1016万例文収録!

「電荷比」に関連した英語例文の一覧と使い方(9ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 電荷比に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

電荷比の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 512



例文

また、現像剤が平均円形度が0.965未満の一成分磁性トナーであるときは、現像に臨み量規制された現像剤担持体60b上の現像剤の単位面積当たりの現像剤量が8−15g/m^2であるとともに、電荷が13〜23μC/gに構成する。例文帳に追加

When the developer is a monocomponent magnetic toner having an average circularity of <0.965, a developer amount per unit area of the developer on the developer carrier 60b brought under amount control before development is 8-15 g/m^2 and a specific charge is 13-23 μC/g. - 特許庁

そこで、質量スペクトルとして観測したイオン群において、それぞれの質量電荷比の一致と、イオン強度が指定した変動内に収まること等を以って、同じ成分が観測されているであろう保持時間として対応付ける。例文帳に追加

Then, correlation is established as the retention time wherein the same component is supposed to be observed, by agreement of each mass-to-charge ratio and by the fact that each ion intensity is within a designated fluctuation, or the like, concerning an ion group observed as mass spectrums. - 特許庁

電極202に向きあった対向電極205がグリッド状に形成され、両電極の間に、所定の電界がかけられると、較的低い電圧で放電を開始し、電子放出層203から放出された電荷がグリッド205を通り抜けて感光体層102に達し、所望の帯電電位に帯電させる。例文帳に追加

Consequently, charges emitted from the electron emitting layer 203 are passed through the grid 205 and reach a photoreceptor layer 102 and charges it to a desired charging potential. - 特許庁

複数の波長のパルス光を発生する光源部と、光源部からの光を試料に照射することにより試料分子をイオン化するイオン化部16と、イオン化部16において生成されたイオンを電荷質量に応じて分離する質量分析部18とを備える質量分析装置とする。例文帳に追加

The mass spectroscope is equipped with a light source part for emitting pulse light with a plurality of wavelengths, an ionizing part 16 for ionizing a sample molecule by irradiating a sample with the light from the light source part and a mass spectrometry part 18 for separating ions formed in the ionizing part 16 corresponding to a charge mass ratio. - 特許庁

例文

それにより、アドレス電極11に印加される書き込みパルスPwaとスキャン電極12に印加される書き込みパルスPwとの間の電位差ΔV0が通常動作期間の電位差ΔV1にべて大きくなり、放電セルに壁電荷が形成される。例文帳に追加

Consequently, a potential difference ΔV0 between the write pulse Pwa to be impressed to the address electrode 11 and the write pulse Pw to be impressed to a scan electrode 12 becomes larger than the potential difference ΔV1 of the normal operation period, and a wall load is formed on the discharge cell. - 特許庁


例文

測定対象物質をイオン化し、生成した種々のイオン種を質量分析し、生成した種々のイオン種の中から特定の質量対電荷比を持つイオン種を選択して解離させ、イオンの質量分析測定をn段階(n=1,2,…)繰り返すタンデム型の分析システムである。例文帳に追加

In this tandem type analysis system, by ionizing an object to be measured and performing mass spectrometry on generated various ion species, ion species having a specific mass-to-charge ratio are selected from among the generated various ion species and dissociated, and ion mass spectrometry measurement is repeated at n-stages (n=1, 2, etc.). - 特許庁

少なくとも結着樹脂、荷電制御剤を含有する静電荷像現像用トナーにおいて、該荷電制御剤として、ニグロシン染料(A)を湿式粉砕することにより得られ、BET法による表面積が10〜40m^2/gである微細化ニグロシン染料(B)を含有することを特徴とするトナーである。例文帳に追加

The toner for electrostatic image development includes at least a binder resin and a charge control agent, wherein a powdered nigrosine dye (B) obtained by wet-milling a nigrosine dye (A) and having a BET specific surface area of 10-40 m^2/g is included as the charge control agent. - 特許庁

外添剤としてシリカ粒子と特定の被覆層を持つ無機粒子とを併用しない場合にべ、画像形成装置で使用した際に、クリーニングブレードの振動に起因する異音(ブレード鳴き)の発生を抑制する静電荷像現像用トナーを提供すること。例文帳に追加

To provide a toner for electrostatic charge image development suppressing occurrence of a strange noise (blade squeak) caused by vibration of a cleaning blade when used in an image forming apparatus as compared with a case wherein both silica particles and inorganic particles having a specified coating layer are not used as external additives. - 特許庁

画像形成装置に電力が供給されなくなった場合にはアクチュエータを駆動することによって、低圧電源内に残留している電荷較的早く消費させ、エンジンコントローラへの電力供給も早く断つことができる。例文帳に追加

If no power is supplied to an image forming apparatus, an actuator is driven to relatively quickly consume a charge remaining in a low-volt power supply, and thereby a power supply to an engine controller can be cut off quickly. - 特許庁

例文

表面積の大きい炭素微粉末の表面上に、金属酸化物、金属窒化物又は金属炭化物の薄膜層が均一にコーティングされた金属酸化物、金属窒化物又は金属炭化物コート炭素微粉末を電荷の蓄積・放出材として用いたことを特徴とする高性能二次電池。例文帳に追加

This high-performance secondary battery is characterized by using, as a charge storing/releasing material, metal oxide-, metal nitride- or metal carbide-coated carbon fine powder manufactured by uniformly coating a thin film layer of a metal oxide, a metal nitride or a metal carbide on each surface of carbon fine powder having a large specific surface area. - 特許庁

例文

X線の照射によってゲート酸化膜に正の電荷が蓄積した場合でも、PチャネルMOSFETではゲート酸化膜直下に擬似的なチャネルが形成されず、NチャネルMOSFETにべてチャネルを通したリークを軽減することができる。例文帳に追加

Even when positive electric charges are stored in a gate oxide film by irradiation with X rays, the P channel MOSFET has no false channel formed right below the gate oxide film and can reduce a leak through a channel as compared with an N channel MOSFET. - 特許庁

いずれの色の画素20R,20G,20Bについても、カラーフィルタ18R,18G,18Bを有しない場合におけるフォトダイオードPDの飽和露光量に対するフォトダイオードPDの飽和蓄積電荷量の率が、互いに実質的に同一である。例文帳に追加

With respect to the pixels 20R, 20G, and 20B of any colors, ratio of saturated charge storage amount of the photodiode PD against saturation equivalent exposure of the photodiode PD when they do not have the color filters 18G, 18R, and 18B is virtually identical. - 特許庁

波A1を液晶パネル1の駆動信号として用いれば、波A3を重畳していることによって、書き込み初期において液晶パネル1の各画素へ供給される電荷量が、単に波A2を液晶パネル1へ印加する場合にべて確実に増大する。例文帳に追加

When the wave A1 is used as a signal for driving the liquid crystal panel 1, a charge amount to be supplied to each pixel of the liquid crystal panel 1 in the initial stage of write is surely increased by superimposing a wave A3 thereon, compared with the case that a wave A2 is only applied to the liquid crystal panel 1. - 特許庁

支持体としてガラスに較して柔軟なプラスチック基材を用いながら、十分な量の色素を吸着し高い電荷輸送効率を得ることのできる、光発電性能の高い色素増感型太陽電池を製造できる、色素増感型太陽電池用電極を提供する。例文帳に追加

To provide an electrode for a dye-sensitized solar cell which provides high charge transfer efficiency by adsorbing a sufficient amount of dye and manufacturing the dye-sensitized solar cell having high photo power-generation performance even by using a plastic substrate material flexible compared with glass as a support. - 特許庁

本低分子電荷輸送材料を含有させた系においても従来の有機感光体にべて強い耐摩耗性、特に引掻き耐摩耗性を有する、特定の構成単位を含有するポリカーボネート樹脂を感光層を用いた電子写真用感光体。例文帳に追加

The electrophotographic photoreceptor is formed by using a photosensitive layer composed of polycarbonate resin containing a specific constitutional unit having wear resistance, in particular scratch resistance which is higher than that of the conventional organic photoreceptor, even in a system made to contain the low molecular charge transport material. - 特許庁

母粒子の表面に微小子粒子を付着または固着させた表示媒体用粒子において、良好な電荷を得ることができ、それを用いたパネルにおいて、良好な表示安定性を得ることができる表示媒体用粒子および情報表示用パネルを提供する。例文帳に追加

To provide particles for a display medium capable of obtaining a satisfactory specific charge and obtaining satisfactory display stability in a panel using the particles in the particles for the display medium formed by making fine child particles adhere or fixedly adhere to the surface of a mother particles and to provide the panel for information display. - 特許庁

試料30に対して電子を照射することで、試料上に帯電電荷を生成させる装置であって、試料30の2次電子放出が1となる電子の加速電圧をE0としたときに、照射する加速電圧E1が、E1>E0の条件で試料に所望の負の帯電電位を形成する。例文帳に追加

In the device for generating charges on a sample 30 by irradiating it with electrons, a desired negative charging potential is formed on the sample under conditions of E1>E0, where E0 is an irradiating acceleration voltage, and E1 is the acceleration voltage of electrons when the secondary electron emission ratio of the sample 30 is 1. - 特許庁

結着樹脂とポリプロピレン換算Z平均低分子量(Mz)とポリプロピレン換算数平均分子量(Mn)との(Mz/Mn)が3〜20であり且つMzが20,000〜70,000であり且つMnが7400以下である低分子量ポリオレフィンを含有することを特徴とする静電荷像現像用トナー。例文帳に追加

The electrostatic charge image developing toner contains a binder resin and a low molecular weight polyolefin having a Z average low molecular weight (expressed in terms of polyproplyene) (Mz) of 20,000-70,000, a number average molecular weight (expressed in terms of polyproplyene) (Mn) of ≤7,400 and an Mz to Mn ratio (Mz/Mn) of 3-20. - 特許庁

両面もしくは片面に静電荷を帯びたトナー像を担持する記録体を搬送帯電器55により搬送ベルト51に吸着して搬送する記録体搬送装置50において、記録体の後端部に印加する搬送帯電器55の電流量を記録体の他の部分にべて小さくする例文帳に追加

In the recording medium conveying device 50 where the recording medium to carry a toner image having electrostatic charge on both sides or one side is attracted and conveyed on a conveying belt 51 by a conveyance electrifier 55, the current amount of the conveyance electrifier 55 applied to the trailing end of the recording medium is made smaller than that at the other part of the recording medium. - 特許庁

水系媒体中にトナー粒子を含む固液混合物に対して重力加速度をかけ、混合物中の真重差を利用して固液分離をした後、分離された固相成分をフィルターにより洗浄することを特徴とする静電荷像現像用トナーの製造方法。例文帳に追加

There is provided a method for producing toner for electrostatic charge image development in which after a solid-liquid separation is performed using the difference in true specific gravity in a solid-liquid mixture containing toner particles in an aqueous medium by applying gravity acceleration to the mixture, the separated solid phase components are cleaned with a filter. - 特許庁

0.1≦6/(ρ・D・S)≦0.4 (1) ρ:トナーの真重 D:トナーの体積平均粒径(μm) S:BET表面積(m^2/g) 前記樹脂、顔料からなる母体トナー粉体の表面に添加剤を付着または固着させたトナーを、円錐ロータを回転させながら所定の条件で侵入させたときに発生するトルクの値、または荷重の値が特定値である静電荷電現像用トナー。例文帳に追加

The electrostatic charge image developing toner produces a torque or a load with a specified value when the toner which is formed by sticking or fixing the additive to the surface of the base toner powder comprising the resin and the pigment is intruded under predetermined conditions while rotating a conical rotor. - 特許庁

デジタル/アナログ変換器20の利得を較正するために、決められた出力周波数に予めロックされた第2の位相ロック・ループの第2の電荷ポンプ14を切り離した後に、電圧較器21が、デジタル/アナログ変換器20の出力電圧を、第2のループ・フィルタ内に蓄えられた電圧と較する。例文帳に追加

In order to calibrate the gain of the digital-analogue converter 20, a voltage comparator 21 compares an output voltage of the digital-analogue converter 20 with a voltage stored in the second loop filter, after disconnecting the second charge pump 14 of the second phase lock loop, which has been previously locked onto a determined output frequency. - 特許庁

電流供給手段と、トランジスタと、較制御回路と、スイッチと、を有し、前記較制御回路は、前記トランジスタのゲートに電気的に接続された配線と、前記電流供給手段以外の手段とを、導通又は非導通とするように前記スイッチを制御することによって、前記トランジスタのゲートへの電荷の供給を制御することができる。例文帳に追加

The semiconductor device has the current supply means, a transistor, a comparison control circuit, and a switch, wherein the comparison control circuit can control supply of a charge to the gate of the transistor by controlling the switch to turn on and off a wiring electrically connected to the gate of the transistor and a means other than the current supply means. - 特許庁

パワースイッチ29がONした直後は、寄生容量に充電された電荷放電によるノイズが発生し、コンパレータ39の正確な較結果が得られないが、遅延信号TIMEの出力期間は、コンパレータ39の出力が否定論理和回路41によってマスクされるので、正確なコンパレータ39の較結果を得ることができる。例文帳に追加

Just after the power switch 29 is turned ON, noise is generated by discharging of parasitic capacitance, so that accurate comparison results of the comparator 39 are not obtained, but the accurate comparison results of the comparator 39 can be obtained because the output of the comparator 39 is masked with a NOR circuit 41 during an output period of the delay signal TIME. - 特許庁

少なくとも1つのピクセルが、リセットゲートRGに結合された光検出部PD52と、光検出器PDに結合され、閾値を規定する較器54と、この較器により所定の閾値に達したときを決定し、これにより、蓄えられた電荷量を離散量として読み取り、これが直接にデジタル表示に変換される。例文帳に追加

The active pixel sensor is provided with a photodetection part(PD) 52 connecting at least one pixel to a reset gate(RG) and a comparator 54 connected to the PD 52 and capable of regulating a threshold and constituted so that when the comparator 54 determines arrival at a prescribed threshold, stored electric charge is read out as a discrete value and the read discrete value is directly converted into digital display. - 特許庁

このため、基板の移動が終了した時点では、同一電圧を電極に印加していた従来にして、基板と静電吸着装置との間の残留電荷の量が少なくなり、残留吸着力が低下するので、静電吸着装置から基板を離脱させられるまでに要する時間を、従来にして短縮することができる。例文帳に追加

Therefore, the amount of remaining electric charges between the substrate and the electrostatic attraction device at the time of the end of movement of the substrate is smaller and a residual attractive force is reduced, in comparison with conventional techniques wherein the same voltage is applied to the electrode, whereby the time required for removal of the substrate from the electrostatic attraction device is made shorter than those in conventional techniques. - 特許庁

指令電圧Vdacと出力電圧Voとを較し、指令電圧に応じた出力電圧Voが得られるように動作するスイッチング電源部10と、この電源部の出力側に接続された出力コンデンサCoとを有し、指令電圧と出力電圧とを較し、指令電圧が出力電圧より低くなった時に、出力コンデンサの電荷を放電する。例文帳に追加

The power supply unit comprises a switching power supply 10 operating to produce an output voltage Vo corresponding to a command voltage Vdac by comparing the command voltage with the output voltage Vo, and the output capacitor Co connected to the output side of the power supply wherein the command voltage is compared with the output voltage and the output capacitor is discharged if the output voltage is lower than the output voltage. - 特許庁

積分コンデンサC1と、このコンデンサC1を充電する第1の電流源M5と、コンデンサC1の電荷を放電する放電手段M7と、コンデンサの電圧と基準電圧を較し、コンデンサの電圧が前記基準電圧に達したときに出力を反転する較回路CMP1を備える。例文帳に追加

The time delay inspection circuit is provided with an integrating capacitor C1; a first current source M5 for charging the capacitor C1; a discharging means M7 for discharging charge of the capacitor C1; and a comparison circuit CMP1 which compares a voltage of the capacitor with a reference voltage, and inverts an output when the voltage of the capacitor reaches the reference voltage. - 特許庁

少なくとも結着樹脂と着色剤と荷電制御剤からなるトナーにおいて、当該結着樹脂が少なくとも重縮合ポリエステル樹脂を含有し、該ポリエステル樹脂が下記一般式(I)または(II)で表される少なくとも1種のチタン含有触媒(a)の存在下に形成されてなる静電荷像現像用結着樹脂であって、該結着樹脂におけるGPCにより測定される分子量分布において100万以上の面積が3〜20重量%であり、重量平均分子量が50万〜200万の範囲にあることを特徴とする静電荷像現像用トナーである。例文帳に追加

The toner for electrostatic image development consists essentially of a binder resin, a colorant and a charge control agent, wherein the binder resin contains at least a polycondensation polyester resin. - 特許庁

半導体基板上に、光電変換部と前記光電変換部で生成された電荷を転送する電荷転送部とを備えた撮像部を形成する工程と、前記撮像部上に、平坦化膜を介して形成された集光レンズを形成する工程とを具備した固体撮像素子の製造方法において、集光レンズを形成する工程が、レンズを形成するためのレンズ基体にレジストパターンを転写するに際し、レジストパターンとレンズ基体とのエッチング選択を調整することにより、レンズ基体を、所望の曲率にパターニングする。例文帳に追加

In the process of forming the condenser lens, when a resist pattern is transferred on a lens base for forming the lens, an etching selectivity between the resist pattern and the lens base is adjusted, thereby patterning the lens base so as to have a desired curvature. - 特許庁

正の正味電荷を有し、ターゲットB細胞又はCTLエピトープ、及びTヘルパー細胞エピトープを含有するカチオン性ペプチド免疫原;及びアニオン性CpGオリゴヌクレオチドを、カチオン性ペプチド免疫原:CpGオリゴヌクレオチドの電荷比が8:1〜1:2で含有する安定化免疫刺激複合体であって、前記複合体は、沈殿物である安定化免疫刺激複合体により、上記課題を解決する。例文帳に追加

The problem is solved by the stabilized immunostimulatory complex, being a precipitate, comprising a cationic peptide immunogen having a net positive charge, and containing a target B cell or a CTL epitope, and a T helper cell epitope; and an anionic CpG oligonucleotide in a charge ratio of the cationic immunogen peptide to a CpG oligonucleotide in the range of 8:1 to 1:2. - 特許庁

少なくとも樹脂と着色剤を含有するコアの表面にシェルを有するコア・シェル構造の静電荷像現像用トナーであって、当該シェルの8点平均膜厚が100〜300nmであり、かつ当該シェルの最大膜厚をHmax、最小膜厚をHminとしたときに、両者の:Hmax/Hminが1.50未満であり、かつ当該コア部のガラス転移温度をTg1、当該シェル部のガラス転移温度をTg2としたとき、30℃≦Tg1≦40℃、45℃≦Tg2≦55℃であり、かつ耐熱指数が20%以下であることを特徴とする静電荷像現像用トナー。例文帳に追加

When the glass transition temperature of the core part is Tg1 and the glass transition temperature of the shell part is Tg2, 30C°≤Tg1≤40°C, and 45C°≤Tg2≤55°C, and the heat resistance index is20%. - 特許庁

本発明者らは、上記課題を解決すべく鋭意研究を重ねた結果、多官能エポキシ化合物と正電荷有機化合物で有機修飾された層状珪酸塩との双方をポリ乳酸に添加した場合に、当該正電荷有機化合物で有機修飾された層状珪酸塩のみを添加した場合にべて、ポリ乳酸マトリックス中での層状珪酸塩の剥離分散性が飛躍的に向上することを見出し、本発明のポリ乳酸複合材料を完成するに至った。例文帳に追加

This polylactic acid composite material is obtained by finding that in the case of adding both of a multi-functional epoxy compound and the layered silicate organically modified with a positively electric charged organic compound, the exfoliating and dispersing property of the layered silicate in the polylactic acid matrix is improved by leaps and bounds as compared with the case of adding only the layered silicate organically modified with the positively electric charged organic compound. - 特許庁

また、結着樹脂と着色剤を含む静電荷像現像用トナーにおいて、トナーの融点(Tm)+30℃における貯蔵弾性率をG'(Tm+30)、トナーの融点+60℃における貯蔵弾性率をG'(Tm+60)とした場合、下記式(1),(2)の条件を満たし、 10Pa≦G'(Tm+30)≦10000Pa…(1) 1Pa≦G'(Tm+60)≦5000Pa…(2)トナーの体積平均粒径(Dv)と個数平均粒径(Dn)の(Dv/Dn)が1.2以下であることを特徴とする静電荷像現像用トナーを用いて解決する。例文帳に追加

The electrostatic charge image developing toner has a narrow particle size distribution, is suitable for high-resolution molding property and can provide a high quality image with low energy. - 特許庁

導電性基体上に、少なくとも電荷発生剤と電荷輸送剤とを含有するバインダー樹脂からなる感光層を備え、前記バインダー樹脂が、一般式[1]で示される繰返し構造単位と一般式[2]で示される繰返し構造単位よりなるポリカーボネート樹脂を含有し、一般式[1]の構造単位と一般式[2]の構造単位の重量含有が70:30〜30:70の範囲にあり、前記バインダー樹脂総量に対して、一般式[1]の構造単位と一般式[2]の構造単位の和が50wt%以上である。例文帳に追加

The photoreceptor has a photosensitive layer consists of a binder resin containing at least a charge generating agent and a charge transfer agent on a conductive substrate. - 特許庁

トナー粒子を帯電部材と接触させ帯電させた後に静電荷像担持体上の静電荷像を現像する画像形成装置に使用されるトナー粒子において、該トナー粒子が少なくとも着色剤、樹脂および単数または複数の外添剤からなり、かつ、該トナー粒子表面から脱離しない外添剤成分の重量%Waと該トナー粒子表面から脱離する外添剤成分の重量%WbのWb/Waを0.1以上2以下とする。例文帳に追加

The ratio (Wb/Wa) of the wt.%(Wb) of an additive component released from the surfaces of the toner particles to the wt.%(Wa) of the additive component not released from the surfaces of the toner particles is 0.1-2. - 特許庁

バインダー樹脂中に電荷発生剤と電荷輸送剤とを含有する単層型の感光層を導電性基体上に備え、バインダー樹脂が、一般式1の構造単位と一般式2の構造単位よりなるポリカーボネート樹脂を含有し、一般式1の構造単位と一般式2の構造単位の重量含有が40:60〜10:90、且つ、バインダー樹脂総量に対して、一般式1の構造単位と一般式2の構造単位の和が60wt%以上である単層型電子写真感光体。例文帳に追加

The monolayer type electrophotographic photoreceptor has a monolayer type photosensitive layer containing a charge generating agent and a charge transfer agent in a resin binder on an electrically conductive substrate. - 特許庁

フェライト粒子を含有し、前記フェライト粒子中でFeに対するマンガンのモルが25〜50モル%であり、前記フェライト粒子中でFeに対するTiのモルが1.0〜5.0モル%であり、前記フェライト粒子中でFeに対するSrのモルが0.06〜5.0でああり、前記フェライト粒子中でSrに対するTiのモル(Ti/Sr)が1.0〜16.0である、ことを特徴とする静電荷像現像用キャリア。例文帳に追加

The electrostatic image developing carrier includes a ferrite particle in which a molar ratio of manganese to Fe is 25 to 50 mol%, a molar ratio of Ti to Fe is 1.0 to 5.0 mol%, a molar ratio of Sr to Fe is 0.06 to 5.0, and a molar ratio of Ti to Sr (Ti/Sr) is 1.0 to 16.0. - 特許庁

少なくとも結着樹脂、磁性粉及び荷電制御剤からなり、当該磁性トナー表面が、溶媒に水とメタノールを使用した測定より求めた荷電制御剤の溶出量C(g/g)と重量平均径より求められる表面積Sw(cm^2/cm^3)とから導き出された下記式を満足することを特徴とする静電荷像現像用負極性磁性トナー。例文帳に追加

The electrostatic charge image developing negative charge type magnetic toner consists essentially of a bonding resin, a magnetic powder and a charge controlling agent. - 特許庁

置換がその位置の電荷を前駆体プロテアーゼと較してより負にまたはより少ない正にして、かくして、プロテアーゼ変異体が前駆体プロテアーゼよりも低い洗剤濃度系でより効果的であるように、1以上の残基位置におけるアミノ酸置換を有するプロテアーゼ変異体を提供する。例文帳に追加

Protease variants that contain substitutions of the amino acids at one or more residue positions so that the substitution alters the charge at the position to make the charge more negative or less positive compared to a precursor protease and thus the protease variant is more effective in a low detergent concentration system than a precursor protease are provided. - 特許庁

トナー担持体上に形成されたトナー層において、付着トナーの絶対量が多くても確実に付着トナー量を検知し、トナー電荷の変動に対しても所望の付着トナー量に制御することが容易であり、従って常に安定した画像を提供することができる現像装置、及び画像形成装置を提供する。例文帳に追加

To provide a developing device and an image forming apparatus capable of reliably detecting a deposited toner amount on a toner layer formed on a toner carrier, even when the absolute deposited toner amount is large, and easily controlling to obtain the desired deposited toner amount, irrespective of a variation of toner specific charge, thereby always providing stable images. - 特許庁

スペクトル情報変換部42は、変換多項式のすべての係数値を変更可能な所定のアサイン情報を含む少なくとも3つのアサイン情報と変換多項式の係数値の情報とを有するキャリブレーション情報に基づいて、スペクトル情報の飛行時間を質量電荷比に変換する。例文帳に追加

A spectrum information conversion part 42 converts the time of flight of spectrum information to a mass electric charge ratio based on calibration information having at least three pieces of assignment information including predetermined assignment information capable of changing all the coefficient values of a conversion polynomial and the information of the coefficient values of the conversion polynomial. - 特許庁

導電性支持体2及び該導電性支持体上に少なくとも感光層3を含む1つ以上の層を備え、最表面層6が、300m^2/g以下の表面積を有する絶縁性無機粒子が下記一般式(1)で表される化合物を含む材料によって被覆されている被覆粒子と、フッ素含有粒子と、電荷輸送性材料と、を含む電子写真感光体1。例文帳に追加

The electrophotographic photoreceptor 1 includes one or more layers containing a conductive support 2 and at least a photosensitive layer 3 on the conductive support. - 特許庁

本発明は,質量電荷比が既に知られているイオンの複数種類の周回時における飛行時間や,周回前の飛行時間に基づくキャリブレーション用定数を用いることで,適切にキャリブレーションを行うことができ,これにより測定誤差を少なくできる質量分析方法を提供することができるという知見に基づく。例文帳に追加

In the mass spectrometry, a time of flight at the circuiting of a plurality of kinds of ions of which the mass to charge ratio is already known and a calibration constant based on the time of flight before circuiting are used, thereby a proper calibration can be performed, and measuring errors can be reduced. - 特許庁

半導体基板1のフォトダイオード2上の領域を避けて形成された、シリコン系膜からなる電荷転送電極6の上面全面に、金属膜に近い抵抗を有するコバルトシリサイド膜、ニッケルシリサイド膜、チタンシリサイド膜のうちの少なくとも一つからなる金属シリサイド膜12を選択的に形成する。例文帳に追加

A metal silicide film 12 comprised of at least one of a cobalt silicide film, a nickel silicide film, and a titanium silicide film having similar specific resistances to a metal film is selectively formed on the entire top surface of a charge transfer electrode 6 comprised of a silicon film which is formed avoiding a region on a photodiode 2 of a semiconductor substrate 1. - 特許庁

少なくとも1つのイソシアネート基がカーボンブラックと結合し、少なくとも1つのイソシアネート基が未結合基である複数のイソシアネート基を有する化合物を含有しない場合にべて、転写率の低下による画像濃度、画像濃度むら、背景部かぶりを抑制する静電荷像現像用トナーを提供する。例文帳に追加

To provide an electrostatic charge image developing toner which suppresses the occurrence of uneven image density and background fog due to reduction in transfer rate, as compared with a toner not containing a compound having a plurality of isocyanate groups, in which at least one isocyanate group bonds to carbon black and at least one isocyanate group is an unbonding group. - 特許庁

ストロンチウムを0.1質量%以上1.0質量%以下含有し、BET表面積が0.13m^2/g以上0.23m^2/g以下であるフェライト粒子と、該フェライト粒子を被覆する被覆層であって、シクロアルキル基を有する樹脂を含有する被覆層と、を有する静電荷現像用キャリア。例文帳に追加

This carrier for electrostatic charge development includes ferrite particles containing 0.1 wt.% or more and 1.0 wt.% or less of strontium and having 0.13 m^2/g or more and 0.23 m^2/g or less of BET specific surface area, and a coating layer covering the ferrite particles and containing the resin having cycloalkyl group. - 特許庁

得られた二次元の質量スペクトルから質量/電荷比ごとに信号強度を二次元表示した質量分析顕微鏡像の像ボケを、一次イオンの入射点からの距離に応じた付与エネルギーについて試料分子の脱離エネルギーを超える領域で予め規定した二次元分布をボケ関数として用いて、画像復元により像ボケを低減する。例文帳に追加

Two-dimensional distribution previously specified for energy imparted depending on a distance from a primary ion injection point in a region where it exceeds the desorption energy of sample molecules is used as a blurring function for restoring an image to reduce the image blur of the mass spectrometry microscopic image which is formed by two-dimensionally displaying signal intensity with respect to each mass/charge ratio from an obtained two-dimensional mass spectrum. - 特許庁

信号処理装置3は、第1積分回路10,較回路20,電荷注入回路30,容量値制御部40,保持回路50,計数回路60,増幅回路70,AD変換回路80,基準値生成回路90,電圧源100,第2積分回路110およびタイミング指示信号生成回路120を含む。例文帳に追加

The signal processor 3 includes a first integration circuit 10, a comparison circuit 20, an electric charge injection circuit 30, a capacitance value control section 40, a holding circuit 50, a counting circuit 60, an amplifying circuit 70, an AD conversion circuit 80, a reference value generating circuit 90, a voltage source 100, a second integration circuit 110, and a timing command signal generating circuit 120. - 特許庁

例文

少なくとも結着樹脂、着色剤及びワックスを含むトナーであって、該結着樹脂がエステル部分の炭素数が18以上、22未満の長鎖(メタ)アクリル酸エステル(A)と22以上の長鎖(メタ)アクリル酸エステル(B)との共重合体を含み、A、Bのトナー中の含有量の質量a/bが1/10以上、10以下であることを特徴とする静電荷像現像用トナーを用いることにより解決した。例文帳に追加

The toner contains at least a binder resin, a colorant and wax, wherein the binder resin contains a copolymer of a ≥18C to <22C long-chain (meth)acrylate (A) in an ester moiety and a ≥22C long-chain (meth)acrylate (B), and a mass ratio a/b of contents of (A) and (B) is 1/10 to 10. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS