1016万例文収録!

「The Dish」に関連した英語例文の一覧と使い方(11ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > The Dishに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

The Dishの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 2211



例文

To provide a cooling plate and a cooling container for a dish to be dished up and various kinds of containers, maintaining a container such as the dish to be dished up and the glass at a constant low temperature even in use, and particularly in summer, maintaining the container such as the dish to be dished up and the glass at a low temperature.例文帳に追加

本発明は盛り付け皿や各種容器に関し、特に使用中でも盛り付け皿やグラス等の容器を一定の低温に維持し、特に夏場においても盛り付け皿やグラス等の容器の温度を低温に維持できる冷却皿及び冷却容器を提供するものである。 - 特許庁

It is formed with freely rotatable dish return rollers 161a having a length capable of inserting the erected measuring dish 3 being placed side by side, that an inclined plane which goes down to the side of the controlling area from the side of a non-controlling area is formed and that support walls 162 which support the erected measuring dish 3 are arranged on both sides of it.例文帳に追加

これは、立てた測定皿3の差し入れが可能な長さをもつ回転自在の皿戻しローラ161aを並べて、非管理区域側から管理区域側へ下る傾斜面を形成し、その両側に、立てた測定皿3を支持する支持壁162 を配したものである。 - 特許庁

The dish basket 17 can be elevated by the hydraulic cylinder (drive means) 16, and a user can put dishes into/out of the dish basket 17 at its lifted position in an easy attitude, so burden on the knees or the lower back can be reduced, thereby an elevation type dish washing/drying machine of favorable usability can be provided.例文帳に追加

水圧シリンダー(駆動手段)16により、食器かご17が昇降でき、使用者は、食器かご17の上昇位置において食器の出し入れ姿勢が楽になり、膝や腰への負担も軽減でき、使い勝手の良い昇降式食器洗い乾燥機を提供することができる。 - 特許庁

This order management system is provided with a counter 16 on which a cooked dish 17 is placed and a radio tag reader 15 for, when the dish 17 and a cooking instruction slip 8 for the dish 17 are placed on the counter 16, reading the data of a radio tag attached to the cooking instruction slip 8 in a non-contact status.例文帳に追加

調理を完了した料理品17が置かれるカウンタ16に、当該カウンタ16に料理品17とともにその料理品17に対する調理指示票8が置かれるとその調理指示票8に設けられた無線タグのデータを非接触で読取る無線タグリーダ15を設ける。 - 特許庁

例文

This dish dryer including a body, a case provided on the body and storing dishes put in a dish basket, and a hot air supply device for supplying hot air to the case, includes an enameled tray provided at the lower part of the case and detachably mounting the dish basket thereon.例文帳に追加

本食器乾燥器は、本体と、この本体上に設けられ食器かごに載置される食器類を収納するケースと、このケースに温風を供給する温風供給装置を備えた食器乾燥器において、ケースの下部に設けられ、かつ食器かごが着脱自在に載置される琺瑯製トレーを備える。 - 特許庁


例文

As ordered dish specifying information is inputted, the store terminal device 1 extracts the microwave oven 2 that is usable, while extracting the refrigerator 3 storing cooking material necessary for a dish corresponding to the ordered dish specifying information.例文帳に追加

店舗端末装置1は、受注料理特定情報が入力されると、使用可能な電子レンジ2を抽出するとともに、受注料理特定情報に該当する料理に必要な調理材料を貯蔵した冷凍冷蔵庫を抽出する。 - 特許庁

This scoop is constituted by an upper dish part having sieving holes to scoop feces of a pet, or the like, and a movable dish part having sieving holes with a similar interval, and by overlapping and moving the movable dish, it is possible to optionally adjust the hole size so as to adapt with various sizes of the cat sand.例文帳に追加

ペットの糞等をすくい乗せる、フルイ孔の開いた上皿部に、同様の間隔でフルイ孔が開けられた可動皿部を重ね移動させることにより、孔の大きさを任意に調整し、様々なサイズの猫砂に適合できるようにした。 - 特許庁

The dish includes a dish body 11 which is formed in the shape of a container by using metal, resin, and carbon or wood as a main material; a heat insulating layer 12 with a prescribed thickness which is formed by applying a paint type heat insulating material on a part of the surface of the dish body 11.例文帳に追加

金属、樹脂、炭素又は木材を主材料として容器状に形成される食器本体11と、食器本体11の表面の一部に塗料型断熱材を塗布することにより形成される所定の厚みの断熱層12とを備える。 - 特許庁

When a few foodstuffs are cooked, such dish spacer 15 is intervened between the tray 6 and the dish 7, and the conductive layer 7a of the dish 7 are positioned at a separate position from an embedded induction heating coil 14 in a under surface of a shelf 5 to decrease heating strength lower than that of normal condition.例文帳に追加

少量の食材を加熱する場合は、そのような食器スペーサ15を、トレー6と食器7との間に介在させて、食器7の導電層7aが、下の棚板5に埋め込まれている誘導加熱コイル14から離れた位置に置き、加熱強度を通常より小さくする。 - 特許庁

例文

To contrive the structure of a dish basket so as to surely prevent the end face of a wire material at the lower end of the dish basket from rubbing with a washing tub inner surface and surely prevent dishes and hands from touching it and getting hurt by protecting the end face of the wire material at the lower end of the dish basket, for the dish basket for a drawer type dishwasher.例文帳に追加

引き出し式食器洗い機用の食器かごについて、食器かご下端の線材の端面を防護することで、食器かご下端の線材の端面が洗浄槽内面と擦れ合うことを確実に防止し、また、食器や手がこれに触れて傷つけられることを確実に防止できるように、食器かごの構造を工夫することをその課題とするものである。 - 特許庁

例文

At that restaurant the waiter served canapés and champagne before the main dish. 例文帳に追加

あのレストランではメインディッシュの前に給仕の人がカナッペとシャンパンを提供してくれた。 - Weblio英語基本例文集

In Kansai, Suzuributa is called kuchidori (a mouthful dish of assorted delicacies); the contents are similar, but the custom is to eat in situ there. 例文帳に追加

関西では硯蓋の料理を口取りといい、内容は似ているがその場で食べる慣わしであった。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

The dish is rotated evenly and the shaved ice is formed into a mountain-like shape. 例文帳に追加

この時、器は斜めに満遍なく回転させ山盛りになるように盛りつける。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Katsu-sara (cutlet plate) is a dish in which the above-mentioned tonkatsu cooked with egg in the warishita stock is served by itself on a plate, not on rice. 例文帳に追加

カツ皿上記のトンカツの卵とじを、ご飯に乗せずに出す料理。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

The sugar content sweetens the dish, gives teriyaki its shine and creates a fragrant aroma when heated. 例文帳に追加

糖分が料理に甘みを加え、照焼きの艶を出し、加熱によりよい匂いを生じさせる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

In the Kinki Region, tamagoyaki is typically prepared with dashi (Japanese soup stock made from kelp and/or bonito shavings) and the dish prepared this way is called dashimaki. 例文帳に追加

近畿地方では、出汁を混入しただし巻き卵の方が主流である。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

The dish was introduced into Japan as British food during the Meiji period when Britain had colonized India. 例文帳に追加

明治時代の日本に、当時インドを植民地支配していたイギリスの料理として紹介された。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

In the central region of Kochi Prefecture, there is a unique local dish which is cooked by stuffing okara into the stomach of a sea bream and steaming it. 例文帳に追加

高知県中部には、鯛の腹におからを詰め、蒸し物にする独特の郷土料理がある。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Until the end of the Edo period, a dish with sauteed konjac with oil was called ganmodoki. 例文帳に追加

江戸時代の終わりまでは、こんにゃくを油で炒めた料理をがんもどきといった。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

It is not called "katsu-curry don" because the main part of this dish is the cutlet unlike katsu-curry. 例文帳に追加

「カツカレー丼」ではないのは、カツカレーと異なり、主体がカツだからである。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

In fact, in the Izumo region, it is common to eat zenzai for the New Year soup dish called zoni. 例文帳に追加

なお、出雲地方では正月の雑煮としてぜんざいを食する習慣がある。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Rafuthy is the standard of New Year's dish and also a must in the tiered food boxes for Buddhist services in Okinawa Prefecture. 例文帳に追加

正月料理の定番であり、沖縄県の法事の重箱にも欠かせない一品。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

It is a typical Japanese home cooking dish as well as the standard item for the Izakaya (tavern) menu. 例文帳に追加

代表的な日本の家庭料理であると同時に、居酒屋の定番メニューである。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

In this period, an unusual dish of the reverse egg (the boiled egg which is reversed yellow and white body) was generated. 例文帳に追加

また、この時代には黄身返し卵などの珍料理が生み出されている。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

There are restaurants that suggest to quarter the dish first and eat the last portion using one's favorite method. 例文帳に追加

四分割しておいて最後に自分の一番好きな方法で食べることを推奨する店もある。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

"Suppoko Udon" in Yamagata City is presumed to be the same dish as Shippoku Udon, because 'Shippoku' is pronounced as 'Suppoko' in the local accent. 例文帳に追加

山形市にも「しっぽく」が訛ったと推定される「すっぽこうどん」がある。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

An increasing number of shops in Osaka City have served this dish since the beginning of the 2000. 例文帳に追加

大阪市内では2000年代に入ってから、このうどんを出す店が増えている。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

There is a noodle dish called "UDON" in Palau as well that was under the mandatory rule of Japan during the prewar period. 例文帳に追加

戦前に日本の委任統治を受けていたパラオにもUDONと称する麺料理がある。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

It is a dish which displays the marked differences in culture between the Kansai and Kanto regions 例文帳に追加

関西と関東の文化の違いが現在に至るまで如実に現れている食材の一つである。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Sanbe soba is often eaten as Warigo (served in the 3-layered round lacquer ware bowls), Kamaage (served in a pot or bowl of hot water, in which the noodles have been boiled, with a dish of dipping sauce) and Yamakake (served with grated yam on top). 例文帳に追加

割子・釜揚げ・山かけで食されることが多い。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

A stick which has a dear horn on its tip, called shumoku is used to beat the inner part of the dish. 例文帳に追加

撞木(しゅもく)と呼ばれる、先端にシカの角のついた棒で皿の内側を叩く。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

It has deodorizing effects on fish-smell, and it also works to stimulate appetite by making the dish appear beautiful to the eye. 例文帳に追加

生臭い匂いを消す作用や、見た目を美しくすることによって食欲をそそる働きがある。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Catch the soot with a small dish like a lid, then gather the attached soot with a bird feather by scooping. 例文帳に追加

その煤を小皿のような蓋で受け止め、付いた煤を鳥の羽ですくい取るように集める。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

"Shuzenji Monogatari" (The Tale of Shuzenji), "Toribe Yama Shinju" (Love-Suicides at Toribe-yama Mountain) and "Ban-cho Sarayashiki" (The Dish Mansion in Ban-cho) written by Kido OKAMOTO 例文帳に追加

岡本綺堂 『修禅寺物語』『鳥辺山心中』『番町皿屋敷』 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Later, Tsubouchi said, 'You should have served the second dish the first time.' 例文帳に追加

後で坪内は、「最初から2度目の料理を出していたら良かったのではないか」と訊ねられた。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

The "Tsuma of sashimi (sliced raw fish)," a typical appendage to a dish, is provided with the same meaning. 例文帳に追加

料理の添え物として用いられる代表的な「刺身のつま」も同じ意味をもつ。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

There are stones piled like an altar at the back of the burial chamber, and a candle dish and a candlestand were excavated. 例文帳に追加

また玄室の奥には祭壇状の石積があって、灯明皿と燭台も出土している。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

An air cleaner 1 with a humidification function is provided with the evaporating dish 10, and the heater 9.例文帳に追加

加湿機能付き空気清浄機1は、蒸発皿10と、ヒータ9とを備えている。 - 特許庁

The dish basket 30 includes a lower basket 40 and an upper basket 60 which is positioned above the lower basket 40.例文帳に追加

食器かご30は、下かご40と、その下かご40の上方に位置する上かご60を有する。 - 特許庁

At ignition, the fuel is dropped from a feed nozzle 18 to the rotated vaporizing dish 3.例文帳に追加

点火の際は、給油ノズル18から回転する気化皿3に燃料が滴下される。 - 特許庁

A plurality of dish springs 76 are provided between the movable pressure plate 74 and the end plate 20b.例文帳に追加

可動加圧プレート74とエンドプレート20bとの間には、複数の皿ばね76が介装される。 - 特許庁

An annular outer circumferential fixture 14 is integrally provided for the outer circumference of the fixed dish 12.例文帳に追加

この張り付け皿12の外周には、環状をした外周雇い14が一体的に設けられている。 - 特許庁

To improve cleaning performance to the dishes placed in a dish basket disposed on the upside.例文帳に追加

上部に配置される食器かごに載置される食器に対する洗浄性能の向上を図る。 - 特許庁

A dish housing space 6 is formed between the base 2 and the frame member 3.例文帳に追加

そして、基台2と枠部材3との間に、皿収納空間6が形成される。 - 特許庁

In the housing chamber 5, a plurality of basket placing bodies 11 for placing the dish basket are arranged in a vertically movable state.例文帳に追加

収納室5には、食器籠を載置する複数の籠載置体11を上下動可能に配設する。 - 特許庁

To take a meal without impairing the taste while keeping a cold feeling temperature of the cold dish.例文帳に追加

〔課題〕冷料理の冷感温度を保ち乍ら、味を損うことなく食することが出来る器を提供する。 - 特許庁

The dish rib 4 is disposed in accordance with a position of the back structure 3.例文帳に追加

ディッシュリブ4は、バックストラクチャ3の位置に応じて配置されている。 - 特許庁

In measurement, the wires 12c, 12d and the in-liquid dish 12b are used by being irradiated with an ultraviolet ray.例文帳に追加

測定時、ワイヤ12c、12dおよび液中皿12bに紫外線を照射して使用する。 - 特許庁

The driving means 10 rotates and moves the dish transferring body 6 with power from a single driving source 16.例文帳に追加

駆動手段10は1つの駆動源16からの動力で食器移載体6を回動および移動させる。 - 特許庁

例文

The reflector 80 is arranged in an opposite side to an evaporating dish 60 side of the infrared lamp 70.例文帳に追加

反射板80は、赤外線ランプ70の蒸発皿60側と反対側に配置される。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS