1016万例文収録!

「くどうほうほう」に関連した英語例文の一覧と使い方(996ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > くどうほうほうに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

くどうほうほうの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 49992



例文

例えば、ベルト2と分離手段3の間にメダルが詰まったとき、ベルト2は一時的に逆方向に駆動される。例文帳に追加

When a medal is clogged between the belt 2 and the separating means 3 for example, the belt 2 is driven temporarily oppositely for a prescribed period. - 特許庁

コンプレッサ用モータの駆動回路基板を、適切な場所に配する共に、切替素子の放熱を簡易化する。例文帳に追加

To dispose a drive circuit board for a compressor motor at an appropriate location, and also to simplify the radiation of a switching element. - 特許庁

ラチェット16の第1の円筒部16cには羽根駆動バネ14の他方端14bが係止されるスリット16bが形成される。例文帳に追加

A slit 16b to which another end 14b of a blade drive spring 14 is locked is formed in a first cylindrical part 16c of a ratchet 16. - 特許庁

計算された相対加速度が所定範囲外となった場合には、距離測定値の出力が異常であると判断して、警報を出すのを停止する。例文帳に追加

When the calculated relative acceleration is out of a prescribed range, the output of a distance measuring value is judged to be abnormal and generating of the alarm is stopped. - 特許庁

例文

また、気密性のベース及び気密性のカバーの外側に光ファイバの長手方向に沿ってコイルを配置した駆動力発生部材を設置する。例文帳に追加

Further, a driving force generating member whose coil is arranged along the longitudinal direction of the optical fibers is installed at the outside of an airtight base and an airtight cover. - 特許庁


例文

ユニット30は、従動輪11,12側の前後力F_fl、F_frの大きさを比較し、大きい方の前後力が駆動力であるか否かを判定する。例文帳に追加

The unit 30 compares sizes of the longitudinal forces F_fl and F_fr by the side of driven wheels 11, 12 and determines whether the larger one of the longitudinal forces is the driving force. - 特許庁

第7アーム132は,第5,第6アーム120,124間の角度を略2等分する線分方向に配置される。例文帳に追加

A seventh arm 132 is arranged in a line segment direction which divides an angle between fifth and sixth arms 120, 124 approximately into two equal parts. - 特許庁

加速度が逆方向ではベルクランク71が逆に回転し、ドアラッチ4の施錠が解除されない。例文帳に追加

When acceleration is generated in the opposite direction, the bell crank 71 is reversely rotated, to thereby prevent the unlocking movement of the door latch 4. - 特許庁

全ての法線を一律所定角度だけ傾けると、曲面VPは形状を維持し、向きが変更された曲面VP2になる(E)。例文帳に追加

When all normal lines are uniformly inclined only at a prescribed angle, a curved surface VP2 is formed while the shape of the surface VP is maintained and its direction is changed (E). - 特許庁

例文

可搬式の水管路内の量水器が比率を管理するためのポンプ速度を制御する制御システムに情報を送る。例文帳に追加

A flow meter in a portable pipe line for potable water feeds information to a control system which controls a pump speed to control a ratio. - 特許庁

例文

さらに、上述の情報およびプリンタの処理速度に基づき、1部印刷処理される毎に停止させるプリンタの順位を決定する(S5)。例文帳に追加

An order of the printers to be stopped every time each copy is printed is decided based the information and a processing speed of each printer (S5). - 特許庁

圧板が静止、開放、静止状態から閉止位置に向け動作されたことを2軸加速度センサの検知出力の変化で検出する。例文帳に追加

It is detected that the pressing plate is made to stand still, opened or operated from a standstill state to a closing position by the change of the detection output of the biaxial acceleration sensor. - 特許庁

そして、所定の速度で先端部42をプリフォーム1の内部に侵入させていくことにより、軸方向に沿って伸びる空孔30が形成される。例文帳に追加

The front end 42 is then successively infiltrated into the preform 1 as a prescribed speed, by which the hole 30 extending along the axial direction is formed. - 特許庁

傾斜したカメラ10の撮像面が水平方向に対してなす回転角度θをジャイロ104が検出してシステム制御部20に渡す。例文帳に追加

Rotational angle θ of the image pick-up plane of an inclining camera 10 with respect to the horizontal direction is detected by a gyroscope 104 and delivered to a system control section 20. - 特許庁

端子箱114の上端面114eは、水平に対して一方向に所定角度だけ傾いている。例文帳に追加

An upper end face 114e of the terminal box 114 is inclined in one direction only at a predetermined angle with respect to a horizontal direction. - 特許庁

また、支持体20がオフセット配置されたことにより、全閉状態から開放させる際の初期駆動力を得ることができる。例文帳に追加

In addition, offset disposition of the supporting body 20 can bring about initial driving force for a release from a fully closed state. - 特許庁

ATMセルを放出するフローを選択するたびに、フローに割り当てられたタグ値はフローの速度制限増分(I)だけ増分する。例文帳に追加

Each time a flow to which an ATM cell is released is selected, a tag value assigned to the flow is increased as much as the speed restriction increase (I) of the flow. - 特許庁

前輪と後輪のコイルばね12の長さLF,LRに基づいて、車体11の前後方向の傾斜角度θを検知する。例文帳に追加

On the basis of the lengths LF and LR of the coil springs 12 of a front wheel and of a rear wheel, the angle θ of inclination in the longitudinal direction of the vehicle body 11 is detected. - 特許庁

モータ軸に固定しているクランク8も回動して連結しているロックレバ−6が斜め下方に移動してカ−ド15をロックする。例文帳に追加

A crank 18 fixed to a motor shaft is turned, a lock lever 6 connected to the crank 8 moves obliquely downward and the card 15 is locked. - 特許庁

各車輪2FL〜2RRの上下方向の加速度は、ピッチセンサ及びロールセンサの検出値から演算してもよい。例文帳に追加

The vertical acceleration of the respective wheels 2FL-2RR may be calculated from the detection values of a pitch sensor and a roll sensor. - 特許庁

ストリップ材7のタイヤ周方向Tに対する巻き付け角度θは20°〜50°の範囲である。例文帳に追加

The wrapping angle θ of the strip material 7 relative to the circumferential direction T of the tire is set within the range of 20 to 50°. - 特許庁

その際、光検出器15は、第2プリズムシート162において稜線が延在する方向に対して15〜60°の角度をなす範囲に配置する。例文帳に追加

In this case, the photo detector 15 is arranged in a range making 15-60° with respect to a ridge line extending direction in a second prism sheet 162. - 特許庁

機械読取情報列26は、整列キー20に関連する指定された角度位置でチューブ10に設けられる。例文帳に追加

A machine-reading information line 26 is formed on the tube 10 at a specified angle relative to the key 20. - 特許庁

報告のあった位置が本来のノードでない場合、加速度データを用いて本来のノードの位置予測を行なう。例文帳に追加

When the reported position is not the intrinsic node, the acceleration data are used for estimating the position of the intrinsic node. - 特許庁

DVDP部220及びVCR部205各々のシングルワンチップ223,214に駆動情報保存部223a,214aが具備されている。例文帳に追加

Drive information storage units 223a, 214a are provided in single one chips 223, 224 of each of a DVDP unit 220 and VCR unit 205. - 特許庁

ターゲット10に2つの傾斜角センサ52、54と、方位センサ86と、これらを駆動する電源を設ける。例文帳に追加

Two inclination sensors 52, 54, an azimuth sensor 8 and a power source driving the sensors are installed in the target 10. - 特許庁

その駆動停止の後で、インバータ4への通電路におけるリレー31の常開接点31aが開放する。例文帳に追加

After the drive is stopped, the constantly opened contact 31a of the relay 31 in an energization passage to the inverter 4 is released. - 特許庁

例えば投影角度0°のときのプロファイルの最大値d_Tおよびプロファイル面積Sより幅情報d_wを求める(ステップS6)。例文帳に追加

Width information d_w is acquired, for example, from a maximum value d_T of a profile when the projection angle is 0° and an area S of the profile (step S6). - 特許庁

平ベルト43,43に連結されたバケット44,45により形成される搬送面は、幅方向に角度γだけ傾斜する。例文帳に追加

A conveying surface formed by buckets 44, 45 connected to flat belts 43, 43 is inclined in a width direction by an angle γ. - 特許庁

各ノズルから吐出されるインク滴の吐出体積と吐出速度の双方を調整し、均一化することで、印字品質を高める。例文帳に追加

To improve print quality by adjusting both the discharge volume and the discharge speed of ink droplets discharged from each nozzle, and uniformizing them. - 特許庁

そして、各油圧シリンダ16の軸線の鉛直角度と油圧を測定し、ベース板20の水平方向の重心位置を演算する。例文帳に追加

The vertical angle of the axis of each hydraulic cylinder 16 and hydraulic pressure are measured, and the horizontal position of the center of gravity of the base plate 20 is computed. - 特許庁

速度情報およびアンダーバー51を図5(a)の第一段階から図5(e)の第五段階まで、1秒程度の間で連続的に変化させる。例文帳に追加

Speed information and an under bar 51 are continuously changed from the first stage of Fig. 5 (a) to the fifth stage of Fig. 5 (e) for about one second. - 特許庁

その後、駆動部材11は、時計方向ヘ回転され、柱11eを介してレンズ枠3を所定の位置にセットして、撮影が行われる。例文帳に追加

Then, the driving member 11 is rotated in a clockwise direction, and a lens frame 3 is set at a specified position through a pillar 11e, so that photographing is executed. - 特許庁

また前記CAV方式の実行時においてはレーザ出力値をレーザスポットの線速度に応じて制御するもの。例文帳に追加

In addition, at the time of execution of the CAV method, a laser output value is controlled in accordance with the linear velocity of the laser spot. - 特許庁

・CERI「化学物質安全性(ハザード)データ集」、EHC、ECETOC、SIDS などに生殖毒性に関する評価が報告されている。例文帳に追加

Evaluation of reproductive toxicity has been reported in "Chemical Substance Hazard Data" prepared by CERI, EHC, ECETOC, SIDS, etc. - 経済産業省

そして、駆動電圧波形を圧電素子に印加するに際しては、液体の噴射量の調整に関する情報を取得し、その情報に応じて、駆動電圧波形データに含まれる波形区間の所要時間を変更した後、得られた駆動電圧波形データに従って駆動電圧波形を印加することによって液体を噴射する。例文帳に追加

In applying the drive voltage waveform to the piezoelectric element, information related to adjustment of the ejection amount of liquid is obtained, the required time period of the waveform section included in the drive voltage waveform data is changed according to the information, and then the drive voltage waveform is applied according to the obtained drive voltage waveform data, whereby the liquid is ejected. - 特許庁

ヘッドの温度不均一を解消し、チャンネル毎にインク吐出頻度が異なる場合でも、各チャンネル内のインク温度がほぼ一定となるように、チャンネルを駆動し、さらに、ヘッドの過度の温度上昇を抑制するインクジェットヘッド駆動方法及び駆動回路、その駆動回路を備えたインクジェットヘッド及びインクジェット記録装置を提供する。例文帳に追加

To provide a method and a circuit for driving an ink jet head in which unevenness in the temperature of a head is eliminated, a channel is driven such that the ink temperature in each channel is substantially constant even if the ink ejection frequency is different from channel to channel and undue temperature rise of the head is suppressed, and to provide an ink jet head and an ink jet recorder comprising that driving circuit. - 特許庁

過渡期には電圧駆動、安定期には電流駆動で光ビームを発光する駆動回路において、電圧駆動の電圧値を安定させるためのバッファアンプによるデカップリングコンデンサへの充電、並びにデカップリングコンデンサからの放電に際して、大きな制御変化に迅速に追従する充電及び放電能力を持たせつつ、バッファアンプの消費電力を軽減する。例文帳に追加

To reduce the power consumption of a buffer amplifier while maintaining the charging and discharging capability quickly following a significant change when a decoupling capacitor is charged and the decoupling capacitor is discharged by the buffer amplifier to stabilize the voltage value of voltage driving in a driving circuit to emit light beams by voltage driving during a transition period and by current driving during a stable period. - 特許庁

プラズマディスプレイパネルと、パネルを駆動するパネル駆動回路とを備えたプラズマディスプレイ装置であって、パネル駆動回路は、書込み期間において全ての放電セルで書込み放電を発生させるサブフィールド(第1SF)を所定の時間間隔で挿入してパネルを駆動するように構成したことを特徴とする。例文帳に追加

The plasma display device includes a plasma display panel, and a panel driving circuit for driving the panel, wherein the panel driving circuit is adapted to drive the panel by inserting a sub-field (a first SF) which generates write discharge in all of discharge cells during a write period at predetermined time intervals. - 特許庁

内燃機関8と、フリーホイーリングする操舵可能な前輪7と、被駆動後輪26と、エンジンから後輪へトルクを伝達するための無断可変変速機(IVT)10と、検知されたパラメータの関数としてIVTを制御し且つ後輪速度を命令するためにIVTに速度コマンドを供給するための制御ユニット30とを備えている車両のための車両駆動装置6を制御する方法。例文帳に追加

The device for controlling the vehicle driving unit 6 comprises an internal combustion engine 8, free-wheeling steerable front wheels 7, driven rear wheels 26, an infinitely variable transmission (IVT) 10 for transmitting torque from the engine to the rear wheels, and a control unit 30 for controlling the IVT as a function of detected parameters and supplying speed commands to the IVT for commanding the speed of the rear wheels. - 特許庁

コンベヤフレーム3に遊転自在に配設したローラ10群の下方に、搬送経路の方向に沿った回転駆動軸20を設け、回転駆動軸と少なくとも一部のローラとを無端回動体25を介して連動連結し、回転駆動軸に連動連結する回転駆動部30を設けたローラコンベヤ設備である。例文帳に追加

In this roller conveyor facility, a rotary drive shaft 20 along the direction of a conveyance path is provided below a roller 10 group arranged in a conveyor frame 3 in a freely rotating manner, the rotary drive shaft and at least a part of the roller are interlockingly connected via the endless rotating body 25, and a rotary drive section 30 is interlockingly connected with the rotary drive shaft. - 特許庁

駆動モータ及び駆動手段を介して便座・便蓋の開閉動作がコンピュータ制御されている場合において、便座・便蓋が強制的に静止状態にされたときや、便座・便蓋が強制的に正方向・逆方向へ回転されたときに、駆動モータや駆動手段を異常過負荷から保護すること。例文帳に追加

To protect a driving motor and a driving means from an abnormal overload even if a toilet seat and a toilet cover are forcibly stopped or forcibly turned in the normal direction or the reverse direction in the case of controlling the toilet seat and toilet cover opening and closing operation with a computer through the driving motor and the driving means. - 特許庁

表示装置に使用されるドライバ回路の駆動電源電圧とそのドライバ回路内で階調電圧生成のために用いられる基準電圧とを生成する駆動電源回路、それら駆動電源電圧と基準電圧を生成するドライバ回路用電圧生成方法およびその駆動電源回路を備えた表示装置例文帳に追加

DRIVING POWER SUPPLY CIRCUIT WHICH GENERATES DRIVING POWER SUPPLY VOLTAGE OF DRIVER CIRCUIT USED IN DISPLAY DEVICE AND REFERENCE VOLTAGE USED IN THE DRIVER CIRCUIT TO GENERATE GRADATION VOLTAGE, DRIVER CIRCUIT VOLTAGE GENERATING METHOD TO GENERATE THE DRIVING POWER SUPPLY VOLTAGE AND THE REFERENCE VOLTAGE AND DISPLAY DEVICE HAVING THE DRIVING POWER SUPPLY CIRCUIT - 特許庁

第二十一条 国土交通大臣(船員法(昭和二十二年法律第百号)第百三条第一項の規定により国土交通大臣の行うべき事務を日本の領事官が行う場合にあつては、当該領事官)は、同法第十九条の規定により船舶事故等について報告があつたとき、又は船舶事故等が発生したことを知つたときは、直ちに委員会にその旨を通報しなければならない。例文帳に追加

Article 21 (1) When the Minister of Land, Infrastructure, Transport and Tourism (a Consul in case a Japanese Consul performs the affairs that should be performed by the Minister of Land, Infrastructure, Transport and Tourism pursuant to the provision of paragraph (1) of Article 103 of the Mariners Act (Act No. 100 of 1947)) receives a report of Marine Accidents, etc., pursuant to the provision of Article 19 of the same Act, or learns of the occurrence of a Marine Accident, etc., it shall immediately notify the Board thereof.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

本発明の2画面液晶表示装置は、横電界方式の液晶表示パネルと、前記液晶表示パネルの両面にそれぞれ配置された一対の偏光板と、前記液晶表示パネルの表示面側の偏光板上に配置されたバリアパネルと、を備えた2画面液晶表示装置であって、前記一対の偏光板の光吸収軸と電圧無印加時の液晶の配向方向との間のなす角度の小さい方の角度は、一方が3°以上6°以下であり他方が90°、又は、一方が84°以上87°以下であり他方が0°、となされている。例文帳に追加

The double-screen liquid crystal display device includes a liquid crystal display panel of an in-plane switching system, a pair of polarizing plates respectively disposed on both sides of the liquid crystal display panel, and a barrier panel disposed on the polarizing plate in the display screen side of the liquid crystal display panel. - 特許庁

アレイ情報が記録されていないディスクドライブを、ユーザに負担を強いることなく、且つ当該ディスクドライブにアレイ情報を記録することなく、アレイ環境においてリムーバブルディスクとしてOSに認識させることができるようにする。例文帳に追加

To enable an OS to recognize a disk drive with no array information recorded as a removable disk in array environment without imposing a burden on a user and without recording the array information on the disk drive. - 特許庁

アルカリパルプを塩素および塩素化合物を用いないで漂白することができ、オゾンと過酸化水素を用いて、パルプ粘度およびパルプ強度の低下をもたらさずに、高白色度、かつ白色度低下のないパルプを製造する方法を提供する。例文帳に追加

To provide a method for producing a pulp, capable of bleaching an alkaline pulp without using chlorine and a chlorine compound, bringing no reduction of pulp viscosity and pulp strength, having a high whiteness and causing no reduction of the whiteness by using ozone and hydrogen peroxide. - 特許庁

本願発明の移動無線基地局アレーアンテナのビーム形成方法は、マルチパスによる多重波伝搬環境において、各到来波の角度広がりを計測し、最も角度広がりの小さい到来波にビームを形成し、他の到来波を抑圧する。例文帳に追加

The beam forming method of a mobile wireless base station array antenna of this invention comprises measuring an angular spread of arrival waves, forming a beam from the arrival wave with the smallest angular spread and suppressing other arrival waves. - 特許庁

ディスクカートリッジのコンテンツを再生することなく、どのようなコンテンツがどのディスクカートリッジに記録されているかを容易に知ることが可能なディスクカートリッジおよびその製造方法ならびに記録再生システムを提供すること。例文帳に追加

To provide a disk cartridge with which what kind of contents are recorded on which disk cartridge, can easily be recognized without reproducing the contents of the disk cartridge, and to provide a method for manufacturing the same, and a recording and reproducing system. - 特許庁

例文

ガラス板が破壊され圧電素子2の出力に基づいて本警報比較回路35bが本警報信号を出力したときには、発光ダイオード駆動回路37が発光ダイオード4を点滅させるとともにブザー駆動回路38がブザー5を鳴動させる。例文帳に追加

When the glass plate is broken, and a main alarm comparative circuit 35b outputs a main alarm signal based on the output of the piezoelectric element 2, the light emitting diode drive circuit 37 flashes the light emitting diode 4, and a buzzer drive circuit 38 rings a buzzer 5. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS