1016万例文収録!

「ぜい性プラスチック」に関連した英語例文の一覧と使い方(27ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > ぜい性プラスチックに関連した英語例文

セーフサーチ:オフ

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

ぜい性プラスチックの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 1376



例文

繊維強化プラスチック素材2を積層して形成された自動車用のフードパネル1において、当該フードパネル1の車体前後方向Xのほぼ中央部に、該車体幅方向Yに少なくとも部分的に延び、他の部分よりも剛または強度、或いはその両方が低い折曲げ容易部3を形成した。例文帳に追加

In the hood panel 1 for the automobile formed by superposing fiber reinforcement plastic materials 2, an easy folding part 3 at least partially extending in a vehicle body width direction Y and having lower rigidity or strength or both than the other portion is formed on an approximately central part in a vehicle body longitudinal direction X of the hood panel 1. - 特許庁

ガラス、プラスチック樹脂、セラミックのうちのいずれかを用いたプレート基材と、前記プレート基材上のカーボンペースト、グラッシーカーボン、DLCのうちのいずれかのカーボン材料を用いたカーボン電極の表面のみにカルボキシル基、スルホン酸基のうちのいずれから成る酸基が結合していることを特徴とした生体分子検出用電極基板およびその製造方法。例文帳に追加

This electrode base for biomolecule detection and its manufacturing method are characterized in that acidic groups comprising either carboxyl groups or sulfonic acid groups bonding to only the surfaces of a plate substrate using any of glass, plastic resin, ceramics, and those of a carbon electrode using any carbon material out of carbon paste, glassy carbon, and DLC, on the plate substrate. - 特許庁

脚部4を成形したのち、それに接着させつつ笠部5を成形する、2段成形法による栓体6の製造方法において、前記脚部4と笠部5の間に、オレフィン系プラスチック及び合成ゴムからなる群から選ばれる少なくとも1種と熱可塑エラストマーから選ばれる少なくとも1種よりなるポリマーアロイからなるフィルム3を挟み込むことを特徴とする栓体6の製造方法。例文帳に追加

In the manufacturing method of the stopper 6 by the double-step molding method for molding the leg 4 and subsequently molding the cap 5 while bounding the same to the leg 4, a film 3, which comprises a polymer alloy composed of a polymer selected from a group composed of olefinic plastic and synthetic rubber and at least one of thermoplastic elastomers is held between the leg 4 and the cap 5. - 特許庁

この発明の微小化学用デバイスにおいては、主材料に、ポリイミド,ポリベンツイミダゾール,ポリエーテルエーテルケトン,ポリスルホン,ポリエーテルイミド,ポリエーテルスルホン,ポリフェニレンサルファイト等の耐熱プラスチックを用いて射出成形等により成形すると共に、温度調整手段20を設けるようにした。例文帳に追加

These devices for microchemistry are molded by injection molding, etc., using heat-resistant plastic, such as polyimide, polybenzimidazole, polyetheretherketone, polysulfone, polyetherimide, polyethersulfone, and polyphenylene sulfite, as a main material, and are provided with a temperature control means 20. - 特許庁

例文

プラスチックフィルムよりなる基体1上に、少なくともコバルト含有マグヘマイト薄膜よりなる磁層3とが形成された構成を有し、コバルト含有マグヘマイト薄膜は、対向ターゲット式スパッタ法により形成されたコバルト含有マグネタイト薄膜を酸化処理することによって形成された磁気記録媒体10を提供する。例文帳に追加

In the magnetic recording medium 10, the magnetic layer 3 made of a maghemite thin film at least containing cobalt is formed on the substrate 1 made of plastic film; and the maghemite thin film containing cobalt is formed by subjecting the maghemite thin film containing cobalt formed by a facing target sputtering method to oxidation treatment. - 特許庁


例文

キャップシートとバックシートからなる二層品のキャップ上にライナーシートを融着させた、三層構成をもつプラスチック中空板の製造において、ライナーシートとライナー加圧ロールとの間に空気が巻き込まれるのを防いで、ライナーシートの表面の平滑が改善された製品を与える製造技術を提供する。例文帳に追加

To provide a technique for manufacturing a plastic hollow panel having a three-layer constitution obtained by welding a liner sheet on caps of a two-layer article composed of a cap sheet and a back sheet, in which a product being the plastic hollow panel having improved smoothness on the surface of the liner sheet by preventing air from being involved between the liner sheet and a liner pressure roll is imparted. - 特許庁

ディスク基板にプラスチック材料を用いたために生じる帯電により、光ディスクの記録または再生時に起こりやすい塵埃の付着しやすさと、これによって損なわれる再生能力を改善し、さらに、MDのようなマグネティック・クランプを採用したシステムにおいて、マグネティック・クランプの簡易化を可能にする。例文帳に追加

To solve the problem of tendency of sticking of dust occurring when recording data on an optical disk or reproducing data from the optical disk by electrification properties due to a plastic material used for a disk substrate, and to improve reproduction performance damaged by it, and further to simplify magnetic clamping in a system for adopting the magnetic clamping in an MD, or the like. - 特許庁

連続搬送している帯状プラスチックフィルム支持体上にフィラーを含有する塗布液を塗布装置を用いて塗布し、少なくとも親水層、画像形成層を順次設けてなる平版印刷用原版の製造方法において、前記塗布装置がアトマイザー方式の噴霧装置であることを特徴とする平版印刷用原版の製造方法。例文帳に追加

In the method for manufacturing the original printing plate for lithographic printing successively providing at least the hydrophilic layer and the image forming layer by applying the coating liquid containing the filler on the belt-like plastic film substrate continuously carried by using a coating apparatus, the method for manufacturing the original printing plate for lithographic printing is characterized by the coating apparatus being an atomizer type spraying apparatus. - 特許庁

加硫ゴム製封止部材を有するプラスチック製容器に、亜硫酸塩類5〜20μg/mLを含有し、緩衝剤成分を実質的に含有しない4%モルヒネ塩酸塩注射液収容したモルヒネ塩酸塩注射液製剤を、さらに脱酸素剤とともに酸素難透過包材に封入してなるモルヒネ塩酸塩注射液製剤が、上記課題を解決する。例文帳に追加

This morphine hydrochloride injection formulation is formed by enclosing into a hardly oxygen-permeable packaging material together with an deoxidizer, a morphine hydrochloride injection formulation storing a 4% morphine hydrochloride injection, containing 5-20 μg/mL sulfites and not containing substantially a buffer component, in a plastic container having a sealing member made of vulcanized rubber. - 特許庁

例文

光透過プラスチック基板上に、単位レンズを配列形成したマイクロレンズアレイからなる光学スクリーンにおいて、 前記単位レンズが、曲面形状が制御された微小な同心円状のフレネルレンズ形状であることを特徴とする光学スクリーンとそれを用いたプロジェクションスクリーンおよびその光学スクリーンの製造方法である。例文帳に追加

In the optical screen constituted of a microlens array obtained by arraying unit lenses on a light transmissive plastic substrate, the unit lens has a shape of a micro concentric fresnel lens whose curved surface shape is controlled. - 特許庁

例文

硬さと靭を兼ね備えた難削材といわれる最近のプラスチック金型材の湿式仕上げ加工を含めた加工において、ボール刃全域で、チッピングなどの異常摩耗が抑制でき、チッピングなどがなく、仕上面荒さが良好な状態を維持しながら安定して切削加工できるボールエンドミル及びその製造方法を提供する。例文帳に追加

To provide a ball end mill and its manufacturing method which can suppress an abnormal abrasion such as chipping in an entire area of a ball cutting edge in machining including wet finish work of a recent plastic metal mold material referred to as a hardly cut material having hardness and toughness and stably carry out a cutting work by maintaining a good state of roughness in a finished surface without chipping. - 特許庁

基材上に導電インキを用いてICチップへの接続部を含む回路パターンをスクリーン印刷法により形成し、形成した回路パターンの接続部にICチップを取り付け、しかるのち前記回路パターン及びICチップを被覆する保護層をプラスチックをコーティングまたはラミネートする。例文帳に追加

A circuit pattern including the connecting part to an IC chip is formed on a basic material by screen printing method using a conductive ink, an IC chip is fixed to the connecting part of circuit pattern thus formed and then the circuit pattern and the IC chip are coated or laminated with a plastic protective layer. - 特許庁

印刷装置において、セパレータ25を回転部27と変形部28とで形成し、変形部28を可撓を有するプラスチック材で形成し、用紙17がセパレータ25を通過する前に、制御部30によって、駆動部29を駆動させてソレノイド29aのロッド部29bを進退させてセパレータ25を切り換える。例文帳に追加

In the printer, the separator 25 is formed of a rotating part 27 and a deforming part 28, the deforming part 28 is formed of a flexible plastic material, and a control part 30 drives a driving part 29 to move a rod part 29b of a solenoid 29a back and forth to change the separator 25 before paper 17 passes through the separator 25. - 特許庁

特に、すべての流通している眼鏡レンズ用のプラスチック材料およびフリーフォームを含むすべての形状を、しかも場合によっては縁部予備加工によって、極めて短時間で、高い切削能力および高い表面精度および表面の高い質でもって、加工することができる、出来る限り安価な、全自動的な高能フライス削り・旋削装置を製造し、このような方法を提供すること。例文帳に追加

To manufacture a high-efficiency milling and turning device for processing all forms including plastic material, particularly, for all distributed spectacle lenses and free forms, optionally, by preliminary processing of an edge part, in an extremely short period of time and with high cutting capacity, high surface accuracy, and a high-quality surface, most inexpensive, and fully automatic, and to provide a method thereof. - 特許庁

プラスチックフィルムの真空成形により多数のキャップを設けたキャップフィルムのキャップの底面に平坦なバックフィルムを貼り合わせてなる気泡シートにおいて、あらゆる方向の折り曲げに対して抵抗力がある製品、すなわち面上の全方向において剛を有する、腰の強い製品を提供すること。例文帳に追加

To provide a product having a resistance force against folding in all directions, that is, a product having a strong drape and having rigidity in all directions on a surface, in a foamed sheet obtained by laminating a flat back film on a bottom of a cap of a cap film having many caps provided by vacuum molding a plastic film. - 特許庁

プラスチックフィルムの片面に、印刷インキとの接着を高めるインキ接着層を形成してなる印刷用フィルムであって、インキ接着層はガラス転移温度が−20℃ないし65℃であるアクリル樹脂を被膜形成成分として含み、アクリル樹脂は、ブチルアクリレート、及びメチルメタクリレートをモノマー成分として含む共重合体とする。例文帳に追加

In the printing film wherein an ink adhesive layer enhancing the adhesiveness with printing ink is formed on the single surface of a plastic film, the ink adhesive layer contains an acrylic resin with a glass transition temperature of -20 to 65°C as a film forming component and the acrylic resin is a copolymer containing butyl acrylate and methyl methacrylate as monomer components. - 特許庁

プリント基盤、精密部品、光学部品、ガラス基盤を用いた液晶セル、金属部品、プラスチック部品などの表面に存在する油脂類、機械油、切削油、ワックス類、グリース類、ロジン系ワックス、液晶残渣、樹脂類などの汚れの除去に優れ、また安全に優れ、かつ環境汚染のない洗浄剤組成物を提供する。例文帳に追加

To provide a detergent composition which excels in the removal of smears of fats and oils, machine oil, cutting oil, waxes, greases, rosin waxes, liquid crystal residues, and resins on the surfaces of printed boards, precision parts, optical parts, liquid crystal cells using glass substrates, metallic parts, and plastic parts, and excels in safety and is environment-friendly. - 特許庁

光ファイバ心線或いは光ファイバテープ心線上に、順次高抗張力繊維からなる繊維緩衝層、プラスチックシースを設けた光ファイバコードにおいて、少なくとも前記繊維緩衝層は、粉末状のノンハロゲン難燃剤によって難燃化処理が施されている難燃光ファイバコードとすることによって、解決される。例文帳に追加

The optical fiber cord is successively provided with a fiber buffer layer consisting of high-tension fibers and a plastic sheath on a coated optical fiber or coated optical fiber ribbon, in which the fiber buffer layer is subjected to a flame-resisting treatment by a non-halogen flame retardant in the form of powder. - 特許庁

竹粒炭、キチンキトサンカルシウム焼結粒を混合したものをプラスチックネット容器内に積層し中心部を開けた脱着可能フィルタ−にして化石燃料の給油時、或いは製油過程に於いて発生するベンゼンを含む揮発有害ガスの吸収・吸着を行い有害ガス公害防止に供する。例文帳に追加

APPLICATION TO HARMFUL GAS ANTI-POLLUTION LAWS BY PERFORMING ABSORPTION/ADSORPTION OF BENZENE-CONTAINING VOLATILE ORGANIC GAS GENERATED WHEN FOSSIL FUEL IS SUPPLIED OR IN PETROLEUM REFINING STAGE BY USING DETACHABLE FILTER IN WHICH MIXTURE OF BAMBOO GRANULAR CHARCOAL AND CHITIN CHITOSAN CALCIUM SINTERED PARTICLE IS LAMINATED IN PLASTIC NET VESSEL AND WHOSE CENTRAL PART IS OPENED - 特許庁

下記(A)〜(C)を必須成分として含む、熱硬化型の接着剤層を塗布した絶縁プラスチックフィルム層および離型フィルム層の積層体より構成されるカバーレイフィルムの接着剤層において、エポキシ樹脂の少なくとも一部と硬化剤の少なくとも一部を予め反応させた硬化反応物に、その他成分を混合することを特徴とするカバーレイフィルム。例文帳に追加

This film improves the reliability of the flexible print substrate. - 特許庁

2層に重ね合わされた胴材にチャックが組み込まれ、両層の胴材に弱体化直線および弱体化曲線が形成され、チャックの雄および雌部材を随時露出させることができるチャック露出式プラスチック袋において、コストを低下させ、安全および防火上の問題がないようにする。例文帳に追加

To ensure cost reduction, safety and fireproofness of a zipper-exposed plastic bag in which a zipper is incorporated in body materials superposed on each other into two layers, in which a weakening straight line and a weak curved line are formed at both the body materials, and in which the male and female members of the zipper can be exposed any time. - 特許庁

絶縁電線、ケーブル、あるいはそれらの端末に形成されるコネクタに使用される樹脂材料であって、ベース材料であるプラスチック材料に、リグニンを配合すると共に、そのリグニン中に残留する酸物質を中和するために必要な化学当量以上の金属、金属水酸化物、あるいは金属酸化物を配合したものである。例文帳に追加

The resin material used for insulating electric wire, cable or a connector formed at the end thereof comprises a plastic material as a base material and, incorporated therewith, lignin as well as a metal, a metal hydroxide or a metal oxide of at least a chemical equivalent amount necessary for neutralizing an acidic substance remaining in the lignin. - 特許庁

分子内にオレフィン二重結合とカルボキシル基とを有する化合物が主な単量体である重合体(例えばポリアクリル酸)を主成分とする水系接着剤から接着剤層2を形成し、これを介してガラス板1とプラスチックシート3を貼合し、光学積層体10とする。例文帳に追加

An adhesive layer 2 is formed from an aqueous adhesive comprising primarily a polymer (for example, polyacrylic acid) in which a compound having an olefinic double bond and a carboxylic acid group in a molecule is a main monomer, and via the adhesive layer 2, the glass sheet 1 and the plastic sheet 3 are attached to produce the optical laminated body 10. - 特許庁

透明プラスチックフィルム基材の表面に導電の幾何学パターンが形成された電磁波シールド層51、近赤外線遮断層53、及び粘着剤層58が積層されており、この粘着剤層58は片面最表面に配置されている表示装置用光学フィルター50が提供される。例文帳に追加

For the optical filter 50 and the display device, an electromagnetic wave shield layer 51 where a conductive geometric pattern is formed, a near infrared ray interrupting layer 53 and an adhesive material layer 58 are stacked on the surface of a transparent plastic film base material and the adhesive material layer 58 is arranged on the top surface of one surface. - 特許庁

本発明は、例えばゴム、布、プラスチック等の適宜の断熱材料で製造され、アイロン板(17)を移動可能に保持するように設計され、アイロン板の全長を覆うように、該板の形状及び寸法に適合するような形状及び寸法である保護支持体(16)を備えた、新規なアイロン用保持兼支持器に関する。例文帳に追加

This device is provided with a protecting/supporting body 16 made of any suitable heat insulating material such as rubber, cloth or plastic, designed so as to movably hold an iron board 17 and equipped with the shape and dimension suited to the shape and dimension of the iron board 17 so as to cover the full length of this board 17. - 特許庁

第1レンズL1において、最大長が30ナノメートル以下の粒子をプラスチック材料中に分散させることで、温度変化に起因した像点位置の変動を抑え、しかも光透過率を大きく低下させることがなく、環境変化に関わらず優れた光学特を有する撮像レンズを提供できる。例文帳に追加

The imaging lens which suppresses changes in the image point position due to temperature changes, which does not suffer significant decrease of transmittance and which has excellent optical characteristics despite environmental changes can be obtained by dispersing particles having30 nm maximum length in the plastic material of a first lens L1. - 特許庁

所定の間隔に位置決めされた2枚のガラス型の側面周囲に粘着テープを密着させて形成されたモールド中に、液状硬化化合物を注入して、重合硬化させてプラスチックレンズを製造する方法において、前記ガラス型の側面周囲を粘着テープで2回転以上巻回することを特徴とする。例文帳に追加

In the method for manufacturing a plastic lens comprising the steps of pouring a liquid-like curable compound in a mold formed by bringing an adhesive tape into contact with peripheries of side faces of two glass molds positioned at a predetermined interval, and polymerization curing the compound; the peripheral of the side face of the molds is wound with the tape twice or more rotations. - 特許庁

プラスチック支持体の少なくとも一方の面に下引層及び該下引層に接して設けられる有機溶剤系塗布により形成される写真構成層を有する熱現像写真感光材料において、前記下引層は水分散型ポリマー存在下でエチレン不飽和二重結合を持つモノマーを重合して得られるラテックスを塗布、乾燥したものであることを特徴とする熱現像写真感光材料。例文帳に追加

In the heat developable photosensitive material including an undercoat layer and a photographic constituent layer formed in contact with the undercoat layer by applying an organic solvent-based material on at least one face of a plastic support, the undercoat layer is provided by applying and drying a latex obtained by polymerizing a monomer having an ethylenically unsaturated double bond in the presence of a water dispersible polymer. - 特許庁

プラスチック基板1と銅シード層3との界面に、中間層2Aとして、クロム、ニッケル、モリブデン、タングステン、チタン、ニオブ、タンタル、ジルコニウム、ハフニウム、バナジウム、けい素、ゲルマニウムのうち1種以上を含む金属または合金と窒素との化合物薄膜を形成することにより、界面のバリア効果を改善し、熱負荷での密着劣化を抑制する。例文帳に追加

A compound thin film consists of a metal or an alloy containing one or more from among chromium, nickel, molybdenum, tungsten, titanium, niobium, tantalum, zirconium, hafnium, vanadium, silicon, and germanium; and nitrogen is formed as the intermediate layer 2A at the interface between a plastic substrate 1 and a copper seed layer 3, to improve the barrier effect of the interface and suppress the adhesion degradation due to the thermal load. - 特許庁

少なくとも珪素酸化鉱物もしくは金属酸化鉱物又は、微量放射鉱物を含む鉱物を粉体加工されたものを厚さが1、5ミリ未満のシート状であって3ミリから10ミリの格子状の穴があいている形状のプラスチックの樹脂に練入されたものを、トイレ便器の水槽に入れて使用する悪臭臭防止ネット。例文帳に追加

In the offensive odor prevention net, a material made by kneading a material obtained by powdering a mineral containing at least a silicon oxide mineral or a metal oxide mineral, or a slightly radioactive mineral into a sheetlike plastic resin having a thickness of <1.5 mm and grid holes of 3-10 mm is used by being put in the water tank of a toilet stool. - 特許庁

本発明は比較的大形の果実2,2’を上下段に段ボール箱1に収容する際に、上下段果実2,2’間の緩衝材3であってリサイクルにより再生し得てごみにならず、又プラスチックと紙との分別工程の手間を要せず、かつ全面的に弾力に富み、果実に損傷を与え難い緩衝材を簡便に得ることを目的とする。例文帳に追加

To easily obtain a cushioning material that can be recycled without creation of rubbish, eliminates time and effort required for separating plastic from paper, is elastic over the entire face, and minimizes damage to fruits, the cushioning material 3 being interposed between the upper and lower stacks of relatively large fruits 2 and 2' during packaging in a corrugated board box 1. - 特許庁

プラスチック樹脂フィルム支持体上に、合成樹脂を主体とするプライマー層を有し、該プライマー層の上に、気相法シリカと、該気相法シリカに対して30重量%以下の親水バインダーを含有し、かつpHが3〜5のインク受容層を有することを特徴とするインクジェット記録材料。例文帳に追加

A ink-jet recording medium has a primer layer containing a synthetic resin as a main component on a plastic resin film support and has an ink receiving layer of pH 3-5 which contains gas phase method silica and a hydrophilic binder in an amount of 30 wt.% or below of the silica on the primer layer. - 特許庁

澱粉を糊化することなく植物繊維状物質に澱粉分子球が凝集、及び澱粉分子球同士を凝集させたペレットを製造する工程と該ペレットとプラスチック樹脂を混合して発泡させる工程との間に前記ペレットを澱粉の糊化温度以下で乾燥する工程が存在するようにして発泡体を製造すること。例文帳に追加

The foam is produced by putting a step for drying pellets at a temperature lower than the gelatinizing temperature of the starch between a step for adhering the spheres of starch molecules with the vegetable fibrous material without gelatinization of the starch, and the resultant spheres of the starch molecules to adhere with each other, and a step for mixing and foaming the resultant pellets with the plastic resin. - 特許庁

2枚のシートが剥離可能な感圧接着剤層を介して接着されてなる記録用シートであって、両シートの一方が、プラスチックフィルムであり、かつ、前記剥離可能な感圧接着剤層がアクリル酸エステルと水溶エマルジョンを主成分とする感圧接着剤基剤と微小粉体とを混合して得た感圧接着剤からなる記録用シートである。例文帳に追加

In the sheets for recording obtained by adhering two sheets via a releasable pressure sensitive adhesive layer 4, one of both the sheets is a plastic film, and the layer 4 is made of a pressure sensitive adhesive obtained by mixing a pressure sensitive adhesive base containing an acrylic acid ester and a water soluble emulsion as main components with a fine powder. - 特許庁

非接触ICタグが付与された貴重製品を収納する情報の不正読取防御用収納体であって、前記情報の不正読取防御用収納体の構成部材に、不正な読取及び書込みを防御する防御材(アルミや金、銀、銅などの金属が蒸着されたシートや導電プラスチックのシートが好適)を具備する。例文帳に追加

In this illegal reading defending storage body of the information storing a valuable product imparted with a non-contact IC tag, a constituting member of the illegal reading defending storage body of the information has a defense material (preferably, a sheet of an electroconductive plastic, or a sheet deposited with metal such as aluminum, gold, silver or copper) defending the illegal reading or writing. - 特許庁

プラスチック製の磁気カードを取り込んでそのデータを読み書きするカード処理機であり、機内のカード搬送経路に沿って搬送ローラ, データの読み書きを行う磁気ヘッドを装備したものにおいて、前記搬送ローラに耐熱,耐寒が優れたシリコーンゴムを材質とするゴムローラを採用する。例文帳に追加

This card processor takes in a plastic magnetic card and reads and writes data from/to the card, is provided with carrying rollers and a magnetic head reading and writing data, along a card carrying path in the machine, and adopts rubber rollers made of a silicone rubber that is excellent is heat resistance and cold resistance for the carrying rollers. - 特許庁

2つの部分の連結が、膨張を引き起こす可能のある液体、特にガソリンやディーゼル燃料等に接触している第2部分のプラスチック材料の膨張に耐えることができ、第2部分と容器の間の連結を、熱または溶接による連結として、確実に行うことができるパイプ形ソケットを提供する。例文帳に追加

To provide a pipe-shaped socket having a coupling part capable of enduring the expansion of plastic material of a second part contacting with liquid having a possibility of causing expansion such as gasoline and diesel fluid, and certainly coupling the second part and a container by heat or welding. - 特許庁

末端に活水素を有する化合物、末端にイソシアネート基を有する化合物及びシランカップリング剤を含有する接着剤を用いて、プラスチックフィルムと金属箔、金属蒸着フィルム又は金属酸化物蒸着フィルムとを貼り合わせたのち、60℃以上で熱処理することを特徴とする多層積層体の製造方法。例文帳に追加

In this method for manufacturing the multilayer laminate, a plastic film and a metal leaf, a metallized film or a metal oxide evaporation film is stuck together by using an adhesive containing a compound having active hydrogen in the end, a compound having an isocyanate group in the end and a silane coupling agent, and then subjected to heat treatment at a temperature of 60°C or above. - 特許庁

燃料電池セパレータに生分解プラスチックを利用することで、不幸にして燃料電池が不法投棄された場合に際して、例え少しであっても廃棄物を減らし、自然環境の破壊を抑えることに貢献できる燃料電池セパレータおよびその製造方法、並びに、セパレータを用いた燃料電池を提供するものである。例文帳に追加

To provide a fuel cell separator which can contribute to suppressing destruction of natural environment by reducing wastes, even though it may be small, by utilizing biodegradable plastics for fuel cell separators, when fuel cells are unfortunately illegally dumped, provide its manufacturing method, and to provide the fuel cell that uses the separator. - 特許庁

透明プラスチックフィルム基材の少なくとも片面に、前処理層、無機酸化物からなる透明蒸着薄膜層、ガスバリア被膜層を順次設けたバリアフィルムと、ポリアミド系フィルムを貼り合わせ、ポリオレフィン系フィルムで挟み込んだバッグインボックス内装用積層体例文帳に追加

A barrier film on which a pretreatment layer, a transparent vapor-deposited thin film layer consisting of an inorganic oxide, and a gas barrier coating film layer are successively provided at least on one side of a transparent plastic film substrate is affixed to a polyamide film to constitute a laminate for a bag-in-box inner packaging in which the affixed films are held by a polyolefin film. - 特許庁

走行するプラスチックフィルムの少なくとも片面に、水塗液を塗液供給装置により供給し塗布する方法において、塗液を調合する段階で水を濾過する手段を設け、該濾過手段の濾過精度が0.1〜3μmであり、該濾過手段により濾過した水を塗液の調合に用いることを特徴とする塗布方法。例文帳に追加

In this coating method wherein an aqueous coating liquid is fed and applied on at lest one surface of a traveling plastic film by a coating liquid feeding device, it is characterized by providing a means for filtering water at a stage for formulating the coating liquid, filtration accuracy of the filtering means being 0.1-3 μm and using water filtered by the filtering means for formulation of the coating liquid. - 特許庁

基材の少なくとも一方の面に無機薄膜層を有する防湿フィルム、及び該防湿フィルムの無機薄膜層面に、水酸基を有し、スチレン基を10%未満含有する変ゴムとイソシアネート基を有する架橋剤とからなる接着剤層を介して貼り合わせたプラスチックフィルムを有することを特徴とする積層防湿フィルム。例文帳に追加

The laminated moistureproof film includes: the moistureproof film which has an inorganic thin film layer on at least one surface of a base material; and the plastic film which is laminated, via an adhesive layer containing a modified rubber having hydroxyl group and less than 10% of styrene group, and a crosslinking agent having isocyanate group, on a surface of the inorganic thin film layer of the moistureproof film. - 特許庁

前記プラグは横向き支持レバー、一対の電気接続片及び一対の挿入レバーを含み、該横向き支持レバーの底部及び両側部にそれぞれ係止機構の当接部と係止し合わせる半円形溝を形成し、係止機構のプラスチックの弾力により、当接部と半円形溝とを当接させる。例文帳に追加

The plug includes a horizontal support lever, a pair of electrical connecting pieces, and a pair of insertion levers; a semicircular groove for engaging with the contact part of the locking mechanism is formed at the bottom and both sides of the horizontal support lever, respectively; and the contact part and the semicircular groove abut against each other by the elasticity of the plastic of the locking mechanism. - 特許庁

透明プラスチックフィルム10の下面にホログラム層9、金属反射層8を順に積層してホログラムシール6とし、レーザー等により金属反射層8に微細な開孔部8aの集合からなる記録を形成した後、下面側に感熱発色層7を介して基材2上に積層して、情報記録体とした。例文帳に追加

A hologram layer 9 and a metallic reflection layer 8 are successively laminated on the lower surface of a transparent plastics film 10 as a hologram seal 6, and after forming a record consisting of a set of fine hole parts 8a on the reflection layer 8 by the laser or the like, the hologram seal 6 is laminated on a substrate 2 through a heat sensitive coloring layer 7 to form an information recording body. - 特許庁

こうすることによって、剥離の際に生じるクラックを修復し、被剥離層に接する薄膜として熱伝導を有する膜20、具体的にはアルミニウムの窒化物またはアルミニウムの窒化酸化物を用いることによって、素子の発熱を拡散させ、転写体22、具体的にはプラスチック基板の変形や変質を保護する効果を有する。例文帳に追加

In so doing, a crack generated at peeling is repaired, and by using a film 20 having heat conductance as a thin film contacting the peel-off layer, in particular, a nitride of aluminum or oxide nitride of aluminum, heat generation of the element is diffused, which has the effect of protecting the transfer body 22, in particular, the plastic board from deformation or deterioration. - 特許庁

プラスチック材料からなる基材の片面もしくは両面に、M_2O・nSiO_2(Mはリチウムまたはリチウムを含む複数のアルカリ金属、nはモル比で1〜20の範囲内)で示されるアルカリ金属ポリシリケートを主成分とするガスバリア被膜層と無機酸化物からなる蒸着層が少なくとも順次積層させる。例文帳に追加

On one face or both faces of a base material consisting of a plastic material, a gas barrier coating film layer in which an alkali metal polysilicate expressed by M_2O.nSiO_2 (wherein M is Lithium or a plurality of alkali metals containing Lithium and n is molar ratio and within 1-20) is a main ingredient and a deposited layer consisting of an inorganic oxide are at least successively laminated. - 特許庁

電力の消費を飛躍的に低下させ、導電のある銅、真鍮、ニッケル、鉄などの金属基板のみならず、ガラス、プラスチック、セラミック等の絶縁体基板にアルミニウムめっきすることができ、しかも複雑な形状の物質にアルミニウムめっきすることも可能となる、アルミニウムの無電解めっき浴及びアルミニウムの無電解めっき方法を提供する。例文帳に追加

To provide an electroless plating bath for aluminum and an electroless plating method for aluminum where the consumption of electric power is remarkably reduced, aluminum plating can be performed not only to a substrate of metal such as copper, brass, nickel and iron having electrical conductivity but also to a substrate of an insulator such as glass, plastics and ceramics, and further, aluminum plating can be performed even to a material with a complicated shape. - 特許庁

カルボキシラートアニオン基の含有量が0.3〜1.5mmol/gであるポリエステル樹脂(A)、カルボキシラートアニオン基を少なくとも一つ有する(メタ)アクリレート化合物(B)、およびアジリジニル基を少なくとも3つ有する化合物(C)を含有する、活エネルギー線硬化皮膜付プラスチックフィルム用アンダーコート剤を使用する。例文帳に追加

The undercoat agent for a plastic film with an active energy ray-cured coating contains: a polyester resin (A) having a content of a carboxylate anion group of 0.3 to 1.5 mmol/g; a (meth)acrylate compound (B) having at least one carboxylate anion group; and a compound (C) having at least three aziridinyl groups. - 特許庁

プラスチックフィルム支持体上に親水層、画像形成層を順じ設けてなる平版印刷用原版において、該画像形成層中に水溶バインダー、熱溶融粒子を有し、該親水層に突出したマット剤を有し、該水溶バインダーの少なくとも1種類以上の数平均分子量が30,000〜2,000,000未満であり、且つ、平均分子量が30,000〜2,000,000未満の水溶バインダーの固形分中の全添加量をN(%)とし、親水層より突出した最も大きなマット剤の高さをh(μm)とした時、以下の関係式1を満足する平版印刷用原版。例文帳に追加

The original plate for lithographic printing, which is constituted by providing a hydrophilic layer and an image forming layer sequentially on a plastic film support, has water-soluble binders and hot-melt particles in the image forming layer and has a mat agent projecting in the hydrophilic layer. - 特許庁

例文

気密生を有する柔軟なゴム、プラスチック、布等で製作された空気袋又は気密を有する金属、ゴム、プラスチック、木材等で製作された内部容積の変動可能な密閉キャビネットの密閉空気式音センサー10を使用し、空気袋又は密閉キャビネット内に空気の残留がある状態において密閉空気式音センサーの上に、板状部材70を介して生体が乗った状態における空気圧を無指向マイクロホン又は圧力センサーにより検出することにより、生体の呼吸、心拍数(心拍周期)、セキやイビキを含む体動等の生体情報を、人体の自由を損なうこと無く計測出来るようにして従来装置の問題を解決したものである。例文帳に追加

Then the problem of the conventional instrument is solved by the measurement of biological information such as the breath of a living body, the number of heartbeats (a heartbeat period) or the movement of the body comprising a cough and a snore without permitting the freedom of human body to be beyond one's control. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS