1016万例文収録!

「REPORT WRITING」に関連した英語例文の一覧と使い方(2ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > REPORT WRITINGに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

REPORT WRITINGの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 105



例文

To execute a subsequent instruction before the writing of plural pieces of data completes without increasing the reading report of a register file and to improve processing ability at the time of writing plural pieces of data into a memory device with one instruction in an information processor.例文帳に追加

情報処理装置において、一つの命令で複数のデータをメモリ装置へ書き込むとき、レジスタファイルの読み出しポートを増やすことなく、複数のデータの全ての書き込みが完了する前に後続の命令の実行を可能にし、処理性能を高めることを目的とする。 - 特許庁

The data written into the disk drive group from the upper device are stored in the cache 101a, and a completion report on the writing is performed at the point when storing the writing data and the duplication into the cache 101a and the FIFO buffer 102a before storing the duplication of the data into the cache 101b.例文帳に追加

上位装置からディスクドライブ群へ書き込むデータをキャッシュ101aに格納し、データの複製をキャッシュ101bに格納する前に、キャッシュ101a及びFIFOバッファ102aに書き込みデータ及び複製が格納された時点で書き込みの完了報告を行う。 - 特許庁

(4) When a Report on Movements is submitted in writing pursuant to the provisions of the preceding paragraph, the Information Management Entity shall enter the matters listed in the written document in the File as specified by ordinance of the competent minister. 例文帳に追加

4 情報管理センターは、前項の規定により移動報告が書面の提出により行われたときは、当該書面に記載された事項を、主務省令で定めるところにより、ファイルに記録しなければならない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(5) Matters recorded in the File pursuant to the provisions of the preceding paragraph regarding the Report on Movements submitted in writing are assumed to coincide with the matters recorded in the written document. 例文帳に追加

5 書面の提出により行われた移動報告について前項の規定によりファイルに記録された事項は、当該書面に記載された事項と同一であると推定する。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

例文

Article 94 (1) A provisional administrator, upon the termination of his/her office, shall make a report of account to the court in writing without delay. 例文帳に追加

第九十四条 保全管理人の任務が終了した場合には、保全管理人は、遅滞なく、裁判所に書面による計算の報告をしなければならない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム


例文

(2) An employer may submit an application of permission or recognition, a notification, or a report to the administrative government agency according to the Form prescribed by the Act and orders pursuant to the Act, writing his or her signature on it instead of printing the name and affixing a seal on it. 例文帳に追加

2 使用者は、法及びこれに基づく命令に定める許可若しくは認定の申請、届出又は報告に用いるべき様式に氏名を記載し、押印することに代えて、署名して行政官庁に提出することができる。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

Article 34-6 The employer who has received the confirmation set forth in the preceding Article shall report to the Minister of Health, Labour and Welfare in writing without delay when there should arise any change in the matters stated in the application form or documents set forth in the same Article. 例文帳に追加

第三十四条の六 前条の確認を受けた事業者は、同条の申請書又は書面に記載された事項に変更を生じたときは、遅滞なく、文書で、その旨を厚生労働大臣に届け出なければならない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

More volunteers are always needed!If you do not get a response, you can use send-pr(1) to submit a bug report (see Writing FreeBSD Problem Reports). 例文帳に追加

もっとボランティアが必要です! 保守担当者から返信がなければ、send-pr(1) を使ってバグレポートを提出しても構いません( FreeBSD 障害報告の書き方 をご覧ください)。 - FreeBSD

However, a lot of readers criticized the delay of the report and the opaque handling of the money through writing in the column of comment, and then the column of comment was completely deleted by him at 21:07:25. 例文帳に追加

しかし、このコメント欄には、報告の遅れのルーズさや金銭の扱いの曖昧さに関し批判が多数あがり、210725にはコメント欄が本人の手により全削除された。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

In the report of Yakatsugu's death in June 781 found in "Shoku Nihongi" (Chronicle of Japan Continued), a historical document of the early Heian period, description of his accomplishments in life is accompanied by Yakatsugu's own writing on how Untei was established. 例文帳に追加

平安時代初期の歴史書である『続日本紀』の中にある天応(日本)元年(781年)6月の宅嗣の死亡記事の中において宅嗣の業績とともに芸亭の創設経緯を記した宅嗣の文章が転載されている。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

In writing this report we took account of the reports of the G7 Financial Experts Group on Supervision and Regulation in the Financial Sector and the G7 Working Group on Financial Crime. 例文帳に追加

この報告書の作成にあたり、我々は、金融セクターに対する監督及び規制に関するG7金融専門家グループによる報告書、及びG7金融犯罪作業部会による報告書を考慮した。 - 財務省

Any party may request the Office in writing to provide an advisory report on the applicability of the grounds for invalidation specified in Article 75(1) to a patent granted on the basis of this Act.例文帳に追加

何人も,庁に対し,本法に基づいて付与された特許についての,第75条(1)に示される 無効理由の適用可能性に関する勧告書を提供するよう書面をもって請求することができる。 - 特許庁

An inventor who has made an invention within the framework of an employment relationship shall be required to report the fact without delay, in writing, to his employer and to communicate to him the documents required for assessing the invention. 例文帳に追加

雇用関係の枠内で発明を行った発明者は,遅滞なく書面により使用者にその事実を報告し,かつ,発明を評価するのに必要な書類を使用者に送付しなければならない。 - 特許庁

(1) Where the Commissioner makes an adverse report on a re-examination under subsection 97(2), the Commissioner may, by notice in writing, revoke the patent, either wholly or so far as it relates to a particular claim, as the case requires. 例文帳に追加

(1) 局長は,第97条(2)に基づく再審査について不利な報告書を作成したときは,書面での通知により,事情に応じて,特許をその全体において,又は特定のクレームに関連する範囲で取り消すことができる。 - 特許庁

(1) If the Commissioner makes an adverse report on a re-examination under section 101G, the Commissioner may, by notice in writing, revoke the patent, either wholly or so far as it relates to a particular claim, as the case requires. 例文帳に追加

(1) 局長は,第101G条に基づく再審査について不利な報告書を作成したときは,書面で通知することにより,特許をその全体において,又は事情に応じ,特定のクレームに関連する範囲で,取り消すことができる。 - 特許庁

The applicant shall enjoy a period of four months as from the date of notification by the Office of the search report to file in writing a new wording of the claims and of the abstract. 例文帳に追加

出願人は,書き換えたクレーム及び要約の文言を書面により提出するための期間として,庁から調査報告を送付された日から4月の期間を猶予される。 - 特許庁

(b) notice that the Registrar is not required to consider any response by the holder to the report unless the holder has notified the Registrar in writing of the holder’s address for service in Australia.例文帳に追加

(b) 名義人が登録官に対して名義人のオーストラリアにおける送達宛先を書面で届け出ている場合を除き、登録官は、当該報告に対する名義人の応答を検討する義務がない旨の通知 - 特許庁

A report writing supporting apparatus measures dimensions of an abnormal shadow appearing on a present medical image acquired by imaging the same subject and measures dimensions of an abnormal shadow appearing in a position corresponding to the position where the abnormal shadow appears on a past medical image.例文帳に追加

同一の被写体を撮影して得られた、現在医用画像上に現れた異常陰影の大きさを計測し、過去医用画像上で前記異常陰影の現れた位置に対応する位置に現れた異常陰影の大きさを計測する。 - 特許庁

At the completion of writing data into the first disk, the control unit externally transmits a write completion report, and writes information for use to restore data into the second disk based on the data written into the cache memory.例文帳に追加

制御部は、第1のディスクにデータを書き込むと、書込み終了報告を外部に送信し、キャッシュメモリに書込まれたデータに基づいて、データを復元するために用いられる情報を第2のディスクに書き込む。 - 特許庁

The instruction table terminal C for browsing the above holds a standard sentence according to an accident type and the report content and immediately replies the writing request of the standard sentence to the web server WS.例文帳に追加

これを閲覧する指令台端末Cは、事故の種別、通報内容に応じた応答用定型文を予め保持し、この応答用定型文の書き込み要求をウェブサーバWSに即座に返信する。 - 特許庁

To manage unitarily from failure occurrence to the end of its report writing by grasping the skill and action schedule of a person in charge of maintenance all the time and further to easily inquire the failure processing situation.例文帳に追加

保守担当者のスキルや行動予定を常時把握しておき、障害の発生からその報告書の作成終了までを一元的に管理し、さらに障害処置状況を容易に問合せできるようにする。 - 特許庁

When data writing is terminated up to the termination point address, the image storing control part issues a termination interruption to the CPU (S506), so as to report the termination of the data erasing operation.例文帳に追加

終点アドレスまでデータ書き込みが終了したら、画像蓄積制御部は終了割り込みをCPUに発行し(S506)データ消去動作の終了を通知する。 - 特許庁

The sentence structures of the original materials for presentation such as article, project book, and report are analyzed, and a solid writing part and chart are extracted.例文帳に追加

論文や企画書、報告書などのプレゼンテーションを行うための元となる資料を文章構造解析し、べた書きの部分や図表などを抽出する。 - 特許庁

When the person in charge who depressed the button is the person responsible for inquiries about the bulletin board (YES:S202), the writing of the final report on the bulletin board is accepted (S204).例文帳に追加

また、押下した担当者が、当該掲示板の問合せ責任者である場合には(S202でYES)、最終報告の当該掲示板への書込みを受付ける(S204)。 - 特許庁

The print control part 202 reports, upon receipt of writing report of transmitting data, that effect to a communication control part 201, and the control part 202 reads the transmission data from the transmission buffer 207, and transmits the data to the transmission source.例文帳に追加

印刷制御部202は、送信データの書き込み通知を受信すると、通信制御部201へ通知し、通信制御部201が送信バッファ207から送信データを読み込み、送信元に送信する。 - 特許庁

(3) If a new application for a patent is filed under section 26(6) in respect of any part of the matter contained in an earlier application for a patent, the applicant may, in lieu of complying with section 29(2)(a), notify the Registrar in writing that he intends to rely on -- (a) any search report or supplementary search report established in the earlier application; or (b) where the earlier application is an international application for a patent (Singapore) that has entered the national phase in Singapore under section 86(3), any international search report or international supplementary search report established during the international phase of the earlier application.例文帳に追加

(3) 第26条(6)に基づき先の特許出願に含まれる事項の何れかの部分に関して新規特許出願をする場合は,出願人は,第29条(2)(a)に従う代わりに,次のものに依拠する意思がある旨を書面で登録官に通知することができる。 (a) 当該先の出願において作成された調査報告若しくは補足調査報告,又は (b) 当該先の出願が第86条(3)に基づきシンガポールにおいて国内段階に移行した国際特許出願(シンガポール)である場合は,当該先の出願の国際段階において作成された国際調査報告若しくは国際補足調査報告 - 特許庁

(3) When the Related Business Operators, etc. request that the Information Management Entity pay a fee in an amount specified by the Information Management Entity upon the authorization of the competent minister and record the matters indicated in the documents relating to the Report on Movements in the File specified by Cabinet Order, notwithstanding the provisions of Paragraph 1, they may submit the Report on Movements in writing, as specified by ordinance of the competent minister. 例文帳に追加

3 関連事業者等は、情報管理センターに対し、政令で定めるところにより情報管理センターが主務大臣の認可を受けて定める額の手数料を納めて、その移動報告に係る書面に記載された事項をファイルに記録すべきことを求めるときは、第一項の規定にかかわらず、主務省令で定めるところにより、当該移動報告を書面の提出により行うことができる。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

Article 47 When the Minister of Health, Labour and Welfare requests a business operator carrying out a worker Dispatching Undertaking and a person receiving the provision of worker dispatching services from said business operator to report necessary matters pursuant to the provisions of Article 50 of the Act, he/she shall notify them in writing the matters to be reported and the reason to have them make a report. 例文帳に追加

第四十七条 厚生労働大臣は、法第五十条の規定により、労働者派遣事業を行う事業主及び当該事業主から労働者派遣の役務の提供を受ける者に対し必要な事項を報告させるときは、当該報告すべき事項及び当該報告をさせる理由を書面により通知するものとする。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

Article 89 (1) In the case referred to in paragraph (1) or paragraph (2) of the preceding Article, the bankruptcy trustee set forth in paragraph (1) of said Article or the successor bankruptcy trustee set forth in paragraph (2) of said Article, instead of filing a petition set forth in paragraph (3) of said Article, may file a petition to the court for making a report of account in writing. 例文帳に追加

第八十九条 前条第一項又は第二項の場合には、同条第一項の破産管財人又は同条第二項の後任の破産管財人は、同条第三項の申立てに代えて、書面による計算の報告をする旨の申立てを裁判所にすることができる。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

Article 250 (1) The court may have a bankruptcy trustee conduct an investigation on the existence or nonexistence of any of the cases listed in the items of Article 252(1) or the circumstances to be considered when determining whether or not to make an order of grant of discharge, and report the results of such investigation in writing. 例文帳に追加

第二百五十条 裁判所は、破産管財人に、第二百五十二条第一項各号に掲げる事由の有無又は同条第二項の規定による免責許可の決定をするかどうかの判断に当たって考慮すべき事情についての調査をさせ、その結果を書面で報告させることができる。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

Article 163 (1) An inmate may, if the acts of a staff member of the penal institution taken against him/her fall under any such acts as are set out under the following items, pursuant to a Cabinet Order, report the case in writing to the Superintendent of the Regional Correction Headquarters who has jurisdiction over the location of the penal institution: 例文帳に追加

第百六十三条 被収容者は、自己に対する刑事施設の職員による行為であって、次に掲げるものがあったときは、政令で定めるところにより、書面で、当該刑事施設の所在地を管轄する矯正管区の長に対し、その事実を申告することができる。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

Article 165 (1) Upon receiving a notification pursuant to the provision of paragraph (1) or (2) of the preceding Article, if dissatisfied with its contents, the inmate may, pursuant to a Cabinet Order, report the case in writing prescribed in paragraph (1) of Article 163 to the Minister of Justice. 例文帳に追加

第百六十五条 被収容者は、前条第一項又は第二項の規定による通知を受けた場合において、その内容に不服があるときは、政令で定めるところにより、書面で、法務大臣に対し、第百六十三条第一項に規定する事実を申告することができる。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

Article 231 (1) A detainee may, if the acts of a staff member who engages in the affairs of the detention taken against him/her fall under any such acts as are set out under the following items, pursuant to a Cabinet Order, report the case in writing to the Chief of Police: 例文帳に追加

第二百三十一条 被留置者は、自己に対する留置業務に従事する職員による行為であって、次に掲げるものがあったときは、政令で定めるところにより、書面で、警察本部長に対し、その事実を申告することができる。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(3) The Prosecutor General shall, where he or she has made measures not to prosecute a case which is the subject of an accusation under the provisions of the preceding two paragraphs, report in writing on the said fact and the reasons therefor to the Prime Minister through the Minister of Justice without delay. 例文帳に追加

3 前二項の規定による告発に係る事件について公訴を提起しない処分をしたときは、検事総長は、遅滞なく、法務大臣を経由して、その旨及びその理由を、文書をもつて内閣総理大臣に報告しなければならない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

Within two months from publication of the utility model application, any interested party may request the Director for a registrability report and/or furnish the Director with information, evidence or data in writing and under oath, showing that the utility model is not new.例文帳に追加

利害関係人は,実用新案出願の公告から2月以内に,登録性に関する報告を局長に請求すること及び/又は書面によりかつ宣誓の下に当該実用新案が新規のものでないことを示す資料,証拠若しくは情報を局長に提供することができる。 - 特許庁

Within two months from publication of the industrial design application, any interested party may request the Director for a registrability report and/or furnish the Director information, evidence or data in writing and under oath, showing that the industrial design is not new.例文帳に追加

利害関係人は,意匠出願の公告から2月以内に,登録性に関する報告を局長に請求すること,及び/又は当該意匠が新規のものでないことを示す情報,証拠若しくは資料を宣誓の下に書面で局長に提供することができる。 - 特許庁

1. The request for preparation of the report on the state of the art shall be made in writing within fifteen months of the filing date of the patent application, paying the fee established. If priority has been claimed, the fifteen months shall be calculated from the priority date.例文帳に追加

(1) 技術水準に関する報告書の申請は,当該特許出願の出願日前15月以内に,必要手数料を支払って,行われなければならないものとする。優先権主張がなされていた場合は,この15月という期間はその優先権主張日から計算されるものとする。 - 特許庁

Such a report only of contents encrypted with an encryption key used at writing conceals the existence of contents written from other host apparatuses to prevent a brute force attack trying to read with different encryption keys and leakage of information itself such as content names.例文帳に追加

書き込み時に使用した暗号鍵で暗号化されたコンテンツのみを報告することにより、他の上位装置から書き込まれたコンテンツの存在自体を隠蔽し、それによって暗号鍵を変更しながら読み込みを試みるブルートフォースアタックや、コンテンツ名などの情報自体の漏洩を防ぐ。 - 特許庁

When receiving a detection report about the existence of antivirus software from the antivirus software detection program 150, a storage area access control part 120 in the external storage device 100 permits writing in the readable/writable area 134.例文帳に追加

外付け記憶デバイス100の記憶領域アクセス制御部120は、アンチウィルスソフト検出プログラム150から、アンチウィルスソフトウェアの存在の検出通知を受けたときに、読書可能領域134への書き込みを許可する。 - 特許庁

When the access in completed, the complation of the access reported to the printer controller 201, and a request to send information which the printer controller 201 read in response to the report by communicating with the engine control part 202 is performed, or confirmation of normal termination of writing is performed.例文帳に追加

アクセスが終了したら、その旨をプリンタコントローラ201に報知し、それに応答してプリンタコントローラ201がエンジン制御部202と通信して読み出した情報の送信要求又は、書き込みの正常終了の確認を行なう。 - 特許庁

If topics come up during a contact with a competitor that are problematic under competition law, it is desirable that rules require "a clear declaration of non-participation in such topic, a demand for an entry in the minutes, withdrawal, a report to the section in charge of compliance, and for the measures taken by the corporation to be put in writing".例文帳に追加

競合他社との接触の際、競争法上問題のある話題になった場合は、「かかる話題につき明確に不参加を表明、議事録への記載を要求、退席、コンプライアンス担当部署に報告、自社の対応について書面化」、とのルールを設けることが望ましい。 - 経済産業省

Article 232 (1) Upon receiving a notification pursuant to the provision of paragraph (1) or (2) of Article 164 as applied mutatis mutandis pursuant to paragraph (3) of the preceding Article, if dissatisfied with its contents, the detainee may, pursuant to a Cabinet Order, report the case prescribed in paragraph (1) of said Article in writing to the public safety commission. 例文帳に追加

第二百三十二条 被留置者は、前条第三項において準用する第百六十四条第一項又は第二項の規定による通知を受けた場合において、その内容に不服があるときは、政令で定めるところにより、書面で、公安委員会に対し、前条第一項に規定する事実を申告することができる。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

Article 278 (1) Upon receiving a notification pursuant to the provision of paragraph (1) or (2) of Article 164 as applied mutatis mutandis pursuant to paragraph (3) of the preceding Article, if dissatisfied with its contents, the coast guard detainee may, pursuant to a Cabinet Order, report the case in writing prescribed in paragraph (1) of said Article to the Commandant, Japan Coast Guard. 例文帳に追加

第二百七十八条 海上保安被留置者は、前条第三項において準用する第百六十四条第一項又は第二項の規定による通知を受けた場合において、その内容に不服があるときは、政令で定めるところにより、書面で、海上保安庁長官に対し、前条第一項に規定する事実を申告することができる。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

Article 83 In cases where the incorporators notify all Shareholders at Incorporation of any matter that is to be reported to an Organizational Meeting, if all Shareholders at Incorporation manifest in writing or by means of Electromagnetic Records their intention to agree that it is not necessary to report such matter to the Organizational Meeting, it shall be deemed that such matter has been reported to the Organizational Meeting. 例文帳に追加

第八十三条 発起人が設立時株主の全員に対して創立総会に報告すべき事項を通知した場合において、当該事項を創立総会に報告することを要しないことにつき設立時株主の全員が書面又は電磁的記録により同意の意思表示をしたときは、当該事項の創立総会への報告があったものとみなす。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

Article 320 In cases where the directors notify all shareholders of any matter that is to be reported to the shareholders meeting, if all shareholders manifest in writing or by means of Electromagnetic Records their intention to agree that it is not necessary to report such matter to the shareholders meeting, it shall be deemed that such matter has been reported to the shareholders meeting. 例文帳に追加

第三百二十条 取締役が株主の全員に対して株主総会に報告すべき事項を通知した場合において、当該事項を株主総会に報告することを要しないことにつき株主の全員が書面又は電磁的記録により同意の意思表示をしたときは、当該事項の株主総会への報告があったものとみなす。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

Article 59-2 (1) The forms (except Form No. 24) of an application of permission, approval, recognition, or designation, a notification, a report, a roster of workers, or a wage ledger prescribed by the Act and orders pursuant to the Act show what should be written as a minimum, and shall not preclude the use of vertical or horizontal writing, or some other forms. 例文帳に追加

第五十九条の二 法及びこれに基く命令に定める許可、認可、認定若しくは指定の申請、届出、報告、労働者名簿又は賃金台帳に用いるべき様式(様式第二十四号を除く。)は、必要な事項の最少限度を記載すべきことを定めるものであつて、横書、縦書その他異なる様式を用いることを妨げるものではない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(6) A professional accountancy education program body, etc., when a person who has passed the certified public accountant examination and is receiving professional accountancy education program at said professional accountancy education program body, etc. (hereinafter referred to as a "trainee" in the following paragraph) has finished the entire course of the professional accountancy education program, shall report the status of said professional accountancy education program to the Prime Minister in writing pursuant to the provisions of a Cabinet Office Ordinance without delay. 例文帳に追加

6 実務補習団体等は、公認会計士試験に合格した者で当該実務補習団体等において実務補習を受けている者(次項において「受講者」という。)がすべての実務補習の課程を終えたときは、遅滞なく、内閣府令で定めるところにより、当該実務補習の状況を書面で内閣総理大臣に報告しなければならない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

This can make the comment about the image data p correspond to the image data p without separately inputting or writing the character data m being the comment if the comment about the image data p is recorded in photographing to therefore be able to improve the work efficiency of report preparation, etc., for example, about construction.例文帳に追加

これにより、画像データpについてのコメントを撮影時に録音しておけば、画像データpについてのコメントである文字データmを別途入力または記入することなく当該画像データpに対応させることができるので、例えば工事についての報告書作成等の作業効率を向上させることができる。 - 特許庁

In a reporting system with a mobile terminal K, an instruction table terminal C and a web server WS for supporting message exchange between the terminals by chat, the reporter who encountered the accident accesses an emergency reporting site of the web server WS from his or her mobile terminal K and sends a writing request of report content.例文帳に追加

移動端末Kと、指令台端末Cと、上記両端末のチャットによるメッセージ交換を支援するウェブサーバWSとを備えた通報システムにおいて、事故に遭遇した通報者は、自己の移動端末KからウェブサーバWSの緊急通報サイトにアクセスし、通報内容の書き込み要求を送信する。 - 特許庁

例文

The road traffic information receiving apparatus for receiving road traffic information by a mobile body and outputting a report in accordance with the receiving contents and receiving state of reception is provided with a memory card reader/writer for reading out/writing a memory card for achieving user customizing and/or data updating service of various display pattern and a memory slot for inserting the memory card.例文帳に追加

道路交通情報を移動体において受信し、受信の受信内容および受信状況に応じて通報を出力する道路交通情報の受信装置において、各種表示パターンのユーザカスタマイズ及び/又はデータ更新サービスを可能にするメモリ・カードを読み込み書き込むメモリカードリーダ・ライタと前記メモリ・カードを挿入するメモリスロットを備えるようにした。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Copyright(C) 財務省
※この記事は財務省ホームページの情報を転載しております。内容には仮訳のものも含まれており、今後内容に変更がある可能性がございます。
財務省は利用者が当ホームページの情報を用いて行う一切の行為について、何ら責任を負うものではありません。
  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の研究成果であり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
Copyright 1994-2010 The FreeBSD Project. All rights reserved. license
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS