1016万例文収録!

「別名」に関連した英語例文の一覧と使い方(26ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定


セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

別名を含む例文一覧と使い方

該当件数 : 1508



例文

[四-[[四-(ジメチルアミノ)フェニル][四-[エチル(三-スルホベンジル)アミノ]フェニル]メチリデン]シクロヘキサン-二・五-ジエン-一-イリデン](エチル)(三-スルホナトベンジル)アンモニウムナトリウム塩(別名ベンジルバイオレット四B)例文帳に追加

[4-[[4-(Dimethylamino)phenyl][4-[ethyl(3-sulfobenzyl)amino]phenyl] methylidene]cyclohexane-2,5-dien-1-ylidene](ethyl)(3-sulfonatobenzyl) ammonium sodium salt (alias Benzyl violet 4B)  - 日本法令外国語訳データベースシステム

テトラナトリウム=三・三′-[(三・三′-ジメトキシ-四・四′-ビフェニリレン)ビス(アゾ)]ビス[五-アミノ-四-ヒドロキシ-二・七-ナフタレンジスルホナート](別名CIダイレクトブルー十五)例文帳に追加

Tetrasodium 3,3'-[(3,3'-dimethoxy-4,4'-biphenylylene)bis(azo)]bis[5-amino-4-hydroxy-2,7-naphthalenedisulfonate] (alias CI direct blue 15)  - 日本法令外国語訳データベースシステム

一・二・三・四・十・十-ヘキサクロロ-六・七-エポキシ-一・四・四a・五・六・七・八・八a-オクタヒドロ-エキソ-一・四-エンド-五・八-ジメタノナフタレン(別名ディルドリン)例文帳に追加

1,2,3,4,10,10-Hexachloro-6,7-epoxy-1,4, 4a, 5, 6, 7, 8, 8a-octahydro-exo-1,4-endo-5,8-dimethanonaphthalene; 1,2,3,4,10,10-Hexachloro-6,7-epoxy-1,4, 4a, 5, 6, 7, 8, 8a-octahydro-endo-1,4-exo-5,8-dimethanonaphthalene (alias Dieldrin)  - 日本法令外国語訳データベースシステム

一・二・三・四・十・十-ヘキサクロロ-六・七-エポキシ-一・四・四a・五・六・七・八・八a-オクタヒドロ-エンド-一・四-エンド-五・八-ジメタノナフタレン(別名エンドリン)例文帳に追加

1,2,3,4,10,10-Hexachloro-6,7-epoxy-1,4, 4a, 5, 6,7,8, 8a-octahydro-endo-1,4-endo-5,8-dimethanonaphthalene; 1,2,3,4,10,10-Hexachloro-6,7- epoxy-1,4, 4a, 5, 6,7,8, 8a-octahydro-exo-1,4-exo-5,8-dimethanonaphthalene (alias Endrin)  - 日本法令外国語訳データベースシステム

例文

四 一・二・三・四・十・十—ヘキサクロロ—一・四・四a・五・八・八a—ヘキサヒドロ—エキソ—一・四—エンド—五・八—ジメタノナフタレン(別名アルドリン。第三条の表第三号において「アルドリン」という。)例文帳に追加

iv) 1,2,3,4,10,10-Hexachloro-1,4,4a,5,8,8a-hexahydro-exo-1,4-endo-5,8-dimethano-naphthalene (also known as Aldrin; referred to as "Aldrin" in item (iii) of the table in Article 3  - 日本法令外国語訳データベースシステム


例文

五 一・二・三・四・十・十—ヘキサクロロ—六・七—エポキシ—一・四・四a・五・六・七・八・八a—オクタヒドロ—エキソ—一・四—エンド—五・八—ジメタノナフタレン(別名ディルドリン。第三条の表第四号において「ディルドリン」という。)例文帳に追加

v) 1,2,3,4,10,10-Hexachloro-6,7-epoxy-1,4,4a,5,6,7,8,8a-octahydro-exo-1,4-endo-5,8-dimethano naphthalene (also known as Dieldrin; referred to as "Dieldrin" in item (iv) of the table in Article 3  - 日本法令外国語訳データベースシステム

六 一・二・三・四・十・十—ヘキサクロロ—六・七—エポキシ—一・四・四a・五・六・七・八・八a—オクタヒドロ—エンド—一・四—エンド—五・八—ジメタノナフタレン(別名エンドリン)例文帳に追加

vi) 1,2,3,4,10,10-Hexachloro-6,7-epoxy-1,4,4a,5,6,7,8,8a-octahydro-endo-1,4-endo-5,8-dimethano naphthalene (also known as Endrin  - 日本法令外国語訳データベースシステム

十三 ドデカクロロペンタシクロ[五・三・〇・二・六〇・三・九〇・四・八〇]デカン(別名マイレックス。第三条の表第九号において「マイレックス」という。)例文帳に追加

xiii) Dodecachloropentacyclo [5.3.0.02,6.03,9.04,8] decane (also known as Mirex; referred to as "Mirex" in item (ix) of the table in Article 3  - 日本法令外国語訳データベースシステム

二十三 トリブチルスズ=一・二・三・四・四a・四b・五・六・十・十a—デカヒドロ—七—イソプロピル—一・四a—ジメチル—一—フェナントレンカルボキシラート及びこの類縁化合物の混合物(別名トリブチルスズロジン塩)例文帳に追加

xxiii) Mixture of tributyltin=1,2,3,4,4a,4b,5,6,10,10a-decahydro-7-isopropyl- 1,4a-dimethyl-1-phenanthrenecarboxylate and its analogous compounds (also known as Tributyltin salt of rosin  - 日本法令外国語訳データベースシステム

例文

それから、これは共通の慣習ですが、 プリンタの最後の別名には、メーカーやモデル名を含むプリンタの完全な名称をつけることに なっています。例文帳に追加

Also, it is common practice to make the last alias for a printer be a full description of the printer, including make and model.  - FreeBSD

例文

(どんな理由であれ)2台のマシンをハブ、もしくはスイッチなしで直接接続したいのであれば、AutoMDI/MDI-X(別名、オートセンス)機能のあるネットワークアダプタでない限り、通常のイーサネットケーブルではおそらく動作しないでしょう。例文帳に追加

If (for whatever reason) you want to connect two machines directly together without a hub or switch, a regular ethernet cable will likely not work, unless you have an Auto MDI/MDI-X (also known as "autosensing") capable network adapter. - Gentoo Linux

である。 aliasesサービスに対する別名のリスト (区切はスペースまたはタブ) で、この欄は必要にならば書くことができる(但し、下記のバグのセクションを参照のこと)。例文帳に追加

aliases is an optional space or tab separated list of other names for this service (but see the BUGS section below).  - JM

プロパティー別名を定義するのは、同じプロパティー値を複数のメッセージからマップする場合などです。 通常、それらのメッセージは相互関係にあります。例文帳に追加

You would do this if the same property value needs to be mapped from more than one message, which is typical in correlation.  - NetBeans

ウィザードによって、プロパティーとプロパティー別名が WSDL ファイルに作成され、BPEL ファイルで相互関係セットが定義され、選択したアクティビティーに相互関係セットが関連付けられます。例文帳に追加

The Wizard will create properties and property aliases in a WSDL file, define a correlation set in the BPEL file, and associate the correlation set with the activities you chose. - NetBeans

複数のメッセージアクティビティーの相互関係を定義する場合、プロパティーおよびプロパティー別名の情報はすべて、1 つの WSDL ファイルに書き込まれます。例文帳に追加

If you define correlation for several messaging activities, all the properties and property aliases information is written to one WSDL file.  - NetBeans

「ナビゲータ」ウィンドウの BPEL 論理ビューで、「インポート」ノードの下の WSDL ファイルを右クリックし、ポップアップメニューから「プロパティー別名を追加」を選択します。例文帳に追加

In the BPEL Logical View of the Navigator window, right-click a WSDL file under the Imports node and select Add Property Alias from the pop-up menu. - NetBeans

このチュートリアルでは、NetBeans IDE の GUI ビルダー (別名 Matisse) を使用して、ContactEditor というアプリケーションのグラフィカルユーザーインタフェース (GUI) を作成する手順を示します。例文帳に追加

If you are using NetBeans IDE 6.0 or 6.1, see Designing a Swing GUI in NetBeans IDE 6.0. This tutorial guides you through the process of creating the graphical user interface (GUI) for an application called ContactEditor using the NetBeans IDEGUI Builder (also known by the code name Matisse). - NetBeans

Tixライブラリは標準Tkに欠けている一般的に必要とされるウィジェットの大部分を提供します: HList、ComboBox、Control (別名SpinBox)および各種のスクロール可能なウィジェット。例文帳に追加

The Tixlibrary provides most of the commonly needed widgets that are missing from standard Tk: HList, ComboBox, Control(a.k.a. SpinBox) and an assortment of scrollable widgets. - Python

そして文字セットの別名が正規化されたあと、この値は文字セットのレジストリ内を検索し、ヘッダのエンコーディングとメッセージ本体のエンコーディング、および出力時の変換に使われる codec をみつけるのに使われます。例文帳に追加

After being alias normalized it is also used as a lookup into the registry of character sets to find out the header encoding, body encoding, and output conversion codec to be used for the character set. - Python

locale を指定する場合、文字列、(language code, encoding)、からなるタプル、またはNone をとることができます。 locale がタプルのの場合、ロケール別名解決エンジンによって文字列に変換されます。例文帳に追加

If locale is specified, it may be a string, a tuple of the form (language code, encoding), or None.If it is a tuple, it is converted to a string using the localealiasing engine. - Python

このモジュールはマルチスレッド(別名 軽量プロセス(light-weight processes)またはタスク(tasks))に用いられる低レベルプリミティブを提供します-- グローバルデータ空間を共有するマルチスレッドを制御します。例文帳に追加

This module provides low-level primitives for working with multiple threads (a.k.a. light-weight processes or tasks) -- multiple threads of control sharing their global data space. - Python

大文字と小文字、またはアンダースコアの代りにハイフンにしただけの綴りも有効な別名です。 多くの文字セットは同じ言語をサポートしています。例文帳に追加

Notice that spelling alternatives that only differ in case or use a hypheninstead of an underscore are also valid aliases.Many of the character sets support the same languages. - Python

ルートの大半が未舗装路であり、高低差も大きいことから、別名「ウルトラ山岳マラソン鯖街道マラニック(マラソン+ピクニック)」とも呼ばれる。例文帳に追加

This race is also known as the Ultra Mountain Marathon or the Sabakaido Maranic (marathon and picnic), because the majority of the route is unpaved with dramatic changes in elevation.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

親鸞の死後、親鸞の曾孫にあたる覚如(1270年-1351年)は、三代伝持等を根拠として親鸞の祖廟継承の正当性を主張し、本願寺(別名大谷本願寺)を建てて本願寺3世と称した。例文帳に追加

After Shinran died, his great-grandson Kakunyo (1270-1351) alleged the legitimacy of succession of Shinran's grave on the grounds of Sandai-denji (Tradition of three generation) and so on, and built Hongan-ji Temple (also known as Otani Hongan-ji Temple) and called himself the third head-priest of Hongan-ji Temple.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

中期密教では釈尊(Bhagavān)が説法する形式をとる大乗経典とは異なって、その別名を大日如来と呼ぶ大毘盧遮那仏(Mahāvairocana)が説法する形で密教経典を編纂してゆく。例文帳に追加

The middle stage of Mikkyo, as opposed to the Mahayana Buddhism in which a form of Shakamuni was preached, compiled Mikkyo sutras consisting of the teachings of 毘盧遮那仏Mahāvairocana), or Dainichinyorai by another name.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

『大毘盧遮那成仏神変加持経』、別名『毘盧遮那経』(びるしゃなきょう)、『大日経』(だいにちきょう)は、7-8世紀頃成立したと考えられている密教経典である。例文帳に追加

"Daibirushana Jobutsu Jinbenkaji-kyo Sutra," which is also called "Birushanakyo Sutra" or "Dainichi-kyo Sutra," refers to Esoteric Buddhist scriptures that are considered to have been established in or around the period of the seventh through eighth centuries.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

黒闇女、黒夜天、暗夜天、黒夜神、あるいは別名“黒耳”(こくに、KālakarNī、不幸・災難の意)などとも呼ばれ、その原語は、元来“世界終末の夜”を意味する。例文帳に追加

She was also called Kokuannyo, 夜天, 暗夜, , another name "Kokuni" (KālakarNī, meaning of unhappiness and misfortune) and so on, and it originally means "the night of the world end" in the original language.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

ヒンドゥー教では、別名である原語の“黒耳”が擬人化され、シヴァ神の妃であるドゥルガーと同一視され、またヤマ(閻魔)神の妹とされた。例文帳に追加

"Kuromimi" which was another name of Kokuanten in the original language in Hindooism was personalized and identified with Durga, the empress of Shiva (the god), and was considered to be the younger sister of Yama (Enma) (the god).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

別名を『延命十句観音経』(えんめい―)とも言うが、「延命」の二字を付け加えたのは江戸時代の臨済宗中興の祖といわれる白隠である(後述)。例文帳に追加

It is also called "Enmei Jikku Kannongyo" (Kannon Sutra for Long Life in Ten Statements), and the person who added the two characters 'en mei' is Hakuin, who lived in the Edo Period and is considered to be chuko no so (father of restoration) of the Rinzaishu sect, as described below.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

3月12日、後夜の咒師作法の中で(13日午前1時)、咒師は蓮松明という松明に照らされながら5人の練行衆とともに南側の石段を下りて閼伽井屋(あかいや 別名・若狭井)へ向かう。例文帳に追加

During Shushi saho of goya on March 12 (at 1 am on March 13), being illuminated with the Taimatsu torch called Hasu taimatsu (a torch five-feet long, hasu means lotus), Shushi goes down stone stairway in the south side with five Rengyoshu and head for Akaiya (a well) (alias, Wakasai).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

『古事記』では「比売多多良伊須気余理比売」(ヒメタタライスケヨリヒメ)と記し、別名、「富登多多良伊須岐比売」(ホトタタライスキヒメ)としている。例文帳に追加

Himetataraisuzuhime was written as '多多' (pronounced Himetataraisukeyorihime) and '多多' (pronounced Hototataraisukihime) as another name in "Kojiki" (The Records of Ancient Matters).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

最も有名なのはヤマタノオロチ退治の時にスサノオが使った十拳剣(別名「天羽々斬(あめのはばきり)」。"羽々"とは"大蛇"の意味)。例文帳に追加

The most famous Totsuka no Tsurugi sword is the one that Susano used when he killed off Yamata no orochi (eight-forked-snake) (the sword is also called 'Ame no Habakiri' [a heavenly sword to cut a monster serpent]; "Haba" means "a monster serpent").  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

『金槐和歌集』の「金」とは鎌の偏を表し、「槐」は槐門(大臣の別称)を表しているため、別名鎌倉右大臣家集といわれている。例文帳に追加

The kanji of "Kin" () is the same as the left half of kanji "" of Kamakura (鎌倉) and "kai" () refers to " (kaimon, another name of minister), so Kinkai Wakashu is also called the private anthology of Kamakura Minister of the Right (Sanetomo).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

古事記・国産み神話においては、四国の次、壱岐の前に生まれた筑紫島(九州)の四面のひとつとして語られ、別名を「建日別(タケヒワケ)」といったとされる。例文帳に追加

According to a myth of Kuni-umi in Kojiki, Kumaso was told as one of the four areas of Tsukushi no shima Island (Kyushu), which was born after Shikoku and before Iki Island, and its another name was said to be 'Takehiwake.'  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

藤原俊成・九条良経・慈円・藤原定家・藤原家隆(従二位)ら五人の家集とともに六家集の一に数えられ、山家和歌集、西行法師歌集の別名がある。例文帳に追加

Sankashu is one of Rokkashu, the six great collections of poetry by FUJIWARA no Toshinari, Yoshitsune KUJO, Jien, FUJIWARA no Teika, and FUJIWARA no Ietaka (Junii (Junior Second Rank); and it is also called Sanka Wakashu and Saigyo Hoshi Kashu.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

更に天孫降臨したニニギ(『日本書紀』では瓊瓊杵尊)を瓊(宝石)で飾られた杵(金剛杵)の神と解し、「杵」を武器に地上平定する天杵尊、別名杵独王とした。例文帳に追加

The Shinto book further explains that Ninigi, the sun goddess's grandson who descended to earth (Ninigi no mikoto in Chronicles of Japan), is a deity of a vajra or a mallet decorated with nu (gems), and that he is , also known as Kidoku-o, who has pacified the land using the mallet as a weapon.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

さらに、その中でも特に重要なものを特別史跡、特別名勝、特別天然記念物に指定し、重点的な保護のもとにおくことができる(第109条第2項)。例文帳に追加

The Minister can designate those of the monuments listed above that are judged to be especially important as "special historical spots, special places of natural scenery and special natural monuments" and place them under special care (Article 109, Clause 2).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

嵯峨本は、別名角倉本、光悦本ともいい、京の三長者に数えられる嵯峨の素封家角倉素庵が開版し、多くは本阿弥光悦の書体になる文字摺りの国文学の出版であった。例文帳に追加

The Saga-bon was also called Kadokura-bon (a Kadokura book) or Koetsu-bon (a Koetsu book), and began to be published by Soan SUMINOKURA, a wealthy person in Saga who was said to be one of the three richest men in Kyoto, mainly in the area of Japanese literature printed in the handwriting style of Koetsu HONAMI.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

夏氷の日:日本かき氷協会が、かき氷の別名である夏氷の読みであるなつごおりを7,2,5と語呂合わせして7月25日を夏氷の日として制定。例文帳に追加

Natsugori no hi (day of summer ice): Nihon Kakigori Kyokai (literally, Nihon Shaved Ice Association) established July 25 as the Natsugori no hi by making sound connection between natsugori (another name of shaved ice) and 7, 2, 5.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

また、同書で「醤油」の別名とされている「スタテ(簀立)」が、1548年成立の古辞書『運歩色葉集』に「簀立スタテ味噌汁立簀取之也」と記されている。例文帳に追加

The term 'sutate' () which was stated to be another name of 'soy-sauce' in "Nippo jisho" was referred in "Unpoiroha-shu dictionary," the old dictionary established in 1548, as ' スタテ 味噌汁.'  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

別名「牽牛」(花は「牽牛花」)というが、これは、その種(牽牛子)が薬として非常に高価で珍重されたため、種を贈られた者はウシを牽いて御礼をしたという、古い中国の謂れである。例文帳に追加

It is also known as 'kengyu' (Cowherd) (its flower is called 'kengyuka') because in ancient China its seeds (called kengoshi) were so expensive and so valuable medicines that people who were given the seeds would thank the giver taking their cows with them.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

「正月」とは、本来1月の別名だが、現在は1月1日から1月3日まで(三が日=さんがにち)、または「松の内」(元々は1月15日まで、現在は一部では7日まで)を指すことが多い。例文帳に追加

Although 'shogatsu' is originally another name for January, shogatsu often refers to a period from January 1st to January 3rd (sanganichi) or 'matsu-no-uchi (this period is originally through January 15th, but currently through January 7th for some people.)  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

別名ゴケンジョ「後家の女」の意で、平たい貝殻が二枚貝の殻に似ているにもかかわらず、1枚しかないありさまを夫を失った未亡人(後家)に例えたもの。例文帳に追加

Also known as gokenjo (literally meaning 'widow woman'), because the flat shell resembles a bivalve shell but as it does not have a matching shell it can be compared to a widow who has lost her husband.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

近畿地方や北陸地方(特に京都市・金沢市)を中心に夏の土用の入りの日にあんころ餅を食べる風習があり、別名「土用餅(どようもち)」と呼ばれる。例文帳に追加

It is a custom in Kinki and Hokuriku regions (especially in Kyoto City and Kanazawa City) to eat Ankoromochi on the first day of "Doyo of summer" (midsummer), and Ankoromochi is also called Doyomochi.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

これは江戸時代の夜鳴きそばに起源を発し、チャルメラをならしながら夜の街を流すため、別名チャルメラと呼ばれることもある。例文帳に追加

Yonaki-soba (buckwheat noodles sold at movable stands on winter evenings) in the Edo period, originated in Ramen Shops; Yonaki-soba shop vendors, walked around the streets at night making sounds with a charamela (charamela in Portuguese, shawm in English, a street vendor's flute), so the street stall was also called a Charamela.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

たとえば秋田県と青森県にまたがる「十和田湖および奥入瀬川」は、その価値によって「名勝特別名勝」と「天然記念物」の2つの種別の記念物に指定されている。例文帳に追加

For example, 'Lake Towada and the Oirase-gawa River' ranging from Akita Prefecture to Aomori Prefecture is designated in the two categories of 'Special Places of Scenic Beauty' and 'Natural Monuments' for its values.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

これは、霍光の権勢を恐れた宣帝が、政務不行届を口実に霍光により廃位されることを避けるためであったと言われる(関白の別名の一つ「博陸」は、霍光が‘博陸侯’であった事に由来している)。例文帳に追加

This was so that Emperor Xuan, who feared Huo Guang's influence, could avoid being deposed by Huo Guang using negligence in government affairs as an excuse (Hakuriku is another name for Kampaku, because Huo Guang was 'Hakurikuko').  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

大同2年(807年)参議は一時廃止され観察使が置かれたが、弘仁元年(810年)復活し、爾来、現任で8人が補任されている傾向があるため、別名を八座とも称するようになった。例文帳に追加

In 807, Sangi was temporarily abolished and Kansatsushi (inspector) was placed, but it was reintroduced in 810, and since then, the number appointed to the present post tend to be eight, thus it was also known as hachiza (eight seats).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

藤原氏一門の長である藤氏長者を兼ねていた摂関家の家政を掌握する政所家司の筆頭で執行家司(しぎょうけいし)の別名を持つ。例文帳に追加

It refers to a person who was the head of mandokoro keishi (officers in charge of the administration of the family affairs) of Sekkan-ke, which was also the head of Toshi choja (the head of Fujiwara clan), and its another name was shigyo keishi.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

別名、相馬百官ともいい、平将門が新皇を称して新政権樹立を図った際に設けた官職体系であるという伝説もある。例文帳に追加

Azuma Hyakkan is also called Souma Hyakkan, and there is a legend that these names were introduced as a government post system by TAIRA no Masakado when he named himself a new emperor and formed a new government.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

索引トップ用語の索引



  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の研究成果であり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
Copyright 2001-2004 Python Software Foundation.All rights reserved.
Copyright 2000 BeOpen.com.All rights reserved.
Copyright 1995-2000 Corporation for National Research Initiatives.All rights reserved.
Copyright 1991-1995 Stichting Mathematisch Centrum.All rights reserved.
  
Copyright 1994-2010 The FreeBSD Project. All rights reserved. license
  
Copyright 2001-2010 Gentoo Foundation, Inc.
The contents of this document are licensed under the Creative Commons - Attribution / Share Alike license.
  
Copyright (c) 2001 Robert Kiesling. Copyright (c) 2002, 2003 David Merrill.
The contents of this document are licensed under the GNU Free Documentation License.
Copyright (C) 1999 JM Project All rights reserved.
  
© 2010, Oracle Corporation and/or its affiliates.
Oracle and Java are registered trademarks of Oracle and/or its affiliates.Other names may be trademarks of their respective owners.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS