1016万例文収録!

「大会?」に関連した英語例文の一覧と使い方(33ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 大会?の意味・解説 > 大会?に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

大会?を含む例文一覧と使い方

該当件数 : 1811



例文

19日の歌舞伎座での憲政擁護第1回大会では、政友会、国民党の代議士や新聞記者のほか実業家や学生も参加し、約3,000の聴衆を集めて「閥族打破、憲政擁護」を決議している。例文帳に追加

In the first rally of the Campaign for the Defense of the Constitutionalism held at Kabuki-za Theater on December 19, many people took part, such as the Diet members of the Seiyukai and the Rikken Kokuminto (Constitutional National Party, hereinafter referred to the Kokuminto), journalists, businessmen, students and about 3,000 audiences, and they adopted a resolution that 'cliques should be overthrown and that constitutionalism should be defended.'  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

翌年1月、「憲政擁護」を叫ぶ大会が各地でひらかれ、日露戦争後の重税に苦しむ商工業者や都市民衆が多数これに参加した。例文帳に追加

In January the next year, rallies calling for 'the defense of the constitutionalism' were held in various places, in which many people participated, including the people working in the commercial and industrial sectors and the urban residents who were suffering from heavy tax after the Russo-Japanese War.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

2月9日の憲政擁護第3大会は2万の集会となり、さらに、翌10日には数万人の民衆が議会を包囲して野党を激励、民衆示威のなかで桂は帝国議会の開会をむかえた。例文帳に追加

On February 9, about 20,000 people gathered at the third rally of the Campaign for the Defense of the Constitutionalism, and on the next day, tens of thousands besieged the Diet Building to support the opposition parties, and Katsura had to convene the Imperial Diet amid a mass demonstration.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

開城か篭城かの決断を迫られた大石は、家中の意見を統一するために3月27日(旧暦)(5月4日)から3日間にわたって城内広間において大会議を開催した。例文帳に追加

When Oishi was given the choice between the surrender or besiegement of the castle, he held a big meeting at a hall inside the castle over the next three days starting on May 4 in order to organize the retainers' opinions.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

だが、彼らはやはり不偏不党を謳った院内会派・緑風会を構成、一時は参議院最大会派として国政に大きな影響力を持った。例文帳に追加

Later they formed Ryokufukai, an Innai group, with an emphasis on neutrality and the group once had great power in the national political scene as the largest group within the House.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス


例文

当時の子爵議員の定数は70であったが、1897年の最初の改選では45議席を獲得し、1911年には66議席を獲得して総計で100議席の大台に乗せるなど他会派を圧倒したため、最大会派の地位を保つ事になった。例文帳に追加

The alloted number of seats for viscount councillors was 70 then, but Kenkyukai won 45 seats in the first election in 1897, and in 1911, they won another 66 seats and the total number of their seats topped 100, which overwhelmed the other factions and made them secure the position as the biggest faction.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

さらに加藤ら護憲三派は、関西で憲政擁護大会を開いて演説を行なうなどして国民からの支持を呼びかけるなど、盛んに運動する。例文帳に追加

The members of the Goken Sanpa led by KATO and others organized a vigorous campaign to gather popular support by addressing to the public at rallies they held in the Kansai Region to call for a constitutional government.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

その後も貴族院_(日本)では、山県側近の清浦奎吾の研究会_(貴族院)と平田東助の茶話会という2大会派が超然主義を奉じて、政党政治の排除の動きを行った。例文帳に追加

In the Kizokuin (the House of Peers), the two major factions, the study group led by Keigo KIYOURA, who was the close associate of Yamagata, and the Sawakai led by Tosuke HIRATA, continued to believe in transcendentalism and tried to eliminate party politics.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

7月7日には、電柱に「来る十日日比谷公園にて大会を開き錦輝館の復讐を為す。来会者は石油、棍棒、マッチ携帯の事」などと書かれた張り紙が発見された(7月8日付け東京日日新聞)。例文帳に追加

On July 7, posters were found stuck to telephone poles that said 'We will hold a meeting at Hibiya Park on July 10 in order to avenge the incident of Kinki-kan Theater. The attendee should carry petroleum oil, a club and matchsticks.' (the article as of July 8 in Tokyo Nichinichi Newspaper).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

ところが事件発生地である広東の紳民はこれに憤激し、辰丸が釈放される19日に国恥記念大会を結集し、日貨排斥を決議したのである。例文帳に追加

But the residents of Guangdong, where the incident had happened, got indignant, held a meeting for commemorating the national shame on March 19, when Tatsumaru was to be released, and decided on expulsion of Japanese products.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

特に2002年のサッカーFIFAワールドカップ日韓大会でのトルコチームの活躍を機に盛んにテレビ番組や雑誌でも取り上げられるようになるなど、日本の一般の人々の間に徐々に広まっている。例文帳に追加

The story of the Ertuğrul disaster has gradually spread out among the people in Japan; it has been frequently talked about in many TV programs or magazines, especially after the Turkish team achieved remarkable results in the 2002 FIFA World Cup Korea/Japan.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

名電の運賃値上げを機にその不満が噴出し、市内路線の事業独占を糾弾すべくデモクラシー運動を展開する団体が鶴舞公園で主催した「電車賃値下問題市民大会」に多数が集まった。例文帳に追加

The frustration became more apparent when Nagoya Denki Tetsudo raised the fare, and one democracy organization held 'Public Meeting Concerning The Drop Of The Train Fare' at the Tsurumai park and many people gathered there to accuse their monopoly supply of the railroad service within the city.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

甲賀の里忍術村主催の「全日本忍者選手権大会」では両足を大きく開かねばならないほどの大型の水蜘蛛を用い、杖を補助として池渡り競技を行なっている。例文帳に追加

In 'All Japan Ninja Championship' organized by Koga-no-sato Ninjutsu-mura (Koga Ninja Village), competitors walk with so huge Mizugumo that they have to open their both legs greatly with a stick as a supporting tool.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

特に大会社や上場会社においては、前述のとおり、3人以上の監査役から成る監査役会の設置が義務付けられ、これらの監査役の半数以上は社外監査役であることが求められている。例文帳に追加

As mentioned previously, large companies and listed companies in particular are required to establish a board of auditors comprised of at least three auditors, at least half of whom need to be outside auditors.  - 金融庁

大会社等の一部や学校法人のほとんどについて、監査契約書の作成、契約リクの評価及び所要の議決等の承認手続が実施されていない。例文帳に追加

27. The firm provided audit services to certain companies and schools without performing risk assessments, obtaining internal resolutions required under the firm's rules or executing written agreements.  - 金融庁

小規模監査事務所における固有の問題と思われるものを、「大会社等の監査を行うための体制」「監査の品質管理に対する意識」及び「被監査会社の問題点」の3項目に分けて総括的に取りまとめている。例文帳に追加

Problems thought to be peculiar to small scale audit firms are broken down into the following three categories and summarized: “the structure for conducting audits of large scale companies, etc.,” “understanding of importance of quality control of audits,” and “problems of audited companies.”  - 金融庁

(改正)金融機能強化法、実は昨日、全国信用金庫協会の会長が、今度「(信用金庫法制定)60周年記念(全国大会)」があるそうでございましてご案内をお持ち頂いたわけでございます。例文帳に追加

Regarding the Revised Act on Special Measures for Strengthening Financial Functions, the Chairman of the National Association of Shinkin Banks came to me yesterday, and he extended to me an invitation to the Shinkin Bank Act Enactment 60th Anniversary Commemoration National Conference.  - 金融庁

仄聞するところによると、真面目な独立系の投資顧問会社が集会を開いて、そこに与党の衆議院議員も財務金融委員会の委員長も行かれて、「我々はしっかりやっています」ということで大会を開いたやに聞いております。例文帳に追加

Regarding the question as to whether we have found any problematic business operators, I would like to refrain from commenting on matters that could feed speculation, including whether we have found any problematic business operators.  - 金融庁

甲子園で年に2回開催される高校野球大会のふたりの元ヒーロー,ダイエーホークスのルーキー寺原隼人(はやと)投手と,西武ライオンズの松坂大輔(だいすけ)投手が,5月29日,ついにプロ野球で同じ試合に登場した。例文帳に追加

Daiei Hawks rookie pitcher Terahara Hayato and SEIBU Lions pitcher Matsuzaka Daisuke, two former heroes of the high school baseball tournament held twice a year at Koshien, finally appeared in the same professional baseball game on May 29.  - 浜島書店 Catch a Wave

萩原選手と北島選手は,今年の夏,横浜で行われるパンパシフィック選手権と,秋に韓国で行われる第14回アジア競技大会プサンの日本代表に選ばれた。例文帳に追加

Hagiwara and Kitajima have been selected to represent Japan at the Pan-Pacific Swimming Championships in Yokohama this summer and at the 14th Busan Asian Games in South Korea this fall.  - 浜島書店 Catch a Wave

大阪で開催された世界柔道選手権大会で,田村亮(りょう)子(こ)選手が,6連覇というかつて誰(だれ)も成し遂げたことのない記録を達成した。例文帳に追加

At the World Judo Championships held in Osaka, Tamura Ryoko won her sixth consecutive title, a record nobody else has ever achieved.  - 浜島書店 Catch a Wave

選挙年の夏に開催される各党の全国大会で,予備選挙の過程を乗り越えた,最も人気のある候補者が,自らの政党によって指名される。例文帳に追加

At each party’s national convention held in the summer of the election year, the most popular candidate to come out of the primary process is nominated by his party.  - 浜島書店 Catch a Wave

昨年,北島康(こう)介(すけ)選手が,世界水泳選手権大会で2つの金メダルを獲得し,2つの世界新記録を作ったとき,彼は板垣さんによって開発された水着を着用していた。例文帳に追加

When Kitajima Kosuke won two gold medals and set two new world records at the FINA World Swimming Championships last year, he was wearing a swimsuit developed by Itagaki.  - 浜島書店 Catch a Wave

大学選手権優勝チームの関東学院大学と,同大会準優勝チームの早(わ)稲(せ)田(だ)大学は,ともに3回戦で社会人チームに対して勝利した。例文帳に追加

Kanto Gakuin University, the College Rugby Championship winning team, and Waseda University, the second place team in the college championship, both won against adult teams in the third round.  - 浜島書店 Catch a Wave

杉山選手は,「オリンピック発(はっ)祥(しょう)の地,アテネでプレーするのを楽しみにしています。実力を発揮する絶好のチャンスだと思います。万全の態勢で大会に臨(のぞ)みたい。」とコメントした。例文帳に追加

Sugiyama commented, "I'm looking forward to playing in Athens, the Olympics' birthplace. This is going to be a perfect chance for me to show my ability. I hope I will be at my best for the event."  - 浜島書店 Catch a Wave

サッカーの日本女子代表チームは,東京・国立競技場で4月24日に行われたAFC女子サッカー予選大会2004の準決勝で,北朝鮮を破った。例文帳に追加

The Japanese women's national soccer team beat North Korea in the semifinals of the AFC Women's Olympic Football Qualifying Tournament 2004 on April 24 at Tokyo's National Stadium.  - 浜島書店 Catch a Wave

4月10日,ゴールデンゴールズは全水戸野球クラブを9―5で破り,全日本クラブ野球選手権の北関東大会での茨城県代表チームである2チームのうちの1つとなった。例文帳に追加

On April 10, the Golden Golds beat the All-Mito Baseball Club 9-5 and became one of two teams representing Ibaraki Prefecture in the North Kanto round of the All-Japan Club Team Championships.  - 浜島書店 Catch a Wave

彼女は27キロ付近から先頭を独走し,前回優勝者のキャサリン・ヌデレバ選手(ケニア)より1分以上も早い2時間20分57秒の大会新記録でレースに勝利した。例文帳に追加

From around 27 kilometers, she ran alone in front and won the race in 2 hours 20 minutes 57 seconds, a championship record and more than one minute ahead of defending champion Catherine Ndereba of Kenya.  - 浜島書店 Catch a Wave

同校の職員の1人は,「リサイクル燃料で走る車は環境にほとんど影響を与えない。この大会に出場することで,リサイクル燃料の使用を推進できれば。」と話した。例文帳に追加

A staff member at the Institute said, "Cars that run on recycled fuel have little impact on the environment. We hope that by participating in this competition, we can promote the use of recycled fuel."  - 浜島書店 Catch a Wave

この大会の優勝校には次の春の甲子園でその地区にもう1つの枠が約束されるため,北海道地区からは2チームが春の甲子園に出場することができる。例文帳に追加

The winner of the tournament guarantees another spot for its division in the following Spring Koshien, so two teams from the Hokkaido division will be able to participate in the Spring Koshien.  - 浜島書店 Catch a Wave

11月21日から27日までオーストラリアのメルボルンで開かれた2005年世界体操競技選手権大会で,冨(とみ)田(た)洋(ひろ)之(ゆき)選手が男子個人総合種目で金メダルを獲得した。例文帳に追加

At the 2005 Artistic Gymnastics World Championships held in Melbourne, Australia, from Nov. 21 to 27, Tomita Hiroyuki won the gold medal in the men's individual all-around event.  - 浜島書店 Catch a Wave

村主選手と荒川選手はともに世界選手権でメダルを獲得しており,安藤選手は公式大会で4回転サルコーを跳んだ最初の女子選手だ。例文帳に追加

Suguri and Arakawa both have won medals at the World Figure Skating Championships and Ando is the first female skater to perform a quadruple salchow jump in an official competition.  - 浜島書店 Catch a Wave

元全国大会優勝者である指導者の1人は,「強くなることが唯一の目的ではない。子どもたちは,なぎなたを通して良い礼儀作法を学ぶことができる。」と語った。例文帳に追加

One of the coaches, a former national champion, said, "To become strong is not the only aim. Children can learn good manners through naginata."  - 浜島書店 Catch a Wave

福岡春(はる)奈(な)選手は一生懸命戦って第3試合に勝利したが,日本は次の2試合で敗れ,1983年大会以来の決勝進出は果たせなかった。例文帳に追加

Fukuoka Haruna fought hard to win the third match, but Japan lost the next two matches and failed to reach its first finals since the 1983 championships.  - 浜島書店 Catch a Wave

準決勝後のインタビューで,福原選手は「2年前は大会の間ずっとチームの他のメンバーが私を引っ張ってくれた。(また3位になったが)今年の銅メダルは私にとって全然意味が違う。」と話した。例文帳に追加

In an interview after the semifinals, Fukuhara said, "Two years ago, the other team members led me throughout the championships. [Despite finishing third again,] this year's bronze medal means something very different to me."  - 浜島書店 Catch a Wave

人々は,横浜が1998年にエースの松(まつ)坂(ざか)大(だい)輔(すけ)投手(現西武ライオンズ投手)を擁(よう)して成し遂げたように,同年春夏大会連覇できるかどうか見るのを心待ちにしていた。例文帳に追加

The public was eagerly waiting to see whether Yokohama could win the spring and summer tournaments in the same year, as the school did in 1998 with its ace pitcher Matsuzaka Daisuke, now a pitcher for the Seibu Lions.  - 浜島書店 Catch a Wave

この訓練の後,関(せき)淳(じゅん)一(いち)大阪市長は「訓練をしたことで心強く思います。何が起こっても,我々は大会の開催を成功させることができると思います。」と語った。例文帳に追加

After the drills, Seki Junichi, the mayor of Osaka, said, "The drills have given me confidence. I think we can host the meet successfully whatever happens."  - 浜島書店 Catch a Wave

岡田氏は「当初は申し出には応じられないと思った。しかし,しだいにこの挑戦を受け入れるべきだと思うようになった。2010年のW杯本大会へチームを導けるよう,全力をつくしたい。」と語った。例文帳に追加

Okada said, “At first I thought it was impossible for me to take the offer. But I gradually came to feel I should accept this challenge. I’ll do my best to lead the team to the 2010 World Cup finals.”  - 浜島書店 Catch a Wave

昨夏の世界陸上大阪大会のマラソンで銅メダルを獲得した土(と)佐(さ)礼(れい)子(こ)選手はすでに今夏の北京五輪の出場権を手にしている。例文帳に追加

Tosa Reiko, a bronze medalist in the marathon in last summer’s world athletics championships in Osaka, has already qualified for this summer’s Beijing Olympics.  - 浜島書店 Catch a Wave

彼は,昨年5月,15歳8か月のときにマンシングウェアオープンKSBカップで優勝し,プロツアー大会で勝利した最年少ゴルファーとなった。例文帳に追加

In May of last year, he won the Munsingwear Open KSB Cup at the age of 15 years, 8 months and became the youngest golfer to win a professional tour event.  - 浜島書店 Catch a Wave

1月26日,全豪オープンテニスの女子シングルス決勝で,ロシアのマリア・シャラポワ選手がセルビアのアナ・イワノビッチ選手を破り,大会初優勝を飾った。例文帳に追加

On Jan. 26, Maria Sharapova of Russia beat Ana Ivanovic of Serbia in the women’s singles final at the Australian Open Tennis Championships to win her first title at the event.  - 浜島書店 Catch a Wave

シャラポワ選手は「特につらい敗戦を何度かした後だけに,グランドスラムで勝てたこと,これまでに勝ったことのない大会で勝てたことに満足しています。」と後に語った。例文帳に追加

Sharapova said afterward, “It’s just satisfying to win a Grand Slam and one that you’ve never won before, especially after some of the tough losses that I’ve had.”  - 浜島書店 Catch a Wave

男子100メートル平泳ぎでは,2004年アテネ五輪で平泳ぎの100メートルと200メートルの種目で優勝した北島康(こう)介(すけ)選手が同大会9連覇を果たし,北京五輪の出場資格を手にした。例文帳に追加

In the men’s 100-meter breaststroke, Kitajima Kosuke, the winner of the 100 and 200-meter breaststroke events at the Athens Olympics in 2004, won his ninth consecutive victory at the championships and secured a place at the Beijing Olympics.  - 浜島書店 Catch a Wave

男子の大会では,日本はイタリアとの初戦に敗れたものの,イラン,韓国,タイ,オーストラリア,アルゼンチンとの次の5試合に続けて勝利した。例文帳に追加

In the men’s tournament, Japan lost its first match against Italy but went on to win its next five matches against Iran, South Korea, Thailand, Australia and Argentina.  - 浜島書店 Catch a Wave

離島に住む中学生のための全国野球大会の第1回が7月26日から28日まで,東京都の行政区画にある島,伊(い)豆(ず)大(おお)島(しま)で開かれる。例文帳に追加

The first national baseball tournament for junior high school students living on remote islands will be held from July 26 to 28 on Izu Oshima, an island in the Tokyo administrative area.  - 浜島書店 Catch a Wave

全米オープン初出場で,錦織選手は,1968年に同大会がオープン化されてから初めて日本人男子として全米オープンの4回戦に進出した。例文帳に追加

In his first appearance at the U.S. Open, Nishikori became the first Japanese man to advance to the fourth round of the U.S. Open since the tournament’s Open era started in 1968.  - 浜島書店 Catch a Wave

国枝選手は昨年,男子選手として初めてシングルスで4大大会すべてのタイトルを獲得し,北京ではその種目の第1シード選手だった。例文帳に追加

He became the first man to win all the four Grand Slam titles in the men’s singles last year and was the No. 1 seed in the event at Beijing.  - 浜島書店 Catch a Wave

シングルスで優勝した後,伊達選手は「12年ぶりの競技テニス復帰を決めてから,この大会でプレーすることが目標だった。でも,決勝で勝てるとは夢にも思わなかった。」と話した。例文帳に追加

After winning the singles title, Date said, “Since deciding to return to competitive tennis after a 12-year absence, playing in this tournament has been my goal. But I never dreamed of winning the final.”  - 浜島書店 Catch a Wave

スプリント選手権で優勝したことにより,デービス選手はオールラウンド選手権とスプリント選手権の両大会を制したスピードスケート史上2人目の男子スケート選手となった。例文帳に追加

By winning the Sprint Championships, Davis has become the second male skater in speed skating history to have won both the Allround and Sprint Championships.  - 浜島書店 Catch a Wave

例文

2月22日,東京での日本短水路選手権水泳競技大会,女子100メートル背泳ぎで,酒井志(し)穂(ほ)選手(18)が短水路の世界新記録を樹立した。例文帳に追加

On Feb. 22, in Tokyo, Sakai Shiho, 18, set a new short-course world record in the women’s 100-meter backstroke at the Japan short-course Swimming Championships.  - 浜島書店 Catch a Wave

索引トップ用語の索引



  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
Copyright(C) 2024 金融庁 All Rights Reserved.
  
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS