1016万例文収録!

「末照」に関連した英語例文の一覧と使い方(56ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 末照に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

末照の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 3214



例文

この要求をアシストサーバ50が受けると、アシストサーバにおいて、基地局位置記憶手段53の記憶内容を参して、アシスト情報とともに該基地局の位置情報を導出して、移動通信端装置10_1へ向けて送信する。例文帳に追加

On receipt of the request, the assistant server 50 refers to the storage content of a base station position storage means 53 and derives location information of the base station along with the assistant information, and transmits them to the mobile communication terminal device 10_1. - 特許庁

ネットワーク接続された使用者の端機器にて、画像形成装置の各種情報の参するための情報表示ページを各使用者が任意に変更できるようにした画像形成装置と、その各種情報表示方法および表示プログラムを提供する。例文帳に追加

To provide an image-forming device for allowing each user to change an information display page for referring to various pieces of information in an image-forming device arbitrarily by his terminal equipment connected to the network, and to provide a various information display method and a display program of the image-forming device. - 特許庁

組立てメーカ10は、各部品メーカ30〜33から部品情報を取得してサーバに格納するとともに、格納した部品情報を購入者情報端21から参可能に、組立てメーカ10の開設するホームページに掲載する。例文帳に追加

An assembly maker 10 obtains components information from respective component makers 30 to 33 and stores it on a server, and publishes the stored component information in homepages that the assembly maker 10 opens so that the information can be referred to from a buyer's information terminal 21. - 特許庁

関連する帳票データ群において相互に参可能な帳票の閲覧環境を提供することができる電子帳票閲覧端、電子帳票サーバ、電子帳票閲覧システム、電子帳票閲覧方法及びそのプログラムを提供する。例文帳に追加

To provide an electronic business form browsing terminal, an electronic form server, an electronic business form browsing system, an electronic business form browsing method and a program thereof that can provide a business form browsing environment cross-referencing a group of related business form data. - 特許庁

例文

商品検索処理部22は、識別コードを携帯情報端10から受信し、識別コードに基づいて識別コード属性記憶部24から曲名リストを読み出し、更に曲名リストに対応する着メロコンテンツが存在するかを着メロコンテンツ記憶部25を参して確認する。例文帳に追加

A merchandise retrieval processing part 22 receives the identification code from the portable information terminal 10, reads the music title list from the identification code attribute storage part 24 based on the identification code and further confirms the presence of incoming melody contents corresponding to the music title list by referring to the incoming melody contents storage part 25. - 特許庁


例文

前記認証センタは、発呼が遮断されても当該発呼に発信番号表示がなされていれば前記携帯端発信番号を認識できるため、認証センタに備えられたデータベースを検索して前記発信番号に該当する会員登録済発信番号と合する。例文帳に追加

Because the authentication center can identify the sending number of the mobile terminal, as long as the sending number display for the call is done in spite of cutting the call off, the center collates a member-registered sending number which corresponds to the sending number by searching the database provided at the authentication center. - 特許庁

クライアントアプリケーション10では、クライアント端1のディスプレイに、チャットエリア23,25及びルームリンク表示部21を表示させ、中継サーバ3を参し、当該ユーザーがアクセスしているチャットルームにおける対話履歴をチャットエリア23又は25に表示する。例文帳に追加

In a client application 10, a display of a client terminal 1 is made to display a room link display part 21 and chat areas 23, 25, a relay server 3 is referred to, and a dialog history in the chat room accessed by the user is displayed in the chat area 23 or 25. - 特許庁

支持体上に強磁性粉を結合剤中に分散した磁性層を少なくとも一層設けた磁気記録媒体であって、該磁性層に、放射線硬化性官能基が導入されたハイパーブランチポリエステルを放射線射により硬化した結合剤を含むことを特徴とする磁気記録媒体。例文帳に追加

In the magnetic recording medium wherein at least one magnetic layer formed by dispersing ferromagnetic powder in a binder is provided on a substrate, the binder formed by curing a hyper branch polyester in which a radiation curing functional group is introduced by irradiation with a radiation is contained in the magnetic layer. - 特許庁

作業者端6は、受信した検査データを画面表示し、作業者が画面表示された検査データと施工済みの部材とを合して検査した結果の情報を入力し、入力された検査結果情報を検査サーバ1へ送信する。例文帳に追加

The worker terminal 6 displays the received inspection data on the screen, inputs information of a result obtained when the worker collates the inspection data displayed on the screen with a constructed member and transmits the input inspection result information to the inspection server 1. - 特許庁

例文

情報端1は、受信した電子メールの発信元アドレスを抽出してアドレスブックBと合して取得した電話番号で電話インタフェース6を介して電話機4から電子メールの返信として送信履歴を保存して電話を発信する。例文帳に追加

An information terminal 1 originates a telephone call while storing a transmission history as a reply of electronic mail from a telephone set 4 via a telephone interface 6 using a telephone number acquired by extracting a transmission source address of the received electronic mail and collating it with an address book B. - 特許庁

例文

位置、時間、および識別情報を受信した管理センタ3は、それらの情報に基づき勤怠管理データベース34を構築し、契約者5は勤怠管理DB34を会して、携帯端1を操作する従業員などの操作者の勤怠情報を得る。例文帳に追加

The management center 3 receiving a position, the time and the identification information constructs an attendance management database 34 on the basis of information about them, and a contractor 5 inquires for the attendance management DB 34 and obtains the attendance information about the operator such as an employee operating the portable terminal 1. - 特許庁

商品の流通過程に係る各種情報を一元管理することで、商品に係る情報の会や閲覧を容易に実行することができ、かつ商品に係る不正を抑制することができる商品管理サーバ、商品管理用端及びそれらの制御方法、プログラムを提供する。例文帳に追加

To provide a commodity management server and commodity management terminal capable of easily executing inquiry or browsing of information related to a commodity and suppressing illicitness to the commodity by unifying various pieces of information related to the distribution process of the commodity, and a control method and program therefor. - 特許庁

構築手順生成手段23は受信した条件に基づき要素手順記憶部25から要素手順を抽出し手順順序記憶部26を参して抽出した要素手順を連結して構築しようとするシステムの構築手順を生成し会員端1に送信する。例文帳に追加

A construction procedure generating means 23 extracts element procedures from an element procedure storage part 25 according to the received conditions and connects the extracted procedures by referring to a procedure order storage part 26 to generate and sends a construction procedure for the system to the member terminal 1. - 特許庁

保護膜の表面に、不活性ガス雰囲気中で紫外線を射し、その後、上記保護膜表面に、端にカルボキシル基を有する二官能パーフルオロポリエーテルとアミンとの化合物及び飽和脂肪酸を含有する潤滑剤が最外層に保持されてなることを特徴とする。例文帳に追加

The magnetic recording medium is characterized in that the surface of the protective film is irradiated with UV in the atmosphere of inert gas and then the lubricant which contains a compound of bifunctional perfluoropolyether having carboxylic groups at the both terminals of its molecule and an amine and a saturated fatty acid is held as an outermost layer on the surface of the protective film. - 特許庁

電話端10−1〜10−nにおいては、受信されたメッセージに含まれる電話番号とアクセス情報提供サーバ30に対して発呼した際の電話番号とが合され、両者が一致した場合、受信されたメッセージに含まれるアクセス情報によってWebページにアクセスが行われる。例文帳に追加

The caller phone terminal of the telephone terminals 10-1 to 10-n collates the telephone number included in the received message with the telephone number dialed to the access information providing server 30 and uses the access information included in the received message to access the Web page when both the telephone numbers agree. - 特許庁

層21の層毎の造形エリアに対し、複数の光ビームLそれぞれが造形する造形エリアを予め決めておき、射部5に、それぞれの造形エリアに対応する走査データを同時に順次実行させ、並列動作によって三次元形状造形物を造形する。例文帳に追加

In the molding area of each powder layer 21, a molding area for molding is assigned preliminarily to each light beam L, and the irradiation section 5 is made to carry out scanning data sequences for individual molding areas at the same time, with each of the scanning data sequences carried out in order, so as to mold a three-dimensionally shaped molding through these parallel operations. - 特許庁

クールメモリの温度履歴を読み取り可能であって、温度閾値に異常がある場合に異常内容を参可能であり、電池寿命による異常を確認可能な温度管理用車載端、および温度検査装置チェック方法を提供する。例文帳に追加

To provide an on-vehicle terminal for temperature management, and a temperature inspection device checking method capable of referring to contents of abnormality and confirming the abnormality caused by the end of service life of a battery, when a temperature history of a cool memory can be read, and the abnormality is found in a temperature threshold value. - 特許庁

受信部5が来訪者の所持する携帯電話の番号を取得し、転送機能部204が、取得した電話番号と訪問予定者の電話番号と参し、来訪者を特定し、転送が必要な場合は、外出先で家人が所有している携帯情報端装置3に転送する。例文帳に追加

A reception section 5 acquires a phone number of a mobile phone possessed by a visitor, and a transfer function section 204 references the acquired telephone number with a telephone number of a visit scheduled person, identifies the visitor and transfers the visitor's call to a portable information terminal 3 possessed by the dweller of a visited place when the transfer of the call is required. - 特許庁

利用者が画像データを送受信するたびに通信先、通信時刻、送受信した画像データ等を管理用の記憶装置に送信し、送受信した画像データ等が全て管理用の端上で参できる画像形成装置を提供する。例文帳に追加

To provide an image forming device all of the transmission reception data of which a user can reference on a management terminal by transmitting a communication destination, a communication time, and image data that are sent/received to a management purpose storage device every time the user sends/receives image data. - 特許庁

装置2のIrDA部23が物理キー3からIDを受信すると、CPU21は受信したIDを、上記乱数と比較し、一致する場合に、受信したIDを合用のIDとしてIDメモリ22に格納する。例文帳に追加

When the IrDA part 23 of the terminal equipment 2 receives the ID from the physical key 3, the CPU 21 compares the received ID with the random number, and in the case that they match, stores the received ID in the ID memory 22 as the ID for the collation. - 特許庁

発光管に近接する発光体を備えることで高い立上り光束を得ることができる放電ランプに対応できるとともに、高い立上り光束を寿命期まで維持できる点灯回路とこれを備える放電ランプおよび明装置を提供する。例文帳に追加

To provide a lighting circuit capable of coping with a discharge lamp being able to obtaining high start up luminous flux by providing an emitter near an arc tube and being able to keep the high start up luminous flux to the end of the life, and to provide the discharge lamp equipped with the lighting circuit and a lighting system. - 特許庁

ステージ及び粉供給手段が内部に配されているチャンバー5における光ビームの射範囲の直上位置には、焼結形成された三次元形状造形物の取り出し用で且つ開閉自在な蓋で閉じられた開口部52を備える。例文帳に追加

The position directly above the area to be irradiated with the optical beam in a chamber 5 for accommodating the table and the powder feeding unit therein is provided with an opening 52 closed with a lid, freely opening and closing and taking out the sintered three dimensional structure. - 特許庁

受信装置判定部384は、接続先DB31を参し、利用者端10から配信要求を受けたコンテンツを受信している他の無線LAN装置30が存在するかを判定し、転送元選択部385は転送元装置を選択する。例文帳に追加

A receiver decision part 384 refers to the connected party DB 31 to determine whether or not there is the other wireless LAN apparatus 30 which is receiving the content whose distribution request has been received from a user terminal 10 and a transferer selection part 385 selects a transferer apparatus. - 特許庁

情報家電端の利用が許可されている利用者の指紋情報を登録し、登録されている指紋情報と入力された指紋情報とを合して認証を行い、この認証が成功したときにリモコン制御を有効にする。例文帳に追加

Fingerprint information of a user permitted to utilize the information terminal for a domestic electrical appliance is registered, the registered fingerprint information is collated with inputted fingerprint information to perform authentication and if the authentication is made successful, control using the remote controller is validated. - 特許庁

文書選別部1001は、情報サーバからの文書情報1005を受信して、ユーザプロファイル格納エリア1004に格納してあるユーザプロファイルと合し、一致度が高いユーザプロファイルに対応するユーザのユーザ端にその文書情報を送信する。例文帳に追加

The document selecting part 1001 receives document information from an information server, collates it with a user profile stored in a user profile storage area 1004, and transmits the document information to the user terminal of a user corresponding to the user profile whose matching degree is high. - 特許庁

サーバ13は、情報提供者用端14から表示条件付情報が送信されると、当該表示条件と記憶しているユーザの移動履歴とを参したフィルタリングを行い、送信すべき表示条件付情報を特定し、送信する。例文帳に追加

When information with a display condition is transmitted from an information provider terminal 13, a server 13 performs filtering in reference to a the display condition and the stored movement history of the user, and specifies and transmits the information with the display condition to be transmitted. - 特許庁

データ入力用端器3は、内蔵のセンシング素子33或いは外部機器7から度の測定データを取得し、伝送ユニット1から自器のアドレスへの常時ポーリングに応じて、取得した測定データを伝送ユニット1へ返送する。例文帳に追加

A terminal unit 3 for data input acquires the measurement data of illuminance from a built-in sensing element 33 or an external device 7, and returns the acquired measurement data to a transmission unit 1 according to always-on polling from the transmission unit 1 to an address of a self-unit. - 特許庁

非協調通信と協調通信とを行うことができる通信システムにおいて、効率的な参信号の配置および適切なフィードバック情報の獲得を行うことができる基地局装置、端装置、方法および通信システムを提供する。例文帳に追加

To provide a base station apparatus, terminal device, method, and a communication system capable of efficiently allocating a reference signal and acquiring appropriate feedback information in a communication system capable of performing non-cooperative communication and cooperative communication. - 特許庁

Webサーバがカメラで撮影された掲示板の画像や停留所の画像とデータベース情報とを合して公共交通機関の行き先、停留所名、及び最寄りの別路線名を携帯端装置へ送信するので、他の降車場所を検索する際に検索し直す必要がなくなり、検索が容易となる。例文帳に追加

Since the Web server verifies images of bulletin boards and stop images photographed by cameras against database information and transmits destinations of public transportation; the names of stops; and the names of other nearby routes to portable terminal apparatuses, there is no need for searching again when searching for other dropping locations to facilitate search. - 特許庁

一方、中央制御装置は、自己以外の中央制御装置から連系伝送信号線を介して連動制御信号を受信したときは、自己のメモリを参し、自己の伝送信号線に接続される該当の制御端器を制御する。例文帳に追加

The central control units, on the other hand, refer to their memories when receiving interlocking control signals from the central control units other than themselves through the link transmission signal line, and control the corresponding control terminal devices connected to their transmission signal lines. - 特許庁

内サーバ3は選択されている通信プロトコルを通信プロトコル選択部52から参し、該当する通信プロトコルにプロトコル変換部51によって変換することで、異なったプロトコルでの通信を可能としている。例文帳に追加

The server 3 refers to the selected communication protocol from a communication-protocol selection part 52 so as to be converted into the corresponding communication protocol from a protocol conversion part 51, and the data communication by the different communication protocols can be performed. - 特許庁

構成データサーバ1は、構成データが変更された場合、その変更の前後における構成データの差分に基づいて、変更されるべき設計データについての変更情報を抽出し、その変更情報を予定通知として設計データの変更に先立って参4に送信する。例文帳に追加

When the configuration data is changed, the configuration data server 1 extracts change information for design data to be changed based on a difference of the configuration data before and after the change, and transmits the change information as a schedule announcement to the reference terminal 4 prior to the change of the design data. - 特許庁

サーバ106の認証フィルタモジュール503は、処理権限チケットを構成する権限情報を参して、端装置105のユーザがアクセス権を持つか否か判定し、そのアクセス権を持っていると判定すれば、認証システム104からそのユーザのアカウント情報を取得する。例文帳に追加

An authenticating filter module 503 of the server 106 determines whether or not the user of the terminal unit 105 has the access right by referring to the right information for constituting the processing right ticket, and acquires account information of the user from the authenticating system 104 when determining that the user has the access right. - 特許庁

本発明のゲートウェイは、コンテンツを特定するために用いられるサービスID等の管理を行い、コンテンツ取得制御信号に記載されたサービスID、該コンテンツ取得制御信号を送出したユーザ端が属する仮想網IDと管理しているIDとを合する。例文帳に追加

A gateway as an embodiment of the present invention manages a service ID, etc., used to specify contents and matches a service ID entered into a contents acquisition control signal, the ID of a virtual network that the user terminal having sent out the contents acquisition control signal belongs to, and the managed ID are collated. - 特許庁

操作端6の入力部を介してオペレータが特定人物をマーキングし、サーバ8が、マーキングされた特定人物の顔画像と複数台の監視カメラ2で撮影している人物の顔画像を合し、特定人物を差別化してモニタ4を介して表示する。例文帳に追加

An operator marks a specified person through the input section of the operating terminal 6, and the server 8 collates the face image of the marked specified person with the face images of the person photographed by the plurality of monitor cameras 2 and then displays the specified person while differentiating through the monitor 4. - 特許庁

ユーザの端装置から通信回線を介してレセプトデータを入力し、該レセプトデータの正確性を、チェック用マスタやユーザマスタ、過去のレセプトデータ、医療情報等から抽出されたレセプトチェック用データと参してチェックする。例文帳に追加

Recipe data are inputted from the terminal device of the user through a communication line, and the preciseness of the recipe data is checked in reference to a check master or user master, the past recipe data, or recipe check data extracted from medical information or the like. - 特許庁

配信サーバ20は、配信・課金情報データベース26を参して、過去にその利用者1にその動画をレンタルして中断した状態かどうかチェックし、過去に中断したことがある場合はその中断情報をユーザ端10に返す。例文帳に追加

The distribution server 20 refers to a distribution/charging information database 26 to check whether or not a user 1 has rented the moving picture in the past and interrupted the reception thereof, and returns the interrupt information to the user terminal 10 when the user 1 has interrupted the reception of the moving picture in the past. - 特許庁

材料に光ビームを射して硬化層を形成し、この硬化層を積み重ねて所望の三次元形状を有する造形物を製造する方法において、緻密で精度の高い造形品を容易かつ能率的に得られるようにすることである。例文帳に追加

To easily and efficiently provide a molding which is dense and high in accuracy in a manufacturing method of irradiating the light beam on a powder material to form a hardened layer, and overlapping the hardened layers to manufacture the molding having a desired three-dimensional shape. - 特許庁

装置4等からは、ユーザ毎の予定情報の参、登録に加えて、複数人で共通の予定の調整を行う際に、システムサーバー1から、指定日時における対象者の予定の優先度の一覧とその集計を取得することができる。例文帳に追加

From the terminal device 4 or the like, in addition to reference and registration of schedule information per each user, a list of priorities of schedule of object people at an appointed date and time and its tabulation can be acquired from the system server 1 when carrying out adjustment of a common schedule between a plurality of people. - 特許庁

複数の生体情報によって被験者を認証する自動ドア管理システムにおいて、認証情報を参する処理が選択された場合に、表示処理部18はディスプレイ端13に被験者の生体箇所や認証の順序に関する情報を表示する。例文帳に追加

In an automatic door management system with which the subject can be authenticated by a plurality of biological information, when processing to refer to authentication information is selected, a display processing part 18 displays information about the subject's biological part and order of authentication to a display terminal 13. - 特許庁

画像処理/欠陥検出部300は、ウエハW上の走査により得られた画像データを画像入力部72から受け取り、該画像データを参画像データと対比して欠陥が存在するか否かを判定し、それを表す欠陥検査結果データをPC端の制御部401に出力する。例文帳に追加

An image processing/defect detection part 300 receives image data acquired by scanning on a wafer W from an image input part 72, determines whether a defect exists by comparing the image data with reference image data, and outputs defect inspection result data, showing the result to a control part 401 of a PC terminal. - 特許庁

ユーザはこの画面を参しながら第2のユーザ端装置(携帯電話機80等)で仮受付IDを入力し、このIDと本人認証用情報を別の回線(電話回線4等)を介してサーバ20に送信する。例文帳に追加

While referring to the picture displayed on the first user terminal device 70, the user inputs the temporary reception ID from a second user terminal device (a portable telephone set 80 or the like) and transmits the temporary reception ID and person authentication information to the server 20 through another line (a telephone line 4 or the like). - 特許庁

検索処理部101は、ユーザ端から受信した検索要求により記憶部110から位置に関する情報の検出を行う場合、ロケーションIDを参し、ロケーションIDが異なる位置情報を所在が異なる位置として検出を行う。例文帳に追加

If a search processing section 101 receives a search request from the user terminal and detects the information on the location from the storage section 110, the location ID is referred, and the location information with the different location ID is detected as the different location. - 特許庁

不審な来訪者に対して、既に登録された来訪者データとの合が指示されると、共有サーバ2は、共有データベース3に蓄積された来訪者データから類似度の高い人物の画像データを抽出し、これをその人物の属性情報とともに家庭用端1aに表示する。例文帳に追加

When the collation of a suspicious visitor with the already registered visitor data is instructed, the shared server 2 extracts the image data of a person whose similarity is high from the visitor data stored in the shared database 3, and displays the image data and the attribute information of the person at the home terminal 1a. - 特許庁

クライアントに選択された担当者が期限内に回答不可能である場合、管理サーバ11は、コンサルタントの属性情報及び評価を参してサブ担当者を選択し、そのサブ担当者のコンサルタント端12cに相談情報を送信する。例文帳に追加

When the person in charge selected by tide client is not able to reply within the limitation, the server 11 selects a sub-person in charge referring to attribute information and evaluation of the consultant, and the consultation information is transmitted to a consultant terminal 12c of the sub-person. - 特許庁

オペレータは上記車両の現在位置と顧客位置を受付端35の同一画面内で確認して両者間の一般的な走行ルートを想定し、交通情報保持サーバ33を参して交通障害の有無を判別する。例文帳に追加

The operator confirms the present position of the vehicle and the customer position in the same screen of the reception terminal 35 to assume a general traveling route between them and determines presence of a traffic hindrance by consulting a traffic information holding server 33. - 特許庁

クレジットカードなどの認証用媒体のうち使用が禁止または制限されたものを特定した識別情報を含むブラックリストデータをページャ基地局11から、認証用媒体を合する複数の店舗18がそれぞれ所持する無線受信端装置に同報的に無線で送信する。例文帳に追加

The black list data containing identification information specifying any medium inhibited or limited in use among media for authentication such as credit cards are transmitted from a pager base station 11 to radio reception terminal equipment, which plural shops 18 respectively have, for collating the medium for authentication by radio in the manner of broadcasting. - 特許庁

この画像キーは、検索サーバー10の記録媒体11b内に格納された標準パターンと合された後、標準パターンと関連付けられた記録媒体11a内に格納されたデータベース登録情報が抽出され、当該抽出情報が携帯端30に返信される。例文帳に追加

After the retrieval server 10 collates the image key with a standard pattern stored in a recording medium 11b, the server 10 extracts database registration data stored in a recording medium 11a, which are correlated with the standard patterns, and sends back the extracted database registration data to the remote terminal 30. - 特許庁

交信合部19は、スタッフ用情報端から送信された出勤報告に含まれる氏名情報とパスワード情報が勤怠状況データベース中の氏名及びパスワードと一致したとき、当該スタッフの出勤が正当なものとして処理する。例文帳に追加

When the name information and password information included in attendance report transmitted from the information terminal for the staff are matched with the name and password in the attendance circumstance database, a communication check part 19 processes it by assuming that the attendance of the staff is valid. - 特許庁

例文

ネットワークで利用される共通時刻に端が時間同期して動作する通信システムにおいて、開始フレームA_-stに加えて通常のフレームを共通時刻参用の補助開始フレームA_-suとして利用することにより、時間同期確立に要する時間を短縮する。例文帳に追加

In the communication system in which the terminal operates while synchronizing the time with the common time utilized in the network, a normal frame is used as an auxiliary start frame A-su for common time reference in addition to a start frame A-st, thereby shortening the time required for time synchronization establishment. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS