1016万例文収録!

「不許可」に関連した英語例文の一覧と使い方(20ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 不許可の意味・解説 > 不許可に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

不許可の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 1047



例文

本発明の目的は、特定の送信元からのマルチキャストグループにしか参加できないマルチキャストネットワークにおいて、特定の送信元サーバからのマルチキャストグループへの参加要求しか出せない端末を、端末に手を加えることなく、ネットワーク管理者が許可する送信元からのマルチキャストグループに、端末からの要求に応じて動的に参加させたり離脱させたりすることである。例文帳に追加

To dynamically join / leave a terminal to / from a multicast group from a source permitted by a network administrator in response to a request from the terminal without modifying the terminal capable of making only a join request to a multicast group from an unspecified transmission source server in a multicast network which can join only a multicast group from a specified transmission source. - 特許庁

キーレススタータシステムの作動許可条件としてのIDコードを送信するトランスポンダ40と、トランスポンダ40を収容するケース10とから構成された携帯型送信機において、ケース10を、表側分割ケース11と裏側分割ケース12とを取り外し能に嵌合して構成する。例文帳に追加

In a portable transmitter which is composed of the transponder 40 for transmitting an ID code as an operation permitting condition of a keyless starter system, and the case 10 for housing the transponder 40, the case 10 is constituted by unremovably fitting a front-side split case 11 and a backside split case 12 together. - 特許庁

この近接により読み取った情報が、昇降路内での保守点検作業の不許可を示す情報である場合には、乗り場ドア1と三方枠2の隙間に解錠鍵4を挿入して上方に突き上げても、乗り場ドア1の施錠機構による施錠は有効のままであり、作業員は乗り場ドア1を手動で開閉できない。例文帳に追加

When the information read from the close contact is that indicating non-authorization for maintenance check work in the hoistway, locking by a locking mechanism of a landing door 1 is maintained active even when an unlocking key 4 is inserted into a gap between the landing door 1 and a jamb 2 and pushed upward, and the worker cannot open/close the landing door 1 manually. - 特許庁

スタータリレーのコイルに直列に接続される始動許可スイッチへ必要な通電要求電流を流せると共に、電子制御装置からのリーク電流によるスタータリレーの要なオンを防止でき、しかも、スタータモータが作動から非作動に転じたことを電子制御装置が素早く検知できる自動車の始動システムを提供する。例文帳に追加

To provide a start system of a vehicle, capable of flowing current- carrying request current needed for a start permit switch connected in series with a coil of a starter relay, preventing unnecessary ON of the starter relay by leak current from an electronic controller, and promptly detecting that a starter motor shifts from an active state to an inactive state by the electronic controller. - 特許庁

例文

この出力確認モード時には、複数の光軸の入遮光状態に拘わらずOSSD1,2により動作不許可を出力させ、かつ、多光軸光電センサに関する情報に拘わらず外部入力44,44から入力された信号に応じて外部出力43から所定の信号を出力させる。例文帳に追加

During the period of the output confirmation mode, nonrecognition of operation is forced to output by OSSDs 1 and 2, regardless of light interception-light entrance conditions of a plurality of optical axes, and a predetermined signal is forced to output from an external output 43 according to signal input from external inputs 44 and 44, regardless of information about multi-optical axis photoelectronic sensor. - 特許庁


例文

他の記録媒体に前記ディジタル情報を移動する場合は、許可回数を減じて前記コピー回数情報を更新し、前記ディジタル情報信号と前記コピー制御情報および前記コピー回数情報を再度記録媒体に記録するとともに、再生した前記ディジタル情報信号を再生能化する構成とした。例文帳に追加

When the digital information is moved to another recording medium, the copy frequency information is updated by decreasing the permitted number of times, the digital information signal, copy control information, and copy frequency information are recorded in the recording medium again, and the reproduced digital information signal is disabled to be reproduced. - 特許庁

また、認証データ記憶領域170に記録されているデータと同一のデータを外部機器100から情報記録機器130に送信することで、情報記録機器130は、外部機器100からの揮発性メモリ160へのリードおよびライト要求アクセスをすべて許可し、内容のリードおよびライトを可能とする。例文帳に追加

By transmitting the same data as the data recorded in the authentication data storage area 170 to the information recording equipment 130 from the external equipment 100, the information recording equipment 130 permits all the read and write request accesses to the nonvolatile memory 160 from the external equipment 100 to allow read and write of the contents. - 特許庁

電子的手段により本人認証を実施し、認証情報を伝達することによりサービスを許可する証明書管理システムに係り、電子証明書を部分的に紛失した場合の電子証明書保有者の権利行使を可能とすること、および第三者による権利の正利用を防ぐことを課題とする。例文帳に追加

To provide a certificate management system which identifies a person by an electronic means and transmits authentication information to authorize services, the system which enables an electronic certificate holder to exercise his or her rights in the case of partial loss of the electronic certificate and prevents third-persons' unauthorized exercise of the rights. - 特許庁

通信制御装置101は外部記憶媒体201が接続されると認証を行い、認証許可の場合、通信制御装置101と外部記憶媒体との間で自発的に更新用プログラムを通信制御装置101の揮発性メモリ142へ転送し更新、装置情報を暗号化し、外部記憶媒体201の空き領域224への転送を実行する。例文帳に追加

The communication controller 101 performs authentication when connected with the external storage medium 201, spontaneously transfers an updating program to the nonvolatile memory 142 of the communication controller 101 between the communication controller 101 and the external storage medium in the case of authentication permission, performs update, encrypts device information, and executes transfer to a free space 224 of the external storage medium 201. - 特許庁

例文

シート後処理装置Bのフィニッシャ制御部は、起動や復帰に際して処理モードを読み取り、スタックトレイ18へ単純に積載する通常モードであれば、必要なサイドガイド11やステイプルトレイ38に関しては初期化動作や初期化完了の確認を行わないで、装置本体Aにシート排出許可を通知する。例文帳に追加

A finisher control unit of the sheet post-processing device B reads the processing mode at the start or the return, and in the normal mode of simply stacking the sheets on a stack stray 18, the permission of delivering the sheet is notified to the device body A without checking any initialization or completion thereof for a side guide 11 or a staple tray 38 unnecessary therefore. - 特許庁

例文

本発明の目的は、特定の送信元からのマルチキャストグループにしか参加できないマルチキャストネットワークにおいて、特定の送信元サーバからのマルチキャストグループへの参加要求しか出せない端末を、端末に手を加えることなく、ネットワーク管理者が許可する送信元からのマルチキャストグループに、端末からの要求に応じて動的に参加させたり離脱させたりすることである。例文帳に追加

To dynamically join/leave a terminal to/from a multicast group from a transmission source permitted by a network administrator in response to a request from the terminal without modifying the terminal capable of making only a kind of join request to the multicast group from an unspecified transmission source server in a multicast network which can join in only a multicast group from a specified transmission source. - 特許庁

送信バッファ5に送信するデータを格納し、通信制御IC2あるいは通信系のPCMCIAインタフェース4からの応答(送信可/送信許可)を確認しながら、通信制御IC2あるいはPCMCIAインタフェース4からの送信データ要求(割込信号)を使用して送信動作を行う。例文帳に追加

Concerning this information processor, data to be transmitted to a transmission buffer 5 are stored and while confirming the response (transmission disability/transmission permission) from a communication control IC 2 or PCMCIA interface 4 of communication system, the transmitting operation is performed by using a transmission data request (interruption signal) from the communication control IC 2 or PCMCIA interface 4. - 特許庁

コンパクトフラッシュディスクはパスワード機能付きCFディスク2とし、工業用コンピュータの揮発性メモリに格納されるBIOS1は、CFディスクに書き込まれたパスワードと同じパスワードにしたパスワード情報1Aと、このパスワード情報をCFディスクに送信し、CFディスクからアクセス許可の応答が得られたときにOS3の起動処理に入るカスタムソフトウェア1Bを備える。例文帳に追加

A compact flash disk is a CF disk 2 with a password function, a BIOS 1 stored in a nonvolatile memory of the industrial computer is provided with password information 1A same as one written to the CF disk and custom software 1B for transmitting the password information to the CF disk and starting an OS 3 when an access permission is obtained from the CF disk. - 特許庁

スロットマシン3にて許可時間帯外での設定変更行為がなされると、判断部65が正行為と判断し、メダル投入口43と連通したメダル通路43aに設けたメダルブロッカー46のストッパー46bをソレノイド46aによって駆動変位させてメダル投入口43から投入されたメダルが詰まるようにする。例文帳に追加

When the setting is changed in a slot machine 3 after permitted hours, the change of the setting is determined as fraudulence by a determination part 65, and a stopper 46b of a token blocker 46 mounted in a token passage 43a communicating with a token slot 43 is driven and displaced by a solenoid 46a so that a token loaded from the token slot 43 is blocked. - 特許庁

この発明は、入退室管理されている部屋への通行が許可されている利用者であれば、カード側アクセス鍵情報の有効期限が過ぎてしまっても即通行可となることを防ぎ、利用者の利便性を向上させることができる入退室管理システムを提供することを目的とするものである。例文帳に追加

To provide an entry/exit room control system which can prevent a user, who has permission to enter a room of which the entering and leaving is controlled, from being forbidden to enter the room even when an expiry date of access key information on the card side has expired, and which can improve user convenience. - 特許庁

制御ユニットは、車輪速度に基づく車両の進行方向と、変速機のシフトポジションに基づく車両の進行方向とが一致するか否かを判定するとともに、一致と判定したときには自動動作許可選択手段による選択とは無関係に、電動ブレーキ駆動手段を駐車ブレーキ力を高める側に作動せしめる自動増引処理を実行する。例文帳に追加

A control unit determines whether or not the advancing direction of a vehicle based on the wheel speed is matched with the advancing direction of the vehicle based on the shift position of a transmission, and performs the automatic increasing operation to operate an electric brake drive means to the side of increasing the parking brake force irrespective of the selection by the automatic operation permission selection means if when the advancing directions do not match. - 特許庁

監視対象区域1内への正な侵入者Mxを含む入場者を監視する監視手段2と、この監視対象区域1内への入場の許可を与えられた入場者Moが携帯する遠隔検知可能な個体識別手段5と、該個体識別手段5によって当該入場者Moを個別的に識別、管理する個体識別管理手段とを備える。例文帳に追加

This system comprises monitoring means 2 for monitoring visitors including the illicit intruder Mx to the section to be monitored 1; remotely detectable individual discriminating means 5 carried by the visitor Mo permitted to enter the section 1; and individual discrimination management means for individually discriminating and managing the visitor Mo by the individual discriminating means 5. - 特許庁

横断中やこれから横断を開始する人に、横断許可信号の点灯している時間が残りどれだけあるかを知らせることにより、安全で安にならない横断ができるとともに交通信号灯器以外の併設装置部分を設けることのない従来通りの工事コストで設置できる歩行者交通信号灯器を提供する。例文帳に追加

To provide a pedestrian traffic light device by which safe and untroubled crossing is performed by informing a person who is under crossing or starts the crossing from now on of how much the remaining time when a crossing permission signal is lit, without providing a parallel device part except the traffic light and which can be installed at construction costs as usual. - 特許庁

即ち、ユーザが公開のための操作即ち、公開を許可するための認証情報を入力しない限り、保存される情報は秘匿情報として保存されるとともに、秘匿設定操作は要であり、秘匿設定や秘匿操作を他人に知られることもなく、個人情報等の秘匿機能を向上させ、プライバシーが守られる。例文帳に追加

Namely, the information to be stored is stored as secret information, a secrecy setting operation is unnecessary, the secrecy setting and a secrecy operation is not known to others, the secrecy function of the personal information, etc. is raised, and privacy is protected unless a user performs an operation for the disclosure, namely, inputs the authentication information for permitting the disclosure. - 特許庁

一方、印刷をおこないたい画像データに対してシステム初期設定・蓄積文書枚数管理画面1200を通じ、その画像データが特定のユーザの指定無しに全体として印刷が許可される回数、または、ユーザごとに印刷できる回数を揮発メモリNV−RAM512に記憶させる。例文帳に追加

The total number of times of printing that image data is allowed to be printed without designation of the user or the number of times that the printing can be performed by each user with respect to the image data to be printed is stored in the nonvolatile memory NV-RAM 512 through a system initial setting/accumulated document sheet number management screen 1200. - 特許庁

持出装置1は、セキュリティデータを収集するセキュリティデータ収集手段21と、セキュリティデータを管理装置1に送信するとともに、管理装置1から、持出フラグデータを含む持出レスポンスデータを受信する持出データ送受信手段22と、持出装置1の起動する際に、持出許可データが「持出可」の場合、起動を中断する制御をする起動制御手段23を備える。例文帳に追加

The takeout device 1 includes a security data collecting means 21 for collecting the security data, a takeout data sending and receiving means 22 for sending the security data to the management device 1 and receiving the takeout response data including the takeout flag data from the management device 1, and a start control means 23 for performing control to suspend start when starting the takeout device 1 if takeout permission data indicates that taking out is disabled. - 特許庁

ヘッドが2つの位置決め信号NとQの切り換えの境界にある時、トラックピッチに変動があると、NからQまたはQからNへの相切り換え前後で、物理位置に対して位置検出値が連続に変化し、所定範囲を超えた領域にデータ書き込みが許可され、書き込みの信頼性を確保できない。例文帳に追加

To solve the problem of the impossibility of securing writing reliability caused by the permission of data writing in an area over a predetermined range the discontinuous change of a position detection value with respect to a physical position before/after a phase change from N to Q or from Q to N because of fluctuation in a track pitch when a head is at the boundary of switching between two positioning signals N and Q. - 特許庁

そして、その学習値反映フラグA=ONの場合のみ、変速点学習補正手段124による変速点nomchgの学習補正を許可するため、変速制御への学習値gno の反映と変速点nomchgの学習補正との整合に起因する誤学習が防止され、その誤学習によるタービン回転速度NT等のオーバー回転が防止される。例文帳に追加

Only in the case of the learning value reflecting flag A=ON, it permits a shift point learning and correcting means 124 to learn and correct the shift point nomchg, therefore preventing the erroneous learning resulting from mismatch between the reflection of the learning value gno to shift control and the learning and correction of the shift point nomchg and preventing over-rotation of a turbine rotating speed NT due to the erroneous learning. - 特許庁

複数の機器がつながったネットワークにネットワーク外の機器に対し接続許可した後、認証失敗した場合は、該ネットワーク外の機器側の固有IDを認証失敗固有IDまたは正機器固有IDとして、上記ネットワーク内の複数の機器のうちの他の機器に送信して共通認識させる。例文帳に追加

When a device outside a network to which a plurality of devices are connected is permitted to connect and the device is unsuccessfully authenticated, the unique ID of the device outside the network is transmitted as an authentication failure unique ID or an unauthorized device unique ID to the other devices among the plurality of devices within the network, so that the other devices can commonly recognize the transmitted ID. - 特許庁

揮発性メモリ(2)は、そのメモリ領域の物理アドレス毎に空き情報フラグを対応付けた消去テーブル(20)と、論理アドレス毎にメモリ領域の物理アドレスを対応付けたアドレス変換テーブル(21)とを有し、空き情報フラグは対応メモリ領域が消去許可か否かを示す。例文帳に追加

A nonvolatile memory (2) has an erasure table (20) in which an empty information flag is made to correspond to each physical address of a memory area and an address conversion table (21) where a physical address of the memory area is made to correspond to each logical address, where the empty information flag indicates whether the corresponding memory area is permitted to be erased or not. - 特許庁

サービスサーバ装置は、電話端末装置への着信時に、当該電話端末装置が着信能状態であるときには、発信者からのメッセージを音声データとして蓄積し、前記電話端末装置の利用者と同一の利用者が利用する広域通信網に接続された広域端末装置に対し、蓄積した音声データへのアクセスを許可するためのアクセスキーワードを送付する。例文帳に追加

At the time of an incoming call to telephone terminal equipment, when the telephone terminal is in an incoming call unacceptable state, a service server unit 1 stores a message from a caller as voice data, and sends an access keyword for permitting access to the stored voice data to wide area terminal equipment connected to a wide area communication network, which is utilized by the same user as the user of the telephone terminal equipment. - 特許庁

位置情報通知部20は、通信実施の禁止中であっても位置情報11をサーバ装置2に通知可能とする手段を備え、通信実施可否判断部22は、通信実施の不許可を通知した携帯電話端末1についてもこの携帯電話端末1から通知される位置情報11に基づき通信実施の可否を判断する手段を備える。例文帳に追加

A positional information notification unit 20 includes a means of notifying a server device 2 of positional information 11 even in a state wherein communication implementation is inhibited, and a communication implementation propriety determination unit 22 includes a means of determining whether even a mobile phone terminal 1 informed that communication implementation is not permitted can implement the communication on the basis of positional information 11 reported from the mobile phone terminal 1. - 特許庁

ユーザからプリンタドライバ303のインタフェースを表示させるための表示指示を受け付け、受け付けた表示指示が前記プリンタドライバの印刷設定に関するデフォルト値を更新するための第1の表示指示であり、デフォルト値の更新が不許可の場合には、デフォルト値の更新をユーザに対して行わせないようにするCPU101とを有する。例文帳に追加

The information processing apparatus includes a CPU 101 which accepts a display instruction for displaying the interface of a printer driver 303 from a user, and which, when the accepted display instruction is a first display instruction for updating a default value related with the print setting of the printer driver, and the user is not permitted to update the default value, prevents the user from updating the default value. - 特許庁

テストモードを有する半導体装置であって、所定番地にテストモード制御コードを記憶する揮発性メモリ1と、テストモード禁止/許可を示す固定値を発生する発生部3と、前記制御コードと前記固定値とのハミング距離が所定数以下であるか否かに応じて前記テストモードへの移行を制御するハミング距離判定回路4とを備える。例文帳に追加

The semiconductor device having a test mode comprises a non-volatile memory 1 for storing a test mode control code at a specific address, a generator 3 for generating a fixed value indicating test mode prohibition/permission, and a hamming distance judging circuit 4 for controlling shift to the test mode according to whether the hamming distance between the control code and the fixed value is lower than a specific value or not. - 特許庁

ユーザ車10が盗難された場合、監視サーバ30は、警察署サーバ50が送信したユーザ車10の個人情報をもとに、個人情報データベース40を参照してIDを抽出し、認証装置20からこのIDを受信したら、警察署サーバ50に通報し、ゲート開放を不許可にする。例文帳に追加

When the user card 10 is stolen, the monitor server 30 extracts ID by referring to a personal information database 40 based on the personal information of the user car 10 transmitted by a police station server 50, and at the time of receiving the ID from the authenticating device 20, the monitor server 30 reports it to the police station server 50 not to permit the authenticating device 20 to open the gate. - 特許庁

画像形成装置の管理者が予め設定した使用禁止時間帯の範囲内となったときは画像形成部を処理可能とし、使用禁止時間帯の範囲内であってユーザー認証により許可された使用者と判断されたときに、画像形成部を処理可能とする画像形成装置及び画像形成管理システムを提供する。例文帳に追加

To provide an image forming apparatus and an image formation management system that disable an image formation unit for processing when a use inhibition time zone that an administrator of the image forming apparatus presets is reached, and enable the image formation unit for processing when a user is determined as a permitted user through user authentication within the use inhibition time zone. - 特許庁

電気自動車10を起動しようとする時、又はバッテリパック12を充電しようとする時、それに先立ち、イモビユニット37は、バッテリパックID48,49を読出して、照合し、両者が一致すると判断されるときには、電気自動車10の起動及びバッテリパック12の充電開始を許可し、一致であるときは、それらを禁止する。例文帳に追加

When activating the electric automobile 10 or when charging the battery pack 12, prior to that, an immobilization unit 37 reads and collates the battery pack IDs 48 and 49, permits activation of the electric automobile 10 and charging start of the battery pack 12 when it is determined that both match, and inhibits them when both do not match. - 特許庁

携帯端末が、簡易地図データ102と自己の位置情報とを照合し、端末位置領域101cが情報送信必要領域101aである場合には位置情報の送信を許可し、端末位置領域101cが情報送信必要領域101bである場合には位置情報の送信を禁止する。例文帳に追加

The portable terminal collates the simple map data 102 with own positional information, allows the position information to be transmitted, when the terminal position region 101c is the information transmission necessary region 101a, and inhibits the position information from being transmitted, when the terminal position region 101c is the information transmission unnecessary region 101b. - 特許庁

P−ECU40は、Pポジションにおいてシフト制御システム10の電力の供給の遮断を許可して、内部メモリに格納されるシフトポジションが明である場合において、電力の供給が遮断された後に再び電力の供給が開始されたとき、アクチュエータ42の回転をP壁により停止させたP壁位置を再検出する。例文帳に追加

The P-ECU 40 redetects the P wall position at where the actuator 42 rotation is stopped by the P wall when power supply is resumed after the power supply is cut off while the power supply cutoff of the shifting control system 10 is permitted and the shift position to be stored in internal memory is undefined. - 特許庁

レーザビームプリンタは、トナーカートリッジに固有の第1の識別データを格納した揮発性メモリを備えており、受信した記録データ中にある機能部材を指定する第2の識別データと第1の識別データとを比較して、両データが一致する場合にのみ、一致したトナーカートリッジを用いた画像記録を許可する。例文帳に追加

A laser beam printer has a nonvolatile memory which stores first identification data intrinsic for a toner cartridge, compares second identification data for designating the functional member in the received recording data with the first identification data, and allows image recording using coincident toner cartridge only when both the data are coincident. - 特許庁

サーバ側のアプリケーションソフト/データをCFカードを介して端末側に外部提供する場合、カードと端末との対応付けを端末識別情報の一致、一致およびアプリケーションソフト/データする管理情報の暗号化、複合化によって行うことで、特定の端末に対してのみ、そのアクセスを許可する。例文帳に追加

To allow only a specific terminal to perform access by making a card correspond to a terminal on the basis of the agreement disagreement of terminal identification information and on the basis of the enciphering and decoding of management information of application software/data in the case of externally providing the application software/data of the server side to the terminal side through the CF card. - 特許庁

そして、印刷制御部81は、親展印刷要否判定部74において前記新規印刷ジョブに対する親展印刷オン設定要に係る判定が下されたとき、当該新規印刷ジョブに対する親展印刷オン設定を解除して、当該新規印刷ジョブの遂行許可をエンジン部41宛に送る。例文帳に追加

And when the unnecessity of setting the private printing with respect to the new printing job is determined by the determination part 74, a printing control part 81 releases the private printing from being set with respect to the new printing job, and then, sends a permission to perform the new printing job to an engine part 41. - 特許庁

コンピュータシステム11は、売却希望物件及び賃貸希望物件に関する情報をそれぞれ売却希望物件情報及び賃貸希望物件情報として管理しており、端末装置13−1乃至13−Nからインターネットを介してコンピュータシステムにアクセスがあり、予め登録されたメンバーパスワードが入力されると、コンピュータシステムは動産仲介を許可する。例文帳に追加

A computer system 11 manages information about objects desired to be sold and objects desired to be leased as objects desired to be sold information and objects desired to be leased information respectively, and if a terminal device 13-1 to 13-N accesses the computer system through the Internet and inputs a preregistered member password, the computer system allows real estate mediation. - 特許庁

携帯電話機40のCPU405は、コンテンツを受信したときに当該携帯電話機40に装着されているUIM50のUIMIDと、所有者情報登録領域410bに登録されているUIMIDとを照合し、2つのUIMIDが一致する場合にのみ、受信したコンテンツを揮発性メモリ410に格納することを許可する。例文帳に追加

A CPU 405 within the mobile telephone 40 permits an nonvolatile memory 410 to store the contents being received, only if the UIMID of UIM50 attached to the mobile telephone and the UIMID registered in the region 410b for registering the ownership data are collated and these two UIMID are matched when the mobile telephone 40 receives contents. - 特許庁

表示画像視認制御装置2aは、表示画像に付加された権限情報に基づいて視認管理情報22を参照することにより、画像視認手段に対して、ユーザに通常画像のみを視認させるための視認許可信号と、フレームレートで逐次更新して表示される表示画像をそのまま視認させる視認可信号とのいずれか一方を送出する。例文帳に追加

A display image view control device 2a refers to view management information 22 on the basis of authority information added to display images to send one of a view permission signal for making a user view only a normal image and a view prohibition signal for making the user view display images successively updated at a frame rate and displayed, as they are to image viewing means. - 特許庁

この構成によれば、集品容器14に付された分岐不許可ラベル31により集品容器14をラインに沿って移動させるか移動させないかどうかが判断され、ピッキング作業を実行しない集品容器14がラインに沿って移動することを防止でき、作業員のピッキング作業効率を改善することができる。例文帳に追加

This constitution can judge whether or not the article collecting vessel 14 is moved along the line by the branch nonpermission label 31 attached to the article collecting vessel 14, and can prevent the article collecting vessel 14 performing no picking work from moving along the line, and can improve the picking work efficiency of the operator. - 特許庁

スロットマシン3にて設定変更行為がなされると設定変更信号がホールコンピュータ7に送信され、ホールコンピュータ7では設定変更信号を受信した時間が許可時間帯外の場合、設定変更が正であると判断し、該スロットマシンを特定し、そのスロットマシンを除いたスロットマシへの供給停止コマンド信号を電源制御装置9に送信する。例文帳に追加

When a setting change action is conducted in the slot machine 3, setting change signals are transmitted to the hall computer 7, it is judged that setting change is fraudulent when the time of receiving the setting change signals is outside a permitted time band in the hall computer 7, the slot machine is specified, and supply stop command signals to the slot machines excluding the slot machine are transmitted to the power controller 9. - 特許庁

装置に装備した認証により利用許可信号を出力する利用制限機器の操作途中に省電力モードに移行させると起きていた利用禁止状態を回避し、給電復帰後に必要となった再認証を要とし、信頼性が高く、省電力効果の高い画像処理装置を提供する。例文帳に追加

To provide an image processing unit with high reliability and a high power-saving effect that can avoid a utilization inhibit state caused in the case of transition to a power-saving mode in the midst of an operation of a utilization limit device for outputting a utility permission signal through the authentication installed in the device so as to eliminate the need for re-authentication required after restoration of power. - 特許庁

印刷管理サーバ5は、ユーザの印刷許可枚数の残数とユーザからの複数の印刷ジョブ要求における印刷必要枚数とにより、印刷可能枚数を算定する印刷枚数算定手段13と、印刷可能枚数が足する場合に優先させる印刷ジョブを自動的に判定する印刷ジョブ判定手段14を備えている。例文帳に追加

The print control server 5 is provided with a printing sheet number calculation means 13 for calculating the number of printable sheets, based on a residual number of print permitted sheets in the user and a printing number of sheets in a plurality of print job requests from the user, and a print job determination means 14 for determining automatically the print job preferentially executed when the number of printable sheets is short. - 特許庁

近年の動向として、情報通信部門における労働力足を解決するために、2000年2月にシュレーダー首相は、ハノーバーで開催されたコンピュータ見本市で、期間限定の労働許可(グリーン・カード)取得手続の簡素化について発言を行い、これを受けて2000年8月には、グリーン・カード付与を規定する省令が施行された(第3-2-7表)。例文帳に追加

In one trend of recent years, Chancellor Gerhard Schröder made a statement at the computer fair in Hanover in February 2000 regarding the simplification of temporary work permit (green card)acquisition procedures in order to solve the shortage of labor in the information and communications sector. In response, an ordinance stipulating the issue of green cards came into force in August 2000 (Fig.3.2.7). - 経済産業省

さらに、日本国内での就労・生活についての予見可能性を高めるためには、受入れや永住許可の取得等における透明性の向上が可欠であるとともに、地域コミュニティへの融和や摩擦回避のためには、受入枠組みごとの必要性に応じて、一定程度の日本語能力の習得を受入要件とすることも検討を行う意義がある。例文帳に追加

Furthermore, increasing the transparency of the process of accepting foreigners and acquiring permission to permanently reside in Japan is essential to improving the probability of accurately assessing the working and living conditions in Japan. In order to ensure the integration of foreigners into the local community and avoid friction with the local people, it will also be worthwhile to consider the possibility of making a certain degree of Japanese language proficiency a condition for entry into Japan as necessary for each acceptance scheme. - 経済産業省

原子炉施設の定期検査及び国内外の設計、建設及び運転により得られた良好事例並びに具合事例を分析し、それらが有効と認められる時は、設計改良又は工事方法改善等の形で、必要に応じ設置許可変更、工事計画認可及び使用前検査を経て、その知見を反映している。例文帳に追加

Good practices and non-compliances identified during periodic inspections, as well as the experiences in design, construction and operation of domestic and foreign nuclear installations, were analyzed, and the results are incorporated in design modification, improvement of construction methods, etc., when they can be recognized to be effective, during the course of licensing for installment, approval of construction plan and pre-service inspection. - 経済産業省

分割の要求が確定した後,出願人は,処分の残りについてなすべき応答をした上で,要求について服申立をすることができる。当該服申立の間も,選択した発明のクレームについては継続して手続を遂行することができる。服申立は,選択した発明のクレームについて確定的な処分又は許可が出るまで遅らせることができる。 要求について再考を請求しなかった場合は,服申立は認められない。例文帳に追加

After a final requirement for division, the applicant, in addition to making any response due on the remainder of the action, may appeal from the requirement. The prosecution on claims of the elected invention may be continued during such appeal. Appeal may be deferred until after final action on or allowance of the claims of the invention elected. Appeal may not be allowed if reconsideration of the requirement was not requested. - 特許庁

信号サイクル情報に基づいて停止支援を行う運転支援装置であって、信号サイクル情報において停止信号から進行許可信号に切り替わるまでの時間が確定していない確定サイクル情報を特定する確定サイクル情報特定手段と、確定サイクル情報特定手段で特定した確定サイクル情報に基づいて停止支援を抑制する支援抑制手段とを備えることを特徴とする。例文帳に追加

This driving support device performing the stop support based on the signal cycle information has: an uncertain cycle information specification means specifying uncertain cycle information wherein a time of a changeover from a stop signal to an advance permission signal is not decided in the signal cycle information; and a support suppression means suppressing the stop support based on the uncertain cycle information specified by the uncertain cycle information specification means. - 特許庁

例文

第十七条 第十九条の規定により聴聞を主宰する者(以下「主宰者」という。)は、必要があると認めるときは、当事者以外の者であって当該利益処分の根拠となる法令に照らし当該利益処分につき利害関係を有するものと認められる者(同条第二項第六号において「関係人」という。)に対し、当該聴聞に関する手続に参加することを求め、又は当該聴聞に関する手続に参加することを許可することができる。例文帳に追加

Article 17 (1) Persons who preside over hearings pursuant to the provisions of Article 19 (hereinafter referred to as "presiding officials") may, when they find necessary, request persons who are not parties, but who are recognized, in light of laws and regulations on which anticipated Adverse Disposition is pursuant to, as having an interest in the anticipated Adverse Disposition (referred to in paragraph 2, item 6 of the same Article as "interested parties") to intervene in the hearing process or may permit such interested parties' intervention in the hearing process.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS