1016万例文収録!

「comes a」に関連した英語例文の一覧と使い方(10ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定


セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

comes aの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 8687



例文

No reply comes from the slave stations 2, 3 through a 3rd slot.例文帳に追加

第3スロットでは、子局2、3共にまだ応答がない。 - 特許庁

"He doesn't get a warm welcome from me when he comes," 例文帳に追加

「あの人が来てもおれの心からの歓迎は得られないね」 - James Joyce『アイビーデイの委員会室』

To use a familiar proverb, the weakest comes to the wall. 例文帳に追加

諺を使えば、弱者必敗ということです。 - John Tyndall『英国科学協会ベルファースト総会での演説』

This catheter 1 is detained in a position where a first opening 1a comes in a pulmonary artery, and a second opening 1b comes in a right atrium, respectively.例文帳に追加

第1開口1aが肺動脈内、第2開口1bが右心房内にそれぞれ来るような位置でカテーテル1を留める。 - 特許庁

例文

Samurai used hyakkan na putting it after the name of his clan or surname, and before his imina (a personal name) (In Japan a surname comes first, and followed by a first name). 例文帳に追加

氏や名字の次、諱の前に入れて名乗る。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス


例文

Also sometimes a spirit of an angel comes to a mother body to be born as a human. 例文帳に追加

また天使の霊が母体に宿り人間として生まれて来ることもある。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

To prevent water from entering a portion where a core wire comes in contact with a wire barrel.例文帳に追加

芯線とワイヤバレル部との接触部分への浸水を防止する。 - 特許庁

Then, a first holding member 15 comes down with a projection 17 pushed and a switch S1 is turned on.例文帳に追加

第一保持部材15は突起17が押されて下がり、スイッチS1がオンする。 - 特許庁

A separator comes in contact with a cell monitor on a plate surface of the separator.例文帳に追加

セパレータはセルモニタ端子とセパレータの板面で接触する。 - 特許庁

例文

Only when a new sample comes from the chemist, there's a bit of a break. 例文帳に追加

ただ薬屋から新しいサンプルが来たときだけ、少しやむんですが。 - Robert Louis Stevenson『ジキルとハイド』

例文

A first support pin 33 that comes into contact with a periphery of a substrate 90, and a second support pin 34 that comes into contact with the center of the substrate 90, are provided.例文帳に追加

基板90の周辺部に当接する第1支持ピン33と、基板90の中央部に当接する第2支持ピン34とを設ける。 - 特許庁

When the front end face of a hand 3 comes into contact with the IC package 4 mounted on a stand 5, a load cell 6 comes into contact with the lower surface of a base 10.例文帳に追加

ハンド3の先端面が台5上に収納されたICパッケージ4と接触すると、ロードセル6がベース10の下面と接触する。 - 特許庁

The timer such as a digital counter and the like makes the pulse-width modulator 35 generate a narrow pulse until a final period comes or unless the final period comes.例文帳に追加

デジタルカウンタなどのタイマはパルス幅変調器35に、期間の最後が来るまでまたは期間の最後が来ない限り、狭いパルスを生成させる。 - 特許庁

When a user carrying a mobile phone with him/her comes home, a home server detects radio waves of the mobile phone and recognizes that the user comes home.例文帳に追加

携帯電話機を保持するユーザが、家に帰宅すると、ホームサーバは、携帯電話機の電波を検出してユーザが帰宅したことを認識する。 - 特許庁

For if a man with a gold ring, in fine clothing, comes into your synagogue, and a poor man in filthy clothing also comes in; 例文帳に追加

というのは,あなた方の集会に,金の指輪をはめ,立派な服を着た人が入って来て,同時に汚れた服を着た貧しい人も入って来た場合に, - 電網聖書『ヤコブからの手紙 2:2』

"Lycanthrope" is a word which comes from a Greek word meaning "werewolf." 例文帳に追加

ライカントロープは「狼男」を意味するギリシャ語に由来する。 - Weblio英語基本例文集

Kono is arainbringer'; it rains whenever he comes with us on a trip. 例文帳に追加

河野君は雨男だ. いっしょに旅行するときっと降られる. - 研究社 新和英中辞典

No one can beat him when it comes to settling a dispute between a husband and wife. 例文帳に追加

夫婦の仲直りをさせることにかけては, 彼にかなうものはいない. - 研究社 新和英中辞典

a religious cult that anticipates a time of joy, serenity, and justice when salvation comes 例文帳に追加

救済が来る喜び、静穏、および正義の時を予期する宗派 - 日本語WordNet

a melody that recurs and comes to represent a musical play or movie 例文帳に追加

音楽劇あるいは映画の主題として度々登場するメロディー - 日本語WordNet

I have a woman who comes in four hours a day while I write 例文帳に追加

私が執筆している間の1日4時間、ある女性に来てもらっている - 日本語WordNet

a person who comes to a country where they were not born in order to settle there 例文帳に追加

彼らがそこで定住するために生まていない国に来る人 - 日本語WordNet

the action of a person going out of a place at the same time another comes into it 例文帳に追加

一つの場所で一方が出てゆき,一方がかわって入ること - EDR日英対訳辞書

a direct lineage that comes through a parent-child relationship 例文帳に追加

親子の縦横の血縁関係において直接に血筋がつながっている系統 - EDR日英対訳辞書

This 'Dabi' comes from a word of Sanskrit, jhpeta, which is a Buddhist term and means cremation. 例文帳に追加

この荼毘(だびとも)は火葬を意味する梵語jhpetaに由来し、仏教用語である。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Selected and written by hand by FUJIWARA no Mototoshi, this anthology comes in the form of a Kansubon (book in a scroll style). 例文帳に追加

藤原基俊が自撰し、自筆した巻子本である。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Of a total of thirty-two yamahoko floats, Hachimanyama is the hikiyama (a festival float) that comes in the twenty-seventh in the parade every year. 例文帳に追加

全32の山鉾のうち、例年27番目に巡行している曳山。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

The underground part is a flat, round corm, from which a leaf comes out. 例文帳に追加

地下に扁平な円形の芋を持ち、地上には葉だけを出す。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

The name comes from the fact that its shape looks like "engawa"which is a veranda of a Japanese house. 例文帳に追加

身の形が家屋の縁側に似ていることからそう呼ばれる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Then a priest Ryoshin comes to the gate with a banner for building Oiwa-inari shrine. 例文帳に追加

そこにお岩稲荷建立の幟を手にした出家、了心が門口に立つ。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

When a person is walking along a mountain road at night, there comes an okurisuzume chirping 'chi, chi, chi,...' 例文帳に追加

夜、人が山道を歩いていると「チチチチ......」と鳴きながら飛んでくる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Receivers installed in the municipalities flash when a monkey with a transmitter comes near. 例文帳に追加

発信機をつけたサルが近づくと,自治体に設置された受信機が光る。 - 浜島書店 Catch a Wave

He said, "A dream only comes true when there is a strong will behind it. 例文帳に追加

彼は「夢は強い意志が陰にあってこそかなうものだ。」と話した。 - 浜島書店 Catch a Wave

A new romance starts to develop when a young male teacher comes to her school. 例文帳に追加

若い男性教師が彼女の学校にやって来て,新たな恋愛が生まれる。 - 浜島書店 Catch a Wave

To accurately measure pressing force when a brush comes into contact with a rotor.例文帳に追加

回転子にブラシが接触するときの押圧力を正確に測定する。 - 特許庁

Thus, when the antenna 20 comes to a position separated away from a human body.例文帳に追加

これにより、アンテナ20が人体から離れる位置となる。 - 特許庁

The contact 5 comes into contact with a pad where a contact point is prepared on the card 1.例文帳に追加

コンタクト5は、接点がカード1に設けられたパッドに接触する。 - 特許庁

The pneumatic tire 10 includes a land part 20 which comes into contact with a road surface.例文帳に追加

空気入りタイヤ10は、路面と接地する陸部20を備える。 - 特許庁

A ball 17 rolls and comes in contact with a rack shaft 5 only in starting.例文帳に追加

初動時のみに玉17がラック軸5に転がり接触する。 - 特許庁

As the predatory culture reaches a fuller development, there comes a distinction between employments. 例文帳に追加

略奪文化が完全な発展を遂げると、職業の間に区別が生じる。 - Thorstein Veblen『ワークマンシップの本能と労働の煩わしさ』

Generally speaking, the Ox day during the doyo indicates the summer one, but as the doyo comes around four times in a year, the day also comes around several times in a year. 例文帳に追加

一般には土用の丑の日といえば夏を指すが、土用は春、夏、秋、冬の年4回あり、土用の丑の日は年に数回ある事になる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

A riddle comes up in the development of the story, which gives the audience a sense of instability, but later, when the solution comes, people regain their sense of stability and laugh. 例文帳に追加

物事の展開が観客にとっての謎を生むことで心理が不安定に傾き、その後に謎が解決して安定することで笑いが起きる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Though color of characters and patterns on the acrylate plate by laser processing comes out white even without a light source, it more beautifully comes out by using a light source.例文帳に追加

アクリル板にレーザー加工した文字や図形は光源が無くとも白く発色するが、光源によってさらに美しく発光する。 - 特許庁

Whether a customer comes in front of the automatic vending machine is detected (S1), a customer flag is set to 1 (S2) when the customer comes, and the group of the customer is recognized (S3).例文帳に追加

顧客が自動販売機の前に来たか否かを検知し(S1)、顧客が来た場合、来客フラグ=1にし(S2)、その客層を認識する(S3)。 - 特許庁

The knapsack is equipped with a shoulder belt 20 which is attached to the bag body 12, and comes into contact with the shoulder of the user, and a waist belt 26 which comes into contact with the hip of the user.例文帳に追加

袋体12に取り付けられ使用者の肩に当接する肩ベルト20と、使用者の腰周りに当接する腰ベルト26を備える。 - 特許庁

To provide a game machine which can notify a player of that a game comes into a ready-to-win state in a mode in which the player can intuitively understand at which identification symbol the game comes into the REACH state when the game comes into a REACH state.例文帳に追加

リーチになった時に、遊技者がどの識別図柄でリーチ状態になったかを直感的に理解できる態様でリーチ状態になったことを報知するリーチ報知制御を行うことができる遊技機を提供する。 - 特許庁

A package addressed to me should arrive sometime soon, so please accept it when it comes. 例文帳に追加

近いうちに、私宛の荷物が届くので受け取っておいてください。 - Weblio Email例文集

The current models will be sold 20% cheaper as soon as a new product comes on sale. 例文帳に追加

新製品の発売と同時に現行モデルは20パーセント値下げします。 - Weblio Email例文集

A little gift will be presented to everyone who comes to the venue. 例文帳に追加

ご来場頂いた皆様には、ささやかながら記念品を贈呈いたします。 - Weblio Email例文集

例文

She is a bimbo who sleeps with every man that comes along. 例文帳に追加

彼女は出会う男と片っ端から寝る、美人だが頭がからっぽの女だ。 - Weblio英語基本例文集

索引トップ用語の索引



  
研究社 新和英中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”STRANGE CASE OF DR. JEKYLL AND MR. HYDE”

邦題:『ジキルとハイド』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

Katokt(katokt@pis.bekkoame.ne.jp)訳
(C) 2001 katokt プロジェクト杉田玄白(http://www.genpaku.org/)正式参加作品
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者に対して許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。(「この版権表示を残す」んだから、「禁無断複製」とかいうのはダメ)
  
原題:”The Belfast Address”

邦題:『英国科学協会ベルファースト総会での演説』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

(C) 2005 Ryoichi Nagae 永江良一
この翻訳は、クリエイティブ・コモンズ・ライセンス(帰属 - 同一条件許諾)の下でライセンスされています。
  
原題:”Ivy Day in the Committee Room”

邦題:『アイビーデイの委員会室』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

Copyright(C)2005 coderati
本翻訳はこの版権表示を残す限り、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることなく商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められます。
  
原題:”The Instinct of Workmanship and the Irksomeness of Labor”

邦題:『ワークマンシップの本能と労働の煩わしさ』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

《プロジェクト杉田玄白正式参加作品》
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとっ たり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自 由に利用・複製が認められます。
  
電網聖書はパブリック・ドメインに置かれます。電網聖書は,The World English Bible (WEB)を土台とした新しい日本語訳です。この草稿は2002年3月3日版です。
The World English Bible is dedicated to the Public Domain.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS