1016万例文収録!

「書類を処理する」に関連した英語例文の一覧と使い方(4ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 書類を処理するの意味・解説 > 書類を処理するに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

書類を処理するの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 300



例文

バーコード情報を処理することにより、見積書等の商品に関する書類の作成、および発注作業を容易に行うことが可能なシステムを提供する例文帳に追加

To provide a system capable of facilitating the preparation of a document on an article such as an estimate and ordering work by processing bar code information. - 特許庁

出願を郵送で提出したときに,出願人へ返送するために追加の出願様式書類を送付する場合があったときのために,出願人は追加の出願様式書類の郵送による返送を受けるため,住所を書き切手を貼った追加の封筒も送らなければならず,INPIはかかる出願様式書類が紛失しても責任を負わない。住所を書き切手を貼った封筒がない場合,かかる追加の出願様式書類はリオ・デ・ジャネイロにあるINPIの本庁において,出願人の処理を待つものとする例文帳に追加

When the application is filed by mail, in the event that additional application forms are sent, for return to the applicant, the applicant must also send an additional envelope, addressed and stamped, for return of the additional application forms by mail, and the INPI will not be liable for such forms going astray. In the event of lack of an addressed and stamped envelope, such additional application forms will remain at the disposal of the applicant at the INPI offices in Rio de Janeiro.  - 特許庁

ネットワークを介して情報を通信することにより、特許出願に関連する手続を遂行するための情報処理装置であって、特許庁以外の機関から受領した書類に対する、識別情報を確認する確認手段と、前記識別情報に基づき、前記書類の受領に対する費用の支払を管理する管理手段とを有することを特徴とする例文帳に追加

The information processor for carrying out a procedure related to the application of a patent by communicating information through a network, has a confirming means for confirming identification information concerning a document received from any organization except for the Patent Office and a managing means for managing the payment of an expense to receiving of the document on the basis of the identification information. - 特許庁

国防大臣は,特定の発明に関して,本条による利益を何時でも放棄することができ,それに関する明細書,書類及び図面は,以後正規の方法により保管及び処理されるものとする例文帳に追加

The Minister of National Defence may at any time waive the benefit of this section with respect to any particular invention, and the specification, documents and drawing relating thereto shall thereafter be kept and dealt with in the regular way.  - 特許庁

例文

登録出願処理の過程においては,本法に従って履行された手続行為に関する情報及び通知,受領又は発行した書類,本法に規定した期間並びに特許庁が定めた期間を登録簿に記入するものとする例文帳に追加

In the course of processing a registration application, information and notices concerning the procedural acts performed pursuant to this Act, documents received and issued, terms provided for in this Act and terms established by the Patent Office shall be entered in the register.  - 特許庁


例文

情報処理装置にインストールされたアプリケーション・ソフトウエアに依存することなく、当該アプリケーション・ソフトウエアから出力される印刷データを所望の書式をもちいて記録紙に印刷するとともに、効率的な処理作業をおこなうことができる書類を印刷すること。例文帳に追加

To print the printing data outputted from the application software installed in a data processor according to a desired form without relying on the application software and to also print a document enabling efficient processing work. - 特許庁

(6) 出願を処理するときに,特許庁は,特許出願書類の編集に限り,出願人の承認を得ないで行うことができる。発明の内容の要約は,出願人の承認を得ないで補正することができる。例文帳に追加

(6) During processing, the Patent Office may, without obtaining the approval of the applicant, only edit the documents of a patent application. The abstract of the subject matter of an invention may be amended without obtaining the approval of the applicant.  - 特許庁

導入支援機関の端末1が有するデータを、上記客がダウンロードし、当該書類に基づき処理を行うと共に、所定の記入を行って導入支援機関の端末1にアップロードする例文帳に追加

The customer downloads data owned by the terminal 1 of the introduction support organization, performs a processing to the data based on the document and uploads it to the terminal 1 of the introduction support function by performing prescribed description. - 特許庁

本発明は、特許庁との間で送受信される書類のドキュメントデータを、効率よく確実に出願人に送付できるようにした情報処理装置及び方法並びにプログラム記憶媒体を提供することを目的とする例文帳に追加

To provide a device and a method for processing information and a program storage medium for efficiently and surely sending the document data of documents transmitted and received to/from the Patent Office to an applicant. - 特許庁

例文

帳票類の管理や財務書類の作成を行う会計システムにおいて、特に会計データの部門別集計表を容易かつ的確に作成することが可能な会計処理システムを提供する例文帳に追加

To provide an accounting system which manages business forms and prepares financial documents and, especially, can easily and accurately prepare departmental summary sheets of accounting data. - 特許庁

例文

書類の他に磁気記録または光媒体を介してデータが記録された装置等を処理するにあたって、一括して機密の漏洩を防止し、リサイクルも可能とする例文帳に追加

To prevent leakage of secret in a lump when disposing of a device or the like recording data through an optical medium or magnetic record in addition to a document, and to allow recycling. - 特許庁

機密関係物品B1を処理する場合には、ダンボール箱に密閉された機密関係物品B1を機密関係物品投入コンベア21により、破砕機20に投入し、ダンボール箱ごと、機密書類、バインダーを破砕する例文帳に追加

When a secret related article B1 is treated, the secret related article B1 hermetically closed in a corrugated cardboard box is charged in a crusher 20 by a secret related article charging conveyor 21 and secret documents and a binder are crushed along with the corrugated cardboard box. - 特許庁

第百九十四条 特許庁長官又は審査官は、当事者に対し、審判又は再審に関する手続以外の手続を処理するため必要な書類その他の物件の提出を求めることができる。例文帳に追加

Article 194 (1) The Commissioner of the Patent Office or the examiner may request a party in a case to submit documents or other materials necessary for a procedure other than one relating to a trial or a retrial.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

出願の処理及び決定並びに書類の保存及び公開を含め,産業財産諸般の法律上の登録認可及び維持に関する管理義務を遂行する例文帳に追加

To carry out administrative duties related to the recognition and maintenance of the legal registers of the various aspects of industrial property, embracing the handling and resolution of applications and the conservation and publicity of documentation.  - 特許庁

よって、ユーザは、自宅に居ながら行政機関交付による証明書類を入手することができ、また、指紋情報に基づく認証処理によりセキュリティー性を向上することができる。例文帳に追加

The user is therefore able to obtain the certificate document issued by the administrative instituted at home and the security can be increased through the authentication processing based upon the fingerprint information. - 特許庁

書類処理装置のコンフィギュレーション状態が以前のコンフィギュレーション状態から変わっていないことを、リクエストをセキュリティサーバーに発行することで、クライアントは確認する例文帳に追加

A client may verify that the configuration state of a document processing device has not changed since a prior configuration state by issuing a request to a security server. - 特許庁

レセプトや帳票紙等の書類に記載された情報の読取処理の速度を増大することができる読取装置および読取方法を提供すること。例文帳に追加

To provide a reader and a reading method that can increase the speed of reading information written on documents such as a medical bill or slip paper. - 特許庁

旅費・経費精算システムにおいて国税関係書類(3万円未満の領収書及び請求書)の起票者が電子帳簿保存法を意識することなく伝票処理を可能にする例文帳に追加

To allow slips to be managed without making an applicant for national tax related documents (receipts and bills for less than 30,000 yen) conscious of an electronic form storage method in a travel expense/cost settlement system. - 特許庁

4 会計監査人設置会社において、第五十四条の四第三項の承認を受けた計算書類が法令及び定款に従い相互会社の財産及び損益の状況を正しく表示しているものとして内閣府令で定める要件に該当する場合における前二項の規定の適用については、第二項中「計算書類」とあるのは「剰余金の処分又は損失の処理に関する議案」と、前項中「事業報告」とあるのは「計算書類(剰余金の処分又は損失の処理に関する議案を除く。)及び事業報告」とする例文帳に追加

(4) In a company with accounting auditors, for the purpose of applying the provisions of the preceding two paragraphs to the cases where the financial statements approved under Article 54-4, paragraph (3) satisfy the requirements specified by a Cabinet Office Ordinance for accurate indication of the status of a Mutual Company's property and profits or losses in compliance with the applicable laws and regulations and the articles of incorporation, the term "financial statements" in paragraph (2) shall be deemed to be replaced with "proposal on appropriation of surplus or disposal of losses"; and the term "business report" in the preceding paragraph shall be deemed to be replaced with "financial statements (excluding the proposal on appropriation of surplus or disposal of losses) and business report."  - 日本法令外国語訳データベースシステム

サーバシステムSでは、ステータス管理DB22が、書類について工程中のどの段階に現在属するかといった状態及び処理履歴の管理データを記憶する例文帳に追加

In the server system S, a status management DB 22 stores management data for state and processing history such that what stage of a process the document belongs to at present. - 特許庁

誘導性センサの出力に接続された回路は、挿入された書類の存在、真正性および金種のうちの少なくとも1つの判定に関連する信号を処理する例文帳に追加

A circuit connected to the output of the sensor processes a signal related to judgment of at least one of the existence, authenticity and money sort of an inserted document. - 特許庁

これにより、画像処理装置に不用意に設定されたサブジョブが実行され、秘密にすべき重要な書類が外部に流出することを抑制することができる。例文帳に追加

Thereby, it is possible to suppress the execution of a sub-job which is inadvertently set to an image processing apparatus and the leakage of a confidential important document. - 特許庁

企業A,B間の商取引時に取り交わされる書類を電子債権等データとして認証・公証局で管理するために、認証・公証局のサーバ装置は、企業Aから受信した電子債権等データをセントラルリポジトリに登録し(処理 , )、その旨を企業Bに通知する処理 )。例文帳に追加

In order for an authentication and notary office to manage documents to be exchanged at the time of performing commercial transaction between enterprises A and B as electronic credit data, the server device of the authentication and notary office registers the electronic credit data received from the enterprise A in a central repository (processing 1, 2), and notifies the enterprise B of the result (processing 3). - 特許庁

(1) 国際出願及び国際出願処理のファイルは,特許協力条約第2条による受理官庁としての特許庁に提出された国際出願書類に関する事項及びその処理の情報を体系的にまとめたものである。国際出願に関する及びその処理に関する情報は,処理ファイルが閉鎖されるまで,当該ファイルに保存される。例文帳に追加

(1) The files of international applications and processing of international applications form a structured body of data concerning international application documents filed with the Patent Office as the receiving office pursuant to Article 2 of the Patent Cooperation Treaty and information on the processing thereof. Information on an international application and on the processing thereof is stored in the files until the processing file is closed.  - 特許庁

申請書類記入時の記入漏れや記入ミスを防止し、申請処理側のチェック項目を減少させて申請業務の効率向上を図ることが可能な技術を提供する例文帳に追加

To provide a technology possible to improve the efficiency of application business by preventing an omission and an erroneous entry when entering an application form, and reducing the number of items to be checked by an application processing side. - 特許庁

電子包袋ファイルに出願案件毎に庁発送書類を通知等の内容に応じた識別子を付して登録し、第1のコンピュータに出願案件の一覧を通知等の内容とともに中間処理一覧表を表示する例文帳に追加

Concerning the notice of transmitted documents or processing contents selected out of the intermediate processing list by the user, the response procedure is displayed for the user to select the procedure capable of responding to the Patent Office. - 特許庁

この事務処理システムは、クライアント3を操作したユーザによる書き込みを許可する第1領域と許可しない第2領域とが設けられた書類を表す電子文書に捺印を行う。例文帳に追加

This business processing system is configured to impress a seal on an electronic document showing a document having a first region whose writing is permitted to a user who operates a client 3 and a second region whose writing is not permitted. - 特許庁

事象の発生に伴う事務処理を行う場合のユーザ及び事務管理部門の便宜を図り、ユーザに書類のフォーマットを意識させないシステムを構築する例文帳に追加

To construct a system enabling a user to be unconscious of a format of a document by providing convenience for a user and business management department in performing business procedure accompanied by the occurrence of an event. - 特許庁

出願人は,処理の過程において共通の代表者を選任するため,又は共通の代表者を変えるためには,共同委任書類を提出しなければならない。例文帳に追加

In order to authorize a joint representative in the course of processing or alter the joint representative, applicants shall file a joint authorization document.  - 特許庁

(2) 出願人又は特許権者が特許願書若しくは完全明細書,又は他の提出書類を補正する許可を求めた場合は,局長は,規則に従って,その請求を検討し,処理しなければならない。例文帳に追加

(2) Where an applicant or patentee asks for leave to amend a patent request or complete specification, or any other filed document, the Commissioner must consider and deal with the request in accordance with the regulations.  - 特許庁

書類や伝票処理等の事務作業に関するモニタリングにおいて、効率的にデータ収集を行い、環境負荷の算出の精度を向上させることを目的としている。例文帳に追加

To improve accuracy of calculating environmental load by efficiently collecting data, in monitoring work for document or slip. - 特許庁

簡易な処理により高いセキュリティレベルで本人認証を行い、オンラインで電子書類の提出などを行うことが可能なシステムを提供する例文帳に追加

To provide a system capable of identifying a user in a high security level by a simple processing and presenting an electronic document on-line. - 特許庁

デジタル万引き防止及び機密書類等の不正な撮影を防止する際の携帯端末側の処理負荷を少なくし、また通信インフラ導入によるコスト上昇を無くす。例文帳に追加

To reduce the processing load of a mobile terminal in the case of preventing digital shoplifting and the illegal photography of a secret document or the like and to suppress cost increase due to the introduction of communication infrastructure. - 特許庁

通信回線を介してプロジェクタ2へ画像を提供する画像形成装置1に、表示可否問合せ処理部108および表示対象書類投影制御部109を設ける。例文帳に追加

An image forming apparatus 1 for providing an image to a projector 2 through a communication line includes: an inquiry processing part 108 and a document projection control part 109. - 特許庁

処理制御部33は、新たな納品書データを作成し、併合前の複数の納品書データに添付された提出書類データを、新たな納品書データに添付して、複数の納品書のデータを併合する例文帳に追加

A processing control part 33 prepares new delivery slip data, attaches submitted document data attached to a plurality of the delivery slip data before the integration to the new delivery slip data, and integrates a plurality of the delivery slip data. - 特許庁

(1)登録官は,意匠法に準拠せずに電子オンラインシステムを用いずに登録局に提出された書類の受取り又は処理を拒絶することができる。例文帳に追加

(1) The Registrar may refuse to accept or process any document filed at the Registry which is not filed using the electronic online system that fails to comply with the Act. - 特許庁

(1) 出願人は,特許出願の取下を請求することができ,また,処理中の特許出願を取り下げることができる。特許出願書類は返還しない。例文帳に追加

(1) An applicant may file a request for the withdrawal of a patent application and may withdraw a patent application which is being processed. Patent application documents are not returned.  - 特許庁

電子ペンを利用した各種申請書類などの入力、処理システムにおいて、入力データのみならず、識別情報の入力も電子ペンのみで行うことを可能とする例文帳に追加

To provide a system for inputting and processing various application documents or the like by using an electronic pen for inputting not only input data but also identification information only by using the electronic pen. - 特許庁

度数分布は処理され、書類と関連した保管値と比較した1以上の調波を判別し、透かしが存在しそれが正しい透かしであるということを判別する例文帳に追加

The frequency distribution is processed so as to discriminate a harmonic at 1 or more by comparing with a storage value related to the document and determine that a watermark exists and that this watermark is genuine. - 特許庁

診断システム10は、書類処理システムなどの電子システム100を含み、この電子システム100は、分配ネットワーク200を介して遠隔診断システム300と連絡する例文帳に追加

A diagnostic system 10 includes an electronic system 100 such as a document processing system, which communicates with a remote diagnostic system 300 through a decentralized network 200. - 特許庁

書類綴じ装置1の綴じ処理テーブル15の左右両端に電動ステープラ4, 5を配置し、紙送り経路の左右両側に紙揃えプッシャ10, 11を配置する例文帳に追加

Motor-driven staplers 4, 5 are arranged at both of the left and right ends of a filing table 15 of the document filing apparatus while paper aligning pushers 10, 11 are arranged at both of left and right sides of a paper feeding route. - 特許庁

画像処理装置のIPP5のパターン検知部で、書類をスキャンして得られた画像データ中に特定パターンを検知すると、画像データは、パスワードと解除キーが必要な制限メモリ60へ格納される。例文帳に追加

When a pattern detection section of an IPP 5 of an image processing apparatus detects a specified pattern in image data obtained by scanning a document, the image data are stored in a limited memory 60 which requires a password and a reset key. - 特許庁

合成されたユーザインターフェース(UIF)を介して、同じ電子書類の別々のコピーに備えて処理属性(例えば、ソーストレイ及び/又は出力トレイ)を別々にユーザが指定できるようにすること。例文帳に追加

To enable a user to specify a separate handling characteristics (e.g., a source tray and/or an output tray) for each copy of one electronic document through a composed users interface (UIF). - 特許庁

給与明細書等の密封が必要な書類を特殊な後処理装置を使用せずに、低コスト、高効率で電子写真装置のみにより作成する例文帳に追加

To prepare a document such as a salary detailed statement whose sealing is necessary only by an electrophotographic device at a low cost and high efficiency without using specific post-processing unit. - 特許庁

特許庁は出願の処理に際して,必要なときは,提出された願書,クレーム等の証拠書類として追加資料の提出を請求することができる。例文帳に追加

When handling applications etc., the Patent Office may, when necessary, request the presentation of further material as documentation for filed requests, claims, etc..  - 特許庁

そのような住所記載の封筒が送られていない場合は,返還すべき追加の書類はリオデジャネイロのINPI本庁に留め置かれ出願人の処理を待つものとする例文帳に追加

In the event of lack of such addressed and sealed envelope, such additional application forms will remain at the disposal of the applicant at the INPI offices in Rio de Janeiro.  - 特許庁

分割出願は原出願と同一の手続段階にあるものとみなされ,INPIは原出願の処理予定表に含まれる書類及び申請を書面で表明する例文帳に追加

The divided application will be deemed as being in the same procedural stage of the original application, and the INPI will state by writing the documents and petitions that are in the dockets of the original application.  - 特許庁

特許又は実用新案の出願の処理中に,特許庁は,出願人の請求があったときは,法第 19条にいう優先権書類を交付することができる。例文帳に追加

In the course of processing patent or utility model applications the Patent Office may, at an applicant's request, issue the priority document mentioned in Article 19 of the Law. - 特許庁

ED処理モジュールは、ED識別番号と、書類識別子及び対応するアクションのリストに格納されたステップ又はアクションとを照合可能である。例文帳に追加

The ED processing module can collate the ED identification number, the document identifier and the step or action stored in the list of the corresponding actions with each other. - 特許庁

例文

画像処理装置は、カラーの文字列が複数行記載される書類のデータから文字列毎に文字情報、色情報、スタイル情報を抽出し、情報テーブル111に登録する例文帳に追加

The image processor extracts character information, color information and style information for every character string from data of a document in which a plurality of lines of color character strings are written, and registers them in an information table 111. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS