1016万例文収録!

「BIDIRECTIONAL」に関連した英語例文の一覧と使い方(46ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > BIDIRECTIONALの意味・解説 > BIDIRECTIONALに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

BIDIRECTIONALを含む例文一覧と使い方

該当件数 : 2392



例文

To provide a method of establishing a stable main link in a system including a bidirectional auxiliary channel configured to bidirectionally transfer information between a video source and a video display and a unidirectional main link configured to carry a plurality of multimedia data packets from the video source to the video display.例文帳に追加

ビデオソースとビデオディスプレイとの間で双方向に情報を転送するように構成された双方向補助チャネルと、ビデオソースからビデオディスプレイに複数のマルチメディアデータパケットを運ぶように構成された単方向メインリンクとを有するシステムにおいて、安定したメインリンクを確立する方法を提供する。 - 特許庁

An implantable device such as an infuser device for bidirectional hydraulic control of a medical artificial sphincter enhances power transfer characteristics to a secondary coil, thereby allowing implantation to greater physical depths and/or enclosing the secondary coil within a housing of the infuser device.例文帳に追加

医療用の人工括約筋を二方向に液圧により制御するための注入装置等のような移植可能な装置が二次コイルに対する電力伝達特性を高めることにより、比較的に大きな物理的な深さへの移植および/または上記注入装置のハウジング内における二次コイルの封入を可能にしている。 - 特許庁

The apparatus includes an imaging system with a user interface 10 and 30, and a hospital radiological information system (RIS) coupled to the imaging system such that the user interface 10 and 30 allow bidirectional data transfer between the imaging system and the hospital radiological information system RIS.例文帳に追加

装置が、ユーザ・インタフェイス(10、30)を有するイメージング・システムと、このユーザ・インタフェイス(10、30)がイメージング・システムと当該病院用放射線情報システム(RIS)との間での双方向データ転送を可能にするように、イメージング・システムに結合されている病院用放射線情報システム(RIS)とを含んでいる。 - 特許庁

A second clamp circuit 30 compares the output voltage of the comparator with a voltage corresponding to a set regenerative current and sets the output voltage of the comparator as a lower limit clamp so as to apply a voltage that absorbs the set regenerative current from the specimen 3 to the bidirectional DC-DC converter 1.例文帳に追加

第2クランプ回路30は、当該コンパレータの出力電圧と、設定回生電流に対応する電圧とを比較し、当該コンパレータの出力電圧を下限クランプすることにより、設定回生電流を試料3から吸収するための電圧を双方向DC−DCコンバータ1に設定する。 - 特許庁

例文

A first clamp circuit 20 compares an output voltage of the comparator with a voltage corresponding to a set power running current and sets the output voltage of the comparator as an upper limit clamp so as to apply a voltage that supplies the set power running current to a specimen 3 to the bidirectional DC-DC converter 1.例文帳に追加

第1クランプ回路20は、当該コンパレータの出力電圧と、設定力行電流に対応する電圧とを比較して、当該コンパレータの出力電圧を上限クランプすることにより、設定力行電流を試料3に供給するための電圧を双方向DC−DCコンバータ1に設定する。 - 特許庁


例文

To provide an optimizing simulation technology which makes easy an escape from a local solution without the necessity of inputting a target value and a weight of the target value from a keyboard, and enables a bidirectional operation of parametric representation of an optimizing result by deformation of a graph display and a graph of calculation result by inputting the parameter.例文帳に追加

目標値と目標値の重みをキーボードから入力する必要が無く、局所解からの脱出を容易にし、パラメーターの入力による計算結果のグラフ表示・グラフの変形による最適化結果のパラメーター表示の双方向オペレーションを可能にする最適化シミュレーション技術を提供する。 - 特許庁

To provide a loudspeaker call device which actualizes bidirectional (full duplex) simultaneous telephone call even when transmission delay occurs in voice to be transmitted between the loudspeaker call device and a call device on the other side and which, when the call device on the other side uses a handset, is hard to give a feeling of cutoff in voice heard from the handset.例文帳に追加

相手側の通話装置との間で伝送する音声に伝送遅延が生じる場合でも双方向(全二重)の同時通話が実現できるとともに相手側の通話装置がハンドセットを用いるものである場合にはハンドセットから聞こえる音に切断感を感じさせ難い拡声通話装置を提供する。 - 特許庁

A control means 20 controls operations of the first and second bidirectional switch means 3 and 4 so that the output from a DC voltage detector 21 has a DC voltage command value and the reactive power is reduced based on the outputs from an input current detector 22, a power supply voltage detector 23, and the DC voltage detector 21.例文帳に追加

制御手段20は、入力電流検出器22、電源電圧検出器23、及び直流電圧検出器21からの各出力に基づき、直流電圧検出器21の出力が直流電圧指令値になるようにまた無効電力を低減するよう第1および第2の双方向スイッチ手段3、4の動作を制御する。 - 特許庁

An in-vehicle storage battery 12 is charged with the power of a storage battery 8 for domestic use and system power from a bidirectional charger 7 by stopping charging from a power system of the storage battery 8 and the power supply from the storage battery 8 to an electric load 5 for domestic use when a vehicle 11 such as an electric vehicle is connected to a vehicle charger 26.例文帳に追加

車両充電器26に電気自動車等の車両11が接続された際、家庭用の蓄電池8の電力系統からの充電及び蓄電池8から家庭用の電気負荷5への電力の供給を停止し、蓄電池8の電力及び双方向充電器7からの系統電力により、車載蓄電池12の充電を実施する。 - 特許庁

例文

The controller controls to convey the bill conveyed from either the bidirection of the first conveying path to the loading box through the second conveying path via the first gate, and to convey the bill conveyed through the second conveying path from the loading box to either the bidirectional direction of the first conveying path via the first gate.例文帳に追加

制御部は、第1の搬送路を双方向のいずれかの方向から搬送された紙幣を、第1のゲートを介して第2の搬送路を通って装填庫へ搬送し、かつ装填庫から第2の搬送路を通って搬送された紙幣を、第1のゲートを介して第1の搬送路を双方向のいずれかの方向へ搬送するように制御する。 - 特許庁

例文

The 3-level inverter 2 has bridge circuits (SuH, SuL) for each phase which are connected between positive and negative terminals of a DC power supply 4 and made of two DC IGBTs, and a switch circuit 9a for each phase which is connected between an AC output terminal Vu0 of the bridge circuits (SuH, SuL) and an intermediate voltage terminal VM of the DC power supply 4 and having bidirectional characteristics.例文帳に追加

3レベルインバータ2は、直流電源4の正負端子間に接続され、2直列IGBTによる各相ブリッジ回路(SuH,SuL)と、各相ブリッジ回路(SuH,SuL)の交流出力端子Vu0と直流電源4の中間電圧端子VMとの間に接続され、双方向特性を有する各相スイッチ回路9aとを有する。 - 特許庁

To provide a heterogeneous material simulation method capable of efficiently performing simulation in a short time even if large deformation or large displacement analysis when performing uncoupled bidirectional multi-scale simulation of a heterogeneous material on a computer by using a simulation model of the heterogeneous material wherein a plurality of material phases different by material characteristics are dispersedly arranged.例文帳に追加

材料特性の異なる複数の材料相が分散配置された不均質材料のシミュレーションモデルを用いて、コンピュータ上で不均質材料の非連成双方向マルチスケールシミュレーションを行なう際、大変形や大変位の解析であっても、効率よく短時間にシミュレーションを行うことのできる不均質材料のシミュレーション方法を提供する。 - 特許庁

The AC power of commercial power and DC power of a photovoltaic generator 32, are accumulated (charged) in a secondary battery 36 as DC voltage through a bidirectional inverter 34, which is converted into AC power by a DC-AC inverter 38, and then fed to the electric power load 22, or the like, of large capacitance through the AC supply route 30.例文帳に追加

また、太陽光発電装置32の直流電力及び商用電力の交流電力が双方向インバータ34を経て直流電圧として二次電池36で蓄電(充電)される、DC−ACインバータ38で交流電力に変換されて交流供給ルート30により容量の大きい電力負荷22等に送られる。 - 特許庁

To provide a hydraulic circuit for differential cylinders and a hydraulic power unit apparatus for increasing pressure only at one determined port in two bidirectional constant capacity type pumps/motors connected to a differential cylinder, driving the compact differential cylinder with an improved volume efficiency at a maximum allowable rotational speed, and regenerating the energy of the differential cylinder.例文帳に追加

差動シリンダに接続する2個の二方向定容量形ポンプ・モータのそれぞれで、1個の定められたポートのみを高圧にして、許容回転速度が高く、小型で容積効率を良く差動シリンダを駆動し、かつ差動シリンダのエネルギーを回生する差動シリンダ用油圧回路および油圧ユニット装置を提供する。 - 特許庁

To use a down line having excess channels and to construct a bidirectional communication network having large capacity by transmitting an up electric signal from a subscriber's information communication terminal by using down signal frequency, transmitting the signal from a return communication line installed in the most downstream terminal end part to a head end part and receiving the signal by the head end part.例文帳に追加

加入者情報通信端末からの上り電気信号を下り信号周波数で送信し、最下流の終端部において設置された返送通信回線によりヘッドエンド部に伝送し、ヘッドエンド部において受信する事により、チャネル数に余裕のある下り路線を使用でき、大容量の双方向通信網を構成できる。 - 特許庁

A storage medium allowed to be optionally attached/detached to/from a memory slot of a target apparatus records information (programs and data) for displaying the operation manual for the target apparatus in a part of its storage area of the storage medium at the time of shipping it by a method for mainly displaying bidirectional or visual point movable type three-dimensional images (animation).例文帳に追加

対象機器のメモリスロットに着脱自在に装着される記憶媒体であって、双方向かつ視点可動型の3次元動画像(アニメーション)表示を主体とする方式により、対象機器の取扱説明を表示するための情報(プログラムとデータ)を、出荷時に前記記憶媒体の記憶領域の一部に記録してあることを特徴とする。 - 特許庁

This bidirectional vibratory conveyor has a trough having a slender substantially horizontal head, a linear-stroke excitor mass assembly coupled to a central region, a first and second vibration generators attached to the trough on opposite sides of the linear-stroke exciter mass assembly of the trough, and an isolator coupled to the trough and supporting its trough.例文帳に追加

双方向型振動式コンベヤは、細長い略水平なベッドを有するトラフと、その中央領域に結合されている線形ストローク加振機質量組立体と、トラフの線形ストローク加振機質量組立体の両側のトラフに取り付けられている第一振動発生器および第二の振動発生器と、トラフに結合されそれを支えている分離体とを備えている。 - 特許庁

A bidirectional prestressing system and its tension member bent portion forming apparatus have at least one horizontal tension member for resisting stress applied in a horizonal direction and at least one vertical tension member resisting vertical stress, wherein at least one of the vertical tension members has a bent structure.例文帳に追加

本発明は部品部材に、横方向に作用する応力に抵抗するための少なくとも一つの横方向緊張材及び縦方向応力に抵抗するための少なくとも一つの縦方向緊張材を設け、上記縦方向緊張材中の少なくとも一つは折り曲げられた構造を有する双方向のプレストレッシングシステム及びその緊張材折曲部形成装置を提供する。 - 特許庁

This system utilizes the internet having bidirectional property in which both the HTML and a CGI are used in the case of preparing a homepage, the user side inputs required items such as a reservation in the case of referring to customer information and the facility side also receives the information via the server of the facility side in real time.例文帳に追加

次に、ホームペジを作成する時にHTMLとCGIを併用しユーザーサイドが顧客情報を参照する際に予約等の必要事項を入力し、事業者側のサーバーを経由して施設サイドもその情報をリアルタイムで受け取る双方向性をインターネットで活用するシステムを手段とする。 - 特許庁

The bidirectional data transmission of the parallel signals requiring a higher speed than those from a control panel on a ground side and the serial signals requiring no high speed but handling a great mass of data is performed in a stacker crane or a moving carriage by using the pair of space optical transmission devices for reducing the wiring manhour and the installation space.例文帳に追加

スタッカクレーンや移動台車において、地上側の操作盤より高速性を必要とするパラレル信号と、高速性は必要としないが大量のデータを扱うシリアル信号を、一対の空間光伝送装置を使用してほぼ同時に双方向でデータ伝送を行い、配線工数、設置スペースを削減する。 - 特許庁

The printing system is composed of a color printer 101 equipped with a media sensor and having a function of discriminating paper, a data processor 102 such as a personal computer in environment of carrying out a printer driver having a function of registering paper information, and a bidirectional communication interface 103 connecting two devices.例文帳に追加

プリンティングシステムは、メディアセンサを搭載し用紙を判別する機能を持つカラープリンタ101と、用紙情報を登録する機能を有したプリンタドライバを実行する環境であるPCなどのデータ処理装置102と、その二つの装置を接続する双方向通信インタフェース103とによって構成する。 - 特許庁

In this scanning circuit equipped with a bidirectional shift resister in which operations of a transfer part transfer gate and a feedback circuit are controlled by four-phase clocks, a delay circuit 101 for delaying control clocks A, B supplied to the transfer part transfer gate 103 relative to control clocks C, D supplied to the feedback circuit 104 is installed.例文帳に追加

4相クロックで転送部トランスファゲート及びフィードバック回路の動作が制御される双方向シフトレジスタを備えた走査回路において、転送部トランスファゲート(103)に供給する制御クロック(A、B)をフィードバック回路(104)に供給する制御クロック(C、D)に対して遅らせる遅延回路(101)を備える。 - 特許庁

The semiconductor device 20 is provided with a trench 3 formed in an n-type well region 2a of an epitaxial layer 2, an embedded electrode 5 formed inside the trench 3, and a bidirectional zener diode which is formed in a p^--type region 2b of the epitaxial layer 2 and is composed of a plurality of n^+-type diffusion regions 7 and p^+-type diffusion regions 8.例文帳に追加

この半導体装置20は、エピタキシャル層2のn型ウェル領域2aに形成されたトレンチ3と、トレンチ3の内面上に形成された埋め込み電極5と、エピタキシャル層2のp^-型領域2bに形成され、複数のn^+型拡散領域7およびp^+型拡散領域8によって構成された双方向ツェナーダイオードとを備えている。 - 特許庁

This television receiver is provided with a control section, that can send/receive information related to and/or not related to a broadcast program received by the television receiver in bidirectional manner, a display section that displays the information, and a connection means that connects with a wireless portable telephone set to transmit the information from the control section or allow the information to receive the control section.例文帳に追加

テレビジョン受信機が受信する放送と関連する/又は関連しない情報を双方向に送受できる制御部、その情報を表示する表示部と、前記制御部からの情報を送信する、又は制御部へ受信するための携帯電話無線機とを接続する接続手段を具備することを特徴とするテレビジョン受信機。 - 特許庁

In a streamed noise detector/interrupter 100 inserted into the line of a bidirectional CATV system, a controller 20 detects the streamed noise level of a reverse link signal in a specified band, interrupts the band of reverse link signal when the detected streamed noise level reaches a specified threshold level, and transmits a data signal including error notification having the address of the unit.例文帳に追加

双方向CATVシステムにおける回線に挿入される流合雑音検出遮断装置100において、コントローラ20は、上り回線信号の所定の帯域の流合雑音レベルを検出し、検出した流合雑音レベルが所定のしきい値以上となったとき、上記回線のうちの上り回線信号の帯域を遮断し、装置アドレスを有するエラー通知を含むデータ信号を送信するように制御する。 - 特許庁

A group 5 of commutation sequence switching circuits switch the order of ignition of the bidirectional switches 10-18, so that power shortage or output opening does not occur, based on the output of the group 7 of the voltage direction detecting circuits and the logical state of other gate signals for driving the forward semiconductor switches in the same output phase as a PWM command.例文帳に追加

転流シーケンス切り替え回路群5は、電圧方向検出回路群7の出力とPWM指令と同一出力相内の順方向半導体スイッチを駆動する他のゲート信号の論理状態に基づいて、電源短絡及び出力開放が発生しないように双方向スイッチ10〜18の点弧順序を切り替える。 - 特許庁

The servo control module 20 has a bidirectional network function for receiving a control command of speed, position, power or the like from the network and transmitting the information thereof, a speed control/position control/power control function, and a self-diagnostic function for ensuring safety and detecting abnormality from the detected output, speed, position and current value of the actuator module.例文帳に追加

サーボコントロールモジュール20は、ネットワークから速度、位置、力等の制御指令を受信しかつそれらの情報を送信する双方向のネットワーク機能と、速度制御・位置制御・力制御機能と、検出された直動アクチュエータモジュールの出力、速度、位置及び電流値から安全性の確保と異常を検出する自己診断機能とを有する。 - 特許庁

A carrier frequency to be used for the up line from a subscriber terminal in the bidirectional CATV system to the side of a station is made different for each of plural subscriber terminal groups and on the transmission route of the up line from each of plural subscriber terminal groups to the station side, only the band of the carrier frequencies used for the respective subscriber terminal groups is passed.例文帳に追加

双方向CATVシステムにおける加入者端末から局側への上り回線に使用される搬送波周波数を、複数の加入者端末群ごとに異なる周波数とし、 複数の加入者端末群から局側へのそれぞれの上り回線の伝送経路において、各加 入者端末群で使用されている搬送波周波数の帯域のみを通過させる。 - 特許庁

At least an intake pipe of an engine of the underwater execution machine 1 is made to serve as a flexible pipe 2 which is elongated over a water surface; a bidirectional communication transmission cable for transmitting information to the machine 1 and operating the machine 1 by remote control is integrated with the flexible pipe 2; and a buoyancy material 3 for floating the flexible pipe 2 is provided.例文帳に追加

水中施工機械1のエンジンの少なくとも吸気管を水面上まで延びる可撓管2とすると共に、水中施工機械1に対し情報伝送し遠隔操作するための双方向通信伝送ケーブルをこの可撓管2に一体化し、さらに該可撓管2を浮遊させるための浮力材3を備える。 - 特許庁

With such constitution, call termination is received in the wide range by utilizing the radio waves originated from the radio base station 4 as the incoming call signal waves, the radio terminal equipment 1, which receives the call termination moves to the communicable range of the optical transmission / reception part of the radio base station 4 and bidirectional optical communication, is made possible by forming a link through optical signals.例文帳に追加

このような構成によれば、着呼信号波として無線基地局が出す電波を利用することにより広い範囲で着信が受けられ、着信を受けた無線端末機は無線基地局の光送受信部の通信可能範囲に移動し、光信号でリンクを形成することによって双方向の光通信が可能となる。 - 特許庁

The control ECU 30, when discharging from the onboard storage battery, if the AC power is output from a vehicle 90 to the discharge and charge connector 23, transfers the power via an AC discharge power line 31 to a power storage unit 10 to be converted into DC power by a power converter 13 and discharged via a bidirectional power conditioner 11 to the AC power line 4.例文帳に追加

車載蓄電池から放電するときには、車両90から充放電コネクタ23へ交流電力が出力された場合には、AC放電電力線31で蓄電ユニット10へ送って電力変換器13で直流電力に変換し、双方向パワーコンディショナ11を介して交流電力線4へ放電する。 - 特許庁

The bidirectional power conversion circuit 6 has: a storage battery charge function for charging the storage battery 5 by stepping down the DC voltage from the rectifier 2; and a load voltage compensation function for supplying the power of the storage battery 5 to the external load 3 by boosting the voltage of the storage battery 5 and outputting it to the power supply lines 9, 10.例文帳に追加

双方向電力変換回路6は、整流装置2からの直流電圧を降圧して蓄電池5を充電する蓄電池充電機能、及び蓄電池5の電圧を昇圧して電力供給線9,10へ出力することにより外部負荷3へ蓄電池5の電力を供給する負荷電圧補償機能を有する。 - 特許庁

A maintenance program or a prescribed maintenance execution command for leading out information including the internal information and error information of information processors 105-108 is gradually transferred from a control center 100 to the information processors 105-108 by using a communication means for performing bidirectional data communication between the information processors 105-108 and the control center 100 through a network.例文帳に追加

情報処理装置105〜108とコントロールセンター100間でネットワークを介して双方向のデータ通信を行なう通信手段を用いて、情報処理装置105〜108の内部情報やエラー情報を含む情報を引き出すメンテナンスプログラムまたは所定のメンテナンス実行コマンドをコントロールセンター100から情報処理装置105〜108に段階的に転送する。 - 特許庁

In the voice communication device in the MRI apparatus performing unidirectional communication or bidirectional communication of voice between the subject 5 in a gantry 2 arranged in a test room 1 and the operator 6 in an operation room 3, an acoustic transducer for transmitting and/or receiving disposed for the subject 5 is constituted of an osteoconduction type microphone and a speaker 7.例文帳に追加

検査室1に設置されたガントリ2内の被検者5と操作室3内の操作者6との間で音声の一方向又は双方向通信を行うMRI装置における音声通信装置において、被検者5側に備えられる送話用及び/又は受話用の音響トランスデューサを、骨伝導形のマイクロホン、スピーカ7により構成する。 - 特許庁

The single core bidirectional optical transceiver is characterized in that an optical transmitter element 28 and an optical receiver element 32 having two different oscillation wavelengths, and a wavelength multiplexing/demultiplexing filter 26 are built in one transceiver optical system 21, and the optical transmission and reception is performed by connecting one optical fiber with an optical connector to this transceiver optical system 21.例文帳に追加

2つの異なる発振波長を持つ光送信素子28と光受信素子32と波長合分波フィルター26を一つの送受信光学系21に内蔵させ、この送受信光学系21に1本の光コネクタ付き光ファイバーを接続させて、光送受信伝送を行うことを特徴とする単芯双方向光送受信トランシーバ。 - 特許庁

Bidirectional serial communication is performed between the microcomputer for the game control and the microcomputer for the putout control, a command for which the first byte in transmission data of 2-byte constitution is inverted and turned to the second byte is transmitted and received, and whether or not the command is correctly received is judged by the computation of exclusive OR.例文帳に追加

遊技制御用マイクロコンピュータと払出制御用マイクロコンピュータとの間では、双方向でシリアル通信を行い、2バイト構成の送信用データにおける1バイト目を反転させて2バイト目としたコマンドを送受信し、排他的論理和の演算によりコマンドを正しく受信できたか否かの判定を行う。 - 特許庁

A communication means 14 performing bidirectional communication with the drive recorder of the other vehicle, a display 13 for displaying a picture and a main control part 10 exchanging the latest picture of digital data outputted from a picture processing part 3 with the other vehicle through the communication means 14 are disposed in the drive recorder 1.例文帳に追加

他の車両のドライブレコーダとの間で双方向通信を行う通信手段14と、画像を表示するためのディスプレイ13と、少なくとも画像処理部3から出力されたデジタルデータの最新の画像を通信手段14を介して他の車両と遣り取りする主制御部10をドライブレコーダ1に設ける。 - 特許庁

To provide a real time bidirectional education system which can be used not only for personal instruction but also for a simultaneous group lesson to other classrooms, permitting to enjoy animation videos, audio, and prints for the instruction in real time regardless of any places such as home, other classrooms, outdoors for practical skill training, further, permitting to have learning subjects in common between learners and instructors, and among learners freely and mutually.例文帳に追加

個別指導のみならず、他の教室への一斉授業への利用も可能であるなど、場所を選ばず自宅であろうと他の教室であろうと実技研修の屋外であろうと指導の動画映像と音声、プリント類がリアルタイムに享受でき、さらに、学習者と指導者との間、および学習者同士間などで、相互に自由に学習課題を共有することが出来るリアルタイム双方向教育システムを提供する。 - 特許庁

The charge/discharge control method of a sodium - sulfur battery controls the output variation of the electricity generating device using natural energy, by constructing the power preservation device and the power compensation device together with a bidirectional converter, at a coordination system supplying electric power to an electric power system by combining the electricity generating device using natural energy and the power preservation device and the power compensation device.例文帳に追加

課題を解決する手段は、自然エネルギー発電装置と電力貯蔵及び補償装置とを組み合わせて電力系統へ電力を供給する連系システムにおいて、双方向変換器とともに電力貯蔵及び補償装置を構成し、自然エネルギー発電装置の出力変動を補償するナトリウム−硫黄電池の充放電制御方法である。 - 特許庁

The rotation transmitting device is formed from an armature 21 freely movable in the axial direction by holding the electromagnetic clutch to a bidirectional clutch retainer 14 in a rotation prevented manner, a rotor guide 22 held to the outer ring in a rotation prevented manner, a rotor 23 built in the rotor guide, an electromagnet 24 arranged opposite to the rotor, and a separating spring 25 which separates the armature from the rotor.例文帳に追加

電磁クラッチを2方向クラッチの保持器14に回り止めされて軸方向に移動自在のアーマチュア21と、外輪に回り止めされたロータガイド22と、ロータガイド内に組込まれたロータ23と、ロータに対向配置された電磁石24と、アーマチュアをロータから離反する離反ばね25とで形成する。 - 特許庁

The bidirectional DC-DC converter 10 includes IGBTs Q1, Q2 and Q3, where shock absorbing capacitors C1, C2 and C3 in parallel, and diodes D1, D2 and D3 in reverse parallel, are connected; smoothing capacitors Cs1 and Cs2; a smoothing reactor Ls; resonant reactors Lr1 and Lr2; and a resonant capacitor Cr.例文帳に追加

双方向DC−DCコンバータ10は、緩衝用コンデンサC1、C2、C3が並列に、ダイオードD1、D2、D3が逆並列に接続されたIGBT Q1、Q2、Q3と、平滑用コンデンサCs1、Cs2と、平滑用リアクトルLsと、共振用リアクトルLr1、Lr2と、共振用コンデンサCrとを備える。 - 特許庁

A half-duplex bidirectional receiving apparatus 1 switches one light-emitting diode D1 by time sharing between a light emitting element and a light receiving element to perform transmission and reception, and has a first transistor Q1 connected in parallel to the light emitting diode D1 and a second transistor Q2 connected to the light emitting diode D1.例文帳に追加

1つの発光ダイオードD1を時分割で発光素子と受光素子とに切替えて送受信を行う半二重双方向光送受信装置1あって、発光ダイオードD1に並列に接続される第1トランジスタQ1と、発光ダイオードD1に直列に接続される第2トランジスタQ2とを有して構成される。 - 特許庁

A portable computer 1 is integrally connected to allow bidirectional (interactive) communication with a distance measuring device 3, or connected to distance measuring device 3 via a data interface 26, and is mounted with an algorithm 8 constituted for interaction between a calculation means 7 and the optoelectronic distance measuring device 3.例文帳に追加

可搬型コンピュータ1は、距離測定器3と双方向に通信可能となるように統合して接続され、もしくは、データインターフェース26を介して距離測定器3と接続可能であり、計算手段7および、光電子工学的な距離測定器3との相互作用のために構成したアルゴリズム8を実装する。 - 特許庁

By providing such a lifetime control region 13 as a current amplification factor in a transistor structure of pnp structure or npn structure which is formed by the n^++-type semiconductor region 1; the p^+-type semiconductor region 2 and the n^++-type semiconductor regions 3, 4 can be lowered, and the withstand pressure of the bidirectional planer-type diode can be raised.例文帳に追加

このようなライフタイム制御領域13を設けたことにより、n^++型半導体領域1と、p^+型半導体領域2と、n^++型半導体領域3,4とにより形成されるpnp構造あるいはnpn構造のトランジスタ構造での電流増幅率を下げることができるので、双方向プレーナ型ダイオードの耐圧を向上させることができる。 - 特許庁

The bidirectional communication system 100 is configured such that the fixed apparatus 10 is provided with a notifying part 11 for outputting fault information to the mobile apparatus 20 when a fault occurs, and the mobile apparatus 20 is provided with a display part 21 for receiving and displaying the fault information output from the notifying part 11.例文帳に追加

移動機器をマスタとし、固定機器をスレーブとし、マスタとスレーブとをブルートゥースにて接続した双方向通信システムにおいて、固定機器10は、故障が生じた際に故障情報を移動機器20に出力する通知部11を備え、移動機器20は、通知部11から出力された故障情報を受信して表示する表示部21を備えて双方向通信システム100を構成する。 - 特許庁

The moving picture encoding device which predicts interframe motion compensation in which intraframe coding, interframe forward predictive coding, and interframe bidirectional predictive coding are applied to each frame coding codes of moving picture by adaptively changing a predicting frame interval by deciding the predicting frame interval of a frame which makes forward prediction based on the predicting ability of interframe prediction.例文帳に追加

フレーム内符号化、フレーム間前方向予測符号化、およびフレーム間双方向予測符号化を各フレーム符号化に適用するフレーム間動き補償予測を行う動画像符号化装置において、フレーム間予測の予測性能に基づいて前方向予測をするフレームの予測フレーム間隔を決定することで、予測性能に応じて予測フレーム間隔を適応的に変化させて、動画像を符号化する。 - 特許庁

In the optical bidirectional line switch ring (BLSR) transmission system, a user sets squelch information with the cross connect setting in a transmitting source node A, the transmitting source node A transmits the squelch information to a passage node B, the passage node B automatically performs setting of cross connect and construction of a squelch table on the basis of the squelch information.例文帳に追加

光双方向ラインスイッチリング(BLSR)伝送システムにおいて、送信元ノードAではユーザーがクロスコネクト設定とともにスケルチ情報を設定し、送信元ノードAが該スケルチ情報を通過ノードBに送信し、通過ノードBは該スケルチ情報を基にクロスコネクトの設定及びスケルチテーブルの構築を自動的に行う。 - 特許庁

To provide a bidirectional optical transmission device that transmits and receives optical signals in two directions by using a single core optical fiber as a transmission medium, the optical transmission device being capable of suppressing interference and crosstalk between an optical signal transmitted to the outside through the optical fiber and an optical signal transmitted from the optical fiber.例文帳に追加

単芯の光ファイバを伝送媒体として双方向に光信号を送受信する双方向光伝送装置において、光ファイバを介して外部に送信する光信号と光ファイバから送信される光信号との干渉や、クロストークの発生等を抑制することができる光伝送装置を提供する。 - 特許庁

A function of bidirectional transmission is obtained by using a diffractive optical element, and to diffracting the incident light into an annular light, irradiating a photo diode with it, sticking a light emitting diode to the center of the photo diode, and transmitting the emission of this light emitting diode to an incident light source through the diffractive optical element.例文帳に追加

回折光学素子(diffractive optical element)を利用し、入射光を回折させて環状光となし、受光素子(ホトダイオード)に照射し、受光素子の中央部分に発光素子(発光ダイオード)を接着し、この発光素子の発光を回折光学素子を経由して入射光源に送るようにし、双方向伝送の機能を達成した。 - 特許庁

例文

To provide an information providing system on a bidirectional communication network including an internet, especially eliminating a fake user, sorting out only truth (it is earnest) user, recognizing it, correctly giving detailed information to the basis of proactive admission of the user by a television type view as popup, and still more earnest user.例文帳に追加

特に偽ユーザを排除して、真(本気の)ユーザだけを選別、認知して、そのユーザの積極的容認のもとにテレビ型のポップアップ表示により詳細情報を正確に与え、さらに本気のユーザだけに、詳細情報に加えてインセンティブを与えることができるインタネット上の情報提供システムを提供する。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS