1016万例文収録!

「Expressing」に関連した英語例文の一覧と使い方(112ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > Expressingの意味・解説 > Expressingに関連した英語例文

セーフサーチ:オフ

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

Expressingを含む例文一覧と使い方

該当件数 : 5586



例文

The method stimulates proliferation of T cell expressing cytokine receptor γ-chain which receives a primary activation signal under a condition generally causing no-response in T cells including causing proliferation of the T cell through the contact of a drug which bonds with the cytokine receptor γ-chain and stimulates intra-T cell signal, with a proviso that the drug is not composed of natural interleukin-2.例文帳に追加

サイトカイン受容体γ鎖に結合し、かつ、T細胞における細胞内シグナルを刺激する薬物(ただし、該薬物は、天然のインターロイキン−2からなってはいない)とT細胞とを接触させてT細胞増殖を生じさせることを含む、T細胞において通常不応答を生じる条件下で一次活性化シグナルを受けた、サイトカイン受容体γ鎖を発現するT細胞による増殖を刺激するための方法。 - 特許庁

To provide a recombinant plasmid for simultaneously expressing ubiquitin and a target protein in E.coli and ubiquitinate both proteins in the E.coli, an E.coli transformed with the recombinant plasmid, a method for screening (identifying and detecting) an unknown target protein by using the transformed E.coli and a method for producing and purifying a ubiquitinated or poly-ubiquitinated target protein.例文帳に追加

ユビキチン(Ubiquitin)と標的蛋白質を大腸菌内で同時に発現させ、大腸菌内で両蛋白質をユビキチン化させるために使用する組換えプラスミド及び前記組換えプラスミドにより形質転換された大腸菌並びに前記形質転換された大腸菌を使用して未知の標的蛋白質をスクリーニング(同定・検出)する方法及びユビキチンおよびポリユビキチン(Poly−Ubiquitin)化された標的蛋白質を製造・精製する方法を提供することを目的とする。 - 特許庁

Options suitable for a target impression of design production of a document are selected and acquired from an impression expression database including a group of options expressing impressions of documents by referring to the impression expression database, and target impression information representing the target impression of design production of the document is extracted based upon an option acquired at a first time and an option acquired at a second time different from the first time.例文帳に追加

ドキュメントの印象を表現する選択肢群を含む印象表現データベースを参照して、ドキュメントのデザイン制作の目標とする印象に合った選択肢を印象表現データベースから選択させて取得し、第1の時刻に取得された選択肢及び第1の時刻とは異なる第2の時刻に取得された選択肢に基づいてドキュメントのデザイン制作の目標とする印象を表す目標印象情報を抽出することによって上記課題を解決することができる。 - 特許庁

There is disclosed a means of making polymers accumulate by supplying monomers such as 3-hydroxybutyrate, 3-hydroxypropionate, 2-hydroxybutyrate, 3-hydroxyvalerate, 4-hydroxybutyrate, 4-hydroxyvalerate and 5-hydroxyvalerate as a substrate to cell lines expressing one or more enzymes selected from the group consisting of polyhydroxyalkanoate synthase, acyl-CoA transferase, hydroxyacyl-CoA transferase, and hydroxyacyl-CoA synthetase.例文帳に追加

ポリヒドロキシアルカノエートシンターゼ、アシルCoAトランスフェラーゼ、ヒドロキシアシルCoAトランスフェラーゼ、およびヒドロキシアシルCoAシンテターゼからなる群から選択される1以上酵素を発現する細胞系に、3−ヒドロキシブチレート、3−ヒドロキシプロピオネート、2−ヒドロキシブチレート、3−ヒドロキシバレレート、4−ヒドロキシブチレート、4−ヒドロキシバレレート、および5−ヒドロキシバレレートのようなモノマーを基質として提供することによって、ポリマーを蓄積させることからなる。 - 特許庁

例文

A detector module for assembling the computer tomography imaging system comprises a scintillator array, a plurality of photodiode arrays optically connected thereto, a decoder connected to the photodiode arrays and including a plurality of latch registers, and a flexible cable which is electrically connected to the decoder and is so constituted as to transmit a signal expressing the light output by the scintillator array to the CT imaging system.例文帳に追加

本願発明の他の実施形態において提供されるコンピュータ断層イメージング・システムのアセンブリのための検出器モジュールは、シンチレータ・アレイと、これに光学結合させた複数のフォトダイオードのアレイと、フォトダイオード・アレイと結合しており複数のラッチ・レジスタを含んだデコーダと、デコーダと電気的に接続させシンチレータ・アレイが出力した光を表す信号をCTイメージング・システムに送信するように構成させた可撓性ケーブルとを含む。 - 特許庁


例文

To provide a polyester fiber/cotton blended yarn plush fabric expressing both new touch feeling and color tone while retaining highly excellent thermal insulation, hygroscopicity, moisture transpiration, improved body adaptability or feeling in use and also body shape compatibility as a result of synergistic effect of the respective functions and abilities inherent in polyester fiber and cotton, and to provide beddings and interior textile products each using the fabric.例文帳に追加

本発明は、ポリエステル繊維と綿が保有するそれぞれの機能、能力が相乗的に作用し合う、極めて優れた保温性、吸湿性、水分蒸散性、人体への適応感や使用感の向上、更に体の形状への適合性を維持したまま、新規な風合い及び色調を発現することができるポリエステル繊維・綿混紡糸起毛織物及びこれを用いた寝具類並びにインテリア繊維製品を提供することを目的とする。 - 特許庁

Provided are Neisseria strain not expressing glycosyltransferases because of deletion of reading frames from Neisseria strain having reading frames encoding glycosyltransferases selected from the group consisting of LgtA, LgtB, LgtC, LgtD and LgtE, a vaccine preparation comprising the modified neisseria oligosaccharide structure prepared from the Neisseria strain, a method for producing the modified neisseria oligosaccharide structure, and a method for producing the vaccine preparation.例文帳に追加

LgtA、LgtB、LgtC、LgtD、及びLgtEからなる群から選ばれるグリコシルトランスフェラーゼをコードする読み枠を有するナイセリア株から、該読み枠が欠失しており、該グリコシルトランスフェラーゼを発現しないナイセリア株、該ナイセリア株から調製された変異ナイセリアオリゴ糖構造を含むワクチン調製物、該変異ナイセリアオリゴ糖構造の製造方法、及び該ワクチン調製物の製造方法を提供する。 - 特許庁

To provide a bond graph analysis system for blocking such a defect as much as possible that a work loss or input preparation error occurs since an analyzer temporarily prepares a bond graph on paper when analyzing the physical phenomenon of machine, fluid or electricity while expressing it with the bond graph and information required for analysis is constructed in an input file for analysis while watching the relevant bond graph.例文帳に追加

本発明は、機械,流体,電気等の物理的現象をボンドグラフで表現して解析する際に、解析者は一旦紙にボンドグラフ作成し、当該ボンドグラフを見ながら解析に必要な情報を解析用入力ファイルに構築させるようにしているために、作業ロスや入力作成ミスを生じさせており、このような欠点を可及的に阻止するボンドグラフ解析システムを提供することを目的とする。 - 特許庁

This information transmission network generating method is provided with a means for investigating an information transmitting process between nodes in an objective area, a network forming means for forming a network between the nodes by a biased net model logic including time concept from this obtained data, and a simulation forming means for expressing the information transmitting process successively transmitted and spread from an optional information transmitting source as a network forming process.例文帳に追加

対象域のノード間の情報伝達過程を調査してそのデータを取得する手段と、この取得されたデータを時間概念を含む偏ネットモデル理論によってノード間ネットワークを形成するネットワーク形成手段と、任意の情報発信源から順次伝え広められる情報伝達過程を、ネットワーク形成過程として表現するシミュレーション形成手段とを具備してなる情報伝達ネットワークの生成方法である。 - 特許庁

例文

The method for producing the human-like glycoprotein in a lower eukaryotic host cell comprises a step of expressing mannosidase enzyme activity to hydrolyze an oligosaccharide substrate containing Man α1,3 glycosidic linkage and/or Man α1,6 glycosidic linkage in a cell to an extent to hydrolyze at least 10% of the Man α1,3 linkage and/or Man α1,6 linkage of the substrate in vivo.例文帳に追加

細胞中で、Manα1,3グリコシド結合およびManα1,6グリコシド結合のいずれかまたは双方を含むオリゴ糖基質を、該基質のManα1,3および/またはManα1,6結合の少なくとも10%がインビボで加水分解される程度まで加水分解できるマンノシダーゼ酵素活性を発現させる工程を含む、下等真核生物宿主細胞においてヒト−様糖タンパク質を生産する方法からなる。 - 特許庁

例文

At the time of inputting DB table information data and relational information data from an input means 2, a constitutional information processing part 10 prepares a DB table based on the table information data, constructs a relational database and mutually relates items between different DB tables and a specification preparing part 11 prepares specification data expressing the constitution of the relational database based on the prepared DB table and the executed relation.例文帳に追加

入力手段2からのDBテーブル情報データ及びリレーショナル情報データの入力により、構成情報処理部10が、テーブル情報データに基づいてDBテーブルを作成してリレーショナルデータベースを構築するとともに、異なるDBテーブルの項目間の関連付けを行い、また、仕様書作成部11が、作成したDBテーブル及び行った関連付けに基づいたリレーショナルデータベースの構成を表す仕様書データを作成する。 - 特許庁

To provide a recombinant plasmid to be used for simultaneously expressing NEDD8 and a target protein in Escherichia coli and binding (NEDD) both the proteins together in the Escherichia coli, to provide Escherichia coli transformed by the above recombinant plasmid, to provide a method for screening (identifying/detecting) an unknown target protein using the thus transformed Escherichia coli, and to provide a method for mass-preparing/refining the NEDD target protein.例文帳に追加

NEDD8と標的蛋白質を大腸菌内で同時に発現させ、大腸菌内で両蛋白質を結合(NEDD化)させるために使用する組換えプラスミド及び前記組換えプラスミドにより形質転換された大腸菌並びに前記形質転換された大腸菌を使用して未知の標的蛋白質をスクリーニング(同定・検出)する方法及びNEDD化された標的蛋白質を大量調整・精製する方法を提供することを目的とする。 - 特許庁

An extraction processing part 14 specifies address related information expressing an item easy to specify its address from information of such as a Web page wherein various information are intermingled, and extracts address information related to the address related information, a position information converter 15 refers to a address geographic database 11 to convert it into the position information showing the address, and a data output part 16 outputs the converted position information.例文帳に追加

抽出処理部14が、様々な情報が混在するWebページなどの情報中から住所の特定が容易な項目を表す住所関係情報を特定し、この住所関係情報に関連付けられている住所情報を抽出し、位置情報変換部15がアドレスジオデータベース11を参照して、当該住所を表す位置情報に変換して、データ出力部16が変換された位置情報を出力するようにした。 - 特許庁

Presence/absence of the latent image patterns is inspected to discriminate the authenticity of the paper sheets such as securities with the latent image patterns expressing characters and texture by forming rugged line patterns at fixed distances by emboss or watermark to materials and by shifting positions of the rugged line patterns at printing parts of the characters and the texture by extracting characteristics of contrast line patterns obtained when an optical transmission signal is minutely acquired.例文帳に追加

素材にエンボスあるいはすき入れにより一定間隔の凹凸万線パターンを形成し、文字や図柄の画線部分では凹凸の線状パターンの位置をずらすことにより文字や図柄を表している潜像模様を有する有価証券等の紙葉類に対し、光学的な透過信号を精細に取得した場合に得られる明暗万線パターンの特徴を抽出することにより、潜像模様の有無を検査し真偽の判別を行なう。 - 特許庁

The analysis method and the analysis device for the SAN included in a large-scale system serving as a plurality of logic domains includes a step for selecting one component from a plurality of components for expressing a relationship between the components, a step for performing mapping processing between a plurality of events occurring between the components and a plurality of visible observation events, and a step for carrying out system analysis based on the mapping processing.例文帳に追加

また、SANが複数の論理的ドメインである大型システムに含まれている場合の分析方法と分析装置が開示され、複数のコンポーネントからコンポーネントを選択するステップと、コンポーネント間の関係を表現するステップと、コンポーネント間で発生する複数の事象と複数の可観察事象の間のマッピングステップ処理を施すステップと、そのマッピング処理に基づいてシステム分析を実行するステップとを含んでいる。 - 特許庁

To provide a panel mounting technique for a concrete wall surface capable of expressing a continuous design without itself being cut apart by a joint between panels in case of applying the design by a section risen part on the concrete wall surface by using the concrete panels and devised to apply the design by taking notice of a stain on a surface and using it on the contrary in case of applying the design by the section risen part.例文帳に追加

コンクリートパネルを用いてコンクリート壁面に区画隆起部によるデザインを施す場合に、デザインがパネル間継ぎ目により分断されることなく、連続したデザインを表現でき、又、区画隆起部によるデザインを施すに当たって、従来の問題点である表面の汚れに着目し、逆にこの汚れを利用してデザインを施すことができるようにしたコンクリート壁面へのパネル取り付け技術の提供。 - 特許庁

This method for producing a polyester biopolymer in an organism comprises a process for selecting an organism for expressing a gene encoding an enzyme necessary for synthesis of a polyhydroxyalkanoate, a process for transferring an isolated structural gene encoding a polyhydroxyalkanoate polymerase into the organism in combination with the control sequence of expression of the gene in the organism and a process for supplying a proper substrate for making the expressed enzyme synthesize the polyhydroxyalkanoate.例文帳に追加

生物中でポリエステルバイオポリマーを構築する方法であって、ポリヒドロキシアルカノエートの合成に必要な酵素をコードする遺伝子の発現のために生物を選択する工程、この生物に、ポリヒドロキシアルカノエートポリメラーゼをコードする単離された構造遺伝子を、生物中の上記遺伝子の発現の調節配列と組み合わせて導入する工程、および発現した酵素がポリヒドロキシアルカノエートを合成するために適切な基質を提供する工程を包含する。 - 特許庁

To find out a material capable of easily expressing accelerating effect for synthesizing filaggrin and obtain a filaggrin synthesis accelerator containing the material, obtain an improver for moisture-retaining function of a horny layer capable of increasing isolated amino acids in the horny layer through filaggrin accelerating action and essentially improving moisture-retaining function of the horny layer, a horny layer softener and an enhancer of isolated amino acids in the horny layer.例文帳に追加

安全かつ容易にフィラグリン合成促進作用を発揮することができる物質を見いだし、これを有効成分として含有するフィラグリン合成促進剤、及びフィラグリン合成促進作用を通じて角質層の遊離アミノ酸量を増加することができ、角質層の保湿機能を本質的に改善することができる、角質層保湿機能改善剤,角質層柔軟化剤,角質層遊離アミノ酸増加剤を提供する。 - 特許庁

To provide a disklike boehmite and a disklike alumina, capable of suppressing anisotropy of an obtained resin composition to be small and certainly expressing its predetermined performance when used as a filler and further suppressing the damage of processing apparatus, provide a method of producing thereof, and to provide a resin composition having little anisotropy and capable of making the filler certainly express its predetermined performance and suppressing the damage of the processing apparatus.例文帳に追加

フィラーとして用いたときに、得られる樹脂組成物の異方性を小さく抑えることができるとともに、その所定の性能を確実に発現することができ、さらには加工装置の損傷を抑えることができる円盤状ベーマイト及び円盤状アルミナ並びにそれらの製造方法、並びに異方性が小さく、またフィラーの所定の性能を確実に発現させることができるうえに、加工装置の損傷を抑えることができる樹脂組成物を提供する。 - 特許庁

A picture display device driving circuit 15 for expressing the gradation of the picture on a display panel 18 by the pulse width of pulse waveforms corresponding to digital picture data generated by a waveform generation part 14 decodes a gamma characteristics control code by a gamma characteristics control code decoder 16 and generates gamma characteristics control voltage corresponding to the gamma characteristics control code by a controlled voltage generation circuit 17 to control the gradation characteristics.例文帳に追加

波形発生部14にて発生したデジタル画像データに応じたパルス波形のパルス幅により、表示パネル18における画像の階調を表現する画像表示装置駆動回路15において、ガンマ特性制御コードをガンマ特性制御コードデコーダ16によりデコードし、制御電圧発生回路17によりガンマ特性制御コードに応じたガンマ特性制御電圧を発生させ階調特性を制御する。 - 特許庁

An autonomously replicating sequence functioning by a bacterium of the genus is isolated by transforming the bacterium of the Methylophilus with a ring-shaped DNA containing a chromosome DNA fragment of the bacterium of the genus Methylophilus and a DNA fragment having a marker gene functioning in the cells of the bacterium, selecting a transformant expressing the marker gene from transformants and isolating the ring-shaped DNA from the selected transformant.例文帳に追加

メチロフィラス属細菌の染色体DNA断片と、同細菌細胞内で機能するマーカー遺伝子を含むDNA断片とを含む環状DNAでメチロフィラス属細菌を形質転換し、形質転換体から前記マーカー遺伝子が発現する形質転換体を選択し、選択された形質転換体から環状DNAを単離することにより、メチロフィラス属細菌で機能する自律複製配列を単離する。 - 特許庁

The method for producing recombinant polypeptides comprises (a) a process for culturing a cell transformed or transfected with a vector or its segment having the multiple copies of transcription units encoding polypeptides of interest and separated by at least one selective marker gene in selected conditions, and (b) a process for expressing the polypeptides from the multiple copies of transcription units.例文帳に追加

本発明は、組み換えポリペプチドの製造方法に関し、この方法は、(a)少なくとも1個の選択マーカー遺伝子で区切られた転写ユニットの多重コピーを有するベクターまたはそのセグメントで形質転換または形質移入した細胞を選択条件下で培養する工程であって、該転写ユニットはポリペプチドをコードしている工程;および(b)該ポリペプチドを該転写ユニットの多重コピーから発現する工程を包含する。 - 特許庁

This code storage device for the tire pressure monitor, which is applicable to an automobile equipped with the tire pressure monitor and multiple sensors and includes a radio signal transmitter transmitting codes expressing the states of the tires and codes specifying the modules of the respective sensors by modules of the respective sensors via radio frequency signals, includes a specific electric module and a specific receiver.例文帳に追加

タイヤの圧力モニターおよび複数のセンサを装備した自動車に適用可能なタイヤ圧力モニター用コード記憶装置であって、各センサのモジュールが、タイヤの状態を示すコードおよび各センサのモジュールを特定するためのコードを、無線周波数信号を介して伝達するための無線信号伝達装置を含むタイヤ圧力モニター用コード記憶装置において、特定の電気モジュールと、特定の受信装置と、を含む。 - 特許庁

This recombinant pox virus is provided by containing at least one foreign gene inserted into the insertion site in the pox viral genome and expressing the same, and the insertion site is positioned at a region between genes, between the two adjacent natural open reading frames of the pox viral genome, and the insertion of the foreign gene to the insertion site does not affect the interpretation of the two adjacent open reading frames.例文帳に追加

ポックスウイルスゲノム内の挿入部位に挿入された少なくとも1つの外来遺伝子を含み、発現することができる組換えポックスウイルスであり、挿入部位は、ポックスウイルスゲノムの2つの隣接する天然のオープンリーディングフレームの間の遺伝子間領域に位置し、該挿入部位への外来遺伝子の挿入は2つの隣接するオープンリーディングフレームの翻訳に影響しない、組換えポックスウイルス。 - 特許庁

A network monitoring system comprises a graphical interface layer 1 for displaying a logic view of the system and processing user interaction, a logic network layer 2 for logically expressing the network and integrating application modules able to be customized through a general platform, and a network adopter layer 3 for generating a management message for the network and translating the message from the network to what suitable to the logic network layer 2.例文帳に追加

ネットワークをモニタリングするシステムは、システムの論理ビューを表示しユーザインタラクションを処理するグラフィカルインタフェース層1と、ネットワークを論理的に表現し汎用プラットフォームを通じてカスタム化可能なアプリケーションモジュールを統合する論理ネットワーク層2と、ネットワークのための管理メッセージを生成しネットワークからのメッセージを論理ネットワーク層2のために変換するネットワークアダプタ層3とを有する。 - 特許庁

The method for constructing a host for expressing a heterologous gene which comprises deleting or inactivating at least one gene selected from the group of protease-associated genes (especially the group of metalloprotease genes and the group of serine protease genes) of Schizosaccharomyces pombe, a host in which the gene is deleted or inactivated, a transformant introduced with the heterologous gene to the host, and the method for producing heterologous proteins using the transformant are provided.例文帳に追加

シゾサッカロミセス・ポンベ(Schizosaccharomyces pombe)のプロテアーゼ関連遺伝子群(特にメタロプロテアーゼ遺伝子群とセリンプロテアーゼ遺伝子群)から選ばれる1種以上の遺伝子を削除または不活性化する、外来遺伝子を発現させるための宿主の構築方法、上記遺伝子を削除または不活性化した宿主、その宿主に外来遺伝子を導入してなる形質転換体、および、その形質転換体を用いた異種タンパク質の製造方法からなる。 - 特許庁

This method for producing the polyester biopolymer in a microorganism comprises a process for selecting the microorganism for expressing a gene encoding an enzyme necessary for synthesizing polyhydroxybutyrate, a process for combining the isolated structural gene encoding the polyhydroxybutyrate polymerase with a sequence for controlling the expression of the gene in the microorganism and then introducing the combination into the microorganism, and a process for providing a proper substrate for synthesizing the polyhydroxybutyrate with the expressed enzyme.例文帳に追加

生物中でポリエステルバイオポリマーを構築する方法であって、ポリヒドロキシブチレートの合成に必要な酵素をコードする遺伝子の発現のために生物を選択する工程、この生物に、ポリヒドロキシブチレートポリメラーゼをコードする単離された構造遺伝子を、生物中の上記遺伝子の発現の調節配列と組み合わせて導入する工程、および発現した酵素がポリヒドロキシブチレートを合成するために適切な基質を提供する工程を包含する。 - 特許庁

The method for the recombinant production of FAD-dependent glucose dehydrogenase originated from Aspergillus terreus with Escherichia coli includes: expressing, in the Escherichia coli, a gene encoding a variant type FAD-dependent glucose dehydrogenase obtained by deleting a signal peptide containing the amino acid sequence region of MLGKLSFLSALSLAVAA existing in the N-terminal region of the amino acid sequence of FAD-dependent glucose dehydrogenase originated from Aspergillus terreus registered as Accession No.NBRC 33026.例文帳に追加

アスペルギルス・テレウス由来のFAD依存性グルコースデヒドロゲナーゼを大腸菌で組換え生産する方法であって、アスペルギルス・テレウス由来のFAD依存性グルコースデヒドロゲナーゼから、寄託番号NBRC 33026として登録されているアスペルギルス・テレウス由来のFAD依存性グルコースデヒドロゲナーゼのアミノ酸配列のN末端領域に存在するMLGKLSFLSALSLAVAAのアミノ酸配列領域を含むシグナルペプチドを削除した変異型FAD依存性グルコースデヒドロゲナーゼをコードする遺伝子を大腸菌で発現させることを特徴とする方法。 - 特許庁

The multiple T cell epitope polypeptide is expressed as the inclusion body in the microbial cells by culturing E. coli transformed with an expressing plasmid of the E. coli, containing a recombinant consisting of an E. coli tryptophan operon promoter/operator domain and an SD sequence domain, a DNA sequence encoding the multiple T cell epitope polypeptide and a transcription termination domain t_0 derived from a λ phage, without adding any gene expression inducer.例文帳に追加

大腸菌トリプトファンオペロンプロモーター/オペレーター領域およびSD配列領域、多重T細胞エピトープポリペプチドをコードするDNA配列、ならびにλファージ由来の転写終結領域t_0、からなる組換え体を含む大腸菌発現プラスミドで形質転換した大腸菌を遺伝子発現誘導剤無添加の下で培養し該多重T細胞エピトープポリペプチド遺伝子を菌体内に封入体として発現させる。 - 特許庁

A transmission device of independent side band (IBS) AM sound multiplex system with a transmitter and a receiver comprising: Means (10,12, 14, 16) wherein said transmitter responds to a pair of audio frequency signals, L and R signals which express left and right multiplex sound information and generates sum and difference of the L and R signals; Means (23) generating carrier signals modulated in phase, for expressing said difference signals modulated inversely by said sum signals according to the modulation function selected first and provided; Means (22) for forming ISB AM sound multiplex signals, modulation with amplitude the above carrier signals, modulated with phase, by said sum signals; Means (62, 63, 65, 67-70) for responding to the intermediate frequency (IF) ISB AM sound multiplex signals received by the above receiver, modulating inversely the difference signal component of the above mentioned signals by the above sum signal component according to the modulation function selected second, and inducing a pair of audio frequency output signals expressing respectively the original L and R input signals; characterized in that modulation function in said transmitter and receiver is selected appropriately, and linearity and independence of transmitted Land R signals are given, as a result, inter-modulation distortion is reduced. 例文帳に追加

独立側帯波(ISB)AM音声多重方式における伝送装置であって、送信機及び受信機を具備し、前記送信機が左及び右多重音声情報をそれぞれ表す一対のオーディオ周波数信号L及びR信号に応答し、L及びR信号の和及び差信号を発生する手段(10、12、14、16)、第1の選択された変調関数に従って前記の和信号によって逆変調された前記の差信号を表すように位相変調されている搬送波信号を発生する手段(23)、及び前記の位相変調された搬送波信号を前記の和信号によって振幅変調して、ISB AM音声多重信号を形成する手段(22)を備え、前記の受信機が受信した中間周波(IF)ISB AM音声多重信号に応答し、第2の選択された変調関数に従って前記の和信号成分によって前記の信号の差信号成分を逆変調し、元のL及びR入力信号のそれぞれを表している一対のオーディオ周波数出力信号を誘導する手段(62、63、65、67~70)を備え、前記の送信機における変調関数及び受信機における変調関数を適切に選択して伝送されるL及びR信号の直線性及び独立性を与え、それによってひずみ特に相互変調ひずみを低くするようにしてあることを特徴とする伝送装置。 - 特許庁

From my experience of the Diet session that focused on the jusen issue, I know that political parties and parliamentary groups have very divergent opinions on matters like this. However, basically, everyone agrees on the need to make appropriate compensation to the people affected by the nuclear accident and to ensure the stable supply of electricity. Although I hear that there are various opinions on to how to do so, as the minister in charge of the financial sector and as a member of the inner circle that has worked on the bill, I hope that forward-looking, substantive Diet deliberations will be conducted from various perspectives so as to enact it, with each party expressing its own opinion. 例文帳に追加

私も15年ぐらい前に住専国会を経験しましたから、こういう話は各党・各会派によって非常に意見の違うところもあるのですけれども、基本的にはやはり被害に遭われた方に適切な損害補償をさせていただくということと、それから安定的な電力の確保を図るということ、ここは誰でも違わぬところだと思うので、それに至る方法論として色々なご意見があるというのは聞いていますけれども、まさに国会の審議の場ですから、できるだけ色々審議をいただいて、各党の意見も出していただいて、しっかり前向きなというか、本当のご審議をいただいて、成立を図っていただきたいと、たまたま金融を預かっている大臣として、インナーの一人に入らせていただきましたので、そう思っています。 - 金融庁

That is because if the use of US GAAP is to be prohibited, it will become necessary to automatically shift to IFRS, and that would be contradictory to our stance that we should spend a substantial amount of time on discussing this matter. In this respect, there is a significant misunderstanding in the industrial sector. As I am going to convene an expanded Business Accounting Council by the end of June to conduct debate on IFRS, I summed up my opinion in this report, expressing my intention to remove the termination date of the treatment to allow the use of US GAAP for disclosure purposes, namely up to the business years ending on or before March 31, 2016, so that the use of US GAAP can continue. 例文帳に追加

これは何かといいますと、アメリカ基準が使用したらいけないということになりますと、自動的にIFRSに移行せざるを得なくなりますから、そういったことはしっかり時間を入れて話し合おうということと矛盾するわけでございますから、このことは非常に産業界の誤解を与えておりますので、2016年3月期で使用終了とされている米国基準での開示は、使用期限を撤廃し、引き続き可能とするということを、IFRS、今から拡大した企業会計審議会をやりますので、それを6月中にやりますので、それに当たって、私として、ひとつこういったことをまとめさせていただいたわけでございます。 - 金融庁

In proceedings for the infringement of a patent damages shall not be awarded, and no order shall be made for an account of profits, against a defendant who proves that at the date of the infringement he was not aware, and had no reasonable grounds for supposing, that that patent existed, and a person shall not be deemed to have been so aware or to have had reasonable grounds for so supposing by reason only of the application to a product of the wordpatentorpatentedor any word or words expressing or implying that a patent has been obtained for the product, unless the number of the relevant patent accompanied the word or words in question. 例文帳に追加

特許侵害の訴訟において,損害賠償は,被告が侵害の日に当該特許が存在することを知らず,かつ,そのように想定する合理的根拠もなかったことが証明される被告に対しては裁定されないものとし,如何なる命令も利益の計算に対し行ってはならない。また,何人も,「特許」又は「特許が付与された」の語又は製品について特許が取得されたことを表示し又は意味する語を製品に利用することの理由のみで,問題の語に関連する特許番号が添えられない限り,特許の存在を知り又はそのように想定する合理的根拠があったものとはみなさない。 - 特許庁

(1) In proceedings for the infringement of a patent, damages or account of profits shall not be awarded against a defendant who proves that at the date of the infringement he was not aware, and had no reasonable ground for supposing, that the patent existed; and a person shall not be deemed to have been aware or to have had reasonable grounds for supposing as aforesaid by reason only of the application to an article of the word "patent", "patented", or any word or words expressing or implying that a patent has been obtained for the article, unless the word or words are accompanied by the words "New Zealand" or the letters "NZ" and by the number of the patent.例文帳に追加

(1) 特許の侵害訴訟において,被告がその侵害行為の日に当該特許の存在することを知らなかったこと又は当該特許の存在することを推定する合理的な理由を有さなかったことを証明するときは,被告に損害の賠償又は不当利得の返還を命じることができない。また,「PATENT」,「PATENTED」その他当該物品につき特許が取得された旨を明示的に又は黙示的に示す語がその物品に使用されているという理由のみによっては,前記のとおり知り又は前記のとおり推定する合理的な理由を有したものとはみなさない。ただし,前記の語に「NEW ZEALAND」の語又は「N.Z.」の文字及びその特許の番号が付されている場合は,この限りでない。 - 特許庁

A patentee shall not be entitled to recover any damages in respect of any infringement of a patent granted after the commencement of this Act from any defendant who proves that at the date of the infringement he was not aware, nor had reasonable means of making himself aware, of the existence of the patent, and the marking of an article with the word "patent," "patented," or any word or words expressing or implying that a patent has been obtained for the article, stamped, engraved, impressed on, or otherwise applied to the article, shall not be deemed to constitute notice of the existence of the patent unless the word or words are accompanied by the year and number of the patent: 例文帳に追加

特許権者は、本法施行後に付与された特許の侵害に関して、侵害がなされた日に当該特許の存在を認識していなかったか、認識し得る合理的手段も有していなかったことを証明する被告人から損害を回復する権利を有しないものとし、特許、特許されたという語又は、特許が当該物品につき取得されていることを表すか暗示する語を印刷、刻印、押印若しくはその他の態様で貼付した物品の製作は、当該特許の年号と番号がそれらの単一若しくは複数の語に付随していない限り、当該特許の存在の掲示を構成するものとはみなされない。 - 特許庁

例文

Then, from a terminal device used for accessing one of these registered home pages, information expressing a retrieving character string inputted to a retrieval applying part provided on this accessed home page, thereby the text information including the retrieving character string among pieces of text information in the accessing home page from the data base and the retrieving result is transmitted to the terminal device.例文帳に追加

複数のホームページの各開設者により送信された、検索代行サービスを受けるための登録申込みに基づいてホームページ登録を行うとともに、これら複数の登録ホームページ内のテキスト情報をデータベース化し、これら登録ホームページのうちいずれかのホームページの閲覧に用いられている端末機器から、この閲覧ホームページ上に設けられている検索申込み部に入力された検索文字列を表す情報が送信されることにより、上記データベースから閲覧ホームページ内のテキスト情報のうち検索文字列を含むテキスト情報を検索して、その検索結果を上記端末機器に送信するホームページ内検索代行システムとする。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Copyright(C) 2024 金融庁 All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS