1016万例文収録!

「致利」に関連した英語例文の一覧と使い方(10ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 致利に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

致利の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 988



例文

基地局のダウンロード判定部30では送信された端末プロファイル11に一する用者プロファイル10とマスター端末プロファイル12の項目を検索する。例文帳に追加

The down load judging part of the station 2 retrieves the items of a user profile 10 coinciding with the transmitted profile 11 and a master terminal profile 12. - 特許庁

これに応答して、ICチップ2は、受信した要求に対応するハッシュ値をメモリから読み出し、受信したハッシュ値と照合し、一する場合、ICチップ用のアプリケーションを用可能とする。例文帳に追加

The IC chip 2 reads out the hash value corresponding to the received request from the memory, in response thereto, collates it with the received hash value, and allows use of the application for the IC chip when consistent. - 特許庁

AAL機能を用して装置間の通信を行なう通信制御装置において、装置起動時に自装置内及び対向装置との間のSSCOPコネクション状態不一の発生を回避すること。例文帳に追加

To avoid mismatches in an SSCOP (Service Specific Connection Oriented Project) state in a device itself and relative to an opposite device, in a communication control unit performing a communications between devices using an AAL (ATM Adaptation Layer) function. - 特許庁

情報提供サービスの会員登録をするにあたり、サービス提供者が、会員登録用暗証コードを用いて、サービス内容に合した用者を抽出して、会員登録することができるようにする。例文帳に追加

To allow the service provider of an information providing service to register a member after extracting a user matched with service contents by using a password code for member registration when registering the member of the service. - 特許庁

例文

通知部18は,規則性に一しないと判定された場合に,用者が使用する情報機器40に対して,スケジュールの予定に関する通知を行う。例文帳に追加

A notification part 18 sends notice associated with plans of the schedule to the information apparatus 40 that the user uses when it is determined that the correspondence does not match the regularity. - 特許庁


例文

そして、現金自動預払機10は、用者から読み取った生体情報と、キャッシュカード50から取得した生体情報とが一するかどうかを検証する。例文帳に追加

The automatic teller machine 10 verifies whether biometric information read from the user matches the biometric information acquired from the cash card 50. - 特許庁

仕様にそのまま合するプログラムが蓄積データに存在しない場合でも、蓄積プログラムを加工することで適合プログラムとして出力できる機会を増やし、また用自体によって蓄積プログラムを増強する。例文帳に追加

To modify stored program data which is incompatible with the specifications into an adapted program to be output, and enhance the program through the use thereof. - 特許庁

こうしたマスクは、破壊的干渉を用して、イメージの暗領域を画定する位相シフト技術を含み、所望の印刷パターンに合するように拘束されない。例文帳に追加

Such a mask includes a phase shifting technique for forming a dark area of the image by utilizing a destructive interference, and is not restricted so as to coincide with the desired printing pattern. - 特許庁

一方、処理対象のページが再用可能なオブジェクトのみで構成されていない場合には、当該処理対象のページと一する共通ページが共通ページテーブル507に登録されているか否かを判定する。例文帳に追加

Meanwhile, when the page to be processed is not composed only of reusable objects, whether a common page coincident with the page to be processed is registered in a common page table 507 is determined. - 特許庁

例文

認証センターサーバ装置1は、鍵IDに対応した公開鍵を検索し署名値を復号化し、復号結果Digest値との一を検証し、結果を用者端末2へ応答する。例文帳に追加

The center server apparatus 1 retrieves a public key corresponding to the key ID, decodes the signature value, verifies the agreement with the digest value as a code result, and returns the result to the user terminal 2. - 特許庁

例文

そして、一する場合には当該ユーザのコンピュータ用許容時間帯内か否かを判断し、許容時間帯内であるときのみ当該プログラムを起動する。例文帳に追加

If it coincides with user discrimination information of users allowed to execute the program, it is discriminated whether it is in the time zone when the user is allowed to use the computer or not, and the program is started only when it is within this time zone. - 特許庁

接続管理部41がクライアント側エンジン10を識別し、条件処理部42が受け取った用者の情報と条件を照合し、条件に一したテキストb25を読み込み、クライアント側エンジン10に返却する。例文帳に追加

A connection management part 41 discriminates the client-side engine 10, collates the information of the user received from a condition processing part 42 with a condition, and reads in and returns a text b25 meeting the condition to the client-side engine 10. - 特許庁

CPU24は解読番号と、装置自身の製造番号及び拡張ユニット31の製造番号の少なくとも一方の番号とが一した場合のみ、拡張ユニット31を用可とする。例文帳に追加

The CPU 24 allows use of the extension unit 31 only when a decryption number coincides with at least one of the serial numbers of the device itself and the extension unit 31. - 特許庁

3次元画像を用したテレビ電話システムにおいて通信者同士の腕などの動きの不一を緩和することができる3次元画像表示・撮像装置、通信システム、および表示装置を提供すること。例文帳に追加

To provide a three-dimensional image display-imaging device, a communication system, and a display device which can alleviate an inconsistency of a movement of an arm or the like of correspondents in a television-phone system using a three-dimensional image. - 特許庁

これにより、遠隔地にいる用者の視線一を可能にし、また、受信者の自由な視点位置での送信者の映像を生成することができるので、臨場感の高いコミュニケーションを提供できる。例文帳に追加

Thus, the visual line of a user at a distant place can be matched and the video of the transmitter at the free viewpoint position of the recipient can be generated so that the communication of high presence can be provided. - 特許庁

中継装置はこの受信した識別子と最後に発行した識別子とを比較し、これらが一するか否かにより、受信した用者の操作を表す情報を処理実行装置に対して送信するか否かを判断する。例文帳に追加

The relay device compares the received identifier with the last issued identifier, and determines whether the received information showing the operation of the user is transmitted to the processing execution device dependently on whether the identifiers matches with each other. - 特許庁

入力された動画像を動画像蓄積部102に蓄積するとともに、用者が予め条件記憶部106に記憶させた条件に合するシーンの有無を動画像解析部105で解析する。例文帳に追加

An inputted moving image is stored in a moving image storing part 102, and a moving image analyzing part 105 analyzes the existence/absence of a scene that agrees with a condition that a user preliminarily stores in a condition storing part 106. - 特許庁

再生状態の不一が解消され、用者に違和感を与えることなくスキャン再生をすることができる映像音声情報再生装置および映像音声情報再生方法を提供すること。例文帳に追加

To provide a video and audio information reproducing device and a video and audio information reproducing method which enable scan reproducing without giving users a sense of incongruity. - 特許庁

ワークのヘリカル粗形歯に関する位相を合させるにあたり、機械的方式を採用しつつも、信頼性を確保するのに有なヘリカル粗形歯の仕上成形方法及びこれに使用できる装置を提供する。例文帳に追加

To provide a helical coarse shape tooth finish molding method being advantageous for securing reliability, and a device which can be used for it, while adopting a mechanical system, when a phase related to a helical coarse tooth of a work is made to be matched. - 特許庁

あらかじめ記憶されている暗証番号と用者により入力された暗証番号とが一した場合に、表示制御部109により表示部108に着信相手の名前を表示するように制御する。例文帳に追加

When the personal identification number inputted by the user and the personal identification number stored beforehand coincide, a display control unit 109 controls to display the name of the incoming partner on a display unit 108. - 特許庁

また、情報通信端末に備えられている表示手段により、共時性占いの結果を表示し、多数の中から用者と共時性が一する人のプロフィールを表示するようにした。例文帳に追加

Also, the result of compatibility for fortunetelling is displayed on a display means installed in the information communication terminal so that it is possible to display the profile of the person whose compatibility is matched with that of the user among a large number of persons. - 特許庁

ブロック不一現象の発生を防止でき、少量データの計算で速やかに動画像を形成できるブロック整合技法と動き補償補間を用した映像形成方法を提供する。例文帳に追加

To provide a method of forming an image using block matching algorithm and a motion compensated interpolation, which capable of preventing the generation of blocking artifacts and quickly forming a moving image by calculating a reduced amount of data. - 特許庁

そして、用者端末21は、受信したコンテンツを共通領域に記憶し、当該コンテンツが蓄積ルールに規定する条件に合するか否かを判定する。例文帳に追加

The user terminal 21 then stores a received content into the common area, and decides whether the content concerned conforms to a condition specified in a storage rule. - 特許庁

遊技場において、店員等と共同して不正に入手した情報を基に、不正な益を得ている遊技者等、所定の条件に合する遊技者を特定することができるセキュリティシステムを提供する。例文帳に追加

To provide a security system capable of identifying a player satisfying a prescribed condition, such as a player having obtained a fraudulent profit based on the information fraudulently obtained by conspiring with an employee etc. in a game parlor. - 特許庁

大当りの発生毎に払出可能な遊技球の目標払出数が設定され、その目標払出数と大当り終了時に実際に払い出された遊技球の数が一したとき、遊技者に有な特典が付与される。例文帳に追加

The target number of pay-out of the game balls which can be paid out every time the big winning is generated is set, and when the target number of pay-out of the game balls matches the number of the game balls actually paid out when the jackpot is ended, the advantageous privilege is imparted to the player. - 特許庁

その検索結果に基づいて、前記条件に合するように購入店候補を調整し、用者端末に対して、調整を完了した最終的な購入店候補情報を送信する。例文帳に追加

Purchase store candidates are adjusted to match the conditions on the basis of a search result, and conclusive purchase store candidate information is sent to the user terminal. - 特許庁

ページ識別子により、マルチメディア文書情報から最初に用者に提示するページの情報を獲得し、テキスト中で検索条件に合する文字列にマークを付ける。例文帳に追加

The system 1 acquires the page information to be presented to the user at first from the multimedia document information and marks a character string matched with the retrieving condition in a text. - 特許庁

用者から連続的に選局指示が行われるような場合にも、複雑な中断処理を必要とせずに、画面表示と映像音声を安定して一させることが可能なデジタル放送受信機を提供する。例文帳に追加

To provide a digital broadcast receiver capable of stably making screen display and a video/voice coincident to each other without making it necessary to perform any complicate interruption processing even when tuning instructions are continuously issued from a user. - 特許庁

用者は、温度計5が指示する温度位置が適温位置指示子10が指示する位置に一するまで、哺乳びん冷却装置全体を哺乳びん4ごと振ってミルクを冷却する。例文帳に追加

The user shakes the entire feeding bottle cooling device together with the feeding bottle until the temperature position indicated by the thermometer 5 matches with the position indicated by an appropriate temperature position indicator 10 and cools the milk. - 特許庁

マーカM1,M2を用して、対物レンズ本体1の光軸OA1方向の延びる光路に関して対物レンズ本体1の中心と回折レンズ2の中心とを一させる。例文帳に追加

A center of an objective lens main part 1 and a center of a diffraction lens 2 are aligned, using markers M1, M2 with respect to an optical path extending in an optical axis OA1 direction of the objective lens main part 1. - 特許庁

そして、現金自動預払機20にて入力された更新用パスワードと用者データ記憶部32の更新用パスワードとが一した場合、キャッシュカード50の参照生体認証データを更新する。例文帳に追加

When the updating password input in the automated teller machine 20 matches the updating password in the user data storage part 32, reference biometric data in the cash card 50 are updated. - 特許庁

本発明の目的は、製鉄所内における既存設備である焼結工程において、余剰活性汚泥の性状に最大限合した有効用を行うための方法を提供する。例文帳に追加

To provide a method for achieving most effective utilization of waste activated sludge responding to the properties of the sludge in a sintering process in an iron mill. - 特許庁

両パスワードが一した場合は、データ処理部13で仮登録状態のデータを本登録状態へ変更を行い、用者宛に本登録完了を通知する。例文帳に追加

When both passwords are matched with each other, the data processing section 13 changes the provisionally registered data to a properly registered state and informs the user of the completion of the proper registration. - 特許庁

このプログラムは、用者コンピュータ2から固有IDを読み出し、埋め込まれた固有IDと一したときに限って、プログラム本体を実行する。例文帳に追加

This program reads the proper ID from the user computer 2 and executes the program body only when it is identical to the proper ID embedded. - 特許庁

株主優待や現物配当を受ける権自体を取引するシステムを提供することで、それらの需給の不一を解消して、株価を押し上げる効果を発揮させる。例文帳に追加

To develop the effects of pushing up a stock price, by providing a system for performing the transaction of a right itself to receive hospitality for stockholders or a dividend in kind to cancel the mismatching of the demand and supply of the hospitality for stockholders and dividend in kind. - 特許庁

電子メールの宛先と不達宛先が一した場合には、表示手段16に不達宛先の伝達を行い、用者に対して不達宛先の表示を行う。例文帳に追加

In the case where the address of the electronic mail and the nondelivery address coincide with each other, this nondelivery address is displayed for a user. - 特許庁

目的の語句索引が存在する場合、部分一型検索部55は、当該目的の語句索引を用して上記文字列の位置情報を取得する。例文帳に追加

When any target word and phrase index is present, the partial matching type retrieval part 55 acquires the positional information of the character string by using the target word and phrase index. - 特許庁

ユーザが携帯通信装置を用して、ユーザ所望の位置範囲内に存在する複数の他ユーザであって、ユーザ所望の条件に一する他ユーザを検索することができるようにする。例文帳に追加

To enable a user to retrieve other users which are present within a position range that the user desires and meet conditions that the user desires by using a mobile communication device. - 特許庁

有向順序木として表現された情報の用者が、情報の構造に関する正確な知識を持たなくても、構造に関する条件を与えることにより、その条件に合する部分構造を抽出することができるようにする。例文帳に追加

To extract a partial structure matched with a condition concerning the structure by applying that condition even when the user of information expressed as an oriented order tree does not have any exact knowledge on the structure of information. - 特許庁

携帯端末Aから店の機器31に用者の個人情報を送信し、店の機器31は受信した個人情報を評価してその個人情報の条件に合するコンテンツのみを携帯端末Aに送信する。例文帳に追加

Individual information of a user is transmitted from the portable terminal A to the equipment 31 of a store and the equipment 31 of the store evaluates received individual information and transmits only the contents with agree with the condition of the individual information to the portable terminal A. - 特許庁

ディスプレイを見ながら視線一した状態で会話を行うことを可能とし、コストメリットを高めると共に光量の用効率を高め、安価な発光素子で効率の良い明るい投影型ディスプレイを提供する。例文帳に追加

To provide an efficient and bright projection type display by an inexpensive light emitting element enabling a conversation to be kept in a line-of-sight aligned state while viewing the display and capable of enhancing not only cost merit but also the utilization efficiency of light quantity. - 特許庁

数ある著作物の中から、作者、曲のジャンル、ドライブに合う曲等、求める属性情報に合した著作物を用者が容易に入手できるようにする。例文帳に追加

To allow a user to easily acquire a copyrighted work agreed with the aimed attribute information such as the genre of composer and music and the music suitable for driving, from a number of copyrighted works. - 特許庁

各携帯端末A,Bは、取得したコンテンツを評価し、登録されている個人情報に合するコンテンツの全部又は一部についてのみ閲覧又は用を許可する。例文帳に追加

The respective portable terminals A and B evaluate the obtained contents and permit reading and using concerning only the whole or a part of the contents which agree with the registered individual information. - 特許庁

携帯端末は、装着された記憶媒体に予め付与された識別情報と、該携帯端末に登録された識別情報が一することを条件に用制限を解除する簡易セキュリティ機能を備える。例文帳に追加

The portable terminal is provided with a simple security function for releasing usage constraints on the condition that identification information previously attached to a mounted storage medium coincides with identification information registered in the portable terminal. - 特許庁

本発明の課題は外付けストロボがカメラの水平方向に回転でき、しかも外付けストロボに合したメーカのカメラを装着でき、便性を向上できるようにするものである。例文帳に追加

To improve convenience, by rotating an external strobe in the horizontal direction of a camera, and further, attaching the camera of a maker corresponding to the external strobe. - 特許庁

既存の伝送機器を何等交換することなく、棟内上り信号周波数変換装置を設置する前と設置した後とで棟内CATVシステムの伝送線全体における電圧得を一させる。例文帳に追加

To unify the voltage gain of the whole transmission lines of an intra- building CATV system also before and after the installation of an intra-building incoming signal frequency converter without substituting existing transmission equipment. - 特許庁

用者が装置制御部50上の操作パネルからパスワードと、上記印刷設定項目において設定されたパスワードとが一する場合、印刷物が納められたカバー付きボックスのカバーは開けられる。例文帳に追加

When a pass word inputted by the user on an operating panel at an apparatus control section 50 matches a pass word set at the print set item, the covered box containing printed matters is opened. - 特許庁

制御装置24は、第1の内部乱数カウンタの値が、大当たり値と一する場合に、遊技者にとって有となる特別遊技状態を発生させる。例文帳に追加

When a value of a first inner random counter coincides with a big hit value, a control device 24 produces a special game condition advantageous to a player. - 特許庁

図示のように各ラインにおいて、4ドット周期毎(5バイト周期毎)にドットデータの配置がバイト境界と一しているので、このことを用して10ビットのドットデータを取り出すことができる。例文帳に追加

In each line as shown in Figure, the arrangement of the dot data agrees with a bite boundary for each 4 dot cycle (for 5 bite cycle), and the 10-bit data can be taken out thereby. - 特許庁

例文

第1の注目情報を受信すると、端末22は、用者が注目している映像に対応する端末と端末21とが一するか否かを判定する。例文帳に追加

When the terminal 22 receives the first observation information, it determines whether or not a terminal corresponding to the video picture observed by the user and the terminal 21 coincide with each other. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS