1016万例文収録!

「bottom carriage」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > bottom carriageに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

bottom carriageの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 86



例文

BOTTOM COVER TAPE FOR ELECTRONIC COMPONENT TRANSPORT, AND ELECTRONIC COMPONENT CARRIAGE例文帳に追加

電子部品搬送用ボトムカバーテープ及び電子部品搬送体 - 特許庁

Compression springs 57 are arranged between the bottom side of the carriage 51 and a bottom side of the housing 70.例文帳に追加

キャリッジ51の底面と筐体70の底面との間に圧縮コイルバネ57が配置されている。 - 特許庁

Upper surfaces of a rail body and a bottom plate of the parent carriage 31 are made at the same level as the floor surface 13.例文帳に追加

親台車31のレール体や底板の上面は床面13と面一としている。 - 特許庁

In the carriage 21, a step 27 also used as the falling down preventing part is protrusionly provided on the outer surface of the base end side of the carriage body 24 from the position higher than the bottom surface position of the carriage body 24.例文帳に追加

台車本体24の基端側の外面で台車本体24の底面位置より高い位置から、転倒防止部として兼用する踏み台27を突設する。 - 特許庁

例文

A head wiper-cleaning plate 701 is set to a bottom face of the ink cartridge 7, which projects down from a bottom face of the carriage 8.例文帳に追加

インクカートリッジ7の底面にはキャリッジ8の底面から下方に突き出たヘッドワイパー清掃板701が取り付けられている。 - 特許庁


例文

This carriage for the shop comprises a grip frame 3 vertically fixed to the rear part of a lower frame 1 disposed horizontally, a bottom top board 5 disposed on the bottom frame 1, and two pairs of casters 12 and 13 in the bottom end of the grip frame 3 and the front bottom of the bottom frame 1 respectively.例文帳に追加

水平に配設された下フレーム1の後部に把手フレーム3が垂直に固定され、下フレーム1上に下天板5が配設され、把手フレーム3の下端部と下フレーム1の前部の底面に2対のキャスター12、13が取り付けられてなる店舗用台車である。 - 特許庁

When the height of a hoisting and lowering carriage 4 is the same as or lower than the height at which the pallet receiving tool 7 supports the bottom surface of the pallet supported by a fork 2, the operation of the hoisting and lowering carriage 4 for turning the fork 2 and the shifting operation of the hoisting and lowering carriage 4 is forcibly stopped.例文帳に追加

昇降キャリッジ4の高さが、フォーク2に支持されたパレットの底面をパレット受具7が支承する高さ以下になると、昇降キャリッジ4がフォーク2を旋回させる動作、及び昇降キャリッジ4がシフトする動作が強制的に停止される。 - 特許庁

In the recording head fixing structure of a printer where a recording head 18 comprising a recording wire and a heat sink 63 is fixed to a carriage 19, the recording head is fixed to the carriage while being positioned to touch the carriage at the front face part 66 and the bottom face part 67.例文帳に追加

記録ワイヤ及び放熱器63を備えた記録ヘッド18をキャリッジ19に取り付けるプリンタの記録ヘッド取付構造において、記録ヘッドが、正面部66及び底面部67においてキャリッジに接触しつつ位置決めされて、当該キャリッジに取り付けられるものである。 - 特許庁

The plastic-made container for carriage keeps a bottom wall 5 for receiving and supporting the content shaped in a raised bottom, and non-through recesses 9a, 9b which are recessed from a lower side locally located in the bottom wall.例文帳に追加

特に、重量物で周囲の歯先が尖っているリングギヤのような内容物を運搬することにより、底壁の上面が摩耗し易い容器について、その寿命、所要交換時期が誰でも容易に判るようにする。 - 特許庁

例文

If the bottom surface of the pallet supported by the fork 2 contacts with a body 72 in the process of lowering the hoisting and lowering carriage 4, the lowering of the hoisting and lowering carriage 4 is forcibly interrupted.例文帳に追加

また、昇降キャリッジ4が下降する途中で、フォーク2に支持されたパレットの底面が本体部72に接触すると、昇降キャリッジ4の下降が強制的に中断される。 - 特許庁

例文

This conveying carriage 10 used to convey the article is furnished with a conveying carriage body 11 to house the article and wheels 12 respectively provided in the front and the rear on its bottom.例文帳に追加

物品を搬送するために用いられる搬送台車10は、物品を収容するための搬送台本体11と、その底に前後それぞれに設けられたホイール12と、を備える。 - 特許庁

The guide rod, etc., need not be arranged below the carriage 5 and the image reader has its thickness determined by the thicknesses of the carriage 5, a platen glass 13, and a bottom plate 15 and is made thin.例文帳に追加

キャリッジ5の下方にガイドロッド等を配する必要がなく、画像読取装置の厚さは、キャリッジ5とプラテンガラス13、底板15の夫々の厚さによって定められ、薄型化を図れる。 - 特許庁

A bottom plate 36 of the picture image formation device furnished with a moving means 22 is installed in such a way as to sandwich it between a loading part 28 and a support part 41 of a carriage 23 at the time of installing the carriage 23 on a main body of the picture image formation device 1.例文帳に追加

台車(23)を画像形成装置(1)本体に装着するときに、移動手段(22)を備えた画像形成装置の底板(36)を台車(23)の載置部(28)と支持部(41)とによって挟むように装着する。 - 特許庁

The head case 42 comprises a body section 45 containing the pressure generating element and having a forward end part projecting outward from the bottom face of a carriage, and a part 46 extending from the body section 45 and being disposed on the inside of the carriage.例文帳に追加

ヘッドケース42は、圧力発生素子を収容し、その先端部がキャリッジの底面から外方に突出する本体部45と、本体部45から延出し、キャリッジの内側に配置される延出部46と、を有する。 - 特許庁

In the movable carriage 100, the obstacle 50 which intrudes under a housing 102 is detected by a distance measurement sensor 104 arranged at the bottom of the housing 102 of the movable carriage 100.例文帳に追加

移動台車100においては、移動台車100の筐体102の底部に配置された距離測定センサ104で筐体102の下方に侵入する障害物50が検出される。 - 特許庁

The stopping projection 22 for locking the carriage by being engaged with the bottom section of the carriage moves between the lock position and the non-lock position by being guided on a right side inner face 24a of the slot 24.例文帳に追加

一方、キャリッジ底部と係合してキャリッジをロックする係止突起22は長穴24の右側内周面24aにガイドされながらロック位置と非ロック位置との間を移動する。 - 特許庁

The dust-collecting water tank 3 has a manually movable structure having a carriage 7 at its bottom and a push handle 14 at one end.例文帳に追加

集塵貯水槽3は、底部に台車7を、かつ一端側に手押しハンドル14を備えた手押し移動構造である。 - 特許庁

When the shock is applied on this carriage, a dumping operation occurs, which can suppress the rocking of the top arm and bottom arm.例文帳に追加

このキャリッジにショックが入力すると、トップアームとボトムアームの揺れを抑制可能なダンピング作用が生じる。 - 特許庁

A goods-storage basket 20 which is mounted under a seat of the baby carriage comprises a front wall 21, a bottom wall 22, a rear wall 23, and right and left side walls.例文帳に追加

乳母車の座席の下に取り付けられる物品収納かご20は、前側壁21と、底壁22と、後側壁23と、左右側壁とを備える。 - 特許庁

To provide a recording head fixing device whose electronic circuit board is not easily damaged by the casual leakage of ink to the bottom of a carriage and at the same time, solve problems by constituting this damage-free electronic circuit board.例文帳に追加

キャリッジ底部にインクが漏れ出ても簡単には電子回路基板8が破壊されない記録ヘッドの固定装置を提供すること。 - 特許庁

Thermocouple terminals 20a, 20b are each provided at a bottom of the carriage 10 which is in the vicinity of the coil 5 and the structure 50.例文帳に追加

高周波加熱コイル5及び鋼構造物50の近傍位置である移動台車10の底部に、それぞれ熱電対端子20a、20bを設ける。 - 特許庁

A tension coil spring 63 is set between the bottom side of the carriage 51 and a middle part of the housing 70.例文帳に追加

キャリッジ51の底面と筐体70の中央部との間に引張コイルバネ63が掛け渡されている。 - 特許庁

A stopper 60 for regulating the rotation of the carriage assembly 22 is attached to the bottom wall of the case so as to be detached.例文帳に追加

ケースの底壁には、キャリッジアッセンブリの回動を規制するストッパ60が脱着自在に取り付けられている。 - 特許庁

To provide a dolly for promptly and easily executing operation of switching a swing arm between a navigation position in which a wheel is positioned above a bottom and a carriage position in which the wheel is positioned under the bottom.例文帳に追加

スイングアームをホイールが船底より上方に位置する航行位置と、ホイールが船底より下方に位置する運搬位置との間で切り替える操作を迅速かつ容易に行えるドーリーを提供すること。 - 特許庁

Openings 48 corresponding to respective containing sections 44 are made in the bottom wall 46 of a carriage 18 and a surrounding wall 50 is formed downward from the bottom wall 46.例文帳に追加

キャリッジ18の底壁46には、収容部44のそれぞれに対応する開口48が形成され、底壁46から下方に向けて包囲壁50が形成される。 - 特許庁

A cloth presser 10 is attached on a carriage 9 and can move a fixing element 11 from above a comb gap 4 to the bottom side of a knitting needle 2 proceeding from a needle bed opposing to a needle bed 3 across the comb gap 4, to which needle bed 3 the carriage 9 faces.例文帳に追加

生地押え装置10は、キャリッジ9に取付けられ、歯口4の上方から、キャリッジ9が臨む針床3とは歯口4を挟んで対向する針床から歯口4に進出する編針2の底面側に押え部材11を進退させることができる。 - 特許庁

At the lower part of a supporting leg 12 for supporting on the bottom of a tunnel a following carriage B towed by a drilling machine mainbody A for drilling the sectionally circular tunnel, a roller conveyor shaped automatically centering device 11 is provided which slides the whole following carriage B to the center of the tunnel with its weight for centering.例文帳に追加

断面円形のトンネルを掘進する掘進機本体Aに牽引される後続台車Bをトンネル底部に支持する支持脚12の下部に、この後続台車全体Bをその自重によってトンネルの中心方向に滑らせてセンタリングするローラーコンベア状の自動調芯装置11を備える。 - 特許庁

A carriage used for the original reader is equipped with an original reading part for reading an original, a connection part formed at the bottom part of the carriage and connecting the cable, and a projecting part formed in a direction where the cable is drawn from the connection part and pressing the cable downward.例文帳に追加

原稿読み取り装置に用いられるキャリッジは、原稿を読み取る原稿読み取り部と、キャリッジの底部に形成され、ケーブルを接続するための接続部と、接続部からケーブルが延伸する方向に形成され、ケーブルを下方へ押し下げる突状部と、を備える。 - 特許庁

Since the angular part of a slider does not abut against the opposite edge parts of the elongated hole even when the slider provided on the bottom of the carriage passes above the elongated hole, traveling of the carriage is stabilized and recording accuracy can be enhanced.例文帳に追加

これにより、キャリッジの底部に設けられている滑子がフレーム部材に設けられている長穴上を通過するときであっても、滑子の角部が長穴の両側縁部に当たることはないので、キャリッジの走行が安定し、記録精度を向上させることができる。 - 特許庁

A pair of receiving stands 8 for placing the transformer T is provided on a bottom part of a carriage frame 1 having a pair of casters 21 and 22 on front and rear parts and formed to be approximately rectangular frame in plane, and a jack 50 for vertically moving the transformer T placed on the receiving stand is provided on the carriage frame.例文帳に追加

前後部にそれぞれ一対のキャスタ21・22を有する平面略方形枠状の台車フレーム1の底部に変圧器Tを載置する一対の受台8・8を設け、その受台上に載置した変圧器Tを上下動させるジャッキ50を上記台車フレームに備えたことを特徴とする。 - 特許庁

The lower part of the carriage 3 is provided with an ejector rod 11 moving up the bottom of an arbitrary ink tank 40 fixed in the carriage 3 to cancel the fixed state of the ink tank 40 and a motor 12 or the like for moving it up and down.例文帳に追加

キャリッジ3の下側に、キャリッジ3内に固定された任意のインクタンク40の底部を押し上げてインクタンク40の固定状態を解除する突き出し棒11とこれを上下動させるモータ12等が配置されている。 - 特許庁

In this detection apparatus, in order to prevent that the beam 7 emitted from a light emitting source 5 is reflected from the bottom surface of a carriage 1010 loaded with a recording head and the reflected beam is incident on an aperture part 9 to reach a light detection part 6, a shading plate 30 is provided between the light emitting source 5 and the carriage 1010.例文帳に追加

発光源5から発した光束7が、記録ヘッドを搭載するキャリッジ110の底面で反射し、開口部9に入射して受光部6によることを防ぐため、反射が発生しないように発光源5とキャリッジ110との間に遮光板7を設ける。 - 特許庁

A fixing pin 30 is inserted to insertion holes provided in a bottom plate 3 of a main body frame 2 and two frames 12 and 16 to fix a full-rate carriage 11 and a half-rate carriage 15 which are provided as a scanner of a picture reader.例文帳に追加

画像読取装置1の走査装置として設けるフルレートキャリッジ11とハーフレートキャリッジ15とに対して、本体フレーム2の底板3と、2つのフレーム12、16の各々に設けた挿入孔に固定用ピン30を装着して、前記2つのキャリッジを固定する。 - 特許庁

The top and bottom parts of the carriage leg are selectively mounted on a guide member, the guide member slidably engages a complementarily shaped member secured to the machine frame to permit the carriage to be secured to the frame, with the load cells being disposed on either side of the carriage legs, thereby providing access to the load cells, irrespective of the layout of the machine.例文帳に追加

キャリッジ脚の頂部と底部は案内部材に選択的に取り付けられ、案内部材は機械フレームに取り付けられた相補的形状の部材と摺動可能に係合し、これによりキャリッジをフレームに取り付けることができ、ロードセルをキャリッジ脚の両側に配設でき、したがって機械のレイアウトに関係なくロードセルにアクセスできる。 - 特許庁

The top and bottom legs of the carriage are selectively attachable to a guide piece, that slidably engages a complementarily shaped member secured to the machine frame to permit the carriage to be secured to the frame with the load cells disposed on either side of the carriage legs, thereby providing access to the load cells, regardless of the layout of the machine.例文帳に追加

キャリッジ脚の頂部と底部は案内部材に選択的に取り付けられ、案内部材は機械フレームに取り付けられた相補的形状の部材と摺動可能に係合し、これによりキャリッジをフレームに取り付けることができ、ロードセルをキャリッジ脚の両側に配設でき、したがって機械のレイアウトに関係なくロードセルにアクセスできる。 - 特許庁

In a substrate carriage container 1 which is equipped with a container body 2 having an opening 21 for taking in and out an electronic substrate W and a bottom cover 3 for sealing this opening 21, the body 2 of the container and the bottom cover 3 are constituted of the main component of amorphous polyolefin.例文帳に追加

電子基板Wを出し入れするための開口部21を有するコンテナ本体2と、この開口部21を密閉する底蓋3とを備えた基板搬送コンテナ1において、コンテナ本体2及び底蓋3が、非晶質ポリオレフィンを主成分として構成されている。 - 特許庁

A connection section absorption body 56 is provided to a bottom of an ink reservoir chamber in the carriage 1, contacts an ink supply hole at the bottom of the ink reservoir chamber, the ink supply hole being adapted to supply ink to a nozzle on a head section 6, and closes an opening section 32 into which a connection section 34 of a joint section 29 is inserted.例文帳に追加

キャリッジ1の内部のインク貯留室の底部には接続部吸収体56が配置され、そのインク貯留室底部の、ヘッド部6のノズルへインクを供給するインク供給口に接するとともに、ジョイント部29の接合部34が挿入される開口部32を塞いでいる。 - 特許庁

The carriage case 105 is designed such that the bottom 105a has reduced thickness, thereby making the optical pickup thinner, maximizing the height of the magnet 103 to maintain the accelerating performance of the objective lens driving unit, and also enabling the weight 107 to be attached to the bottom of the yoke 104.例文帳に追加

キャリッジケース105はその底面部105aに肉厚がない構造として、光ピックアップを薄型化するとともに、マグネット103の高さを最大限にとって対物レンズ駆動ユニットの加速性能を維持し、さらにヨーク104底面にウェイト107の取付けを可能としている。 - 特許庁

A guide rail part 25a guiding a sensor carriage 23 in a scanning direction is formed by resin molding integrally with the housing member 25 on the bottom of the housing member 25.例文帳に追加

ハウジング部材25の底部には、センサーキャリッジ23を走査方向に案内するガイドレール部25aが樹脂成形によってハウジング部材25と一体的に形成されている。 - 特許庁

A groove 6 to which the rib 4 of the cargo such as the drum 3 having the rib 4 protruded from the circumference of the bottom surface is formed on a deck surface 5 of the pallet 1 for carriage.例文帳に追加

搬送用パレット1のデッキ面5に、底面周囲にリブ4が突出するドラム缶3などの積載物の前記リブ4が嵌合する溝6を形成した構成。 - 特許庁

A cooling air introduced from a cooling air intake part 132 of the carriage 122 is supplied to the control unit and the like from a bottom of the generator body 121.例文帳に追加

台車122の冷却風取入部132から導入した冷却風は、装置本体121の底部からコントロールユニット等に冷却風を供給する。 - 特許庁

To provide a pallet for carriage which can safely carry a cargo having a rib protruded from a circumference of a bottom surface such as a drum and a metal prismatic can.例文帳に追加

ドラム缶や一斗缶などの、底面周囲にリブが突出している積載物を安全に搬送することができる搬送用パレットを提供すること。 - 特許庁

When a manuscript D is carried by first carriage roller 51 which rotates positively in the arrow direction, a reading sensor 11 reads the image of a bottom Dd of the manuscript.例文帳に追加

矢示方向に正回転する第1の搬送ローラ51により原稿Dが搬送されると、読取センサ11がその原稿の下面Ddの画像を読み取る。 - 特許庁

This truck for carriage is furnished with a back panel, left and right both side panels connected to both sides of the back panel free to fold against the back panel and a bottom panel connected to a lower end part of the back panel free to accumulate against the back panel.例文帳に追加

背パネルと、その背パネルの両側辺に、該背パネルに対して折り重ね可能に連結された左右両側パネルと、背パネルの下端部に、該背パネルに対して折り重ね可能に連結された底パネルを備える。 - 特許庁

In the locker apparatus, the locker box body secures a space for storing a carriage 60 inside, and a first slope 50 is provided inclined upward toward an upper surface of a bottom plate 11z.例文帳に追加

このロッカー装置において、ロッカー箱体は、その内部に台車60を収容する空間を確保したものであり、さらにその底板11zの上面に向かって上方に傾斜する第1スロープ50を備えている。 - 特許庁

Therefore, generation of distortion in the printer frame member 75 can be prevented by vibration of the other end of the printer frame member 75 relatively with respect to the bottom frame member 70 so that the carriage shaft 52 can be supported highly accurately.例文帳に追加

このため、プリンタフレーム部材75の他端がボトムフレーム部材70に対し相対的に振動することで、プリンタフレーム部材75にゆがみが生じることを防止し、キャリッジシャフト52を精度よく支持することができる。 - 特許庁

A sliding line 19 is formed in such a manner that a sliding element provided to a bottom section of a carriage is slid on a paper discharge frame 18 with a lubricant therebetween.例文帳に追加

キャリッジ底部に設けられた−滑子が排紙フレーム18との間で潤滑材を介して摺動することによって摺動ライン19が形成される。 - 特許庁

In the bottom face side in which a recording head 34 of a carriage 33 is prepared, recesses 131 and 131 of an ellipse shape are formed in both the end edges which run along the direction of the row of a nozzle N of the recording head 34.例文帳に追加

キャリッジ33の記録ヘッド34を設けている底面側には、記録ヘッド34のノズルNの並び方向に沿う両端部に長円形状の凹部131、131が形成されている。 - 特許庁

A mounting plate 14 is attached by using a groove 9 at a bottom part of a travel rail 8 of the track carriage system in a clean room, and a floor cover 12 with a plurality of holes 24 is attached to the mounting plate 14.例文帳に追加

クリーンルーム内の有軌道台車の走行レール8の底部の溝9を利用して、取付板14を取り付け、取付板14に多数の孔24を備えた床カバー12を取り付ける。 - 特許庁

例文

A carriage 20 has plural (four) casters (adjustable) 6 on a bottom part 21a of a loading place 21, and at least one of the casters is a caster 6A with locking function.例文帳に追加

台車20は載置台21の底部21aに複数個(4個)のキャスター(自在)6を取り付け、その中の少なくとも1個はロック機能付きキャスター6Aにする。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS