1016万例文収録!

「不許可」に関連した英語例文の一覧と使い方(2ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 不許可の意味・解説 > 不許可に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

不許可の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 1047



例文

ユーザ端末110が、チケットIDとチケット発行許可要求メッセージをチケット発行サーバ102に送信すると、チケット発行サーバ102は、チケット発行許可判定プログラム106によってチケット発行の許可あるいは不許可を判定した後、ユーザ端末110にチケット発行許可メッセージあるいは不許可メッセージを送信する。例文帳に追加

When the user terminal 110 transmits the ticket ID and a ticket issuing permission request message to the ticket issuing server 102, the ticket issuing server 102 decides whether ticket issuing is allowed or rejected with a ticket issuing permission decision program 106 and subsequently transmits a ticket issuing permission message or a rejection message to the user terminal 110. - 特許庁

印刷不許可とするデータを印刷する場合や閲覧不許可のデータを閲覧する場合の、ユーザが所有者に対して許可を得るための手順が確立できるようにする。例文帳に追加

To establish a procedure for providing owner's permission to a user in the case of printing out data whose printing is not permitted or in the case of reading data whose reading is not permitted. - 特許庁

クランプ動作不許可手段24は、着座検出手段11による着座検出信号があるまでチャック1のクランプ動作を許可せず、着座検出信号があるとクランプの不許可を解除する手段である。例文帳に追加

The clamp action disapproving means 24 does not approve the clamp action of the chuck 1 until the seating detecting means 11 outputs a seating detection signal, and cancels the disapproval of the clamp action when the seating detection signal has been received. - 特許庁

本発明は使用不許可者や通信相手のパソコン電源ON要求に対して許可不許可を設定できるパソコンの節電型電源制御装置を提供する。例文帳に追加

To provide the power saving type power source controller of a personal computer for setting permission/non-permission in response to a personal computer ON request from an unauthorized user or a communicating party. - 特許庁

例文

したがって、許可者が管理区域から退出するときに、不許可者が管理区域に入室したり、許可者が管理区域に入室するときに、許者が管理区域から退出するような事態が生じるのも防止できる。例文帳に追加

Accordingly, when a permitted person leaves a management area, it is possible to prevent the situation where an unpermitted person enters the management area, or when the permitted person enters the management area, an unpermitted person leaves the management area. - 特許庁


例文

二 正の手段により第六十条第一項の許可(同条第二項の許可の更新を含む。)を受けたとき。例文帳に追加

(ii) When Dismantling Operator has obtained the license set forth in Article 60, Paragraph 1 (including renewal of the license set forth in Paragraph 2 of the same article) by wrongful means.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

二 前号に掲げる請求権以外の破産債権 免責許可の申立てを却下した決定又は免責不許可の決定例文帳に追加

(ii) A bankruptcy claim other than the claim set forth in the preceding item: An order dismissing without prejudice a petition for grant of discharge or order of non-grant of discharge  - 日本法令外国語訳データベースシステム

第六十九条 執行裁判所は、売却決定期日を開き、売却の許可又は不許可を言い渡さなければならない。例文帳に追加

Article 69 An execution court shall hold court on the date for ordering a sale and render permission or non-permission of sale.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

ソフトウェア管理サーバは、ライセンスデータベースを参照して、起動コード([許可][不許可][未登録]等)を返信する。例文帳に追加

The software management server refers to a license database, and replies start codes ([permitted], [not permitted], [unregistered], and the like). - 特許庁

例文

ハンドル装置の内部でソレノイド駆動の許可不許可を判断することができ、処理速度を高めることができるハンドル装置を提供する。例文帳に追加

To provide a handle device capable of determining permission or prohibition of solenoid driving internally in the device to increase processing speed. - 特許庁

例文

その質問に対して顧客が正しい回答ができない場合、取引を不許可とし、正しい回答ができた場合に取引を許可する。例文帳に追加

When the customer cannot answer right, the transaction is not permitted, and when the customer can answer right, the transaction is permitted. - 特許庁

ナンドゲート4,5から構成される許可不許可レジスタ6はオアゲート3の開閉を制御するゲート制御信号・/WRCを出力する。例文帳に追加

A permission/non-permission register 6 comprising NAND gates 4, 5 outputs a gate control signal/WRC controlling opening/closing of the OR gate 3. - 特許庁

管理サーバでユーザごとに持ち出しの許可不許可の設定情報とファイルの持ち出しを禁止するキーワードを設定する。例文帳に追加

A management server sets the setting information of the permission/non-permission of takeout and a keyword to inhibit the takeout of a file for each user. - 特許庁

この照合結果により、発停制御手段11は設備5A〜5Dへのオン・オフ制御を許可又は不許可とする。例文帳に追加

Based on the collation results, a start/stop control means 11 permits or does not permit the on/off control for the facilities 5A to 5D. - 特許庁

本来許可された範囲内でのみコンテンツの利用を許可しつつ、且つ、必要なSAC確立等の処理を行わずにライセンスのコピーを実現する。例文帳に追加

To permit the use of content only within an originally permitted range and copy a license without processing, such as unnecessary SAC establishment. - 特許庁

セキュリティレベルを維持しつつ検証サーバによりネットワークへの接続が許可されない不許可処理装置をネットワークに接続すること。例文帳に追加

To connect a processor refused by a verification server, to a network while maintaining a security level. - 特許庁

パンクチャード最大遷移ラン(PMTR)コードは遷移許可ビットスロットと遷移不許可ビットスロットとを有する。例文帳に追加

A punctured maximum transition run(PMTR) code has transition permission bit slots and transition impermission bit slots. - 特許庁

許可信号生成部206は、遊技客が成人認証され、かつ、遊技媒体数が足していなければ、タバコ交換の許可信号を生成する。例文帳に追加

A permission signal generation part 206, when the game player is authenticated as the adult and the number of game media is not insufficient, generates the permission signal of cigarette exchange. - 特許庁

データ群のうち登録を許可しないデータが1以上あった場合には任意の送信側装置2に登録不許可を通知する。例文帳に追加

When at least one piece of data non-permitted with the registration of the data group is present, registration non-permission is notified to the arbitrary transmission side device 2. - 特許庁

記録媒体に記録される主データの再生許可不許可についての時刻管理をより正確に行う。例文帳に追加

To more accurately perform a time control about the permission/non-permission for reproduction of main data to be recorded on a recording medium. - 特許庁

多機能機は、不許可状態で許可情報記憶手段に記憶されたデバイス証明書について、認証局証明書による検証を行う。例文帳に追加

The multifunctional machine performs verification by a certificate authority certificate related to the device certificate stored in the authorization information storing means without certificate authorization. - 特許庁

ホストコンピュータ103は、その画面にメッセージ104、許可不許可ボタン105、及びメッセージ表示の残り時間106を表示する。例文帳に追加

The host computer 103 displays a massage 104, a permission/nonpermission button 105 and remaining time 106 of message display on its screen. - 特許庁

パスワードが一致した場合、接続装置1は端末2の通信を許可し、一致しない場合には通信を不許可としてフレームを廃棄する。例文帳に追加

When both the passwords coincide with each other, the device 1 permits the communication of the terminal 2, and when the passwords are different from each other, inhibits the communication and cancels the frame. - 特許庁

埋込情報を出力する時は、制御情報に対応したアクセス情報を取得して認証を行い、出力の許可不許可を判断する。例文帳に追加

In the case of outputting the embedded information, access information corresponding to the control information is acquired and authenticated, and the authentication/non-authentication of output is judged. - 特許庁

MACアドレスの変更を認識したときに、管理者に通知し、その指示に応じてアクセス許可又は不許可をしてもよい。例文帳に追加

When change of the MAC address is recognized, the fact is informed to a manager, and according to an instruction from the manager, access may be allowed/prohibited. - 特許庁

バージョンアップ後に、記録媒体30の特殊エリアにある利用許可情報を不許可に書き換える。例文帳に追加

After an update, use permission information in the special area of a recording medium 30 is rewritten to non-permission. - 特許庁

一方、許可エリアPであっても、許可エリアP内に長期間滞留している場合、侵入した物体は審者であることが考えられる。例文帳に追加

On the other hand, even in the permission area P, when an object stays for a long period of time in the permission area P, the object is regarded as a suspicious person. - 特許庁

そして、例えば、設定エンジン18は、アクセス制御属性に基づいて、任意のクライアント30からのアクセス要求に対する許可不許可を制御する。例文帳に追加

For example, a setting engine 18 controls whether an access request from a certain client 30 is permitted. - 特許庁

制御装置14は送信可否レジスタ19に書込まれた値に応じて発信許可不許可処理が行う。例文帳に追加

A controller 14 performs transmission approval and disapproval processing in compliance with a value written in the transmitting propriety register 19. - 特許庁

メール管理プログラム203は、メール転送の許可不許可を決定するためのメール転送管理テーブル2036を参照して、アプリケーションが発行するメール転送要求に対応するメールの転送の許可不許可を判定する。例文帳に追加

A mail management program 203 determines the permission/non- permission of the transfer of a mail corresponding to a mail transfer request issued by an application in reference to a mail transfer management table 2036 for determining the permission/non-permission of mail transfer. - 特許庁

CPU32はトルク低減制御不許可状態において、すべり速度がスリップ判断用閾値より大きなトルク低減制御許可閾値を超えたときにトルク低減制御許可状態とし、その後、車両の速度が停止速度付近の所定速度まで低下すると、トルク低減制御不許可状態とする。例文帳に追加

The CPU 32 judges, in a torque-reducing control inhibiting state, that the wheel 15 is in a torque-reducing control permitting state, if the slip speed exceeds a torque-reducing control permitting threshold larger than the slip-judging one and that, if vehicle speed drops to a given speed around a stopping speed afterward, it is in the torque-reducing control inhibiting state. - 特許庁

そして監視処理手段39は、許可者である移動体と、監視エリア内に進入することが許可されない非許可者である第2の移動体とが同時に監視エリア内において検知されている場合、許可者の移動軌跡と非許可者の移動軌跡に応じて非許可者が審者か否か判定する。例文帳に追加

Then, when the mobile body which is the permitted person and a second mobile body which is a non-permitted person who is not permitted to enter the monitoring area are simultaneously detected in the monitoring area, the monitoring processing means 39 determines whether or not the non-permitted person is the suspicious person according to the moving locus of the permitted person and the moving locus of the non-permitted person. - 特許庁

一致時にはプリンタ102に対する印刷用の画像情報dの出力を不許可とする。例文帳に追加

If not, an output of the print image information d to the printer 102 is refused. - 特許庁

2 都道府県知事は、第六十条第一項の許可の申請があった場合において、不許可の処分をしたときは、遅滞なく、その理由を示して、その旨を当該解体業許可申請者に通知しなければならない。例文帳に追加

(2) When an application for license set forth in Article 60, Paragraph 1 has been made and a disposition is made not to grant the license, the governor shall notify the Dismantling Operation License Applicant to that effect without delay indicating the reason for this.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

2 都道府県知事は、第六十七条第一項の許可の申請があった場合において、不許可の処分をしたときは、遅滞なく、その理由を示して、その旨を当該破砕業許可申請者に通知しなければならない。例文帳に追加

(2) When an application for license set forth in in Article 67, Paragraph 1 has been made and a disposition has been made not to grant the license, the governor shall notify the Shredding and Sorting Operation License Applicant to that effect without delay indicating the reason.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

デバッグ許可装置はパスコードレジスタと認証ファイルレジスタの値を演算し、プログラム実行中信号を受けデバッガポートの許可不許可の制御を行うことでプログラム単位の個別デバッグ制御が可能となる。例文帳に追加

The debug permission device calculates values of the passcode register and an authentication file register and controls to enable/disable a debug port upon reception of the program-in-execution signal. - 特許庁

通信端末から検索されることを許可するか否かについて予め登録することなく、検索された際に、検索の許可不許可を他の通信端末において選択可能にすること。例文帳に追加

To enable a communication terminal to select permission/non-permission of retrieval when retrieved from the other communication terminal without preliminarily registering whether or not retrieval from the other communication terminal is permitted. - 特許庁

特定のエンターテインメント・コンテンツへのユーザのアクセスを許可不許可の決定時に、エンターテインメント・コンテンツ定義ファイルとユーザ許可設定の比較にレイティング定義ファイルを使用できる。例文帳に追加

The rating definition file can be used to compare the entertainment content definition file and user permission settings in determining if a user is allowed access to particular entertainment content. - 特許庁

診断起動判定オブジェクト200は、起動許可依頼があると、実行条件判断に必要な情報を取得し、起動の許可あるいは不許可を通知する。例文帳に追加

When receiving the request of actuation permission, the diagnosis actuation judging object 200 obtains necessary information for judging the execution condition, and informs permission or nonpermission of actuation. - 特許庁

フィルタリング判断部22は、マスタユーザである場合は無条件にアクセス許可を判断し、マスタユーザでない場合はフィルタリングリストに基づいてWebページのアクセス許可不許可を個別に制御する。例文帳に追加

The filtering determination part 22 unconditionally determines the access permission when the request is from the master user, and independently controls the access permission/non-permission to the Web page based on the filtering list when the request is not from the master user. - 特許庁

また、受信用ECUは、許可送信機のIDコードであっても、その許可送信機が、紛失した許可送信機として登録されているものであると、ボディECUに正使用コードを送信する。例文帳に追加

In addition, even when the receiving ECU is the ID code of the permission transmitter, an illegal use code is transmitted to the body ECU in the case that the transmitter is registered as the lost permission transmitter. - 特許庁

再利用する場合は、貨幣識別装置に再利用禁止無効化手段28を搭載した基板40を装着し、利用許可情報を不許可から許可に変更することにより再利用を可能にする。例文帳に追加

For reuse, a base 40 with a reuse inhibition disabling means 28 mounted thereon is mounted in the coin identification apparatus, and the utilization permission information is changed from non-permission to permission, to enable reuse. - 特許庁

許可または不許可を示す情報の何れが選択されたと判定すると(S235YES)、覚醒支援開始の許可が選択されたかを判定する(S250)。例文帳に追加

When it is determined that either of the information showing permission and the information showing prohibition is selected (S235 YES), it is determined whether permission for starting the awakening support is selected or not(S250). - 特許庁

送信側の通信ドライバ4の確認部42は、ポート情報記憶部3が記憶する許可要ポート情報のポートを使用して、受信側に許可要ポートの使用許可を確認する。例文帳に追加

The confirmation part 42 of a communication driver 4 on the transmission side confirms the use permission of a permission required port to the reception side by using the port of the permission unrequired port information stored in the port information storage part 3. - 特許庁

警告許可テーブル223には接続中の子機206に接続の終了を促す警告の内容が複数レベルで記述され、連続使用時間の長さ別にその実行の許可不許可が記述されている。例文帳に追加

A warning permission table 223 describes contents of warning for urging the termination of the connection of the slave unit to the slave unit during the connection at a plurality of levels and also describes permission/disapproval of its execution depending on the lengths of the consecutive utilizing times. - 特許庁

再送許可部202は、カウンタ201がカウントアップを継続しているときに再送を許可して、カウンタ201のカウント数が所定値になったときに再送を不許可とする。例文帳に追加

A re-transmission permission section 202 permits re-transmission when the counter 201 continues counting up and inhibits re-transmission when the count of the counter 201 reaches a prescribed count. - 特許庁

一方、書込許可情報が書き込みの不許可を示す情報であることが判断された場合には、ディスプレイ214に所定の表示を行うことにより、書き込みが許可されていないことをユーザに報知する(ステップ314)。例文帳に追加

Meanwhile, when it is determined that the write permission information is information showing the nonpermission of writing, a user is notified that writing is not allowed by performing prescribed display on a display 214 (step 314). - 特許庁

従来の技術の欠陥であった、途中で戻ってしまった許可者での誤警報と、許可者に同伴する不許可者が通過できてしまうことを防止できる通過監視装置を提供する。例文帳に追加

To provide a passage monitoring apparatus capable of solving conventional technical defects that an error alarm may be generated when a permitted person is returned on the way and an unpermitted person following a permitted person can pass. - 特許庁

許可コードを未入手のプレイヤーが、入手済のプレイヤーから許可コードを入手する手段を残しつつも、特定多数に許可コードが拡散してしまうのを防ぐこと。例文帳に追加

To prevent permitted codes from being dispersed to many and unspecified persons, leaving a means which allows a player who has not yet received a permission code to obtain a permission code from a player who has already received a permission code. - 特許庁

例文

管理サーバ103は、携帯通信端末102から送信されてきた起動要求信号に対して、情報端末の起動の許可不許可を決定し、許可であれば情報端末101の起動信号、または、起動キーを返信する。例文帳に追加

In response to the start request signal sent from the mobile communication terminal 102, the management server 103 determines whether or not the start of the information terminal is permitted; if it is permitted, the server returns a start signal or start key for the information terminal 101. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS