1016万例文収録!

「management means」に関連した英語例文の一覧と使い方(75ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > management meansに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

management meansの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 3858



例文

A plurality of names involved in a joint signature book account and a logical account in an electronic value exchange medium management means are allowed to correspond each other in a one-to-one relationship, thus achieving the issuing method of the electronic value exchange medium for electronic settlement services for securing safety and conveniences in handling.例文帳に追加

連名預金口座に内包される複数の名義と、電子的価値交換媒体管理手段における論理口座を一対一で対応させることにより、上記それぞれの方法と同等の安全性と取扱の利便性を確保した電子決済サービスの為の電子的価値交換媒体の発行方法を実現した。 - 特許庁

The disk configuration information dynamic collection means 41 embeds the disk name into a disk configuration information acquisition JCL model 42 on the basis of the disk name acquired from the exit AP 34, starts it, acquires disk configuration information comprising a plurality of files of the disk, and overwrites and stores it in a disk configuration information management file 43.例文帳に追加

ディスク構成情報動的採取手段41は、出口AP34から取得したディスク名をもとに、ディスク構成情報取得JCL雛型42に前記ディスク名を埋め込み、これを起動し、前記ディスクの複数のファイルからなるディスク構成情報を取得し、ディスク構成情報管理ファイル43に上書き格納する。 - 特許庁

When the network connection management device receives the request of a network connection from a new network device, the connection request from the new network device is sent to the other network device connected to the network, the connection request is reported to the user on a display means provided in the network device, and the confirmation operation of the user thereto is called.例文帳に追加

ネットワーク接続管理装置は新たなネットワーク装置からネットワーク接続の要求を受け取ると、既にネットワークに接続されている他のネットワーク装置に対して新しいネットワーク装置の接続要求を送り、ネットワーク装置の備える表示手段により該接続要求を使用者に通知し、これに対する使用者の確認操作を促す。 - 特許庁

To reduce operation for address management by obtaining a plurality of contacting means to be received by a destination with only the user name of the destination and their address information, reducing operation in the case of changing the address information remarkably on both of the destination and an originating source and sharing address book information managed by oneself by a plurality of terminals.例文帳に追加

宛先のユーザネームひとつで宛先の受け付ける複数の連絡手段とそのアドレス情報の取得を可能にし、さらに、アドレス情報変更時の作業を宛先及び発信元の双方で大幅に削減すると共に、自己の管理するアドレス帳情報を複数の端末で共有できることで、アドレス管理にまつわる作業を削減することを課題とする。 - 特許庁

例文

The toner cartridge 1 which can be removable from the apparatus body and identification information stored in a toner cartridge identification information storage part 1-1 are read and managed by a cartridge information management part 2, and a method of processing received image information is switched by the processing switching means 4-2 of an image forming part 4 based on the read identification information on the toner cartridge 1.例文帳に追加

カートリッジ情報管理部2は、装置本体に着脱可能なトナーカートリッジ1と、トナーカートリッジ識別情報格納部1−1に格納されている識別情報を読み取って管理し、画像形成部4の処理切替手段4−2は、読み取られた上記トナーカートリッジ1の識別情報に基づいて、受け入れた画像情報の処理方法を切り替える。 - 特許庁


例文

The mobile phone with a personal computer function driven by an internal or external power supply includes: a mobile phone side interface connectable to an external device; the internal power supply; and an execution means for executing a power management function when no external device is connected to the mobile phone side interface and when mobile phone is driven by the internal power supply.例文帳に追加

内部電源又は外部電源で駆動するパーソナルコンピュータ機能付携帯電話機であって、外部装置と接続可能な携帯電話機側インターフェイスと、内部電源と、携帯電話機側インターフェイスに外部装置が接続されておらず、且つ、内部電源で駆動している場合には、パワーマネージメント機能を実行する実行手段とを備えたことを特徴とするパーソナルコンピュータ機能付携帯電話機。 - 特許庁

In setting and setting alteration, a setting verification means 127 verifies whether the total of guarantee band of respective adapters 150 falls within a tolerance or not, performs automatic alteration to a setting specification of smaller guarantee band if the result is negative and distributes a verified setting from the QoS setting management table 122 to an IO switch 110 and each adapter 150.例文帳に追加

設定及び設定変更時に、各アダプタ150の担う保証帯域の合計が許容範囲内かを設定検証手段127で検証し、結果が否なら保証帯域のより小さな設定仕様に自動変更し、検証済みの設定をQoS設定管理テーブル122からIOスイッチ110および各アダプタ150に配布する。 - 特許庁

The data processor 3 is an NMS managed by SNMP and is provided with a communication line state management means 321 for confirming the validity of the plural communication routes (communication route to the agent through the transmission lines 1 and 2 is decided) by sequentially issuing a test command message through the plural communication routes to the agents in each cycle set beforehand.例文帳に追加

データ処理装置3は、SNMPで管理されるNMSであって、予め設定された周期毎にエージェントに試験コマンドメッセージを複数の通信ルートを介して順々に発行することにより複数の通信ルート(伝送路1,2を介してエージェントへの通信ルートを決める)の有効性を確認する通信路状態管理手段321を有することを特徴とする。 - 特許庁

The system is provided with an electronic server 22 for storing databases 11 and 12 concerning school and student information and a w.w.w. 13 and a management means for checking whether a user is registered or not when access is performed via the Internet 21 by the on-line service mode 15 of a portable telephone and judging permission to perform access to the server 22.例文帳に追加

学校及び学生の情報に関するデータベース11、12及びw.w.w.13を格納する電子サーバー22と、携帯端末電話のオンラインサービスモード15でインターネット網21を介してアクセスした時に、利用者の登録済みチェックを行い、電子サーバー22にアクセスする許可を判断する管理手段とを備えた学内通信情報インターネットシステム。 - 特許庁

例文

To provide a facsimile machine with energy-saving function, which uses a time management means receiving power, even in an energy-saving mode to return from the energy-saving mode with a designated time that can reduce the power consumption by shifting to the energy-saving mode, even if there is a request for time designated communication.例文帳に追加

本発明は、省エネルギー機能付きファクシミリ装置に関し、省エネルギーモードでも電力を供給されている時刻管理手段により、時刻を指定して省エネルギーモードから復帰できるようにして、時刻指定通信の要求があっても省エネルギーモードに移行して消費電力を低減させることができる省エネルギー機能付きファクシミリ装置を提供することを目的とする。 - 特許庁

例文

The system is provided with a means for enabling even a nonmember only if the nonmember has electronic money to update the temporary subscriber management file to be a temporary member, to make confirmation to an electronic money system by using the payment subsystem through the Internet and to perform voting processing payment.例文帳に追加

その投票システムに一時的加入者管理ファイルを有する電子マネー決済サブシステムを設けて非会員であっても電子マネーを持っていればそのファイルを更新し一時的会員になり、その決済サブシステムよって電子マネーシステムセンタにインターネットを介して確認して、投票処理の決済を行える手段を備えるシステムとする。 - 特許庁

The request acquisition means acquires an access right authentication request from an application 153 for display to a telephone book management application 152 managing the telephone book data stored in a telephone book data base 151 together with application authentication information that the application 153 for the display has.例文帳に追加

要求取得手段は、電話帳データベース151に格納されている電話帳データを管理する電話帳管理アプリケーション152に対する表示用アプリケーション153からのアクセス権認証要求を、表示用アプリケーション153の有するアプリケーション認証情報と共に取得する。 - 特許庁

This workflow management system which manages the series of processes is equipped with a database which stores information regarding the processes and a notice means which gives specific notice to the person in charge of a process by E-mail, etc., when the person in charge of the process stores information regarding the process of the person in charge in the database.例文帳に追加

一連の工程を管理するためのワークフロー管理システムであって、工程に関わる情報を格納するデータベースと、いずれかの前記工程の担当者によって、前記データベースに当該担当者の前記工程に係る情報が格納された場合に、次の前記工程の担当者にEメール等により所定の通知を行う通知手段と、を備えたことを特徴とする。 - 特許庁

A material information management device is provided with a means for calculating the information related to new cooking using the materials considered to remain in the preceding cooking according to menu discriminating information received from a member by this system, delivery data DB, menu DB, material DB, member DB, and store DB.例文帳に追加

前記の課題については、本システムが会員から受信したメニュー識別情報と、配信日DBとメニューDB・材料DB・会員DB・店舗DBに基づいて、前回の料理を作る際に余ったと思われる材料を用いた新しい料理に関する情報を算出する手段を材料情報管理装置が備えることで解決される。 - 特許庁

To further improve efficiency in delivering an article by communicating with a plurality of vehicles by an operation management center by reasonably combining two delivery (cargo collection) route systems of a route bus system and a taxi system, and easily and securely handling a communication means in communicating artificially.例文帳に追加

路線バス方式およびタクシー方式の2つの配送(集荷)ルート方式を合理的に組み合わせ、運行管理センタにて複数の車両に対して通信が行なえるようにすると共に、この通信を人為的に行なうにあたって、通信手段の取扱が容易で且つ確実に行い得るようにすることにより、物品の配送のより一層の効率化を達成すること。 - 特許庁

This system is provided with a means for, at the time of performing data transition, moving the setting of the transition origin storage sub-system to the transition destination storage sub-system by using a remote management interface owned by the both storage sub-systems.例文帳に追加

計算機と、計算機のアクセス対象となる記憶領域を格納した移行元及び移行先ストレージサブシステムとがネットワークに接続された情報処理システムのデータ移行の際に、双方のストレージサブシステムが有する遠隔管理用インターフェースを用いて移行元ストレージサブシステムの設定を移行先ストレージサブシステムへ移動する手段を設ける。 - 特許庁

To provide a common module failure information management device and a method for managing common module failure for supporting investigation of a cause of failures by providing a means for extracting failures occurred by a combination of modules commonly used by models and estimating the failure to be caused by the combination of modules.例文帳に追加

機種共通で利用されるモジュールの組合せにより発生する不具合を抽出する手段を提供し、モジュールの組合せにより発生する不具合を推定することで、不具合の原因究明を支援する共通モジュール不具合情報管理装置および共通モジュール不具合情報管理方法を提供する。 - 特許庁

In this label management system, respective nodes 1-1 to 1-5 located in a network respectively have databases 2-1 to 2-5 for managing logic labels to be used for routing and means for exchanging information on one or plurality of idle logic labels available between adjacent nods.例文帳に追加

本ラベル管理システムは、ネットワーク内に配置された各ノード1−1〜1−5が、ルーティングに用いられる論理ラベルを管理するデータベース2−1〜2−5と、隣接するノード間で使用可能な1つ又は複数の空き論理ラベルに関する情報を交換する手段とをそれぞれ有することを特徴とする。 - 特許庁

A programmable interconnect unit 100 and memory means 101 collect information such as progres of the processing from the processing units for executing each processing, and control the execution order of processing according to a resource management unit IRM calculating their priorities, a program, and the priorities.例文帳に追加

各処理を実行するプロセシング・ユニットから処理状況などの情報を収集し、それらの優先度を算出するリソース・マネジメント・ユニットIRMまたはプログラム、および、その優先度にしたがって処理の実行順序を制御するためのプログラマブルなインタコネクト・ユニット100及び記憶手段101を備える。 - 特許庁

A signal processing order determining means makes an initial route search and a loop search and determines the signal processing order of the plurality of signal processing modules stored in the circuit constitution information storage management part so that signal module groups constituting a loop are localized in terms of the signal processing order and put together.例文帳に追加

信号処理順序決定手段は、初期経路探索とループ探索とを実行して、回路構成情報格納管理部に格納されている前記複数個の信号処理モジュールのそれぞれの信号処理順序を、ループを構成する信号モジュール群は、信号処理順序としては、局所化して、ひとまとめになるように決定する。 - 特許庁

Once some of the names of materials have been selected by means of the client terminal 1, the design information management system 41 automatically calculates the contents of the controlled substances in the designed component as information on the evaluation of the component by using volume information obtained from the client terminal 1 and information on the controlled substances registered in the material database.例文帳に追加

クライアント端末1によって材料名が選択されると、設計情報管理システム41は、クライアント端末1から取得した体積情報と材料データベースに登録されている規制物質情報とを用いて、設計された部品に含まれる規制物質の含有量をその部品の評価情報として自動的に算出する。 - 特許庁

A program producing means 15 of the management server 10 selects the programs to download out of the configuration information and version information received from the image forming apparatus 30, produces the set program (a firmware and printer driver) which sets the programs corresponding to the received configuration information, and transmits it to the image forming apparatus 30.例文帳に追加

管理サーバ10のプログラム生成手段15は画像形成装置30から受信した構成情報やバージョン情報からダウンロードすべきプログラムを選定し、かつ受信した構成情報に応じてこれらのプログラムを設定した設定済みのプログラム(ファームウェアやプリンタドライバ)を生成して画像形成装置30へ送信する。 - 特許庁

To provide a casting data control method for reliably performing one-to-one correspondence between data recorded in each personal computer and a product when automatic data collection control of the casting condition data obtained by a measuring means provided on each device is performed by a plurality of personal computers, and facilitating the unitary management by unifying the data.例文帳に追加

各装置に設けられた測定手段にて得られた鋳造条件データを複数のパソコンで自動データ収集管理されている場合に各パソコンに記録されたデータ及びその製品との確実な一々対応ができ、これらのデータを統合して一元管理が容易な鋳造に関するデータ管理方法の提供を目的とする。 - 特許庁

In the semiconductor testing system wherein a plurality of semiconductor test units equipped respectively with a semiconductor testing device, a test management processor and the cooling device communicate with the host computer, and the cooling device includes a heat exchanger controlled by a controller, a two-way communication means is provided between the controller and the host computer.例文帳に追加

夫々が半導体試験装置、試験管理プロセッサ、冷却装置を備える複数の半導体試験ユニットがホストコンピュータと通信すると共に、前記冷却装置がコントローラにより制御される熱交換器を備える半導体試験システムにおいて、 前記コントローラと前記ホストコンピュータ間に双方向通信手段を設ける。 - 特許庁

When the search expression includes collective identification conditions for collectively specifying all identification conditions, an index management unit 55 functions as an identification deployment means, and deploys the search keywords included in the search expression on the basis of all of the plurality of identification conditions stored in the identification condition information storage unit 530.例文帳に追加

索引管理部55は、上記検索式が全ての同一視条件を一括して指定するための一括同一視条件を含む場合、同一視展開手段として機能して、同一視条件情報記憶部530に格納されている複数の同一視条件の全てに基づいて上記検索式に含まれている検索キーワードを展開する。 - 特許庁

Each combine C to perform the harvesting work of unhulled rice at a plurality of farm houses or farming groups positioned around a rice center R is provided with a transmission means to supply a management center S with the information on the position of the combine and the period to necessitate plural rice transporting vehicles T for transporting the harvested unhulled rice.例文帳に追加

ライスセンターRを中心とした複数の農家又は営農集団の籾の収穫作業において、複数の農家又は営農集団において作業する各コンバインCに、その位置及び収穫した籾を運ぶ複数台の籾運搬車Tを必要とする時間に関する情報を管理センターSに送信する送信手段を搭載させる。 - 特許庁

The AV data consists of chapters to be a management unit and a title composed of one chapter or more and includes at least one out of video and sound, and the feature video preparing means 17 prepares feature video in a title unit and/or chapter unit according to a user's operation input or a predetermined rule.例文帳に追加

前記AVデータは、管理単位となるチャプタと1以上の該チャプタで構成されるタイトルからなり、映像と音声の少なくとも一方を含み、特徴映像作成手段17は、ユーザの操作入力あるいは予め決められた規則に従ってタイトル単位及び/又はチャプタ単位で特徴映像を作成する。 - 特許庁

A decoding means that decodes the data read out of a memory searches for an ID that is coincident with the program ID designated by a user from a program file management data file and then refers to the relative program information to read a movie data file out of the folder of the designated program and to decode the movie data file.例文帳に追加

メモリからデータを読み出して復号する復号手段は、ユーザが指定したプログラムIDと一致するIDをプログラムファイル管理データファイルから探索し、関連するプログラム情報を参照しながら、指定されたプログラムのフォルダ内にあるムービーデータファイルを読み出して復号する。 - 特許庁

An SIP load balancing server 1 has a load balancing management means 25 for determining a responding SIP server when the previous transmitting origin of a received request message is a terminal in the own-domain and a redirect function 23 for informing the terminal in the own-domain which transmits the request message of an address of the responding SIP server.例文帳に追加

SIP負荷分散装置1内に、受信したリクエストメッセージの直前の送信元が自ドメインの端末だった場合に、応対するSIPサーバを決定する負荷分散管理手段25と、リクエストメッセージを送ってきた自ドメインの端末に応対するSIPサーバのアドレスを通知するリダイレクト機能23を備える。 - 特許庁

A computer system includes: a server having an IO bridge; a switch which has a first IO bridge connected to the IO bridge of the server through a bus and a plurality of second IO bridges connected to a plurality of IO devices through buses; and a bus assignment management means which fixedly assigns mutually different PCI bus numbers to the plurality of second IO bridges.例文帳に追加

計算機システムは、IOブリッジを有するサーバと、サーバのIOブリッジとバスを介して接続する第一のIOブリッジ及び複数のIOデバイスとバスを介して接続する複数の第二のIOブリッジを有するスイッチと、複数の第二のIOブリッジに互いに異なるPCIバス番号を固定的に割り当てるためのバス割当管理手段とを有する。 - 特許庁

The mobile communication aid system with a mobile information attribute management function that realizes a mobile function of an Internet protocol, is provided with transfer filtering means 11, 12, 13 that select a packet to be transferred to a mobile client 3 according to the attribute information registered in advance when the mobile client 3 registers the movement from a moving destination B.例文帳に追加

インターネットプロトコルのモバイル機能を実現するモバイル通信支援システムにおいて、移動可能なクライアント3がその移動先Bから移動登録をした場合に、予め登録された属性情報に従って当該クライアントへ転送すべきパケットを選択する転送フィルタリング手段11,12,13を備えたモバイル情報属性管理機能付きモバイル通信支援システム。 - 特許庁

An article selecting means 123 is provided for receiving information of a scheduled event, extracting information of a past event relevant to the scheduled event from a personal schedule management database 122, selecting articles having the same attribute but different IDs with respect to an article used in the extracted past event from an article/movable body database 106, and creating an article list including the selected articles.例文帳に追加

予定イベントの情報を受けて、その予定イベントに関連する過去イベントの情報を個人スケジュール管理データベース122 から抽出し、その抽出した過去イベントに用いた物品に対して同じ属性を有しかつ異なるIDを有する物品を物品/移動体データベース106 から選択して、その選択した物品を含む物品リストを作成する物品選択手段123 を備える。 - 特許庁

A vehicle management means 101 included in the control part 11 grasps the maintenance state of a common-sharing vehicle 2 or the unevenly distributed state of vehicles in each port, and detects a staff work to be performed by the staff 5 and a port position requiring the staff work.例文帳に追加

また、制御部11に含まれる車両管理手段101は、車両マスタ14やポートマスタ15に記録された共有車両2のメンテナンス状態や、各ポートにおける車両の偏在の状態を把握し、スタッフ5の行うべきスタッフ作業と該スタッフ作業を必要とするポート位置とを検出する。 - 特許庁

The cognitive communication network system includes a plurality of radio access networks and a higher level communication network for providing a common platform at least for the radio access networks, and the higher level communication network includes presence information management means for managing communication terminals and information about base stations of the radio access networks as presence information.例文帳に追加

コグニティブ通信ネットワークシステムが、複数の無線アクセスネットワークと、少なくとも該無線アクセスネットワークに共通のプラットフォームを提供する上位通信ネットワークとを有し、上位通信ネットワーク上には、該通信端末と、該無線アクセスネットワークの基地局の情報とをプレゼンス情報として管理するプレゼンス情報管理手段を備える。 - 特許庁

When discriminating that the station apparatus is revised, the access point apparatus updates a management table and transmits terminal information revision notice including the identification information of the revised terminal and the identification information of the station apparatus to which the terminal is connected by means of multicast or broadcast.例文帳に追加

変更されたと判別したときには、アクセスポイント装置は、管理テーブルを更新すると共に、変更された端末装置の識別情報および当該端末装置が接続されているステーション装置の識別情報を含む端末情報変更通知を、マルチキャストあるいはブロードキャストにより送出する。 - 特許庁

This facsimile machine is provided with a control means (CPU 5) which stores discrimination information of an operator, setup and registration information operated by the operator, and setup and registration information before the operation in a memory (change information management area 4), and subsequently displays changed places on an operation displaying part 1 or outputs the changed places in a list to a plotter 3.例文帳に追加

オペレータの判別情報と、そのオペレータにより操作された設定、登録情報及びその操作前の設定、登録情報とをメモリ(変更情報管理エリア4)に記憶し、後からその変更箇所を操作表示部1に表示させ、またはプロッタ3にリスト出力させる制御手段(CPU5)を備えた。 - 特許庁

Further, a receiving and deciding means for a PB signal is added and after the line is connected on receiving a line connection request from the facsimile equipment, specific PB signal input is guided with a voice signal; when this PB signal is received, the management information is transmitted to handle a request to send from the business office side.例文帳に追加

さらに、PB信号の受信・判別手段を付加し、ファクシミリ装置から回線接続要求を受けて回線が接続された後、音声信号により特定のPB信号入力を案内し、該PB信号を受信した場合に管理情報を送信するようにして、営業所側からの送信要求にも対応できるようにする。 - 特許庁

The destination management and display system is provided with a common file with holds destination information on individuals on a network and a terminal such as a personal computer with a means which includes a destination managing program normally in operation and accesses the common file for ever individual user to register, update, and refer to data is connected to the network.例文帳に追加

行先管理・表示システムにおいて、ネットワーク上に各個人の行先情報を保持するための共有ファイルを設け、常時動作中の行先管理プログラムを内蔵し、且つ共有ファイルに利用者個人ごとにアクセスしてデータを登録・更新・参照手段を有するパソコン等の端末をネットワークに接続した。 - 特許庁

The AV data are constituted of a chapter that becomes a management unit and a title constituted of one or more chapters and contain at least either video or audio, and the feature video image creating means 17 creates the feature video image by the unit of a title and/or by the unit of a chapter in accordance with operation input from a user or predetermined rules.例文帳に追加

前記AVデータは、管理単位となるチャプタと1以上の該チャプタで構成されるタイトルからなり、映像と音声の少なくとも一方を含み、特徴映像作成手段17は、ユーザの操作入力あるいは予め決められた規則に従ってタイトル単位及び/又はチャプタ単位で特徴映像を作成する。 - 特許庁

A display image view control device 2a refers to view management information 22 on the basis of authority information added to display images to send one of a view permission signal for making a user view only a normal image and a view prohibition signal for making the user view display images successively updated at a frame rate and displayed, as they are to image viewing means.例文帳に追加

表示画像視認制御装置2aは、表示画像に付加された権限情報に基づいて視認管理情報22を参照することにより、画像視認手段に対して、ユーザに通常画像のみを視認させるための視認許可信号と、フレームレートで逐次更新して表示される表示画像をそのまま視認させる視認不可信号とのいずれか一方を送出する。 - 特許庁

The operation data collection/transmission device 11 collects data on the operating status of a machine tool 15 to store them in operation data storing means 12, and creates transmission data relating a data element identifier defining an operating status item and operating status data corresponding to the item, according to the accumulated operation status data, to transmit them to the operation management device.例文帳に追加

稼動データ収集・送信装置11は、工作機械15の稼動状況に関するデータを収集して稼動データ記憶手段12に格納し、蓄積された稼動状況データを基に、稼動状況項目を定義するデータ要素識別子と、この項目に対応した稼動状況データとを関連付けた構成の送信データを生成して、稼動管理装置に送信する。 - 特許庁

This DICOM medium information management system is provided with: terminals 13, 14 and 15 which can display the medical information stored in the DICOM medium by inserting the DICOM medium; and a DICOM directory storing means 16 which is connected to the terminals through a network 12 and stores the contents of a DICOMDIR file with respect to the medical information stored in the DICOM medium.例文帳に追加

DICOMメディアを挿入しこのDICOMメディアに記憶されている医用情報を表示することが可能な端末装置13,14,15と、この端末装置にネットワーク12を介して接続され、前記DICOMメディアに記憶されている医用情報に関するDICOMDIRファイルの内容を記憶するDICOMディレクトリィ記憶手段16と、を有して成る。 - 特許庁

In a data management system (1) concerning equipment, a data storage means (50) stores a plurality of selling company information (50c) of equipment in one hierarchy and user information (50a) and equipment information (50b) of equipment linked to one selling company information among a plurality of selling company information in hierarchies lower than the hierarchy.例文帳に追加

設備機器に関するデータ管理システム(1)において、データ格納手段(50)は、一の階層にある複数の設備機器の販売会社情報(50c)と、その一の階層より下位の階層にあり、複数の販売会社情報のうち一の販売会社情報にリンクされた設備機器の利用者情報(50a)及び設備機器情報(50b)と、を格納する。 - 特許庁

In this way, a control means 21 registers the component ID, which has the predetermined relationship with the component ID of the component designated by the user in association with a file name of an insertion source file, in the management information storage part 27, and at the same time, updates the component ID of the component positioned behind the insertion position of the additional component.例文帳に追加

これにより、制御手段21は、管理情報記憶部27に、挿入元ファイルのファイル名に対応付けてユーザが指定した構成要素の構成要素IDと所定の関係を有する構成要素IDを登録すると共に、追加構成要素の挿入位置よりも後ろに存在する構成要素の構成要素IDを更新する。 - 特許庁

The electronic data download server 40 accesses a discount right management server 50, acquires a discount rate of a CD or the like associated with a number recorded in a discount right table 50a, and transmits even discount right information such as the discount rate related to the electronic data, and the discount right information is stored in a discount right acquisition means 20.例文帳に追加

電子データダウンロードサーバ40は、割引権利管理サーバ50にアクセスし、割引権利テーブル50aに記録されている当該曲目と関連付けされたCD等の割引率を取得し、当該電子データに関連する割引率等の割引権利情報をも送信し、割引権利取得手段20に保存される。 - 特許庁

The disk array 2 is a disk array device for copying a logical disc 25 in another different logical disk 26 for backup and has a partition management table 24 for recording the partition information of each of the logical disks, and a partial copy creation means 23 for copying partitions based on the partition information.例文帳に追加

ディスクアレイ2は、論理ディスク25を別の異なる論理ディスク26に複製してバックアップするディスクアレイ装置であって、各々の論理ディスクのパーティション情報を記録するパーティション管理テーブル24と、このパーティション情報に基づいてパーティションの複製を行う部分複製作成手段23と、を有する。 - 特許庁

When putting delivery articles into the article receiver 32, the customer information is read from the customer identifying means by the customer information reader 20, delivery records are created including delivery article information, delivery date information and the customer information, and the delivery records are accumulated in the sales management database 12.例文帳に追加

物品受領装置32に配送物品を差し入れる際に、顧客情報読み取り装置20により顧客識別手段から顧客情報を読み取り、配送物品の情報および配送日時情報と、前記顧客情報と、を含む配送記録を作成し、販売管理データベース12に当該配送記録を蓄積する。 - 特許庁

A factory corresponding to the access level of a user is loaded in a memory 11, and an access object 85 including a plurality of access methods for respectively accessing a plurality of confidential information management server programs whose access authority is held by the user by means of the factory is generated in accordance with the user.例文帳に追加

ユーザのアクセスレベルに対応するファクトリをメモリ11にロードし、そのファクトリによりユーザがアクセス権限を有する複数の機密情報管理サーバプログラムをそれぞれアクセスするための複数のアクセスメソッドを含むアクセスオブジェクト85を当該ユーザに対応して生成する。 - 特許庁

This customer information management system for giving customer points corresponding to a purchase amount is provided with a database (14) for managing points having a fixed term of validity from a purchase time by each customer and each purchase, and a means (10) for referring to the database when purchase is made to calculate the total of valid points.例文帳に追加

購入金額に応じたポイントを顧客に与える顧客情報管理システムにおいて、購入時から一定期間の有効期限を有するポイントを顧客毎に、購入毎に管理するデータベース(14)と、購入時にデータベースを参照し、有効なポイントの合計を計算する手段(10)とを具備する。 - 特許庁

例文

In a two-phase committing processing method of a database management system wherein decentralized servers are connected by a network and transaction processing is carried out by the servers in parallel, a means which obtains a database update history in parallel to response to the completion of database operation and the acquisition of the database update history in following committing guarantee processing are omitted.例文帳に追加

分散配置されたサーバがネットワークで結合され、トランザクション処理をサーバで並列に行う構成のデータベース管理システムにおける二相コミット処理方法において、各サーバのデータベース操作処理が終了した場合に、データベース操作完了応答と並行してデータベース更新履歴を取得する手段と、続くコミット保証処理におけるデータベース更新履歴取得の省略を実施する。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS