立位置Bにおいて支持台本体14の角度を複段階に変更し得るように構成している。例文帳に追加

A movable member 3 is provided which functions as a handle accelerating the movement of the notebook type personal computer P at a falling position A and as a stand capable of holding the notebook type personal computer P at a raising position B, and the angle of a support base main body 14 can be changed in a plural stages at the raising position B. - 特許庁

ベクトル制御のd軸弱め界磁制御時に、電流指令値或いは回転がわずかに変化したとき、d軸電流指令値の変化を出力トルクの変動がないように制限することによって、ハンドルの急速な切り返し操舵等の際にもモータの高速領域におけるトルクリップルの発生を抑え、振動や異常音のないモータ駆動制御装置を提供する。例文帳に追加

To provide a motor drive controller without vibration or unusual noise by restricting a change in d-axis current command value so as to cause no fluctuation in output torque, thus suppressing a torque ripple in a high-speed range of a motor even during the rapid steering of a steering wheel, when a current command value or rotational speed slightly changes during the d-axis weak field control of vector control. - 特許庁

電動パワーステアリング装置において、ラック軸と電動モータのロータで構成されるねじり固有振動を容易に変更するとともに、電動モータのコギングやタイヤの振動を減衰し、電動モータのトルク伝達経路の衝撃力も緩和し、ステアリングホイールのハンドルフィーリングを向上すること。例文帳に追加

To easily change a torsional natural frequency constituted by a rack shaft and a rotor of an electric motor, to damp cogging of the electric motor and vibration of a tire, to relieve impact force of a torque transmission passage of the electric motor, and to improve a steering wheel feeling of a steering wheel in a motor driven power steering device. - 特許庁

ガス流路に連通する栓収容部(11)とその上方に連続する筒状部(12)とからなる栓本体(10)と、栓収容部(11)に回動自在に収容される栓体(20)と、筒状部(12)内に収容され且栓体(20)に対して相対回動阻止状態に連結されるドライブシャフト(31)と、ドライブシャフト(31)に対して相対回動阻止状態に連結される操作ハンドル(30)とを備えたガス栓に関し、部品点を削減して組立てを容易にすること。例文帳に追加

To reduce a manufacturing cost and also facilitate assembly by reducing the number of part items. - 特許庁

制御部5は、エンコーダ15から受ける二相信号に基づいて、発射ハンドルHDの回転方向を把握する第一処理と、第一処理で把握された回転方向に対応して、強度設定部11に適当個の変更パルスを供給することで発射強度信号のレベルを変更させる第二処理と、を所定時間毎に繰り返している。例文帳に追加

The control part 5 repeats the first process of recognizing the rotating direction of the shooting handle HD and the second process of changing the level of the shooting strength signals by supplying the appropriate number of change pulses to the strength setting part 11 corresponding to the rotating direction recognized in the first process at every prescribed interval of time on the basis of two-phase signals received from the encoder 15. - 特許庁

一組の傘のそれぞれのハンドルには、一組の中で互いに異なる色の識別色帯101を設け、その包装部材20を解くことで複の種類の識別色帯101を設けた傘10〜15を一度に陳列可能とすると共に、消費者がその識別色帯の色を選択できるようにする。例文帳に追加

Identification color belts 101 which are different together in one group are prepared at each of handles of umbrellas of one group, the package member 20 is opened, thereby the umbrellas 10-15 in which two or more kinds of the identification color belts 101 are prepared can be displayed at one time, and are made for a consumer to select a color of the identification color belts. - 特許庁

構成要素群を、ウェーハ収納用のポッド2、ポッド2の天井に螺着されるロボティックハンドル、ポッド2の底面に螺着されるボトムプレート4、ボトムプレート4に螺着される複の位置決め具、ポッド2の内部に螺着される一対のカラム、及びポッド2の内部に螺着されるリヤリテーナから構成する。例文帳に追加

The component group is constituted of a wafer housing pod 2, a robotic handle screwed in the ceiling of the pod 2, a bottom plate 4 screwed in the pod 2 from the bottom side, a plurality of positioning tools screwed in the bottom plate 4, a pair of columns screwed in the inside of the pod 2, and a rear retainer screwed in the inside of the pod 2. - 特許庁

発射強度指令信号生成回路21は、ハンドル回転角検出回路11からの回転角信号の電圧を、予め設定した発射強度の強弱を示す複の基準電圧と比較し、その比較結果に基づき、発射強度指令信号を生成し、発射タイミング信号生成回路23に出力する。例文帳に追加

The shooting strength command signal generation circuit 21 compares a voltage of the rotation angle signal from a handle rotation angle detecting circuit 11 with a plurality of preset reference voltages indicating the strength/weakness of shooting strength, generates the shooting strength command signal based on the comparison result and outputs it to a shooting timing signal generation circuit 23. - 特許庁

二次元配列された複個の光電変換素子を備えた光電変換基板と、光電変換基板の出力信号を処理する電気回路基板とをX線撮像装置フレーム2の内部に備えた可搬型X線平面撮像装置において、当該装置を移動又は配置するためのハンドル3を、X線撮像装置フレーム2の対向する周壁部に一つずつ配設する。例文帳に追加

The portable X-ray planar imaging device incorporates an X-ray imaging device frame 2 comprising a photoelectric conversion board arranged with a plurality of photoelectric conversion elements two-dimensionally, and an electric circuit board for processing the output signal from the photoelectric conversion board wherein a handle 3 for moving or setting the device is provided, respectively, on the opposite circumferential walls of the X-ray imaging device frame 2. - 特許庁

本方法は、ハンドル位置センサ(56)からの位置信号(66)に応じて位置の絶対値を得る工程、位置エンコーダー(50)からのエンコーダー信号(70a)、(70b)計値に応じて位置の相対値を得る工程、及びインデックス信号(72)に応じた位置のインデックス値を得る工程を含む。例文帳に追加

This four-wheel steering matching process comprises a step for providing the absolute value of a position according to a position signal 66 from a steering wheel position sensor 56, a step for providing the relative value of the position according to the calculated values of encoder signals 70a and 70b from a position encoder 50, and a step for providing the index value of the position according to an index signal 72. - 特許庁

個の土ふるい30を収容するホルダー10を、環状の本体部11と土ふるいを保持するための保持部材12とハンドル13とにより形成し、またそのホルダー10を着脱自在に載置するスタンド20を、大略方形台状に形成した台座21と、その台座21の上部内側に取付けた少なくとも2本のガイドフレーム22とにより形成する。例文帳に追加

A sieve for horicultural soil is provided with a circular main body 11, a holding member 12 for holding a plurality of soil sieves 30, and a handle 13, which form a holder 10 for housing the soil sieves 30, and a nearly rectangular base 21 and at least two guide frames 22 installed inside the top of the base 21, which form a stand 20 on which the holder 10 is placed removably. - 特許庁

ここで、判定手段により偏差がハンドルの回転に起因するものであると判定される場合、転舵輪の回転に起因するものであると判定される場合に比べ、制御手段は上記所定値を絶対値として大きくすると共に、出力を算出する際の比例係を絶対値として小さくする。例文帳に追加

In case where it is determined that the deviation is caused by rotation of the steering wheel by the determination means, the control means sets the prescribed value to be larger as the absolute value, and sets a proportion coefficient in determining the output to be small as the absolute value than those in case where it is determined that it is caused by rotation of the steered wheel. - 特許庁

軸方向に変位し所定の情報を設定または入力可能な複の操作ボタン10と、前記操作ボタン10による前記情報の設定または入力時に解錠作動を形成可能にした制御板128と、該制御板128に連係し、かつドアハンドル4に連動可能な駆動カム16と、該駆動カム16に連係する錠前と、を備えたボタン錠であること。例文帳に追加

The button lock comprises a plurality of operation buttons 10 displaced in an axial direction for setting or inputting predetermined information, a control panel 128 which carries out unlocking operation when the information is set or input by the operation buttons 10, a driving cam 16 linked with the control panel 128 and interlocked with a door handle 4, and a lock linked with the driving cam 16. - 特許庁

検出されるモータの回転又はハンドルの回転速度に基づいて、フィードフォワード制御及びフィードバック制御の有効/無効をパラメータにより制御することで、操舵フィーリングを損なうことなく保舵時のリミットサイクル振動や騒音を低減すると共に、通常操舵時の操舵性能を確保するようにした電動パワーステアリング装置を提供する。例文帳に追加

To provide an electric power steering device for securing steering performance in ordinary steering, while reducing limit cycle vibration and noise when keeping steering without impairing a steering feeling, by controlling validation/invalidation of feedforward control and feedback control by a parameter, based on a rotating speed of a detected motor or a rotating speed of a steering wheel. - 特許庁

制御部5は、エンコーダ15から受ける二相信号に基づいて、発射ハンドルHDの回転方向を把握する第一処理と、第一処理で把握された回転方向に対応して、強度設定部11に適当個の変更パルスを供給することで発射強度信号のレベルを変更させる第二処理と、を所定時間毎に繰り返している。例文帳に追加

The control part 5 repeats the first process of recognizing the rotating direction of the shooting handle HD and the second process of changing the level of the shooting strength signals by supplying the appropriate number of change pulses to the strength setting part 11 in accordance with the rotating direction recognized in the first process at every prescribed interval of time on the basis of two-phase signals received from the encoder 15. - 特許庁

左右前輪3と左右各々複個の駆動後輪2aを装備した左右駆動走行装置2を設け、左右各々複個の駆動後輪2aが接地した状態で左右駆動走行装置2を上下移動自在に設けた苗移植機とし、更には、機体側面視で左右駆動走行装置2の複個の駆動後輪2aの略中間位置に苗植付装置5の苗植付具42にて圃場に苗を移植する構成とし、また、機体後部に操縦ハンドル6を設けると共に、機体の旋回操作に連繋して、左右駆動走行装置2の最後部の駆動後輪2aを上昇させる構成とした。例文帳に追加

A steering handle 6 is arranged at a back of the machine body, and the rearmost driving rear wheels 2a of the left and right driving and traveling apparatuses 2 are lifted in a manner linked with the turning operation of the machine body. - 特許庁

外科手術用クリップアプライア100が提供され、この外科手術用クリップアプライアは、ハウジング104;このハウジングに旋回可能に接続された少なくとも1つのハンドル106;このハウジングから遠位に延びるチャネルアセンブリ108;このチャネルアセンブリ内に配置されて1つのチャネルおよび複の窓を規定するクリップキャリア;ならびにこのクリップキャリアのチャネル内にスライド可能に配置された複のクリップを備える。例文帳に追加

The surgical clip applier 100 includes: a housing 104; at least one handle 106 pivotably connected to the housing; a channel assembly 108 extending distally from the housing; a clip carrier disposed within the channel assembly and defining a channel and a plurality of windows therein; and a plurality of clips slidably disposed within the channel of the clip carrier. - 特許庁

コインを投入しハンドルを回すことによりカプセル商品を排出する商品ボックスを備えるカプセル用自動販売機において、前記商品ボックスが同一段に複設置され、その同一段に設置された複の前記商品ボックスは、所定の鉛直軸の回りに主面が全て放射方向を向くように設置されると共に当該所定の鉛直軸の回りに一体的に回転可能に構成されている。例文帳に追加

In the automatic vending machine for capsule having the merchandise boxes to eject capsule merchandise by feeding coins and rotating a handle, the plurality of merchandise boxes are installed at the same stage, the plurality of merchandise boxes installed at the same stage are installed around a prescribed vertical axis so that all main surfaces are directed to the radiating direction and integrally rotatably constituted around the prescribed vertical axis. - 特許庁

操向ハンドルおよびフロントフォークを操向可能に支承するヘッドパイプと、ヘッドパイプを前方から覆うフロントカバーと、ヘッドパイプに固定されるフロントステーと、フロントステーで支持されるヘッドライトとを備える鞍乗り型車両において、ヘッドライトの組付け性およびメンテナンス性を確保しつつ、ヘッドライトの取付け部の露出を少なくすることで表面処理加工工の低減を可能とする。例文帳に追加

To reduce man-hours of surface treatment by reducing exposure of a mounting part of a headlight while securing an assembly property and a maintenance property of the headlight, in a saddle riding type vehicle including a head pipe supporting to be capable of steering a steering handlebar and a front fork, a front cover covering the head pipe from the front side, a front stay fixed to the head pipe, and the headlight supported by the front stay. - 特許庁

ハンドルを回転させることにより発生するトルクをコアに伝達するトルク伝達部と、該伝達部からのトルクが滑りなくコアに負荷されるようにコアを挟み込むグリッパーと、前記コアの上面に取り付けられ、該コアの中心から外側に突き出たアームを備えている変位指示器と、前記変位指示器が指示する変位を測定する変位計とから構成することにより,現場にねじり試験装置を設置することが可能であり,リアルタイムに弾性定とねじり強度を測定することができる。例文帳に追加

By this constitution, the reduction in test cost and the optimum restoration and repairing on the spot are enabled. - 特許庁

内視鏡的血管採取装置10は、複のルーメンを持っている内視鏡チューブ12と、内視鏡を受容するために必要な寸法を有している1つのルーメンと、内視鏡チューブの近位の端部に置かれたハンドル32と、所望の血管を剥離して、焼灼させるために、湾曲した末端部を有する、少なくとも2つの指部28,30と、内視鏡チューブの遠位端部に配置された移動可能な円錐部36とを含む。例文帳に追加

The endoscopic apparatus 10 for sampling the blood vessel includes an endoscopic tube 12 having a plurality of lumens, one of the lumens being dimensioned for receiving an endoscope; a handle 32 disposed at a proximal end of the endoscopic tube; at least two fingers 28, 30 having distally curved ends for ablating and cauterizing the desired blood vessel; and a displaceable cone portion 36 disposed over a distal end of the endoscopic tube. - 特許庁

スロットルグリップとの回動操作量をスロットルパイプの回動に応じて検出するようにしてケース内の固定位置にスロットルセンサが配設され、スロットルバルブを開閉駆動するアクチュエータの作動が、スロットルセンサの検出値に基づいて制御ユニットによって制御される鞍乗り型車両のスロットル制御装置において、オートクルーズ制御装置の作動をキャンセルするにあたってキャンセルスイッチを不要として、部品点を低減するとともにバーハンドルに固定されるケースのコンパクト化を可能とする。例文帳に追加

To reduce the number of parts by eliminating requirement of a cancel switch when operation of an automatic cruise control device is canceled, and to attain miniaturization of a case fixed to a bar-handle. - 特許庁

例文

農業用トラクタ等に、ステアリングハンドルの操作量に対する前輪の作動量を旋回時にだけ大きく変更するステアリング制御装置と、作業機の上昇操作に連動してエンジン回転を減速させるエンジン回転制御装置とを共に備える場合には、後者の制御装置を作動させる際に油圧ポンプの圧油の突出量が減少して、前者の操向用油圧シリンダ(パワステ用油圧シリンダ)への圧油量が不足し、前記前輪の作動量が不足するという課題が生じる。例文帳に追加

To maintain constant in an actuating quantity of a steering wheel by control means correcting an opening of a control valve for compensating a reduction of a flow amount of a pressure oil accompanied with a deceleration of an engine speed. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS