1016万例文収録!

「えいどめ」に関連した英語例文の一覧と使い方(10ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > えいどめに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

えいどめの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 1390



例文

ウェブガイド16の搬送経路側の非接触ガイド面18は、凸円弧状に形成し、無数の空気噴出口28を形成する。例文帳に追加

A noncontact guide surface 18 on the carrying passage side of the web guide 16 is formed in a projecting circular arc shape, and forms an infinite number of air jetting ports 28. - 特許庁

HIVCONは、HIVドメインがいくつかのHIVクレードコンセンサス配列由来のものであり、例えば発現レベル又は実験動物の免疫応答の監視で役立つことができる、更なるドメインを含んでもよいAFPである。例文帳に追加

HIVCON has HIV domains derived from several HIV-clade consensus sequences, and may contain additional domains which may be useful for monitoring the expression level or immune response of experimental animals. - 特許庁

既設杭を挟持した状態で新たな杭を順次圧入して杭列を形成する本体と、前記杭列の進行方向と一致するように設定されたガイド面を有して前記本体に取り付けられ、前記ガイド面に沿って新たな杭の圧入を案内するガイド板とを備えている杭圧入引抜機。例文帳に追加

A post-driving device which includes a body which sequentially drives new posts into the ground in a line while binding existing posts, and a guide plate which has a guide surface configured to coordinate with the travelling direction of post line, is mounted to the body, and guides the driving of new posts along the guide surface.  - 特許庁

テープ張力に応じてテープガイド面が変位してテープ張力の増加を吸収する可動式テープガイドと、可動式テープガイドのテープガイド面に設けられ、スプロケットホールに係合してフィルムキャリアテープを支持するテープ支持用スプロケットホイールとを備える。例文帳に追加

The tape guide comprises a movable tape guide having a tape guide face displaced with the tension of the tape for absorbing the increasing tension of the tape and a tape supporting sprocket wheel for engaging a sprocket hole to support a film carrier tape. - 特許庁

例文

ネクタイ止めとしての本来の機能に加えて、使い勝手の向上、安全性の向上、生産性の向上等を図ることができ、さらに、ニーズに応じて使用形態を変更可能な多機能性も付加することができるネクタイ止めを提供すること。例文帳に追加

To provide a necktie holder which can improve usability, safety, productivity, as well as an original function as the necktie holder, and which can add multi-functionality capable of altering types of usage according to needs. - 特許庁


例文

ロール紙プリンター1は、インクジェットヘッド13のインクノズル面13aに対峙した吸引式のプラテン部材20を備え、プラテン部材20のガイド面24には、上流側ガイド面21、印刷位置を規定するプラテン面22が形成されている。例文帳に追加

A roll paper printer 1 has a vacuum type platen member 20 opposite to the ink nozzle surface 13a of an inkjet head 13, and an upstream guide surface 21 and a platen surface 22 that defines the printing position are formed on the guide surface 24 of the platen member 20. - 特許庁

階層化されたDNSにおいて、あるコンピュータのドメインが変更された時に、タイムラグ無く、かつネットワークへの負荷をかけずに、各コンピュータのキャッシュに保持されている古いドメイン情報を新しいドメイン情報に変更できる技術を提供する。例文帳に追加

To provide, in a hierarchized DNS (Domain Name System), a technique for changing old domain information held in a cache of each computer to new domain information without a time lag and without applying a load to a network when a domain of a certain computer is changed. - 特許庁

ロアレールに対するアッパレールのスライド前位置を記憶するメモリ状態と、該記憶を行わない通常スライド状態を選択可能なスライドメモリ機構を備えたスライドシート装置において、スライドメモリ機構が異物による移動制限を受けずに確実に機能するようにする。例文帳に追加

To allow a slide memory mechanism to assuredly function without receiving a restriction of movement by foreign materials in a slide seat device having the slide memory mechanism which can select a memory state which stores previous slide position of an upper rail to a lower rail and an ordinary slide state which does not store the slide position. - 特許庁

検知センサ20は、用紙搬送路111の第2ガイド面111s2または第1ガイド面111s1に設けられた送信部201と、送信部201が設けられている面とは他方側となる面に送信部201と対向して設けられた受信部202と、を有する。例文帳に追加

The detecting sensor 20 has a transmission part 201 arranged on the second guide surface 111s2 or the first guide surface 111s1 of the paper carrying passage 111, and a receiving part 202 oppositely arranged to the transmission part 201 on a surface as the other side of a surface provided with the transmission part 201. - 特許庁

例文

これによって、変形抑制構造部18は、サイドメンバ前部12に剛性の異方性を付与すると共に、衝突時にはサイドメンバ前部12の変形によって第1のモーメントM1を低減させる方向のキャンセルモーメントM2を発生させる。例文帳に追加

Thereby, the deformation suppression structure 18 gives the anisotropy of rigidity to the front part 12 of the side member and generates the cancel moment M2 in a direction reducing the first moment M1 by the deformation of the front part 12 of the side member in the collision. - 特許庁

例文

車両の車体前部構造は、車体2の前後方向に延びる左右一対のサイドメンバ3,3と、これら各サイドメンバ3,3に支持される一方、前車輪8を懸架して平面視(図3)で矩形枠形状をなすサスペンションメンバ9とを備える。例文帳に追加

This vehicle body front structure of the vehicle includes the pair of right-left side members 3 and 3 extending in the longitudinal direction of a vehicle body 2, and the suspension member 9 supported with these respective side members 3 and 3, suspending the front wheels 8 and forming a rectangular frame shape in a plan view (Fig.3). - 特許庁

さらに、ガイド本体部18には肩ベルト7aを係止するガイド面18aが形成され、肩ベルト7aをガイド面18aに係止しベルト通路13に挿通後、ベルト押え部15で押圧することによって、シートベルト7をチャイルドシート1に固定する。例文帳に追加

Addit Additionally, a guide surface 18a to engage a shoulder belt 7a is formed on the guide main body part 18, and the seat belt 7 is fixed on the child seat 1 by engaging the shoulder belt 7a with the guide surface 18a and pressurizing it with the belt presser part 15 after inserting it into the belt passage 13. - 特許庁

また、フロントサイドメンバロア20の上壁部20Cにおける両側部20D上に、ダッシュパネル16におけるビード32の両外側部16Cが重合されており、フロントサイドメンバロア20の上方側からのみ溶接する片側溶接にて溶着(溶着部P)されている。例文帳に追加

Both outer side parts 16C of the bead 32 in the dash panel 16 are overlapped on both side parts 20D in the upper wall part 20C of the front side member lower 20 and welded by one-side welding for welding only from the upper side of the front side member lower 20 (weld part P). - 特許庁

車両のシャシ取付構造は、前後方向に延びる両サイドメンバ10のそれぞれの間に掛け渡されて取り付けられるシャシフレーム40を、その前端40aから所定の脱落荷重以上の衝撃力が入力されると両サイドメンバ10から脱落させる脱落手段を備える。例文帳に追加

This chassis mounting structure of the vehicle comprises a falling means for falling a chassis frame 40 installed by stretching across both side members 10 extending in the longitudinal direction from both side members 10 when an impact force exceeding a specified falling load is applied from the front end 40a thereof to the chassis frame. - 特許庁

ガイド機構8は、上記第1の位置においてシャッター4をシェル3のシャッタースライド面5に接触させ、上記第1の位置から上記第2の位置へのスライド時にシャッター4をシェル3のシャッタースライド面5から離間させるシャッター接離操作部20を備えている。例文帳に追加

The guide mechanism 8 is provided with a shutter attaching/detaching operation part 20 bringing the shutter 4 into contact with the shutter slide surface 5 of the shell 3 at the first position and separating the shutter 4 from the shutter slide surface 5 of the shell 3 at sliding from the first position to the second position. - 特許庁

また主ガイド面54の延長線上に補助射水孔58を設け、空洞部34を左右端に向って流れた水流の向きを主ガイド面54で下方且つ斜め外方に方向誘導した上、補助射水孔58を通じて勢い良く射水させる。例文帳に追加

An auxiliary water eject hole 58 is provided on the extension line of the main guide surface 54 and flow of water toward the right and left ends of the hollow part 34 is directed downwards and diagonally outwards by the main guide surface 54 to forcibly eject water through the auxiliary water eject hole 58. - 特許庁

ガイド面26上の磁性粉を吸着することを可能とした磁気ローラ29が、トロリー13の移動方向28に沿ってローラ27の前、後少なくとも一方でガイド面26上を転動するようにしてトロリーに支持される。例文帳に追加

The magnetic roller 29 capable of attracting magnetic powder on the guide face 26 rolls on the guide face 26 in at least either of the front and the rear of the roller 27 along the direction 28 of travel of the trolley 13 and is supported on the trolley. - 特許庁

左右のサイドメンバの端部に衝撃吸収機能を備えたバンパー支持部材を介して剛性部材が連結された場合でも、左右サイドメンバの端部の振動を抑制して車両の操縦安定性を確保できる車両のバンパー取付構造を提供する。例文帳に追加

To provide a mounting structure for a vehicle bumper that ensures the steering stability of a vehicle by suppressing vibration at each end part of right and left side-members even when each rigid member is connected to each end part of the right and left side-members via each bumper support member having a shock absorbing function. - 特許庁

また、空調ダクト30には、Cピラーガーニッシュ32の上端部32Aより若干上方の部位に向かって延びるガイド面30Bが形成されており、このガイド面30Bによってエアバッグ袋体16の展開方向を車室内側方向へ偏向するようになっている。例文帳に追加

A guide face 30B extended toward a part slightly upper than an upper end part 32A of the C pillar garnish 32 is formed on the air conditioning duct 30, and the expanding direction of the air bag body 16 is deflected to the cabin inside direction by the guide face 30B. - 特許庁

フロントサイドメンバ12の上面12Fには、接合フランジ46が形成されており、接合フランジ46におけるサスペンションタワー30との結合部の前部46Cと後部46Dはフロントサイドメンバ12の上面12Fを横切っている。例文帳に追加

A joining flange 46 is formed on an upper surface 12F of the front side member 12, and a front part 46C and a rear part 46D of a joining part with the suspension tower 30 in the joining flange 46 cross the upper surface 12F of the front side member 12. - 特許庁

自動車のフロントサイドメンバやリアサイドメンバ等に利用可能な、圧潰することで衝突エネルギーを吸収する衝撃吸収部材部材において、鋼板を薄くしながら、可及的に高い衝突エネルギーを吸収できる効果的な部分熱処理方法を提供すること。例文帳に追加

To provide an effective partial heat treatment method capable of absorbing the highest possible impact energy while reducing the thickness of a steel plate, in an impact absorbing member which is usable for an automobile front or rear side member and crushable to absorb impact energy. - 特許庁

アミロイドβ蛋白質の中央部にある疎水性ドメインと結合するペプチドからなる結合ドメインと、前記結合ドメインのC末端側に付加された親水性高分子からなる阻害ドメインとを備えたアミロイドβ凝集阻害剤である。例文帳に追加

This amyloidaggregation inhibitor comprises a bonding domain consisting of a peptide capable of bonding with a hydrophobic domain presenting at the central part of the amyloid β-protein and an inhibitory domain consisting of a hydrophilic polymer added to the C-terminal side of the bonding domain. - 特許庁

ワイヤカバー20にはガイド部70が形成され、ガイド部70のガイド面70aと、ガイド突起60の被ガイド面60aとを突き合わせることにより、レバー30を装着するに際してレバー30の傾斜角度を位置決めする。例文帳に追加

A guide part 70 is formed on a wire cover 20, and a guide face 70a of the guide part 70 is abutted against a guided face 60a of a guide projection 60, so as to position an inclination angle of the lever 30 when mounting the lever 30. - 特許庁

上面ガイド部301は乗車券取り込み方向(矢印a方向)へ傾斜したガイド面を有し、下面ガイド部302は本体1前面から乗車券取り込み方向(矢印a方向)へ向けて降下するように傾斜したガイド面からなる。例文帳に追加

The upper face guide part 301 is provided with a guide face inclined to a ticket fetching direction (arrow (a) direction), and the lower face guide part 302 is constituted of a guide face included from the front face of a main body 1 downward to the ticket fetching direction(arrow (a) direction). - 特許庁

フロントサイドメンバインナ28の後端部のフランジ部(インナ側上部フランジ28D及びインナ側側部フランジ28E)とダッシュパネル14との間には、平面視でL字状のフロントサイドメンバエクステンション34が介在されている。例文帳に追加

A front-side member extension 34, having an L-shape in plane view, is interposed between a flange part (inner-side upper-part flange 28D and inner-side side-part flange 28E) at the rear-end part of the front-side member inner 28 and a dash panel 14. - 特許庁

梁状治具に配設した左右一対のクランプ治具39でサイドメンバー4の上位溶接縁前後部とルーフ31の左右溶接縁前後部とを連結固定し、この連結固定状態でサイドメンバー4とルーフ31とを仮付け溶接する。例文帳に追加

The upper portion welding edge front and rear parts of the side member 4 and the right and left welding edge front and rear parts of the roof 31 are connected and fixed with a pair of cramp jigs 39 installed in the tower-shaped jig, and in the connected and fixed state, the side member 4 and the roof 31 are tack welded. - 特許庁

車両28の前面衝突時にフロントサイドメンバ10から脱落可能に構成されたサスペンションメンバ12と、衝突荷重Fが作用した際にフロントサイドメンバ10を車体上方へ凸に屈曲変形させる延長部14及び突出部16(モーメント付与手段)とを有している。例文帳に追加

This structure has a suspension member 12 detachable from a front side member 10 at the time of front collision of a vehicle 28, and an extension part 14 and a projection part 16 (moment giving means) for bending and deforming the front side member 10 upward of the vehicle body when a collision load F is applied. - 特許庁

上記案内部3は外周縁にガイド壁31を形成した開放容器状に成形されて、ガイド壁31に囲まれた底面を、位置決めピン14の先端を当接させるガイド面3aとなし、かつ位置決め孔5を、ガイド面3aに開口させる。例文帳に追加

In the guide part 3, a bottom surface formed in an open vessel shape forming a guide wall 31 on an outer circumference edge and surrounded by the guide wall 31 is used as a guide surface 3a on which a tip of the positioning pin 14 is abutted, and the positioning hole 5 is opened on the guide surface 3a. - 特許庁

自動車1が、車体2の側部を構成して前後方向に延び、その長手方向の各部断面が閉断面形状をなすサイドメンバ4と、このサイドメンバ4の前端部に支持されてフロントフック30を支持するフックブラケット31とを備える。例文帳に追加

The automobile 1 is provided with the side member 4 constituting a side part of a vehicle body 2, extended in a longitudinal direction, and with a cross section of its each part in the longitudinal direction having a closed cross-sectional shape and the hook bracket 31 supported by a front end part of the side member 4 and supporting a front hook 30. - 特許庁

外部からの負荷、ショック等が加わり変動要因の多いロータのサイド面と側板との微小隙間と、外部から直接負荷が直接加わらない変動の少ないベーンのサイド面と側板との微小隙間を一部変える構造としている。例文帳に追加

Thus, a variation by an inclination and an external shock of the rotor by the shock in starting, contact and abrasion of the rotor and the side plate by processing and a dimensional fluctuation in a part, can be restrained. - 特許庁

車体前部が、車両の前後方向に延びる左右一対のサイドメンバと、左右サイドメンバの各前端部に架設されて締結されるフロントクロスメンバとを備えた場合において、車体前部の組立作業が容易にできるようにする。例文帳に追加

To carry out the assembly work of a vehicle body front part in the case the vehicle body front part has a pair of right and left side members extending in the fore and aft direction of a vehicle and a front cross member fastened by installing in the respective front ends of the right and left side members. - 特許庁

第1群2をカム溝50の物体側の精度面に向けて付勢するスプリング8と、カム溝50の精度面に対向するカム溝面の少なくとも一部が光軸に直交して形成されている平面とを備えている。例文帳に追加

The lens barrel is equipped with a spring 8 energizing the 1st group 2 toward the machined surface of the cam groove 50 on the object side and a plane formed in a state where at least a part of the surface of the cam groove opposed to the machined surface of the cam groove 50 is orthogonal to an optical axis. - 特許庁

フロントサイドメンバ10における六角形閉断面形状の各辺を構成する壁部10A、10B、10C、10D、10E、10Fのうちの車幅方向内側壁部10Dにフロントサイドメンバ10の軸方向に沿って所定の間隔で複数の第1ビード20が形成されている。例文帳に追加

Of wall portions 10A, 10B, 10C, 10D, 10E and 10F constituting the sides of the hexagonal cross section of a front side member 10, the inner wall portion 10D along the cross direction of a vehicle is formed with a plurality of first beads 20 arranged at predetermined intervals to one another along the direction of the axis of the front side member 10. - 特許庁

フロントサイドメンバ10の後部14となる部位では、フロントサイドメンバロア20の上壁部20Cの幅方向中央部に凹部30が形成されており、ダッシュパネル16の傾斜部16A及び平面部16Bの各部位にはビード32が前後方向に沿って形成されている。例文帳に追加

A recess part 30 is formed at the center in the width direction of an upper wall part 20C of a front side member lower 20 at a portion to be a rear part 14 of a front side member 10, and a bead 32 is formed in the front and rear direction at each portion of an inclined part 16A and a flat part 16B of a dash panel 16. - 特許庁

車体2の下側部を構成するサイドメンバ8が、このサイドメンバ8の長手方向の中途部を構成して後上方に向って延出する傾斜メンバ22と、この傾斜メンバ22の後上端部から後方に向ってほぼ水平に延出する後部メンバ23とを備える。例文帳に追加

A side member 8 to compose the lower side part of a body 2 is provided with an inclined member 22 forming the longitudinal halfway part of the side member 8 while extending backward and upward and a rear member 23 almost horizontally extending backward from the upper end part of the rear of the inclined member 22. - 特許庁

第1エンクロージャ形成容器30は、一対のサイドメンバ22の一方とスペアタイヤ収容凹部26との間に配設され、第2エンクロージャ形成容器42は、一対のサイドメンバ22の他方とスペアタイヤ収容凹部26との間に配設されている。例文帳に追加

The first enclosure forming vessel 30 is arranged between one of a pair of side members 22 and a spare tire storage recess part 26, and the second enclosure forming vessel 42 is arranged between another of the pair of side members 22 and the spar tire storage recess part 26. - 特許庁

右及び左のサイドメンバー9の端部を、凹部5の右及び左側部における前後方向の内側部に連結し、バンパーフレーム1における右又は左のサイドメンバー9の近傍の部分に車両牽引用のフックの取付部12を備える。例文帳に追加

Ends of the right and left side members 9 are connected with inside parts in the fore-and-aft direction at right and left sides of the recessed part 5, and a hook mounting part 12 for pulling the vehicle is provided near the right and left side members 9 in the bumper frame 1. - 特許庁

これにより、リヤサイドメンバ部18の延在方向(X1方向)が斜め荷重の加わる方向(X2方向)と一致するようになるので、リヤサイドメンバ部18は、バンパアーム24を介して伝わる車両斜め外方向からの斜め荷重を軸荷重として受けることができる。例文帳に追加

Thus, the extending direction (X1 direction) of the rear side member portion 18 matches the direction (X2 direction) in which the diagonal load is applied, so that the rear side member portion can receive the diagonal load transmitted from the diagonal direction from the outside of the vehicle through the bumper arm 24 as an axle load. - 特許庁

このステージ装置では、与圧磁石14a,b、16a,bの少なくとも一部がガイド面を逸脱したときに発生する該ガイド面に平行な方向の磁気吸引力を用いて、前記移動体の移動方向に対する直交方向への該移動体の変位を規制し、直動ガイドを不要とする。例文帳に追加

This stage device regulates displacement of a moving body in the orthogonal direction to the moving direction of the moving body by using the magnetic attraction force in the direction parallel to the guide surfaces generated when at least a part of the preload magnets 14a, b, and 16a, b deviates from the guide surfaces, and can dispense with a linearly moving guide. - 特許庁

自動車1は、各サイドメンバ10に結合されるロッカー部18と、各サイドメンバ10から下方に向かって突出する支持ブラケット26と、一端部27がロッカー部18と支持ブラケット26とに支持され、他端部30が車輪7を支持する左右サスペンションアーム29とを備える。例文帳に追加

The automobile is provided with a locker part 18 bonded to each side member 10; a support bracket 26 downwardly projected from each side member 10; and the left/right suspension arm 29 having one end 27 supported by the locker part 18 and the support bracket 26 and the other end for supporting the wheel 7. - 特許庁

車体前部構造10は、それぞれ他の部分よりも高剛性であるピラー部24とフロアトンネル22との連結部が車幅方向離間しているダッシュパネル18と、フロントサイドメンバ12をダッシュパネル18に結合するためのフロントサイドメンバブラケット16とを備える。例文帳に追加

A vehicle body front part structure 10 is provided with a dash panel 18 wherein connection parts with a pillar part 24 and a floor tunnel 22 exhibiting rigidity higher than other parts respectively are separated in a vehicle width direction, and a front side member bracket 16 for connecting a front side member 12 to the dash panel 18. - 特許庁

ガイド清掃部材の表面を常に清掃に適した状態を維持しつつ、上ガイドのガイド面に対しても清掃を可能にして、上ガイドのガイド面に転写紙が接触しても、転写紙への塵埃付着を防止できる画像形成装置を提供すること。例文帳に追加

To provide an image forming apparatus allowing cleaning on the guide face of an upper guide while keeping the surface of a guide cleaning member suitable for cleaning to prevent adhesion of dust to a transfer paper even when the transfer paper is brought into contact with the guide face of the upper guide. - 特許庁

ラグプレート側ガイド面46aの中心軸線Q及び斜板側ガイド面22aの中心軸線Pは、駆動軸16の中心軸線Lと斜板18の上死点対応位置TDCとで決定される仮想平面に対して、それぞれ直交する。例文帳に追加

An axis Q of the lug plate side guide face 46a and an axis P of the cam plate side guide face 22a are respectively orthogonal to an imaginary plane determined by an axis L of a driving shaft 16 and a position TDC corresponding to the top dead center of the cam plate 18. - 特許庁

ロッカーシャフト5は、側板6A,6Bの上向きガイド面67及びこれに対応する頂板8の下向きガイド面からなるガイドに対して摺動可能に適合する可動部材7A,7Bにより、ロッカーシャフト方向と直交する方向の平行移動が可能なように支持されている。例文帳に追加

The rocker shaft 5 is supported by movable members 7A, 7B slidably adapted to a guide comprising a turned-up guide surface 67 of side plates 6A, 6B and a turned-down guide surface of a top plate 8 corresponding to the same in such a manner that the same can move in parallel with a direction crossing a rocker shaft direction at right angle. - 特許庁

ストッパ機構は、スライド面14に形成された切欠き14aと、切欠き14aに係脱自在に係合し得る端部を有し、スライド面14からの突出部分がブレードシュー11の先端部11cと当接するストッパピン15とを有している。例文帳に追加

The stopper mechanism has a notch 14a formed in the slide surface 14 and an end to be engaged with the notch 14a with possibility of disengagement, and the projecting part from the slide surface 14 has a stopper pin 15 abutting to the forefront 11c of the blade shoe 11. - 特許庁

A.aculeatus、好ましくはA.aculeatus No.F-50株由来のβ−グルコシダーゼ1の触媒ドメイン又はカルボキシメチルセルラーゼ1の触媒ドメインと、当該ドメインのC末端側及び/又はN末端側に、リンカーを介してA.aculeatus、好ましくはA.aculeatus No.F-50株由来のセロビオハイドロラーゼIのセルロース結合ドメインを付加する。例文帳に追加

A cellulose binding domain of cellobiohydrolase I derived from A. aculeatus, preferably, a strain of A. aculeatus No.F-50 is added via a linker to a catalytic domain of β-glucosidase 1 derived from A. aculeatus, preferably, a strain of A. aculeatus No.F-50 or a catalytic domain of carboxymethylcellulase 1 and the C-terminal side and/or the N-terminal side of the catalytic domain. - 特許庁

そのため、遠心送風機18から放射方向に吹き出された空気吹出流は、整流ガイド32によって熱交換機24における各フィン部26のガイド面26aに沿う方向に整流ガイドされるため、前記空気吹出流は、フィン部26の各ガイド面26a間へ滑らかに流入した後、プレート部25の表面25aに沿って各ガイド面26aの間を熱交換しながら通過することになる。例文帳に追加

The air blow emitted radially from the centrifugal blower 18 is straightened and guided by the straightening guides 32 in the directions along the guide surfaces 26a of each fin part 26 in the heat exchanger 24, so that the air blow smoothly flows into passages between the guide surfaces 26a of the fin part 26 and passes for heat exchange between the guide surfaces 26a along surfaces 25a of the plate parts 25. - 特許庁

前記電解質組成物は、1-メチル-3-プロピルイミダゾリウムアイオダイド、1-メチル-3-イソプロピルイミダゾリウムアイオダイド、1-メチル-3-ブチルイミダゾリウムアイオダイド、1-メチル-3-イソブチルイミダゾリウムアイオダイド及び1-メチル-3-sブチルイミダゾリウムアイオダイドからなる群から選択される少なくとも1種のイミダゾリウム塩を含む液体電解質を含有することを特徴とする。例文帳に追加

The electrolyte composition is characterized in that it contains liquid electrolyte containing at least a kind of imidazolium salt selected from the group consisting of 1- methyl-3-propyl-imidazolium-iodide, 1-methyl-3-isopropyl-imidazolium-iodide, 1-methyl-3-butyl-imidazolium-iodide, 1-methyl-3-isobutyl-imidazolium-iodide and 1-methyl-3-s-butyl-imidazolium-iodide. - 特許庁

突然変異DNAを含む試料中から、より高耐熱性の融解ドメインに連続した独特な融解温度を持つイソ融解ドメインを形成し、ポリマーマトリックス及び高電場を利用して、簡単で、迅速且つ再現性のある突然変異DNAまたはRNA及び野生DNAまたはRNA配列を高解像度で分離する。例文帳に追加

Mutant DNA or RNA and wild DNA or RNA sequences are readily, rapidly and reproducibly separated with high resolution from samples containing a mutant DNA by forming an iso-melting domain with a unique melting temperature contiguous with a melting domain of higher thermal stability and utilizing polymer matrices and high electric field. - 特許庁

例文

p−SiNxをヒータ保護膜として必要な膜厚まで成膜し、その後にヒータ上部にTaの耐キャビテェーション層を形成後、p−SiNxを再度メンブレンとして必要な膜厚まで成膜する。例文帳に追加

A p-SiNx is deposited up to the membrane thickness required for the heater protection membrane, thereafter, a cavitation-resistant layer composed of Ta is formed on the heater, then, the p-SiNx is deposited again up to the membrane thickness required as a membrane. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS