1016万例文収録!

「かむいこたん」に関連した英語例文の一覧と使い方(11ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > かむいこたんに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

かむいこたんの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 1370



例文

断面形状が六角形の開口が集合したハニカム構造の開口部を有することによって、開口一つあたりを通過する粉粒体の通過量を均一にすることができて、脈流の発生を防ぐことができる。例文帳に追加

Because the openings of the honeycomb structure where the openings having the hexagonal cross-section shape are gathered are provided, a passing amount of the granular material passing through each opening is uniformized so as to prevent a pulsating flow from occurring. - 特許庁

さらに、時刻t2以降に検出された複数の実カム位相CAINと、目標カム位相CAINCMDの一定値CAINCMDFCとに基づいて、実カム位相CAINCMDのずれ量の学習値DCALEARNを算出する(ステップ5)。例文帳に追加

A learned value DCALEARN of a shifting amount of a actual cam phase CAINCMD is calculated based on multiple actual cam phases CAIN detected after the time t2 and the specified value CAINCMDFC of the target cam phase CAINCMD (step 5). - 特許庁

サイドタペット41、42とセンタタペット43とのロック部分は、サイドタペット41、42の略軸心L1、L2を通り、カムの摺動方向に平行な直線L3、L4上であって、軸心L1、L2からカムの摺動方向にずれた位置に設けている。例文帳に追加

Lock parts of the side tappets 41 and 42 with the center tappet 43 are on straight lines L3 and L4 passing roughly axial centers L1 and L2 of the side tappets 41 and 42 to be parallel to a cam slide direction at deflected positions from the axial centers L1 and L2 in the cam sliding direction. - 特許庁

カム従動子は、押しボタンによって、カム表面に対して閉口位置から開口位置へ回転可能であり、そのように回転させたときに、カム表面上に付勢力を及ぼすが、該付勢力は、付勢部材が栓部分に及ぼす付勢力に打ち勝って、流入口から栓部を離間させるのに十分な力であり、それによって容器の内容物は、流路内へ流れ込むこと、および流出口から流れ出ることができる。例文帳に追加

The cam follower is rotatable by the pushbutton relative to the cam surface from a closed position to an open position and when so rotated, exerts a biasing force on the cam surface sufficient to overcome the biasing force exerted by the biasing member on the plug portion and space the plug portion from the inlet allowing the contents of the container to flow into the channel and out the outlet. - 特許庁

例文

また、前進走行時にアクセルオフの際に、路面抵抗により車輪側からピニオンシャフト16を介して駆動力が入力される側で小さなカム分力が得られる第2カム溝32が当接するように設定されているため、ピニオンシャフト16がアクセルオフの操作により小さなカム分力が得られアンダーステア傾向が抑制される。例文帳に追加

A second cam groove 32 obtaining small cam component force is set to be abutted on the side for inputting driving force from the wheel side by road surface resistance via a pinion shaft 16 at the time of accelerator-off during advancing traveling, and thereby the pinion shaft 16 obtains small cam component force by an operation of an accelerator-off to suppress the under steering tendency. - 特許庁


例文

無機系細繊維からなるか無機系細繊維を主体とし、繊維の脱落の可能性が低い無機系構造体の製造方法、及び前記製造方法にて製造可能で、無機系極細長繊維からなるか無機系極細長繊維を主体とする無機系構造体を提供する。例文帳に追加

To provide a method for producing an inorganic structure consisting main of inorganic ultrafine filaments with low possibility of filaments' slipping off, and to provide the inorganic structure to be obtained by the above method. - 特許庁

マスク部1は、ハニカム構造体31の一部のセル33の開口に嵌合するように形成された複数の凸状嵌合部2と、残余のセル33の開口に対応するように開口し、スラリーを残余のセル33に流入させるための複数の開口部3と、を有する。例文帳に追加

The mask part 1 is provided with: a plurality of convex insertion parts 2 formed to be inserted into the opening ends of a part of cells 33 of the honeycomb structure 31; and a plurality of openings 3 which are opened correspondingly to the opening ends of the residual cells 33 and used for making the slurry flow into the residual cells. - 特許庁

カムフォロワ17に枠回動,進退時の力が作用したとしても、上記軸部17aのエッヂ部17bがカム枠M11の軸穴11hに食い込み、軸部の抜け出しが確実に防止できる。例文帳に追加

Even through force at the time of the turning and advancing and retracting of a frame is actuated on the cam follower 17, the edge part 17b of the shaft part 17a bites at the shaft hole 11h of the cam frame M11, so that the pull-out of the shaft part can be surely prevented. - 特許庁

被駆動装置が取り付けられる弁開閉時期制御装置において、プレートの回転マスを減少してカムシャフトの回転応答性を向上すると共に、カムシャフト軸受部の耐久性向上を向上すること。例文帳に追加

To improve rotational responsiveness of a camshaft and durability of a camshaft bearing part by reducing the rotating mass of a plate in a valve opening/closing timing control device mounted with a driven device. - 特許庁

例文

開口率の高いハニカム部材19の周辺部を保持部14a で保持し、且つハニカム部材19の上面と保持部14a の上面とが同一平面になるように保持部を形成している。例文帳に追加

The peripheral part of a honeycomb member 19 with a high opening rate is retained by a retention part 14a, and the retention part 14a is formed so that the upper surface of the honeycomb member 19 is flush with that of the retention part 14a. - 特許庁

例文

駆動部8の側面にカム面8aを形成し、第1プッシュスイッチ12と第2プッシュスイッチ13を駆動部8を介して対向配置すると共に、第3プッシュスイッチ14をカム面8aの中央部と所定間隔を存して対向配置する。例文帳に追加

A cam face 8a is formed at the side face of the driving part 8, and a first push switch 12 and a second push switch 13 are arranged opposed to each other through the driving part 8, and a third push switch 14 is arranged opposed to the center of the cam face 8a with a prescribed interval. - 特許庁

カム部材25〜29の側辺に当接又は近接するローラによって作動するマイクロスイッチ18〜22がカムユニット11に対向して支持されている。例文帳に追加

Micro-switches, operated by a roller that attaches or closes to the sides of the cam members 25 to 29, are supported facing to the cam unit 11. - 特許庁

造孔材を用いずに、高気孔率で、かつ気孔径の小さいハニカム構造体を低コストで簡単に製造できるハニカム構造体の製造方法を提供すること。例文帳に追加

To provide a method of manufacturing a honeycomb structure by which the honeycomb structure having high porosity and small pore diameter is simply and inexpensively manufactured without using a pore forming agent. - 特許庁

レンズ装置2は、円筒面11aにおいて開口したカム溝部14aを有する第1の部材11と、該カム溝部に係合する係合部13aを有するカムフォロア部材13と、周方向において複数の該カムフォロア部材を保持し、第1の部材と光軸方向において相対移動する第2の部材6とを有する。例文帳に追加

The lens system 2 has a first member 11 having the cam groove part 14a open to a cylindrical surface 11a, a cam follower member 13, having an engagement part 13a to engage into the cam groove part and a second member 6 which holds a plurality of cam followers in the circumferential direction and relatively moves with the first member in the direction of the optical axis. - 特許庁

ロッカーアーム18に、一端が制御偏心カム17に対する軸受面18aに開口し、他端が潤滑部位である第2連結ピン28による連結部位へ向けて開口する第2油路36を形成する。例文帳に追加

The rocker arm 18 is formed with a second oil passage 36 with one end opened to a bearing face 18a to the control eccentric cam 17 and with the other end opened toward the connection part by the second connecting pin 28 which is a lubricated part. - 特許庁

触媒コンバータの中心を貫通するバイパス通路を流れる排気ガスの熱がハニカム体に伝達されることに起因する様々な問題を防止又は未然回避することができる触媒コンバータを提供する。例文帳に追加

To provide a catalytic converter preventing or avoiding various problems caused by heat transfer from exhaust gas flowing a bypass passage penetrating through the center of the catalytic converter to a honeycomb body. - 特許庁

可動通電電極2と対向電極3との間に生じるアークをガス吹付けにより消弧するガス吹付け型のガス遮断器における、溝カム4を用いた対向電極の変位機構である。例文帳に追加

In the gas circuit breaker of a gas blowing type in which extinction of arc generated between a movable supply-current electrode 2 and a counter electrode 3 is carried out by blowing the gas, it is a displacement mechanism of the counter electrode using a grooved cam 4. - 特許庁

セル通路2の両端が開口し且つセル壁1の表面にセル通路同士を結ぶ連通孔4がセル通路2の全長にわたって多数開口したハニカム担体を採用する。例文帳に追加

A honeycomb carrier to be adopted has a constitution that both ends of the cell passage 2 are opened and many continuous holes 4 connecting the cell passages are opened on the surface of a cell wall 1 over the entire length of the cell passage 2. - 特許庁

キャビテーションやカム跳びが起き難くて、最高回転速度を上げることのできるラジアルピストン機械を提供すること。例文帳に追加

To provide a radial piston machine hardly generating cavitation and cam jumping, and increases the maximum rotation speed. - 特許庁

カムリングは、上記軸周りに角度方向の間隔を空けて上記ロッカーリング22に対向する複数の切欠きを含む。例文帳に追加

A cam ring includes multiple notches angularly spaced about the axis and facing the rocker ring 22. - 特許庁

エンジンのクランク軸側のカムスプロケットを取着する軸の軸径を太くすることのない小型滑走艇を提供すること等を目的とする。例文帳に追加

To provide a small sized gliding boat not increasing a diameter of a shaft on which a cam sprocket of an engine crankshaft side is attached. - 特許庁

張力方向と平行な成分の方向とが同じ方向である場合、カムトルクがベーンロータに作用する方向を判定する(S108)。例文帳に追加

When the tension direction and the direction of the parallel component are the same direction, the direction of acting on the vane rotor by a cam torque is determined (S108). - 特許庁

ロータ20のカム山面30aは球状弁体15a,bを押圧して両パイプ開口部14a,bを閉鎖する。例文帳に追加

A cam crest surface 30a of a rotor 20 presses spherical valve elements 15a and b, and closes both pipe opening parts 14a and b. - 特許庁

溝形部2cの天壁15を、カムに摺接するローラの支軸に平行な軸線を起線とするプレス成形による折り返しによって得る。例文帳に追加

A top wall 15 of the grooved portion 2b is folded by press molding which using an axial line parallel to a strut of a roller in slide contact with a cam as a starting line. - 特許庁

ベース板6の開口部6aには、扇形ギア9と一対に形成される偏心カム8が嵌合している。例文帳に追加

An eccentric cam 8 coupled with a sector gear 9 is fitted in the opening 6a of the base plate 6. - 特許庁

第1開口端面11から第2開口端面12まで貫通すると共に互いに平行に形成された多数の貫通孔13を有するハニカム構造体1の貫通孔13の貫通度合を検査するための貫通検査装置5。例文帳に追加

The penetration inspection device 5 inspects a penetration degree of the through-hole 13 of the honeycomb structure 1 having a multiplicity of the through holes 13 pierced from a first opening end face 11 to a second opening end face 12 and formed in parallel with each other. - 特許庁

また、軸筒1内に配置された内筒部材4の内周面には、軸方向に沿って平行状態に突出形成された第1と第2のカム部材13a,13b、および一対のカム部材の後端側において両者を連結するようにして突出形成された連結部材13cとによりU字状に形成された係止カム13が具備されている。例文帳に追加

On the inner peripheral face of an inner cylindrical member 4 arranged in the shaft cylinder 1, a locking cam 13 is provided which is formed in a U-shape by first and second cam members 13a and 13b formed to be projected parallelly along the axial direction and a connecting member 13c projected so as to connect both members at the back end side of a pair of the cam members. - 特許庁

自転車フレーム1には、該カムローラ43を案内するカム6がペダルクランク4の回動平面と平行に設けられ、カム6は、ペダルが真上から前方に向かう間に補助クランク42を徐々に延ばし、前方から下向き回転して後方へ向かうとき間に補助クランク42を引っ込める様にカムローラ43を案内する。例文帳に追加

A cam 6 to guide the cam roller 43 is provided parallel to the turning plane of the pedal crank 4 in a bicycle frame, the cam 6 guides the cam roller 43 so that the auxiliary crank 42 is gradually extended while the pedal is directed forward from the top, and the auxiliary crank 42 is contracted while the pedal is rotated downwardly from the forward and directed backward. - 特許庁

筒状部の開口端下部の撓み変形に起因したカムリングの倒れを防止して、リアボディとの大きなフリクションを抑制して、カムリングの常時円滑な揺動運動を確保し得る可変容量形ベーンポンプを提供する。例文帳に追加

To provide a variable displacement vane pump capable of always securing the smooth rocking motion of a cam ring by restraining large friction with a rear body, by preventing the fall-down of the cam ring caused by the deflective deformation of an opening end lower part of a cylindrical part. - 特許庁

以上に見るように、近代国際法はその適用を「文明国」とそれ以外によって使い分ける二つの顔を持っており、これを「近代国際法の二重原理」と呼ぶ研究者もいる(高村1998)。例文帳に追加

As described above, modern international law had two faces to apply it differently to "civilized nation" and "non-civilized nation," and certain researcher call this as "double standard of modern international law." (Takamura 1998)  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

偏心カム391は、第3fθレンズ390の長手方向におけるいずれか一方の面に対向して選択的に配置され、対向するその面を押圧する。例文帳に追加

An eccentric cam 391 is selectively arranged opposite to either one of surfaces of a third fθ lens 390 so as to press the opposing surface of the lens 390. - 特許庁

2つの端面41、43と、一の端面41から他の端面43まで貫通するセル3を複数有するハニカム成形体1を成形する成形工程と、前記成形体の何れかの端面において前記セルを目封じする目封じ工程と、前記目封じされた成形体を焼成する焼成工程とを含むハニカム構造体の製造方法である。例文帳に追加

The method includes a molding process for molding the honeycomb having two end faces 41 and 43 and a plurality of cells penetrating the end faces from one end face 41 to the other end face 43, a sealing process for sealing the cells in one end face of the molding, and a baking process for baking the sealed molding. - 特許庁

複数個のハニカム体2を、それらの外周にそれぞれ支持体3を巻き付けた状態で筒体1内に所定の間隔をあけて収容配置した触媒コンバータにおいて、隣り合うハニカム体2・2間の筒体1の内径寸法をハニカム体の外径寸法と略同等もしくはそれよりも小径に形成したことを特徴とする。例文帳に追加

In the catalyst converter in which plural honeycomb bodies 2 are arranged at designated spaces and stored in a state with supports 3 wound round the outer periphery thereof in the cylinder 1, the inside diameter of the cylinder 1 between the adjacent honeycomb bodies is substantially equal to or smaller than the outside diameter of the honeycomb body. - 特許庁

ロッカープレートに支持されたばねは、各ロッカーを第二開口に向かって、カム面と係合するように付勢する。例文帳に追加

A spring supported by the rocker plate energizes the rocker toward the second opening so as to generate engagement with the cam surface. - 特許庁

さらに、そのガス吸入口6は、カムシャフト7のシャフトロッド7aの後端部側方まで垂下するように開口している。例文帳に追加

The gas suction port 6 is opened so as to suspend down to a side of a rear end part of a shaft rod 7a of the camshaft 7. - 特許庁

カムを流出させる隙間パイプ8を制御するための水位検知装置を、正確に作動して、清掃しやすい構造にする。例文帳に追加

To provide a water level detection equipment which controls a crevice pipe 8 to drain scum, certainly operates and is easy to clean. - 特許庁

アクチュエータ80は、カム部81と操作部82とが対向する辺をなす四角の枠形状である。例文帳に追加

The actuator 80 has a square frame shape in which a cam 81 and an operating part 82 are formed at opposite sides. - 特許庁

両対向側壁5の一端1aに孔11が設けられてカムとの係合用のローラが取付けられる。例文帳に追加

A hole 11 is installed at one end 1a of both facing side walls 5 and a roller for engaging with a cam is fit to the hole 11. - 特許庁

また、運動停止時には排出口部11a、開口部12aがカム16の押圧により移動してシール部材20により塞がれる。例文帳に追加

When motion is stopped, a discharge port part 11a and an opening part 12a are moved by the pressing of a cam 16 and covered with a seal member 20. - 特許庁

また、灰成分に含まれる有害物質は、焼結鉱に固定化されて最終的に高炉でスラグ化(無害化)される。例文帳に追加

The noxious materials contained in the ash component are fixed in a sintered ore and finally converted into a slag (detoxified) in a blast furnace. - 特許庁

連動杆11の前方の側端縁に形成された一対のデッドカム切欠17、17の一方の開口端縁である係合端縁18、18によりデッドカム5の第1係合ピン16、16を連動して押下げて一対の施解錠ユニット3、3を同時に施錠する。例文帳に追加

First engagement pins 16, 16 of a dead cam 5 are depressed in conjunction with engagement end edges 18, 18 forming one opening end edge of a pair of dead cam notches 17, 17 formed at the front side end edge of the interlocking rod 11 to concurrently lock a pair of locking/unlocking unit 3, 3. - 特許庁

離間カム21と駆動ギア23端部カップリング23bの位相が所望のものとなった際に、離間カムギア22、および駆動ギア23のフランジ22a、23aに設けられた切り欠きが、アイドラギア25の中心に向かって対向するように構成する。例文帳に追加

When the phases of the separation cam 21 and the coupling 23b at the end of a driving gear 23 become the desired ones, notches provided on the flanges 22a and 23a of a separation cam gear 22 and the driving gear 23 are opposed to the center of an idler gear 25. - 特許庁

一般的には神戸(じんこ、かんべ)または神部(かんべ、かむべ)と同義とされるが、その成立時期や初期における役割には差異があったと考えられ、両者の混合が進んだのは、奈良時代後期から平安時代初期にかけてと考えられている。例文帳に追加

Although it is generally deemed to be synonymous with "jinko" (also known as "kanbe," written as 神戸 or in Chinese characters), it is considered that their period of origin and original role were different with each other; it is considered that the two became increasingly confused from the late Nara period to the early Heian period.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

本発明の処理装置は、側部に棒状の紫外線照射源5が配設された扁平状の導光板6と、導光板6に対向して配置され、多数のハニカム孔表面に光触媒が担持されたハニカム構造体4とを具備する。例文帳に追加

The apparatus for treating the polluted air comprises a flat photoconductive plate 6 in which bar-like ultraviolet ray irradiation source 5 is arranged on a side, and a honeycomb structure 4 disposed oppositely to the plate 6 and carrying the photocatalyst on the surfaces of multiple honeycomb holes. - 特許庁

ドライブシャーシ3の自由端32との対向箇所に配備したカム板6のカム溝61に案内されて昇降動作される可動体5に、防振ゴムでなる第2緩衝体を介してドライブシャーシ3の自由端32を連結する。例文帳に追加

A free end 32 of the drive chassis 3 is connected, through a second buffer body consisting of a rubber vibration insulator, to the movable body 5 which is guided so as to rise and fall by a cam groove 61 of a cam plate 6 disposed at the point opposite to the free end 32 of the drive chassis 3. - 特許庁

流体の流路となる複数のセル3を区画形成する隔壁4を備えた多孔質のハニカム構造体11の隔壁4の表面に、触媒コート層5がコートされてなる触媒コンバータである。例文帳に追加

A catalytic converter comprises a catalyst coating layer 5 which is coated on the surface of the partition walls 4 of the honeycomb structural body 11 having partition walls 4 which divide and form a plurality of cells 3 functioning as flow passages. - 特許庁

パルスモータ3の駆動によって回転する駆動体4の対向面4aの溝4bとピストン15の対向面16のカム溝17との間にはボール20が圧接されている。例文帳に追加

A ball 20 is in pressure contact between a groove 4b in an opposed face 4a of a drive element 4 rotating by the drive of a pulse motor 3 and a cam groove 17 in an opposed face 16 of a piston 15. - 特許庁

潤滑油の劣化物などからなるいわゆるスラッジがカムキャップに堆積するのを抑制することができるカムキャップのスラッジ堆積抑制構造及び抑制方法を提供する。例文帳に追加

To provide a structure and method for suppressing the deposition of sludge on a cam cap, which suppresses the deposition of so-called sludge formed of deteriorated materials of lubricating oil. - 特許庁

大面積化が容易であり、強度が増し、取り扱い性が向上したハニカム複合膜及び該ハニカム複合膜を効率良く、低コストで製造する方法の提供。例文帳に追加

To provide a honeycomb composite membrane in which a membrane of a large area is can be easily formed, and the strength is increased, and the handling nature is improved, and to provide a method for manufacturing the honeycomb composite membrane efficiently at a low cost. - 特許庁

例文

複数のカムスプロケット3、4に巻き掛けられるタイミングチェーン5と、カムスプロケット3、4間においてタイミングチェーン5を走行経路の内周側及び外周側から挟むように対向配置された一対のチェーンガイド6A、6Aと、を動弁装置1に設ける。例文帳に追加

This valve gear 1 is provided with a timing chain 5 wound on a plurality of cam sprockets 3, 4, and a pair of chain guides 6A, 6A disposed in opposition to each other to hold the timing chain 5 between the cam sprockets 3, 4 from an inner peripheral side and an outer peripheral side of a traveling route. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS