1016万例文収録!

「とびな」に関連した英語例文の一覧と使い方(563ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > とびなに関連した英語例文

セーフサーチ:オフ

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

とびなの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 28208



例文

質量%で、C:0.03〜0.20%、Si:1.0%以下、Mn:1.0〜2.0%、Al、P,S、Nb:0.005〜0.017%、Ti:0.005〜0.02%、N、Ca:0.0005〜0.0030%、B:0.0005〜0.0020%、かつ、Ca,O,Sが、下式を満たし、必要に応じてCu、Ni、Cr、Mo、Vの1種または2種以上、板厚中央部における圧延面での(100)面X線強度比が1.5以上、板厚1/4部の圧延面での(110)面X線強度比が1.2以上の集合組織を有し、かつ板厚1/4部におけるシャルピー破面遷移温度が−40℃以下である鋼板。例文帳に追加

A steel plate having a composition containing, by mass, 0.03 to 0.20% C, ≤1.0% - 特許庁

表面検査装置1は、明暗パターンが形成され、該明暗パターンにおける明部と暗部との境界部に明度のグラデーションを有する拡散光を、塗装表面90に照射する照射部12と、前記塗装表面90で反射した反射光を撮像するカメラ11と、前記撮像部にて撮像された撮像画像80を画像処理して前記塗装表面90のぶつ91を検出する画像処理装置50とを備え、前記画像処理装置50は、前記撮像画像80を微分処理する微分処理部52と、微分処理後の撮像画像80を2値化処理する2値化処理部53とを備える。例文帳に追加

The image processing device 50 includes a differential processing part 52 for performing differential processing of the taken image 80, and a binarization processing part 53 for performing binarization processing of the taken image 80 after differential processing. - 特許庁

(a)前記水泳補助装置を腕に装着する装着部材(5)と、(b)前記装着部材が接続されている四角形の枠体(2)と、(c)前記枠体(2)平面内に設けられた1以上の四角形のひれ(1a)であって、該1以上のひれ(1a)は、それぞれ四角形の向かい合う2辺が各々所定の間隔で、かつ前記2辺の中心線から所定の距離だけ変位した支柱軸(3a)により前記枠体に係合され、前記の支柱軸の中心線を包含する面に対して各ひれ面が前記枠体の両側に、ストッパ(4)により0度から90度以下の所定の角度以内で、支柱軸(3a)の回りに回転可能に保持されている。例文帳に追加

The one or more rectangular fins 1a are engaged with the frame 2 by support shafts 3a displaced from the center line of two sides by a prescribe distance and held to make each fin face rotatable around the support shafts within a prescribed angle of 0-90° against the plane including the center line of the support shaft by stoppers 4 on both sides of the frame 2. - 特許庁

(A)プロピレン単独重合体部分(A1)95〜60重量%と、エチレン含量が20〜55重量%であるプロピレン−エチレンランダム共重合体部分(A2)5〜40重量%からなるプロピレン−エチレンブロック共重合体 40〜85重量%(B)エラストマー 5〜20重量%(C)ポリフェニレンエーテル樹脂 0〜40重量%(D)板状フィラー 5〜12重量%(E)繊維状フィラー 5〜12重量%(但し、上記の(A)〜(E)を含む熱可塑性樹脂組成物の全量を100重量%とする。)例文帳に追加

The injection-molded item is made of the same. - 特許庁

例文

(A)ビスフェノールホルムアルデヒド樹脂のグリシジルエーテルと、炭素−炭素二重結合及びカルボキシル基を有する不飽和カルボキシル化合物と、の反応物に、酸無水物を反応させてなる、炭素−炭素二重結合及びカルボキシル基を有するポリマーと、(B)光重合性モノマーと、(C)光ラジカル重合開始剤と、(D)カルボキシル基と反応する硬化剤と、を含むことを特徴とする感光性樹脂組成物。例文帳に追加

The photosensitive resin composition contains (A) a polymer which is formed by reacting an acid anhydride with a reactant of glycidyl ether of a bisphenol formaldehyde resin and an unsaturated carboxyl compound having carbon-carbon double bonds and a carboxyl group and has the carbon-carbon double bonds and the carboxyl group, (B) a photopolymerizable monomer, (C) a photo-radical polymerization initiator, and (D) a hardener reacting with the carboxyl group. - 特許庁


例文

(A)α,β−オレフィン系不飽和ジカルボン酸又はその無水物を含有する酸成分と、(B)プロピレンオキサイドの平均付加モル数が2〜4モルであるビスフェノールAプロピレンオキサイド付加物及びエチレンオキサイドの平均付加モル数が2〜4モルであるビスフェノールAエチレンオキサイド付加物を含有するアルコール成分とを縮重合させてなる不飽和ポリエステルを含有するマット用バインダー。例文帳に追加

The binder for mat contains an unsaturated polyester obtained by the polycondensation of: (A) an acid component containing an α,β-olefinically unsaturated dicarboxylic acid or its anhydride; and (B) an alcohol component containing a bisphenol A/propylene oxide adduct having an average molar number of propylene oxide added of 2 to 4 moles and a bisphenol A/ethylene oxide adduct having an average molar number of ethylene oxide added of 2 to 4 moles. - 特許庁

燃焼室に供給される空気を清浄化するエアクリーナ用濾材であって、(a)ポリビニルアルコール,綿,レーヨン繊維等の親水性繊維、又は、ポリエチレン製,ポリプロピレン製等のポリオレフィン繊維、ポリアミド繊維、ポリエチレンテレフタレート,ポリブチレンテレフタレート製等のポリエステル繊維等の疎水性繊維を親水化処理することによって得られる親水性繊維と、(b)前記親水性繊維に担持された金属酸化物粒子と、を備える。例文帳に追加

The filtering medium for the air cleaner is for cleaning air supplied to a combustion chamber, and includes: (a) hydrophilic fibers, such as polyvinyl alcohol, cotton or rayon fibers, or hydrophilic fibers obtained by hydrophilicizing hydrophobic fibers, such as polyolefin fibers made from polyethylene or polypropylene or the like, polyamide fibers or polyester fibers made from polyethylene terephthalate or polybutylene terephthalate or the like; and (b) metal oxide particles deposited to the hydrophilic fibers. - 特許庁

プラスチック成形体基材と金属被膜間の密着性を向上させたプラスチック成形体ならびに前記プラスチック成形体を用いた物品を提供するために、プラスチック成形体基材の表面に単分子膜を形成する工程と、(b)前記単分子膜上に、金属被膜をメッキ形成する工程を用いて、プラスチック基材の表面が基材表面に共有結合した単分子膜を介して金属被膜で被われているプラスチック成形体を提供する。例文帳に追加

In this way, the surface of the substrate is coated with the metallic film through the monomolecular film covalent-bonded to the surface of the substrate. - 特許庁

後周期遷移金属錯体系のオレフィン重合用触媒を用いて得られたポリオレフィンで、重合時に架橋前駆点を作り出せるような多官能性のモノマーを取り込ませたことを特徴とするポリオレフィンラテックスに対し、続けてラジカル開始剤とビニルモノマーを共重合させると同時にポリオレフィンを架橋させることを特徴とするポリオレフィン共重合ラテックスより得られるポリオレフィン共重合体による。例文帳に追加

The polyolefin copolymer is obtained from a polyolefin copolymerized latex which is obtained by successively copolymerizing a radical initiator and a vinyl monomer with a polyolefin latex composed of a polyolefin obtained by using a late transition metal complex-based catalyst for olefin polymerization in which a multifunctional monomer such that it can form a cross-linking precursor point at the time of polymerization is taken, and simultaneously cross-linking the polyolefin. - 特許庁

例文

本発明の透明ガスバリア性フィルム11は、ポリアミド樹脂からなる基材フィルム111と、前記基材フィルム111の一方の主面上に形成され、窒素原子とアジピン酸とビスフェノールグリシジルエーテルとを含み、リアクティブイオンエッチングによる表面処理が施された易接着層112と、前記易接着層112上に気相堆積法によって形成された無機酸化物層113とを具備したことを特徴とする。例文帳に追加

The transparent gas barrier film 11 has a substrate film 111 of a polyamide resin, an easy adhering layer 112 surface treated by reactive ion-etching and an inorganic oxide layer 113 formed by a vapor phase deposition method thereon, wherein the easy adhering layer 112 is formed on one primary surface of the substrate film 111 and contains nitrogen atoms, an adipic acid and bisphenol glycidyl ether. - 特許庁

例文

質量%でC:0.03〜0.3 %以下、Si:0.01 〜3.0 %、Mn:3.0 〜10.0%、P:0.03%以下、S:0.01%以下、Cr:4〜9%、Al:0.1 〜5%、N:0.02%を含有し、更に、選択的にCu:0.01 〜9%、Ni:0.01 〜9%、Mo:0.01 〜0.5 %、V:0.01〜0.2 %、Nb:0.005〜0.050 %、Ti:0.004〜0.2 %、B:0.0005〜0.010 %、Ca:0.0005 〜0.05%、Mg:0.0005 〜0.05%、REM:0.001 〜0.1 %の1種または2種を含有し、次式で示されるTp値が1150以上1400以下となる成分を有する。例文帳に追加

The steel has a composition which contains, by mass, 0.03 to 0.3% C, 0.01 to 3.0% Si, 3.0 to 10.0% Mn, ≤0.03% P, ≤0.01% - 特許庁

レゾルシンとメラミン系化合物との初期縮合物と、ノボラック型のレゾルシン・ホルムアルデヒド初期縮合物と、ビニルピリジン−スチレン−ブタジエン系共重合体ゴムラテックスとを含んでなり、前記ビニルピリジン−スチレン−ブタジエン系共重合体ゴムラテックスの固形分100質量部に対して、前記レゾルシンとホルムアルデヒドとの初期縮合物を25〜130質量部含むことを特徴とする接着剤組成物である。例文帳に追加

This adhesive composition is characterized by comprising a resorcinol-melamine compound initial condensate, a novolak type resorcinol-formaldehyde initial condensate, and a vinylpyridine-styrene-butadiene copolymer rubber latex, wherein the resorcinol-melamine compound initial condensate is compounded in an amount of 25 to 130 pts.mass per 100 pts.mass of the solid content of the vinylpyridine-styrene-butadiene copolymer rubber latex. - 特許庁

ビームを供給する単一のビーム源2と、当該ビーム源2によって供給されるビームを反射させることによって、気体が複数の所定の入射方向をもって被照射面へ照射されることを可能にする反射板12とを備え、反射板12が、ビームを複数方向へ反射する複数の反射面を有する反射体53と、ビーム源2と当該反射面55との間のビームの経路に介挿され、ビームを選択的に通過させることによって、複数の反射面による多重反射を防止する遮蔽体51とを備える。例文帳に追加

A beam irradiation/reflection device is provided with a single beam source 2 for supplying beam and a reflection plate 12 enabling a gas to be irradiated to an irradiated face in a plurality of prescribed incident directions by reflecting the beam supplied from the source 2. - 特許庁

おしり洗浄ノズルとビデ洗浄ノズルの洗浄水入り口に取り付ける水圧受けキャップは、洗浄水入り口を覆う大きさの板状の水圧受け部と、水圧受け部から突出して洗浄水入り口に嵌合するよう湾曲形状の一対の支持脚と、一対の支持脚間に配置され水圧受け部の中央部から洗浄水入り口内へ突出した分流壁とを備え、水圧受け部と洗浄水入り口との間に水圧受け部の周囲から一対の支持脚間へ洗浄水が流入するための洗浄水流入間隔を形成したこと。例文帳に追加

A washing water inflow spacing for making the washing water flow in between the pair of supporting legs from the periphery of the water pressure receiving portion is formed between the water pressure receiving portion and the washing water inlet. - 特許庁

[R^1a−(B^1)_r−(X^1−B^2)_t]_p−(S)_k−[(B^3−X^2)_u−(B^4)_s−R^2a]_q (2) (式中、R^1aは疎水性基を有するユニット、R^2aは親水性基を有するユニット、B^1及びB^4は、R^1又はR^2と活性基X^1又はX^2とを結合するユニットを示し、B^^2及びB^3は、スペーサーSとXとを結合するユニットを示す。k、r、s、t及びuは、0又は1を示す。ただし、tとuは同時に0でない。p及びqは1〜3の整数を示す) 活性基は、通常、熱又は光によりラジカルを発生する基である。例文帳に追加

The active group is ordinarily the group generating a radical by heat or light. - 特許庁

直染性の低い染料と水溶性樹脂と水を含有し、 前記直染性の低い染料が、ジクロルトリアジン型、モノクロルトリアジン型、ビニールスルホン型、クロルピリミジン型、ジクロルキノキサジン型、モノクロルトリアジンとビニールスルホンの二官能基型のいずれかの反応性染料であり、 前記水溶性樹脂が平均分子量600以上のポリエチレングリコールであり、 前記ポリエチレングリコールを少なくとも10重量%、前記染料を2〜40重量%含有する墨汁である。例文帳に追加

The black writing fluid contains a dye with low direct dyeing affinity which is a reactive dye selected from dichlorotriazine, monochlorotriazine, vinyl sulfone, chloropyrimidine and dichloroquinoxazine type dyes, and bifunctional type dyes of monochlorotriazine and vinyl sulfone in an amount of 2-40 wt.%, a water soluble resin which is a polyethylene glycol with an average molecular weight of 600 or over in an amount of at least 10 wt.%, and water. - 特許庁

なお、ここで、x、a、b及びcは、0≦x≦0.4、10原子%≦a+b≦30原子%、0原子%≦a≦25原子%、0原子%≦b≦30原子%、0原子%<c≦30原子%(ただし、MがCuであるかCuを含む場合、Cuの含有率は4原子%以下である)の条件を満たし、結晶化開始温度からガラス転移温度を差し引いた値ΔTxが20℃以上であり、空気雰囲気中350℃での30分間の熱処理後の換算MIT耐折回数が3500回以上である。例文帳に追加

The Ni-based metal glass alloy has ΔTx of20°C (wherein ΔTx is a value obtained by subtracting the glass transition temperature thereof from the crystallization starting temperature thereof), and has converted MIT folding endurance times of ≥3,500 times after heat-treated at 350°C for thirty minutes in an air atmosphere. - 特許庁

π共役系高分子(A)、ドーパント(B)及び芳香族複素環式カチオンを有する有機塩(C)を含むことを特徴とする導電性コーティング組成物であって、前記有機塩(C)がイミダゾリウムカチオン及び/又はピリジニウムカチオンを有する有機塩(C1)であることが好ましく、また、前記π共役系高分子(A)がポリアニリン、ポリチオフェン及びポリピロールからなる群から選ばれる1種以上であることが好ましい。例文帳に追加

The conductive coating composition contains a π-conjugated polymer (A), a dopant (B) and an organic salt (C) having an aromatic heterocyclic cation, wherein the organic salt (C) is preferably an organic salt (C1) having an imidazolium cation and/or a pyridinium cation, and the π-conjugated polymer (A) is at least one selected from a group consisting of polyaniline, polythiophene and polypyrrole. - 特許庁

共役ジエン単量体または共役ジエン単量体と芳香族ビニル単量体とを含有する単量体混合物を、不活性溶媒中で重合開始剤により重合して得られた活性末端を有する重合体を含有する溶液に、(A)特定のカップリング剤を添加し、カップリング重合体を生成させる工程と、(B)変性剤を添加し、変性重合体を生成させる工程と、を含んでなる共役ジエン重合体組成物の製造方法。例文帳に追加

The method for producing a conjugated diene polymer composition comprises processes for: adding a specific coupling agent A to a solution containing a polymer, which has an active terminal and is obtained by polymerizing a monomeric mixture containing a conjugated diene monomer or a conjugated diene monomer and an aromatic vinyl monomer, in an inactive solvent with a polymerization initiator; and adding a denaturant B to generate a denatured polymer. - 特許庁

質量%で、C:0.03〜0.20%、Si:1.0%以下、Mn:1.0〜2.0%、Al、P、S、Nb:0.005〜0.017%、Ti:0.005〜0.02%、N、Ca:0.0005〜0.0030%、B:0.0005〜0.0020%、かつ、Ca、O、Sが、下式を満たし、必要に応じてCu、Ni、Cr、Mo、Vの1種または2種以上、板厚中央部における圧延面での(100)面X線強度比が1.4以上、板厚1/4部の圧延面での(100)面X線強度比が0.8以上の集合組織を有し、かつ板厚1/4部におけるシャルピー破面遷移温度が−40℃以下である鋼板。例文帳に追加

The steel plate has a composition comprising, by mass, 0.03 to 0.20% C, ≤1.0% - 特許庁

地山29に穿設された長孔に注入管28を配設し、この注入管28に下記の(A)〜(C)液を必須とする(メタ)アクリル酸系薬液を供給して地山に注入するようにした地山固結工法あるいは止水工法であって、それぞれ別々の非鉄製タンク1,21,22に収容された下記の(A)〜(C)液を、非鉄製注入機4により各別に注入管28に圧送するに際して、上記注入管28の手前で、(A)液と(B)液と(C)液とを、容量基準で、(A)液:(B)液:(C)液=1:0.9〜1.5:0.9〜1.5の割合で、混合するようにしたという構成をとる。例文帳に追加

The natural ground consolidating construction method or the water stopping construction method is that a filling tube 28 is arranged at an oval hole dug and provided in the natural ground 29. - 特許庁

本発明に関わるホース視認ホルダは、ビールbが収容されるビール樽4からビールbをジョッキ9に注ぐビールサーバー2へビールbを供給する透明又は半透明なビールホース3を保持するとともに視認するためのホース視認ホルダ1であって、ビールホース3の背景として配置される暗色をもつホース背景部1b、1nと、ビールホース3を保持するホース保持部1nとを有している。例文帳に追加

This hose visual recognition holder 1 for holding and visually recognizing a transparent or translucent beer hose 3 supplying beer b from a beer barrel 4 storing the beer b to a beer server 2 pouring the beer b to a beer mug 9 includes: hose background parts 1b, 1n having a dark color arranged as a background of the beer hose 3 and a hose holding part 1n holding the beer hose 3. - 特許庁

C:0.11〜0.20%、Si:0.01〜0.60%、Mn:0.5〜2.0%、Ti:0.005〜0.04%、B:0.0005〜0.0030%、sol.Al:0.005〜0.090%、N:0.0020〜0.0090%、さらに、Cu:0.01〜1.5%、Ni:0.01%〜1.5%、Cr:0.01%〜1.5%、Mo:0.01〜1.5%、V:0.001〜0.100%、およびNb:0.001〜0.100%の1種または2種以上、残部Feおよび不純物からなり、Ti量とN量との比(Ti/N):1.0〜3.0、下記(1)式のFnの値:0.0010〜0.0040%、下記(2)式のPcmの値:0.20〜0.30%である化学組成とする。例文帳に追加

A chemical composition is prepared so as to include one or more kinds of C: 0.11 to 0.20%, Si: 0.01 to 0.60%, Mn: 0.5 to 2.0%, Ti: 0.005 to 0.04%, B: 0.0005 to 0.0030%, sol. - 特許庁

そして、燃焼後においてB領域には燃焼により発生した燃焼発生NOx量が残存するともに、A領域ではEGRガスの還流により燃焼前に存在していたA領域還流NOx量がそのまま燃焼後も保存されるとの仮定のもと、B領域にて発生する燃料発生NOx量のみならず前記A領域還流NOx量をも考慮して、排気通路から外部へ排出されるNOx排出量を計算する。例文帳に追加

Emission amount of NOx discharged to the outside from an exhaust passage is calculated by taking not only fuel generation NOx amount generated in B region but also A region reflux NOx amount into account based on the supposition that combustion generation NOx amount generated by combustion remains in B region after combustion and A region reflux NOx amount existent before combustion is held as it is even after combustion by reflux of EGR gas in A region. - 特許庁

本発明は、(A)分子内にイソシアネ−ト基を2個以上有するポリウレタン樹脂と、(B)分子内にオキサゾリジン環を2個以上有する化合物と、(C)ニトロ安息香酸、クロロ安息香酸、又は、メトキシ安息香酸から選択される1種、又は2種以上の酸性物質、(D)4−トルエンスルフォニルイソシアネ−ト(以下PTSIと記載)とを必須成分とすることを特徴とする1液室温硬化型ポリウレタン樹脂系組成物を提供するものである。例文帳に追加

The one-pack room temperature-curable polyurethane resin-based composition comprises as essential components (A) a polyurethane resin bearing at least two isocyanate groups in the molecule, (B) a compound bearing at least two oxazolidine rings in the molecule, (C) one or more acidic substances selected among nitrobenzoic acid, chlorobenzoic acid and methoxybenzoic acid, and (D) 4-toluenesulfonyl isocyanate(PTSI). - 特許庁

本発明はイオン源は、(a)イオンを生成するための第1のイオンスプレーエミッタと、(b)前記第1のイオンスプレーエミッタに隣接して、前記第1のイオンスプレーエミッタからイオンを受容するように設計されている開口を備えている導管と、(c)前記導管に隣接して、前記第1のイオンスプレーエミッタからのイオンを前記毛細管の前記開口に向けて方向付ける第1の電極と、(d)イオンを前記導管に方向付ける導管電極とを備えていることを特徴とする。例文帳に追加

The ion source is equipped with (a) a first ion spray emitter to generate ion, (b) a conduit adjoining the first ion spray emitter and having an opening designed to accept ions from the first ion spray emitter, (c) a first electrode adjoining the conduit and orienting ions from the first ion spray emitter towards the opening of the capillary tube, and (d) a conduit electrode orienting ions to the conduit. - 特許庁

マレイミド又はマレイミド誘導体に由来する繰り返し単位を有するアクリル共重合体(a)、エポキシ樹脂とビニル基含有モノカルボン酸とを反応させて得られる樹脂に、飽和又は不飽和基含有多塩基酸無水物を反応させて得られる樹脂(b)、光重合性モノマー(c)、光重合開始剤(d)、熱硬化剤(e)を含有し、1J/cm^2で紫外線照射、及び160℃で硬化した時に、下記式(1)で表される定数Aが65以上、及び定数Bが0.06以下となる硬化膜が得られる感光性樹脂組成物。例文帳に追加

The photosensitive resin composition includes an acryl copolymer (a) having a repeating unit derived from maleimide or a derivative thereof, a resin (b) obtained by reacting a resin, obtained by reacting an epoxy resin with a vinyl group-containing monocarboxylic acid with a polybasic acid anhydride containing a saturated or unsaturated group, a photopolymerizable monomer (c), a photopolymerization initiator (d) and a heat curing agent (e). - 特許庁

低粘度、低モノマー含有率のイソシアヌレート調剤であり、A)ジアルキルアミノ基を有するフェノール系触媒で、65〜95重量%の2,4−ジイソシアナートトルエンと5〜35重量%の2,6−ジイソシアナートトルエンとの混合物から製造され、イソシネート基を含有する、15〜50重量%のイソシアヌレートと、B)アリールアルカンスルホネートを含有する、85〜50重量%のフタレート非含有可塑剤とを含む。例文帳に追加

The phthalate-free isocyanurate preparation is a preparation which has a low monomer content and a low viscosity, and comprises 15-50 wt.% of isocyanurate (A), which is manufactured from a mixture of 65-95 wt.% of 2,4-toluene diisocyanate and 5-35 wt.% of 2,6-toluene diisocyanate and contains isocyanate group, and 85-50 wt.% of arylalkane sulfonate (B). - 特許庁

店舗1と、店舗の外側に形成された複数の駐車エリア2と、注文情報を入力するためのレーザースキャナ11及び入力された注文情報を記憶する記憶部12aを有する複数個の携帯情報端末装置5と、各駐車エリアにそれぞれ設置され、所定の携帯情報端末装置5を脱着することにより扉4aが施錠及び解錠される商品受取用ボックス4と、を備えたことを特徴とする。例文帳に追加

The facility is provided with a store 1, a plurality of parking areas 2 formed outside the store, a plurality of portable information terminal equipment 5 having laser scanners 11 for inputting ordering information and storage parts 12a storing inputted ordering information and commodity reception boxes 4 which are arranged in the parking areas and in which doors 4a are locked and unlocked by attaching or removing a prescribed portable information terminal equipment 5. - 特許庁

(A)(a)カルボニル基を分子中に含有する重合性二重結合含有単量体と、(b)2個以上の重合性二重結合を有する多官能性単量体とを、自己乳化型ポリウレタン樹脂を種子重合体として共重合させることにより得られる水性樹脂エマルジョン、及び(B)分子中にヒドラジド基を少なくとも2個含有する有機多価ヒドラジド化合物から得られる水性樹脂エマルジョン。例文帳に追加

This water-based resin emulsion composition comprises (A) a water-based resin emulsion which is obtained by copolymerizing (a) a polymerizable double bond-containing monomer having a carbonyl group in its molecule and (b) a polyfunctional monomer having two or more polymerizable double bonds with a self-emulsifiable polyurethane resin as a seed polymer, and (B) an organic polyfunctional hydrazide compound containing at least two hydrazide groups in its molecule. - 特許庁

(a)N−メタクリロイルオキシエチルN,N−ジメチルアンモニウム−α−N−メチルカルボキシベタイン・メタクリル酸アルキルエステル共重合体等の両性アクリル系高分子および/またはアクリル酸および/またはメタクリル酸・アクリル酸エステルおよび/またはメタクリル酸エステル共重合体等の酸性アクリル系高分子と、(b)常温で固体もしくは半固体の高級アルコールと、(c)非イオン界面活性剤とを含有してなる皮膚化粧料。例文帳に追加

The skin cosmetics comprise (a) an amphoteric acrylic polymer and/or an acrylic acid and/or a methacrylic acid-acrylic ester, such as N-methacryloyloxyethyl-N-N-dimethylammonium-α-N-methylcarboxy betaine-methacrylic alkyl ester copolymer, and/or an acidic acrylic polymer such as methacrylic ester copolymer, (b) a higher alcohol of solid or semisolid at normal temperature and (c) a nonionic surfactant. - 特許庁

この光センサ内蔵表示装置は、TFT(TFT:薄膜トランジスタ)アレイ基板40aの各画素部に、微結晶シリコンTFTで構成された画素駆動用TFT22と、微結晶シリコンTFTで構成された第1の光電変換用TFT20と、非晶質シリコンTFTで構成され、第1の光電変換用TFT20と並列接続された第2の光電変換用TFT21とを備える。例文帳に追加

In the display device including the optical sensor, each pixel part of a TFT (TFT: thin film transistor) array substrate 40a is provided with: a pixel driving TFT 22 composed of a fine crystal silicon TFT; a first photoelectric conversion TFT 20 composed of fine crystal silicon TFT; and a second photoelectric conversion TFT 21 composed of an amorphous silicon TFT and connected to the first photoelectric conversion TFT 20 in parallel. - 特許庁

(A)プロピレン単独重合体部分95〜60重量%と、エチレン含量が20〜55重量%であるプロピレン−エチレンランダム共重合体部分5〜40重量%からなるプロピレン−エチレンブロック共重合体 5〜60重量%(B)メルトフローレートが100g/10分以上であるプロピレン単独重合体 10〜45重量%(C)エラストマー 20〜30重量%(D)ポリフェニレンエーテル樹脂 0〜40重量%(E)板状フィラー 5〜15重量%(F)繊維状フィラー 5〜15重量%(但し、上記(A)〜(F)を含む熱可塑性樹脂組成物の全量を100重量%とする。)例文帳に追加

The injection-molded item is made of the thermoplastic resin composition. - 特許庁

(A)プロピレン単独重合体部分(A1)95〜60重量%と、エチレン含量が20〜50重量%であるプロピレン−エチレンランダム共重合体部分(A2)5〜40重量%からなるプロピレン−エチレンブロック共重合体 40〜85重量%(B)エラストマー 5〜30重量%(C)ポリフェニレンエーテル樹脂 0〜40重量%(D)無機充填剤 5〜15重量% 式1:X=(A)の含有量(重量%)×〔(A)に含まれる(A2)の含有量(重量%)/100〕+(B)の含有量(重量%)(但し、上記熱可塑性樹脂組成物の全量を100重量%とする。)例文帳に追加

The injection-molded item is made of the same. - 特許庁

(a)引張強度が3.0cN/dtex以上、沸水収縮率が10%以上で、総繊度が1000dtex以下の熱可塑性合成繊維を製織した後、加熱収縮させてなるシートであって、該シートの透水係数が1×10^−2cm/秒未満、通気度が0.20cc/cm^2/秒以上で、且つ開口径(O_95)が0.1mm未満である通気・透水性制御シート(b)熱可塑性合成繊維から構成され、その遮光率が80%以上、通気度が10cc/cm^2/秒以上である遮光シート例文帳に追加

The tensile strength of the hardly water permeable civil engineering sheet is 500 N/5 cm or above, the coefficient of water permeability thereof is below10^-3 cm/sec, the air permeability thereof is 0.18 cc/cm^2/sec or above and the strength holding ratio thereof after exposed for 500 hr in a sunshine weatherability test is 50% or above. - 特許庁

棒状ネマチック液晶ポリマーが傾斜配向している傾斜配向フィルムにおいて、棒状ネマチック液晶ポリマーが、脂環族環状構造を有しない液晶性フラグメント側鎖を含有するモノマーユニット(a)と脂環族環状構造を有する液晶性フラグメント側鎖を含有するモノマーユニット(b)を含有する側鎖型液晶ポリマーであることを特徴とする傾斜配向フィルム。例文帳に追加

In the tilted alignment film comprising a rod-like nematic liquid crystal polymer subjected to tilted alignment, the tilted alignment film is characterized by making the rod-like nematic liquid crystal polymer be a side-chain type liquid crystal polymer containing a monomer unit including a liquid crystalline fragment side-chain with no alicyclic structure (a) and a monomer unit including a liquid crystalline fragment side-chain with an alicyclic structure (b). - 特許庁

(a)提供されるビデオサービスストリームのエンコーディングに関する情報及びパケット化に関する情報を、サービスデータチャンネルとは異なるチャンネルに含めるステップと、(b)含められたビデオサービスエンコーディングに関する情報及びパケット化に関する情報を、デジタルオーディオ放送の伝送フレームに多重化して送信するステップと、を含むことを特徴とするデジタルオーディオ放送でのビデオサービスの提供方法である。例文帳に追加

The video service providing method in the digital audio broadcasting include steps for (a) storing information related to the encoding of a provided video service stream and information related to the packetization of the video service stream in a channel different from a service data channel, and (b) multiplexing the stored information related to the encoding of the video service and the information related to packetization to a digital audio broadcasting transmission frame to transmit the resultant information. - 特許庁

2つ以上の水酸基及び1つのメルカプト基を有するメルカプタン系連鎖移動剤の存在下にノニオン性基を含有するラジカル重合性不飽和単量体をラジカル重合させて得られるマクロモノマー(A)と、ポリイソシアネート(B)と紫外線吸収性基を有するポリエステルポリオール(C)とを有機溶媒中でウレタン化反応させ、水に分散してなる水系紫外線吸収性樹脂エマルション。例文帳に追加

The water-base ultraviolet absorbing resin emulsion is obtained by subjecting a macromonomer (A) obtained by radically polymerizing a nonionic group-containing radically polymerizable unsaturated monomer in the presence of a mercaptan-based chain transfer agent containing two or more hydroxy groups and one mercapto group, a polyisocyanate (B) and an ultraviolet absorbing group-containing polyester polyol (C) to a urethanization reaction in an organic solvent and dispersing the reaction product into water. - 特許庁

選択した複合ビデオ信号を受信してTVモニタ40とビデオ・レコーダ42とに出力し、受信器20によって生成された外部同期信号と受信した複合ビデオ信号の同期信号部との間のタイミング・エラーを検出し、線路誤差が検出されたときに外部同期信号を修正または変動させる受信器20は、ビデオ伝送路15とセレクタ・スイッチ12とを介して送信器17に接続されている。例文帳に追加

A receiver 20 that receives a selected composite video signal, outputs the signal to a TV monitor 40 and a video recorder 42, detects a timing error between an external synchronizing signal generated by itself and a synchronizing signal part of the received composite video signal and corrects or changes the external synchronizing signal, when detecting a line error, is connected to the transmitters via a video transmission line 15 and a selector switch 12. - 特許庁

冷陰極電界電子放出素子は、(A)支持体10上に設けられたカソード電極11と、(B)カソード電極11上に形成された複数の錐状の電子放出体24から構成された電子放出部15から成り、電子放出体24は、カソード電極11上に形成された絶縁材料又は高抵抗材料から成る錐状の基部22、及び、該基部22の表面を被覆した炭素薄膜23から構成されている。例文帳に追加

A field electron emission element with cold cathodes comprises a cathode electrode 11 formed on a supporter 10 and an electron emission portion 15 consisting of a plurality of conic-like electron emission bodies 24, and each electron emission body 24 comprises a conic-like basic portion 22 consisting of insulating material or high resistant material formed on the cathode electrode 11 and a carbon thin film 23 coated on the surface of the basic portion 22. - 特許庁

コンテンツ再生装置10は、コンテンツファイル11からコンテンツデータを読み出して、コンテンツデータをオーディオコンテンツデータとビデオコンテンツデータとに分離し、オーディオコンテンツデータを楽曲データと非楽曲データとに分類し、楽曲データに分類されたオーディオコンテンツデータに対し楽曲データを認識して楽曲位置を検出して記憶部17に記憶し、その楽曲位置を基にオーディオコンテンツデータの楽曲データを再生する。例文帳に追加

The device 10 reads content data from a content file 11, separates the content data into audio content data and video content data, classifies the audio content data into music data and nonmusic data, recognizes music data with respect to the audio data classified into the music data to detect and store a music position in a storage section 17, and reproduces the music data of the audio content data based on the music position. - 特許庁

(A)下記一般式(1)で表される脂環式エポキシ化合物、(一般式(1)中R_1〜R_6は各々独立して同一でも異なっていてもよく、水素原子もしくは炭素数1〜6のアルキル基を示す)(B)オキセタニル基を1個有する化合物、(C)オキセタニル基を2個有する化合物、および(D)カチオン重合開始剤を含有し、(A)と(B)と(C)との合計を100重量部としたとき、(A)が10〜60重量部であり、(B)が10〜80重量部であり、かつ(C)が5〜50重量部である樹脂組成物。例文帳に追加

In the composition, (A) is 10-60 pts.wt., (B) is 10-80 pts.wt. and (C) is 5-50 pts.wt. based on 100 pts.wt. sum total of (A), (B) and (C). - 特許庁

下地処理を施した鋼材の表面に;ビスフェノールA型エポキシ樹脂と、ビスフェノールF型エポキシ樹脂、o−クレゾールノボラック型エポキシ樹脂との混合物からなる、混合エポキシ樹脂成分、フェノール性硬化剤、硬化促進剤および無機充填剤を含む組成物から形成されたエポキシプライマー層;ポリオレフィン接着剤層;および、ポリオレフィン層;が順次積層された、ポリオレフィン被覆鋼材。例文帳に追加

The polyolefin-coated steel material consists of an epoxy primer layer formed with a composition which comprises a mixed epoxy resin ingredient comprising a bisphenol-A type epoxy resin, bisphenol-F type epoxy resin and o-cresol novolak type epoxy resin, a phenolic hardening agent, a hardening accelerator and an inorganic filler, a polyolefin adhesive layer and a polyolefin layer, laminated in this order on the surface of a surface-treated steel material. - 特許庁

変性ポリフェニレンエーテル系樹脂と、ビニル芳香族ブロック及びエラストマーブロックを有する共重合体と、固形のリン酸塩化合物とを含有し、上記共重合体が、当該ビニル芳香族ブロックの比率の異なる2種以上を含み、上記リン酸塩化合物が、リン酸と含窒素有機化合物との塩を含み、当該リン酸塩化合物が、240℃に加熱されたときに固形の状態を維持する、ケーブル用組成物を提供する。例文帳に追加

The composition contains modified polyphenylene ether system resin, a copolymer with a vinyl aromatic block and an elastomer block, and a solid phosphate compound, of which, the copolymer contains two kinds or more of vinyl aromatic blocks different in mass% ratios, the phosphate compound contains salt of phosphoric acid and a nitrogen-content organic compound, and the phosphate compound maintains a solid state when heated up to 240°C. - 特許庁

本発明にかかる可撓性エンドレスシームドベルトは第1の端と第2の端とを備え、前記第1及び第2の端の各々は、連結様式で接続し継ぎ目を形成する複数の相互に接合する要素を備え、前記ベルトは基質を含み、前記継ぎ目はポリマーと、ビス(ジヒドロキシジエチルアミノ)トリフェニルメタン、ビス(ジエチルアミノ)トリフェニルメタン、またはジヒドロキシテトラフェニルビフェニレンジアミン以外の可塑剤とを含む接着剤を有する。例文帳に追加

The flexible endless seamed belt according to the present invention is provided with a first edge and a second edge, each of the first and the second edges is provided with a plurality of interlocking seaming members connecting in the connection format and forming a seam, the belt contains a substrate, and the seam contains the adhesive containing polymer and the plasticizer other than bis(dihydroxy diethylamino)triphenylmethane, bis(diethylamino)triphenylmethane or dihydroxy tetraphenyl biphenylene diamine. - 特許庁

質量%で、C:0.03%以下,Si:1%以下,Mn:2%以下,P:0.04%以下,S:0.01%以下,Ni:1.5%以下,Cr:17〜23%,N:0.03%以下,Nb:0.05〜0.5%,Mo:1〜2.5%であり、必要に応じてTi:0.01〜0.5%,Cu:0.01〜0.5%,Al:0.01〜0.5%,B:0.0005〜0.01%の1または2以上を満たし、REM,Y,Caの合計:0.005〜0.1%、あるいはV:0.05〜0.5%,W:0.05〜0.5%,Zr:0.05〜0.5%の1種以上を含み、残部Feおよび不可避的不純物であり、下記(1)式を満たすエキゾーストマニホールド用フェライト系ステンレス鋼。例文帳に追加

The ferritic stainless steel for an exhaust manifold has a composition comprising, by mass, ≤0.03% C, ≤1% Si, ≤2% Mn, ≤0.04% P, ≤0.01% - 特許庁

EL表示パネルと、アノード電圧を発生する第1の電圧発生回路と、カソード電圧を発生する第2の電圧発生回路を具備し、前記第2の電圧発生回路の電力容量を略一定とし、前記ELパネルに印加される映像信号から点灯率を求め、前記点灯率に対応させて前記カソード電圧を変化させることを特徴し、Aで示すアノード電圧Vddの絶対値と、Bで示すカソード電圧Vssの絶対値とは、A<Bの関係となるように構成している。例文帳に追加

The power capacity of the second voltage generating circuit is kept to an almost constant, a lighting rate is obtained from image signals applied on the EL panel, and the cathode voltage is varied in accordance with the lighting rate. - 特許庁

質量%で、C:0.03〜0.20%、Si:1.0%以下、Mn:1.0〜2.0%、Al、P、S、Nb:0.005〜0.017%、Ti:0.005〜0.02%、N、Ca:0.0005〜0.0030%、B:0.0005〜0.0020%、かつ、Ca、O、Sが、下式を満たし、必要に応じてCu、Ni、Cr、Mo、Vの1種または2種以上、板厚中央部における圧延面での(100)面X線強度比が1.5以上、板表層部の圧延面での(100)面X線強度比が1.5以上の集合組織を有し、かつ板厚1/4部におけるシャルピー破面遷移温度が−40℃以下である鋼板。例文帳に追加

Disclosed is a steel plate having a composition comprising, by mass%: 0.03 to 0.20% C, ≤1.0% - 特許庁

該課題を解決するために、本発明は、cDNAライブラリーからcDNAをクローニングする方法であって、 (a)cDNAクローンを含有する微生物を結合し得る担体を、前記微生物を含む集団と接触せしめて、前記微生物を前記担体に結合せしめる工程と; (b)微生物を結合せしめた担体から微生物を一個ずつ解離させることにより、クローンを単離する工程と; (c)前記クローンからcDNAクローンを採取する工程と;を備えた方法を提供する。例文帳に追加

This method for cloning a cDNA from a cDNA library comprises the steps of (a) contacting a population of a microorganism with a carrier to bind the microorganism to the carrier, (b) isolating a clone by dissociating each of the microorganisms from the microorganism-bound carriers, and (c) collecting a cDNA clone from the clone. - 特許庁

例文

(A)常温における性状が液状またはジェリー状であり、ポリオキシアルキレン基を有するオルガノポリシロキサンを含有するオルガノポリシロキサン架橋物5〜99.99重量%と、(B)化粧品活性成分、生理活性成分および着色成分から選択される油性活性成分95〜0.01重量%からなるオルガノポリシロキサン組成物が水中に乳化分散していることを特徴とする水中油型シリコーンエマルジョンおよびその製造方法。例文帳に追加

The invention further provides a method for the production of the silicone emulsion. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS