1016万例文収録!

「たんさんナトリウム」に関連した英語例文の一覧と使い方(16ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > たんさんナトリウムに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

たんさんナトリウムの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 1058



例文

炭酸カルシウムをコアとしたシリカ中空粒子調製法において、炭酸ナトリウム水溶液をシリコンアルコキシドの加水分解触媒として添加し、アンモニアを用いた場合と同様の方法で反応させることにより、アンモニアを触媒とした場合と同様のシリカ中空粒子を得る。例文帳に追加

In a method for preparing a silica hollow particle using calcium carbonate as a core, a silica hollow particle same as that prepared by using ammonia as a catalyst is obtained by adding a sodium carbonate solution as a hydrolysis catalyst for a silicon alkoxide and reacting by the same method as that using ammonia. - 特許庁

更に、接着性を有する高分子化合物が飽和ポリエステル樹脂、不飽和ポリエステル樹脂、エポキシ樹脂、ポバール、アクリル樹脂、ウレタン樹脂、これらの共重合物、水溶化したアクリル酸エステル、フェノ−ル樹脂、ウレタン樹脂、でん粉、アルギン酸ナトリウムの少なくとも1種以上である。例文帳に追加

Furthermore, the polymeric compound having adhesion is at least one saturated polyester resin, an unsaturated polyester resin, an epoxy resin, polyvinyl alcohol, an acrylic resin, a urethane resin, a copolymer thereof, a water soluble acrylic ester, a phenolic resin, a urethane resin, and starch, and sodium alginate. - 特許庁

色素及び蛋白質若しくはその分解物を含有する酸性食品であって、ペクチン、大豆食物繊維、高分子多糖類及びカルボキシルセルロースナトリウムよりなる群から選択される少なくとも1種を含むことを特徴とする蛋白質含有酸性食品。例文帳に追加

This protein-containing acid food is such as to contain coloring matter and protein or decomposition product(s) thereof, and also contain at least one kind selected from the group consisting of pectin, soybean dietary fibers, high-molecular polysaccharides and carboxymethyl cellulose sodium. - 特許庁

純水、塩化ナトリウム水溶液もしくは各種金属塩水溶液、海水、人口海水中に繊維状に分散させた脂肪族カルボン酸金属塩の集合結晶体よりなる液体炭化水素の固形化材、及びそれを用いて液体炭化水素を固形化する方法。例文帳に追加

This liquid hydrocarbon solidifying material consists of an assembled crystallization of metallic salt of an aliphatic carboxylic acid obtained by dispersing it fibrously in purified water, a sodium chloride aqueous solution, the aqueous solution of any of various metallic salts, seawater or man-made seawater. - 特許庁

例文

吸湿によりメディアの流動性が低下したり部分的に塊状になったりすることがない、無機酸塩、特に炭酸水素ナトリウムを主成分とするブラスティング用メディア、及び構造が単純でブラスティング作業を低コストで行うことができるブラスティング装置を提供する。例文帳に追加

To provide blasting media with a principal component of inorganic acid salt, especially sodium hydrogencarbonate which does not deteriorate fluidity of media or partly cluster due to moisture absorption, and a blasting device which has a simple structure and implements blasting work at a low cost. - 特許庁


例文

低融点ガラス等からなるPDPのリブをブラスト加工によって形成する場合に、そのブラスト材として炭酸水素ナトリウム等の炭酸水素塩からなる水溶性の粉粒体を加えた高速の気体流によってブラスト加工を実施する。例文帳に追加

This rib is formed in such a way that a blast processing is performed by a high speed air current added with a water soluble powder grain body composed of a hydrogen carbonate of a sodium hydrogen carbonate e.g. as a blast material when a rib of a PDP constructed of a low melting point glass e.g. is formed by means of the blast processing. - 特許庁

炭素同素体を主成分とする粉体を、珪酸ナトリウムを主成分とするバインダーと混合した後、当該混合粉を所望の形状の成形型に充填し、混合粉が充填された成形型に二酸化炭素ガスを流すことにより、充填した混合粉が硬化されて構造体となる。例文帳に追加

The structural body is manufactured by mixing powder consisting mainly of the carbon allotrope with a binder consisting mainly of sodium silicate, filling the powdery mixture into a molding die having a desired shape and causing carbon dioxide gas to flow through the molding die filled with the powdery mixture to harden the filled powdery mixture to produce the structural body. - 特許庁

木材をチップ化した木材片を超音波にて加振された炭酸ナトリウム希釈水中で洗浄処理し、さらに、超音波にて加振された酸化チタンの微粉末の溶液で洗浄処理した後、乾燥したものを廃水浄化処理用基材とする。例文帳に追加

The method for manufacturing the base material for cleaning waste water includes the steps of: cleaning wood chips, which are obtained by chipping wood, in an ultrasonically-vibrated dilute aqueous solution of sodium carbonate; further cleaning the cleaned wood chips in an ultrasonically-vibrated solution of titanium oxide fine powder; and drying the further-cleaned wood chips. - 特許庁

ヒトガン患者尿中に存在し、血管内皮細胞増殖抑制活性を有し、還元条件下のドデシル硫酸ナトリウムを含むポリアクリルアミドゲル電気泳動で測定した分子量が38,000、42,000又は45,000であり、アミノ基末端アミノ酸配列が式(1)又は(2)であるタンパク質。例文帳に追加

This protein exists in urine of human cancer patient and has suppressing action on proliferation of endothelial cell. - 特許庁

例文

上記量の鉄クロロフィリンナトリウムと活性炭とを含むことにより、第2剤に含まれる酸化剤と第1剤に含まれる酸化染料との反応を促進し、短時間で染毛を完了させ、頭皮や毛髪への刺激やダメージを軽減する。例文帳に追加

This hair dye can accomplish hair dyeing within a short time and alleviates stimulus and damage to the head skin and the scalp hair because the sodium iron chlorophyllin and the activated carbon contained in the above amounts accelerate the reaction of the oxidizing agent contained in the second package with the oxidation dye contained in the first package. - 特許庁

例文

マレイン酸モノアルキルエステルをカルボン酸クロライドの存在下で異性化して対応するフマル酸モノアルキルエステルを製造する方法において該異性化反応を、トルエンおよびキシレンよりなる群から選ばれた少なくとも一種の芳香族炭化水素媒体中で行うことを特徴とするフマル酸モノアルキルエステルの製造法およびこのエステルを水酸化ナトリウム水溶液で中和するそのナトリウム塩の製造法。例文帳に追加

In the process for producing a corresponding fumaric monoalkyl ester by isomerization of a maleic monoalkyl ester in the presence of a carboxylic acid chloride, the isomerization reaction is characteristically carried out in at least one aromatic hydrocarbon medium selected from the group consisting of toluene and xylene and the sodium salt of the monoalkyl ester is produced by neutralizing the ester with an aqueous solution of sodium hydroxide. - 特許庁

焼成用衣ミックス中、デュラムセモリナを30質量%以上含み、サイリウムシードガム、キサンタンガム、グアガム、ローカストビーンガム、カラギーナン、ペクチン、タマリンドガム、アルギン酸ナトリウム、アルギン酸エステル、アルギン酸、カルボキシメチルセルロースナトリウムから選ばれる1種又は2種以上からなる補助剤を0.1質量%以上5質量%以下含むことを特徴とする焼成用衣ミックスである。例文帳に追加

The coating flour mixture for baking contains not less than 30 mass% durum semolina, and not less than 0.1 mass% and not more than 5 mass% assistant consisting of one or more kinds selected from psyllium seed gum, xanthan gum, guar gum, locust bean gum, carrageenan, pectin, tamarind gum, sodium alginate, an alginate, alginic acid, and sodium carboxymethylcellulose. - 特許庁

食品添加用組成物として、亜鉛含有量の多い乾燥酵母と、塩化ナトリウム、塩化カリウム、塩化カリウム、硫酸マグネシウム、炭酸マグネシウム、卵殻カルシウムとを含む塩と、必要に応じてL−グルタミン酸塩とを含有させる。例文帳に追加

This food additive composition comprises dry yeast having a large zinc content, salts including sodium chloride, potassium chloride, calcium chloride, magnesium sulfate, magnesium carbonate, and egg shell calcium, and, if necessary, a L-glutamate. - 特許庁

銀イオン含有電解質水溶液に分散剤であるナフタレンスルホン酸ナトリウムを添加し、電気分解を行う本発明の方法によれば、粒度分布が均一な100nm以下の大きさの銀ナノ粉末を簡単で、かつ低廉な費用で大量生産することができる。例文帳に追加

The silver nanopowder having uniform particle distribution and ≤100 nm particle size is simply and inexpensively mass-produced by adding naphthalene sodium sulfonate being a dispersant in a silver ion-containing electrolyte aqueous solution to carry out the electrolysis. - 特許庁

乳飲料に、HLB10以上のショ糖脂肪酸エステル、20重量%塩化ナトリウム水溶液中1重量%濃度で測定した曇点が50℃以上であるポリグリセリン脂肪酸エステル、及びHLB4以上のソルビタン脂肪酸エステルを含有させる。例文帳に追加

The milk beverage comprises a sucrose fatty acid ester with HLB10, a polyglycerol fatty acid ester which has ≥50°C of clouding point measured at 1 wt.% concentration in 20 wt.% of sodium chloride aqueous solution and a sorbitan fatty acid ester with HLB≥4. - 特許庁

例えば、前記熱媒体が亜硝酸ナトリウムを含む溶融塩であり、前記プロセス流体が、塩素、塩酸、硫化水素およびメチルメルカプタンからなる群よる選ばれる少なくとも一種の化合物を含有し、発生するガス成分が窒素酸化物または可燃性ガスである。例文帳に追加

For example, the heat medium is a fused salt including sodium nitrite, and the process fluid includes one or more kinds of compounds selected from a group comprising chlorine, hydrochloric acid, hydrogen sulfide and methyl mercaptan, and the generated gas component is a nitrogen oxide or a combustible gas. - 特許庁

酸化雰囲気状態にある排ガスを炭化水素存在下、ナトリウム及び/又カリウム、並びに白金及び耐火性無機酸化物を含有してなる触媒活性成分を一体構造に被覆してなる触媒ならびに該触媒に排ガスを通過させてなる窒素酸化物除去方法。例文帳に追加

The method for removing nitrogen oxides comprises making the exhaust gas in an oxidizable state pass through the catalyst obtained by applying the active component containing sodium and/or potassium, platinum and the fireproof inorganic oxide onto the integrated structure, in the presence of a hydrocarbon. - 特許庁

本発明の防氷剤は、従来の防氷剤と同じ機械で散布し、散布後通行車両により破砕、微粉末になって広い範囲に拡散されるので、機能の発揮が早くなり、単位重量当たりのイオンモル数が大きいので塩化ナトリウム並の防氷能力がある。例文帳に追加

Since the number of moles of ions per unit weight is large, the granular anti-icing agent has an anti-icing capability equivalent to that of sodium chloride. - 特許庁

乾燥処理を施したコラーゲンケーシングを、リン酸塩、炭酸塩及び水酸化ナトリウムの各溶液から選択されるアルカリ溶液に浸漬処理してなる食肉加工製品用ケーシングとし、この浸漬処理後のコラーゲンケーシングを用いて加工食肉原料をケーシングする。例文帳に追加

The processed meat raw material casings are obtained by immersing the collagen casings having been subjected to drying treatment in an alkaline solution selected from solutions of phosphate, carbonate, and sodium hydroxide, and using the collagen casings after the immersion treatment for casing the processed meat raw material. - 特許庁

排ガス処理剤は、300℃以上の高温域において存在させ、さらに1パーセント以上炭酸ガスが存在する場所においても、排ガス中に含まれる有害酸性ガスである塩化水素ガスを塩化ナトリウムとして固定化する。例文帳に追加

The exhaust gas treatment agent is allowed to be present in a high temperature region of 300°C or higher to fix hydrogen chloride gas being harmful acidic gas contained in exhaust gas as sodium chloride even in a lace where 1% or more of carbon dioxide is present. - 特許庁

[a]ポリアクリロニトリル系重合体において、酸単量体に由来したカルボン酸基の水素イオンが、アンモニウムイオンおよびナトリウムイオンからなる群より選ばれる少なくとも1種のイオンにより含有カルボキシル基の0〜0.3等量置換される。例文帳に追加

[a] A hydrogen ion of a carboxylic acid group derived from an acid monomer is substituted in an equivalent of 0-0.3 of carboxyl group contained in the polyacrylonitrile-based polymer by at least one kind of ion selected from a group constituting of an ammonium ion and a sodium ion in the polyacrylonitrile-based polymer. - 特許庁

グリシン、クエン酸三ナトリウム、グリセリン脂肪酸エステル、プロポリス抽出物の4成分を一定の割合で配合して得られる剤を用いることで、高タンパク質かつ高pHの食品の風味、呈味に影響を与えることなく、効果的にその日持ち性を向上させる。例文帳に追加

The storable duration is effectively improved without giving the effect to the flavor and taste of the food having the high protein content and high pH by using an agent obtained by blending the four components of glycine, trisodium citrate, a glycerol fatty acid ester, and a propolis extract at a fixed rate. - 特許庁

品質向上剤の全量に対して、炭酸水素ナトリウムを10〜60重量%と、トレハロースを20〜60重量%と、クエン酸を5〜20重量%と、乳精を3〜25重量%とを含んでなる品質向上剤の添加によって達成できる。例文帳に追加

The quality-improving agent is obtained by incorporating 10-60 wt.% sodium hydrogen carbonate, 20-60 wt.% trehalose, 5-20 wt.% citric acid and 3-25 wt.% whey based on the total amount of the quality-improving agent. - 特許庁

過炭酸ナトリウムの表面をアルカリ金属の珪酸塩が含まれた特定の組成の塗工材として内皮層を形成した後、その上にアルカリ金属の硫酸塩等が含まれたその他の組成の塗工材として外皮層を形成することにより、多重コーティング膜を形成する。例文帳に追加

The surface of sodium percarbonate is provided with an inner skin layer as a coating material of a specific composition containing an alkali metal silicate and the inner skin layer is provided with an outer skin layer as a coating material of the other composition containing an alkali metal sulfate, etc. to form a multilayer coating film. - 特許庁

着色剤としての油溶性染料溶解液がHLBが8以下のポリグリセリン脂肪酸エステルと、炭素数8以上のアシル乳酸のナトリウム塩をとから選ばれる添加剤で水中に分散されたボールペン用O/W型エマルションインキ組成物。例文帳に追加

The O/W type emulsion ink composition for ball-point pen in which an oil-soluble dye solution as a colorant is dispersed into water by using an additive selected from a polyglycerin fatty acid ester having HLB 8 or less and a sodium salt of acyl-lactate having 8C or more. - 特許庁

A成分としての臭素酸ナトリウム:7重量%、B成分としての1,3−ブチレングリコール:1重量%、C成分としての1−ヒドロキシエタン−1,1−ジホスホン酸:0.1重量%を含む縮毛矯正用第2剤(毛髪処理剤)を調製した。例文帳に追加

A second hair treatment agent for straightening frizzled hair is prepared by using (A) 7 wt.% of sodium bromate, (B) 1 wt.% of 1,3-butylene glycol and (C) 0.1 wt.% of 1-hydroxyethane-1,1-diphosphonic acid. - 特許庁

ソルベー法による炭酸ナトリウムの製造において、水酸化カルシウムと塩化アンモニウムとの反応工程より取り出される、過剰分の水酸化カルシウムを含む塩化カルシウム水溶液の濃縮を極めて経済的に実施することが可能な塩化カルシウム水溶液の濃縮方法を提供する。例文帳に追加

To provide a method for concentrating an aqueous calcium chloride solution which performs very economical concentration of an aqueous calcium chloride solution containing excess calcium hydroxide taken out of a step of reacting calcium hydroxide with ammonium chloride in the production of sodium carbonate by the Solvay process. - 特許庁

このように、油入変圧器100のタンクケース103の表面ににじみ出した油を固形石鹸231に含まれる水酸化ナトリウムによって凝固させ、凝固した油を絶縁電線補修用カバーによって封止しておくことにより、漏油の進行を遅延させることができる。例文帳に追加

Thus, the oil oozing to the surface of the tank case 103 of the oil-immersed transformer 100 is solidified with sodium hydroxide contained in the solid soap 231, and the solidified oil is sealed with the cover for insulated electric wire repair to delay progress of the oil leakage. - 特許庁

この海藻類に海藻類の3倍量の真水と、海藻類と真水の合計量の3重量%の炭酸水素ナトリウムを加えて溶解液とし、この溶解液を煮沸させることによって海藻類を液体化し冷却させて液体海藻類を製造する。例文帳に追加

The method for producing the liquid seaweed feed comprises making solution by adding to the seaweed fresh water of 3 times amount of the seaweed and 3 wt% of the total amount of the seaweed and the fresh water of sodium hydrogencarbonate, boiling the solution to liquidize the seaweed and cooling the product. - 特許庁

乳脂を含む食用油脂10〜60重量%、蛋白質1〜10重量%、アルギン酸及び/又はアルギン酸ナトリウム0.1〜3重量%を含有する水中油型乳化物であって、該乳化物中の油滴の体積基準のメディアン径を5μm以下とする。例文帳に追加

This oil-in-water type emulsified oil and fat composition containing 10-50 wt.% edible oils and fats containing milk fat, 1-10 wt.% protein and 0.1-3 wt.% alginic acid and/or sodium alginate is provided by setting ≤5 μm median diameter based on volume of oil droplets in the above emulsion. - 特許庁

美白成分として酸化チタンまたはカオリンを含有し、皮膜成分としてポリアクリル酸ナトリウムを含有し、皮膜補助剤及び研磨剤としてサンゴカルシウムを含有し、更に、皮膜補助剤としてカルボキシビニルポリマーを加え、歯磨剤の膏体のpHを5.5〜7.0の範囲とする美白コ−ト歯磨剤である。例文帳に追加

This whitening coat dentifrice comprises titanium oxide or kaolin as a whitening component, sodium polyacrylate as a coating film component, coral calcium as an abrasive and an auxiliary agent for coating films, and further carboxyvinyl polymer as an auxiliary agent for coating films, and has a pH value of 5.5 to 7.0. - 特許庁

脱炭酸イオンの作用は低いが、ハイドロタルサイトの粒径や外形、均一性が変化しない程度の希薄な塩酸を用い、その系に中性の塩酸塩(たとえば、塩化ナトリウムなど)を添加し、室温で作用させる。例文帳に追加

This method for producing the layered double hydroxide comprises the steps of: using dilute hydrochloric acid whose function of removing the carbonate ion is low but which does not vary the particle size, external form and uniformity of hydrotalcite; and adding neutral hydrochloride (for example, sodium chloride) to the dilute hydrochloric acid system so that the neutral hydrochloride-added dilute hydrochloric acid acts on hydrotalcite at room temperature. - 特許庁

油剤と、リン脂質と、カルボキシビニルポリマーと、キサンタンガム及び/又はカルボキシメチルデキストランナトリウムとを含有し、25℃における粘度が100〜300mPa・sであり、pHが6.0〜7.0であって、乳化粒子径が100〜300nmである乳化化粧料。例文帳に追加

The emulsified cosmetic includes an oily agent, the phospholipid, a carboxyvinyl polymer, and xanthan gum and/or sodium carboxymethyldextran, and has a viscosity of 100-300 mPa s at 25°C, a pH of 6.0-7.0 and an emulsified particle size of 100-300 nm. - 特許庁

本発明の製造方法は、30度から40度のお湯に塩化ナトリウムを5gから15g入れ、リン酸二アンモニウムを50gから70g入れて溶解する工程と、重炭酸アンモニウムを50gから70g入れて溶解する工程とを備える。例文帳に追加

This manufacturing method includes: a process of putting 5 to 15g of sodium chloride in hot water having a temperature ranging from 30 to 40 degrees, and dissolving 50 to 70g of diammonium phosphate in the above solution; and a process of putting 50 to 70g of ammonium bicarbonate in the above solution to be dissolved. - 特許庁

(1)ヘマトクリット30%、総タンパク濃度6〜7g/dl、クエン酸ナトリウムを添加した37℃の牛血液を200ml/分、濾過流量20ml/分で流したとき、15分後のアルブミンの篩い係数[A]が0.01以上0.1以下であること。例文帳に追加

(1) A sieving coefficient [A] of albumin at 15 minutes after flowing the sodium citrate-loaded bovine blood of 37°C of which the hematocrit value is 30% and the total protein concentration is 6-7 g/dL by the rate of 200 mL/minute and the filtering flow rate of 20 mL/minutes is 0.01 or more and 0.1 or less. - 特許庁

有効成分1に対して以下の成分−水素吸蔵珊瑚粉末45.1重量%、クエン酸(無水)29.5重量%、炭酸水素ナトリウム9.2重量%、ミネラルゴールド液0.5重量%、コーンスターチ9.2重量%、セルロース4.5重量%−を混合して基材を構成する。例文帳に追加

A base material is constituted by mixing with an active ingredient 1, the following components: 45.1 wt.% hydrogen-occluding coral powder; 29.5 wt.% citric acid (anhydride); 9.2 wt.% sodium bicarbonate; 0.5 wt.% mineral gold liquid; 9.2 wt.% corn starch and 4.5 wt.% cellulose. - 特許庁

塩類を含有する原水を逆浸透膜に透過させて処理水と濃縮水に分離する水処理方法において、前記逆浸透膜の透過前の原水に分散剤を添加し、且つ該分散剤を添加する前に、炭酸ナトリウムを添加することを特徴とする。例文帳に追加

In this water treatment method for permeating the raw water containing salts through the reverse osmosis membrane to divide the raw water into the treated water and the salt-enriched water, sodium carbonate is added at first and a dispersant is then added to the raw water before the raw water is permeated through the reverse osmosis membrane. - 特許庁

本発明は、(a)成分として、結晶水以外の水分を実質的に含んでいないメタ珪酸ソーダ25〜40重量%、(b)成分として、炭酸ナトリウム無水物15〜40重量%、(c)成分として、キレート剤10〜30重量%、を含有する自動食器洗浄機用粉末カートリッジ洗浄剤組成物である。例文帳に追加

The powdered cartridge detergent composition for the automatic dishwasher comprises (a) 25-40 wt.% sodium metasilicate substantially free of waster other than crystal water, (b) 15-40 wt.% anhydrous sodium carbonate, and (c) 10-30 wt.% chelating agent. - 特許庁

煙道に供給された炭酸ナトリウムは、排煙中の硫酸ミストと反応してNa_2SO_4を形成し、脱硫装置により捕集されるため、SO_3量の変動にかかわらず煙突から大気に放出される硫酸ミスト量が低減される。例文帳に追加

The sodium carbonate supplied to the flue forms Na_2SO_4 by reacting with the sulfuric acid mist in the flue gas and is captured by the desulfurizing equipment and therefore the amount of the sulfuric acid mist released to the atmospheric air from the chimney is decreased regardless of the fluctuation in the amount of the SO_3. - 特許庁

酢酸水溶液に粒状カルシウムを混合してよく撹拌した後、炭酸水素ナトリウムを少しずつ加えて反応溶解させて、カルシウムと酢酸の混合水溶液を作成し、これをろ過することにより得られるカルシウムイオン水に、さらに高分子を溶かして製造する。例文帳に追加

Rubbers Water is produced by mixing granular calcium in an acetic acid aqueous solution, agitating the calcium-mixed aqueous solution well, adding sodium bicarbonate little by little to the agitated solution to react/dissolve the added sodium bicarbonate and preparing an aqueous solution in which calcium is mixed with acetic acid, filtering the prepared aqueous solution to obtain calcium ion-containing water and dissolving a polymer in the obtained calcium ion-containing water. - 特許庁

B型ナトリウム利尿ペプチド(BNP)のうちC末端側7アミノ酸からなるオリゴペプチドをタグペプチドとして用い、前記タグペプチドを付加したタンパク質と前記タグペプチドを認識する物質により前記タンパク質を精製・検出することにより、前記課題を解決することができた。例文帳に追加

Using an oligopeptide formed from 7 amino acids on the C-terminal side of a B-type natriuretic peptide (BNP) as the tag peptide, proteins are purified and detected by means of a substance which recognizes the tag peptide and the proteins to which the tag peptide has been added. - 特許庁

(式中、R_1、R_2、R_3及びR_4は、それぞれ独立に、水素原子、メチル基又はメトキシ基の何れかを示し、R_5は炭素数1〜6のアルキル基、炭素数1〜6のアルコキシ基、水酸基、水素原子の何れかを示し、R_6は炭素数2〜6のアルキレン基を示し、M_1は水素、リチウム、ナトリウム又はカリウムの何れかを示す。)例文帳に追加

(Wherein, R_1, R_2, R_3 and R_4 represent independently any of hydrogen atom, methyl, or methoxy, respectively, R_5 represents any of 1-6C alkyl, 1-6C alkoxy, hydroxy, or hydrogen atom, R_6 represents 2-6C alkylene, and M_1 represents any of hydrogen, lithium, sodium, or potassium). - 特許庁

高圧ナトリウムランプ11の周囲には制光体としての円筒状のプリズム体28を支柱16に取り付け、プリズム体28の上端は発光管12の上端と反射体18の周縁を結ぶ直線上に位置し、下端は地上面から30°の角度の延長上に位置している。例文帳に追加

A cylindrical prism body 28 as a light controller is mounted on a column 16 around a high pressure sodium lamp 11, and the upper end of the prism body 28 is located on a line between the upper end of the arc tube 12 and the peripheral edge of the reflector 18 and the lower end is located on an extension at an angle of 30 degrees from a ground surface. - 特許庁

H_2S及びメルカプタンを塩基性ストリームに抽出するために、LPGストリームのような炭化水素ストリームを炭酸水素ナトリウムストリームのような弱塩基性ストリームに抽出カラム2において接触させる。例文帳に追加

This method for removing sulfur compounds from the hydrocarbon stream comprises bringing the hydrocarbon stream such as an LPG stream into contact with a weakly basic stream such as a sodium bicarbonate stream in an extraction column 2 for extracting H_2S and the mercaptans into the basic stream. - 特許庁

少なくともナトリウムイオン、カリウムイオン、カルシウムイオンの陽イオンと塩素イオン、硫酸イオン、炭酸水素イオンの陰イオンの成分を有する水溶液を炎症部位に塗布するか、または入浴剤として使用することにより、アトピー性皮膚炎の症状を改善する。例文帳に追加

The symptom of atopic dermatitis is ameliorated by coating the inflammatory area with an aqueous solution containing cations at least containing sodium ion, potassium ion and calcium ion and anions at least containing chlorine ion, sulfate ion and bicarbonate ion or using the aqueous solution as a bathing agent. - 特許庁

該冷菓は、ローカストビーンガム、グアガム、キサンタンガム、タマリンド種子多糖類、グルコマンナン、カラギーナン、寒天、ジェランガム、ネイティブジェランガム、ペクチン、アルギン酸ナトリウム、カルボキシメチルセルロース、アラビアガム、微結晶セルロース、ゼラチンなどの増粘多糖類を含有してもよい。例文帳に追加

The frozen dessert may contains thickening polysaccharides such as Locust bean gum, Cyamoposis Gum, xanthan gum, Tamarind Seed polysaccharides, glucomannan, carageenan, agar, gellan gum, native gellan gum, pectin, sodium alginate, carboxy methyl cellulose, Arabian gum, microcrystalline cellulose, and gelatin. - 特許庁

前記糊料としては、アラビアガム、グアガム、キサンタンガム、ローカストビーンガム、タマリンドガム、トラガントガム、カラヤガム、ペクチン、ゼラチン、カラギーナン、アルギン酸ナトリウム、カルボキシメチルセルロース及びメチルセルロースから選ばれた1種又は2種以上の混合物が好ましく使用される。例文帳に追加

As the paste material, 1 kind or ≥2 kinds selected from Arabic gum, guar gum, xanthan gum, locust bean gum, tamarind gum, traganth gum, karaya gum, pectin, gelatin, carageenan, sodium alginate, carboxymethylcellulose and methylcellulose are preferably used. - 特許庁

糖類は単糖及び/又は2種類であり、アルギン酸ナトリウムが0.2〜4重量%及びカルシウム塩が乳酸カルシウム及び/又は塩化カルシウムであり、配合量がカルシウムイオンとして0.1〜0.5重量%である食品用ゲル。例文帳に追加

The gel for food includes monosaccharides and/or disaccharides as the saccharide, 0.2-4 wt.% of sodium alginate and the calcium salt is calcium lactate and/or calcium chloride and 0.1-0.5 wt.% as calcium ion is formulated. - 特許庁

粒度調整のための特別な装置を必要とすることなく、燃焼排ガス中の酸性ガスの除去効率の高い炭酸水素ナトリウムを用いて排ガス処理を効果的に実施可能にする排ガス処理設備と排ガス処理方法を提供する。例文帳に追加

To provide a waste gas treatment facility and a waste gas treatment method effectively treating waste gas using sodium hydrogencarbonate having a high removability of acidic gas in combustion waste gas, without requiring any particular device for particle size controlling. - 特許庁

例文

有機溶媒とシリコンとを加熱撹拌法又はゾルゲル法によって混合してシリコン溶液を製造し、水酸化ナトリウム又は酸化チタンを親和剤としてフッ素溶液とシリコン溶液とを撹拌して混合溶液を製造する。例文帳に追加

The silicone solution is manufactured by mixing the organic solvent and silicone by the heating agitation method or the sol-gel method, and the mixed solution is manufactured by agitating the fluorine solution and the silicone solution using sodium hydroxide or titanium oxide as an affinity agent. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS