1016万例文収録!

「むほん」に関連した英語例文の一覧と使い方(170ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > むほんの意味・解説 > むほんに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

むほんを含む例文一覧と使い方

該当件数 : 8572



例文

本願発明の他の実施形態において提供されるコンピュータ断層イメージング・システムのアセンブリのための検出器モジュールは、シンチレータ・アレイと、これに光学結合させた複数のフォトダイオードのアレイと、フォトダイオード・アレイと結合しており複数のラッチ・レジスタを含んだデコーダと、デコーダと電気的に接続させシンチレータ・アレイが出力した光を表す信号をCTイメージング・システムに送信するように構成させた可撓性ケーブルとを含む。例文帳に追加

A detector module for assembling the computer tomography imaging system comprises a scintillator array, a plurality of photodiode arrays optically connected thereto, a decoder connected to the photodiode arrays and including a plurality of latch registers, and a flexible cable which is electrically connected to the decoder and is so constituted as to transmit a signal expressing the light output by the scintillator array to the CT imaging system. - 特許庁

本発明によるドハティ増幅器を用いた信号増幅装置は、1つの入力信号を第1及び第2信号に分割させるスプリッターと、入力信号の電力レベルによってベースバイアス信号を発生させる第1及び第2バイアス制御ネットワークと、第1入力信号を増幅する搬送増幅器及び第2入力信号を増幅するピーキング増幅器を含むドハティ増幅器と、増幅された信号を組み合わせるドハティ出力ネットワークとを含む。例文帳に追加

The signal amplifier using the Doherty amplifier includes: a splitter which divides one inputted signal into first and second signals; first and second bias control networks which generate a base bias signal according to the power level of the inputted signal; the Doherty amplifier including a carrier amplifier which amplifies the first inputted signal and a peaking amplifier which amplifies the second inputted signal; and the Doherty output network which combines the amplified signals. - 特許庁

本方法は、デバイスのタイプおよびデバイスの機能を規定する予め定められたパラメータを含むコンフィギュレーション・ファイルを読み込み、次に、コンフィギュレーション・エンジンを採用して、前記コンフィギュレーション・ファイルに従って選ばれ、バスを介してデバイス表現と接続されることによって試験環境を生成する試験部品を生成することによって前記デバイスのための試験環境を動的に生成する工程を含む。例文帳に追加

This method includes a process during which a configuration file including predetermined parameters prescribing the type and function of the device is read, and then, by generating test components, for generating a test environment, which have been selected according to the configuration file by adopting a configuration engine and have been connected, through a bus, to device representation, the test environment for the device is dynamically generated. - 特許庁

本組成物は、化粧品として受容可能な媒体中に、少なくとも一つの(C_8-30)アルキルアミドエーテルスルフェート、(C_6-24)アルキルスルフェート、(C_6-24)アルキルエーテルスルフェート、(C_6-24)アルキルエーテルカルボキシレート及びアニオン性(C_6-24)アルキルポリグリコシドから選択する少なくとも一つのアニオン性界面活性剤、及びカチオン性の荷電密度がグラム当たり1ミリ当量以上である、少なくとも一つのカチオン性ポリマーを含む。例文帳に追加

The composition comprises at least one 8-30C alkylamide ether sulfate, at least one anionic surfactant selected from 6-24C alkyl sulfates, 6-24C alkyl ether sulfates, 6-24C alkyl ether carboxylates and anionic 6-24C alkylpolyglycosides, and at least one cationic polymer whose cationic charge density is ≥1 milliequivalent per gram, these components being dissolved in a solvent permissible as a cosmetic. - 特許庁

例文

本発明にかかるプロセッサベースの方法は、第1のプロセッサ及び第2のプロセッサで実行されるユーザプログラムの複製コピーの実行ポイントをアラインメントすることであって、第1のプロセッサにおいてユーザプログラムにより実行されるメモリストアのデータのみを、第1のプロセッサのメモリから第2のプロセッサのメモリへコピーすること、及び第1のプロセッサからのユーザプログラムのレジスタ状態を、第2のプロセッサによる使用のためにコピーすること、によってアラインメントすることを含む。例文帳に追加

The processor-based method comprises aligning the execution point of duplicate copies of the user program executed in a first and second processor by copying only data of memory stores performed by the user program in the first processor from a memory of the first processor to a memory of the second processor, and copying the register state of the user program from the first processor for use by the second processor. - 特許庁


例文

本発明に係る強誘電体薄膜の形成方法は、基板10上に形成された非晶質の酸化物薄膜30にパルス状のレーザー光またはランプ光を照射して当該酸化物の微結晶核40を形成する工程と、前記微結晶核40を有する薄膜にパルス状のレーザー光またはランプ光を照射して前記酸化物を結晶化させて強誘電体50を形成する工程と、を含む。例文帳に追加

A production method of a ferroelectric thin film of this invention comprises a step of forming a fine crystalline core 40 of an oxide by irradiating laser pulses or light of a lamp on the amorphous oxide thin film 30 formed on the substrate 10 and a step of forming a ferroelectric substance 50 by irradiating laser pulses or light of lamp on the thin film including the fine crystalline core 40 to crystalize the oxide. - 特許庁

本発明による燃料電池システムは、水素及び酸素の電気化学的な反応によって電気エネルギーを発生させる少なくとも一つの電気発生部と、燃料を改質して水素ガスを発生させて、この水素ガスを前記電気発生部へ供給する改質機と、所定の密閉空間に保存された燃料を吸収して、この燃料を前記改質機へ供給する燃料供給装置及び前記酸素を前記電気発生部へ供給する酸素供給源を含む。例文帳に追加

The fuel cell system is equipped with at least one power generating part generating electric energy by electrochemical reaction of hydrogen and oxygen, a reformer generating hydrogen gas by reforming fuel and supplying the hydrogen gas to the power generating part, a fuel supply device absorbing fuel stored in a prescribed sealed space and supplying the fuel to the reformer, and an oxygen supply source supplying the oxygen to the power generating part. - 特許庁

本発明の引出電極用マニピュレーター・システムは、同軸配置された支持管システムの内側支持管248によって支持される抑制電極210と、前記同軸配置された支持管システムの外側支持管246によって支持されている接地電極212と、前記同軸配置された支持管システムの遠方端に位置して、前記支持管システムを機械的に支持し、かつ高電圧真空フィードスルーとして作用する高電圧インシュレータリング211とを含む。例文帳に追加

The extraction electrode manipulator system includes a suppression electrode 210 supported by an inside support tube 248 of a support tube system coaxially arranged, a ground electrode 212 supported by an outside support tube 246 of the support tube system coaxially arranged, and a high voltage insulator ring 211 located at the distant end of the support tube system coaxially arranged to mechanically support the support tube system and serve as a high voltage vacuum feedthrough. - 特許庁

本発明に係る最適なランディングページ検索を介したキーワード広告露出方法は、広告主が購買した代表キーワード以外の文字列が追加されたキーワードを含む詳細キーワードの入力をユーザから受ける段階と、入力された詳細キーワードに伴う最適なランディングページを動的に探し出す段階と、最適なランディングページのページ情報をユーザに露出する段階とを含む。例文帳に追加

This keyword advertisement exposure method through the optimal landing page retrieval includes a step for receiving the input of a detail keyword including a keyword to which any character string other than a representative keyword purchased by the advertiser is added from a user; a step for dynamically searching for the optimal landing page accompanied by the input detail keyword; and a step for exposing the page information of the optimal landing page to the user. - 特許庁

例文

本発明による受信されたデータストリームを同期するための周波数回復システムは、データストリームを受信し、データストリーム内に含まれるタイミング情報を抽出し、抽出されたタイミング情報に基づいて第1のタイミング信号を出力するために構成された第1のタイミング信号発生器、第2のタイミング信号を提供するためのクロックソース、および、データストリームを受信し、そのデータストリームを要望される速度にて出力するためのデータモジュールを含む。例文帳に追加

A frequency recovery system synchronizes a data stream received, contains a first timing signal generator which receives the data stream, extracts timing information included in the data stream, and is structured for outputting a first timing signal based on the extracted timing information; a clock source for providing a second timing signal; and a data module for receiving the data stream to output the data stream at a requested speed. - 特許庁

例文

本発明のCMOSイメージセンサの製造方法は、所定の工程が完了した基板を用意するステップと、該基板のフォトダイオードの形成される領域の上部にパターニングされたブロック層を形成するステップと、該パターニングされたブロック層を残した状態で、前記フォトダイオードの形成される領域を除く残りの領域に対して、マスクを用いたイオン注入を行うステップと、前記マスクを除去するステップとを含む。例文帳に追加

The method of fabricating the CMOS image sensor includes the steps of providing a substrate in which a predetermined process has completed; forming a patterned block layer on top of a region of the substrate where the photodiode is to be formed; using mask to implant ions into a remaining region except the region where the photodiode is to be formed, leaving the patterned block layer; and removing the mask. - 特許庁

本発明の一実施形態によってパーティクルをレンダリングして提供するシステムは、ユーザからパーティクルの形状または動きに対する選択入力を受信する受信モジュールと、形状情報モジュールから前記形状選択入力に対応する情報を呼び出したり、動き情報モジュールから前記動き選択入力に対応する情報を呼び出して前記形状または動きに該当する第1パーティクルを生成する第1パーティクル生成部とを含む。例文帳に追加

The system for rendering and providing a particle according to one embodiment of the present invention includes a receiving module to receive a selection on a shape or a motion of a particle, and a first particle generation unit to generate a first particle corresponding to the shape or the motion by calling information corresponding to the shape selection from a shape information module or information corresponding to the motion selection from a motion information module. - 特許庁

N本(N≧4)のアンテナを有する受信装置であって、M本(2≦M≦N−2)の前記アンテナに対応するM個のチャネルベクトルを合成し、当該M個のチャネルベクトルの合成ベクトルに対応する所定の量子化ベクトルを選択する複数の合成量子化部を備え、各前記合成量子化部により選択された前記所定の量子化ベクトルのインデックスを送信装置に帰還することを特徴とする、受信装置が提供される。例文帳に追加

The receiver having N (N≥4) pieces of antennas has a plurality of synthetic quantizers for synthesizing M channel vectors corresponding to M (2≤M≤N-2) pieces of the antennas, and selecting a predetermined quantization vector corresponding to the synthetic vector of the M channel vectors, wherein the index of the predetermined quantization vector selected at each synthetic quantizer is fed back to a transmitter. - 特許庁

本発明による知能型ロボットサービスシステムにおけるコンテンツ管理方法は、キーを生成してコンテンツ生成ノード及びコンテンツ実行ノードにキーを分配し、コンテンツ生成ノードで分配されたキーを用いてコンテンツに対する署名値を生成してコンテンツと署名値をコンテンツ実行ノードに伝送し、コンテンツ実行ノードでコンテンツの有効性を検証して検証されたコンテンツのみを実行する過程を含む。例文帳に追加

A content management method in an intelligent robot service system includes: generating a key to distribute the key to a content generation node and a content execution node; generating a signature for a content using the distributed key in the content generation node; transmitting the content and the signature to the content execution node; and verifying a validity of the content in the content execution node to execute only the verified content. - 特許庁

本発明の電子透かし埋め込み装置は、複数の種別の本人照合情報を選択して或いは複数の本人照合情報を組み合わせて電子透かし情報として取り込む本人照合情報抽出手段と、取り込んだ電子透かし情報を著作物データに埋め込む電子透かし埋め込み手段と、本人照合情報抽出手段及び電子透かし埋め込み手段を制御して電子透かし埋め込み動作を制御する制御手段とを有する。例文帳に追加

An electronic watermark embedding device has an original collation information extracting means selecting a plurality of types of original collation information or combining a plurality of pieces of original collation information and taking it as electronic watermark information, an electronic watermark embedding means burying electronic watermark information which is taken into author data and a control means controlling the original collation information extracting means and the electronic watermark embedding means and controlling an electronic watermark embedding operation. - 特許庁

本発明に係る映像撮影装置は、収容部を有する機器本体と、第1および第2ロック溝を有するディスプレーユニットと、前記ディスプレーユニットと前記機器本体に連結され、第1軸を基準に前記収容部について開閉自在であり、第2軸を基準にして位置変換可能なヒンジユニットと、前記収容部に収容される前記ディスプレーユニットをロックさせるためのロックユニットとを含む。例文帳に追加

This image photographing apparatus includes: an apparatus body having a housing; a display unit having first and second lock grooves; a hinge unit which connects the display unit to the body so that the display unit is openable and closable to and from the housing with respect to a first axis, can change positions with respect to a second axis; and a locking unit for locking the display unit housed in the housing. - 特許庁

本発明の評価予測に基づく時間制御型アイテム推薦方法は、推薦するアイテムを入力するステップと、アイテムの評価に対する時間的な変動を予測するために使用する、アイテムに関する時間的評価モデルを決定するステップと、決定した時間的評価モデルに1以上の推薦方策を適用し、アイテムの最適な推薦時間を決定するステップと、決定した最適な推薦時間にユーザにアイテムを推薦するステップとを含む。例文帳に追加

The temporally-controlled item recommendation method includes: inputting an item to be recommended; determining a temporal rating model related to the item, the temporal rating model being used to predict variation of the rating of the item with time; applying one or more recommendation strategies to the determined temporal rating model to determine optimal recommendation times of the item; and recommending the item to a user at the determined optimal recommendation times. - 特許庁

本発明の一実施例では、この方法は、基板上にマスク・パターンを光学的に転写した結果生じるはずのプリンテッド・サイドローブのサイズを計算する段階と、基板上にマスク・パターンを光学的に転写するための複数のリソグラフィ・パラメータを決め、それにより最適なマスク・パターンのラチチュードの高さ、及び最適な小ささのプリンテッド・サイドローブのサイズをもたらす段階とを含む。例文帳に追加

The method for constituting the optical imprinting includes steps of: computing sizes of printed side lobes which should be produced as a result of the optical imprinting of the mask pattern on the substrate; and determining plural parameters for imprinting optically the mask pattern on the substrate, and thereby providing the optimal height of a latitude of the mask pattern and the optimal smallnesses of the sizes of the printed side lobes. - 特許庁

本発明の一実施形態による仮想化環境での安全なシステム保護装置は、少なくとも一つのデバイスドライバを含むドメインを多数個具備するドメイン部、デバイスのハードウェアを構成するシステム資源部、およびDMA(Direct Memory Access)ドライバおよび仮想化環境で前記システム資源部に対して前記ドメイン部の接近動作を制御する接近制御モジュールを具備する制御部を含む。例文帳に追加

The system protecting apparatus which is safe in a virtualized environment includes a domain unit including a plurality of domains, each having at least one device driver; a system resource unit forming hardware of a device; a DMA (direct memory access) driver; and a control unit including an access control module which controls the access of the domain unit to the system resource unit in the virtualized environment. - 特許庁

本発明に係るプログラム方法は、選択された行及び前記第1または第2ビットラインに接続されたメモリセルをマルチビットデータでプログラムする段階と、高温ストレスによって減少する隣接した状態の間の読み出しマージンが増加するように、前記選択された行の隣に位置した行及び前記第1または第2ビットラインに接続されたプログラムされたメモリセルを再プログラムする段階とを含む。例文帳に追加

The program method includes a step in which the selected row and a memory cell connected to the first or second bit line are programmed by multi-bit data, and a step in which a row positioned at an adjacent position of the selected row and the programmed memory cell connected to the first or the second bit line are reprogrammed so that a read margin between adjacent states reduced due to high temperature stress is increased. - 特許庁

本発明の一実施形態による手書き入力自動変換システムは、入力パッドにより入力される手書きを認識する認識部と、メモリに保存されたフォントのうち前記入力された手書きに最も類似のフォントを抽出する抽出部、および前記抽出部から抽出されたフォントと前記入力された手書きとを相互比較して、前記抽出されたフォントの形を前記入力された手書きに最も類似に自動変換する変換部とを含む。例文帳に追加

The input-handwriting automatic transformation system in one embodiment includes a recognizing part for recognizing handwriting input via the input pad; an extracting part for extracting a font most similar to the input handwriting from fonts stored in a memory; and a transforming unit for comparing the font extracted by the extracting part with the input handwriting and automatically transforming the extracted front to be most similar to the input handwriting. - 特許庁

映像光を射出する射出光学系を含む本体部2と、射出光学系から射出された映像光を被照射面へ向けて投写させる投写ユニット3と、を有し、投写ユニット3は、映像光による像の倍率を変換させる変倍光学系と、変倍光学系からの映像光を反射させて広角化させる凹面の広角化ミラーと、を備え、変倍光学系は、射出光学系の光軸に対して傾けられた像面をなす像について、倍率を変換させる。例文帳に追加

The projection unit 3 includes a variable power optical system which converts a magnification of an image formed with the video light and a concave angle-widening mirror which reflects the video light from the variable power optical system to widen its angle, and the variable power optical system converts a magnification of an image forming an image plane inclined to the optical axis of the projection optical system. - 特許庁

本発明のプラズマディスプレイパネルは,向かい合う対向面をそれぞれ有し,それらの間の空間に区画される多数の放電セルを備える前面基板および背面基板と,前記前面基板と前記背面基板との間で第1方向に沿って形成されるアドレス電極と,前記前面基板と前記背面基板との間で前記アドレス電極と電気的に離隔しかつ前記第1方向と交差する第2方向に沿って形成される表示電極とを含む。例文帳に追加

The plasma display panel has a pair of planes facing each other, a front substrate and a back substrate provided with a plurality of discharge cells defined in a space therebetween, an address electrode formed along a first direction between the front substrate and the back substrate, and a display electrode electrically isolated from the address electrode between the front substrate wherein the display electrode is formed along a second electrode crossing to the first electrode. - 特許庁

本発明の電気化学素子用セパレータは、第1セパレータ層と、第2セパレータ層とを含み、前記第1セパレータ層は、加熱により非水電解液を吸収して膨潤し且つ温度上昇と共に膨潤度が増大する樹脂Bを主体として含み、前記第2セパレータ層は、耐熱温度が150℃以上のフィラーを主体として含み、前記第1セパレータ層および前記第2セパレータ層の少なくとも一方は、板状粒子を含む。例文帳に追加

The separator for the electrochemical element contains a first separator layer and a second separator layer, of which, the former mainly contains resin B swelling by absorbing nonaqueous electrolyte solution as it is heated and increasing its swelling degree in accordance with rise of temperature, and the latter mainly contains a filler with a heat-resistant temperature of 150°C or more, and at least either of them contains planar particles. - 特許庁

本データ変換方法は、処理すべきコンテンツデータからテキストデータとしての出力を回避すべき文字列を特定する工程と、特定された文字列を、当該文字列の内容を維持し、テキストデータ以外の置換データに変換する工程と、コンテンツデータにおける文字列以外のデータと置換データとを用いて、コンテンツデータの公開内容を維持するための公開コンテンツデータを生成する工程とを含む。例文帳に追加

A data conversion method includes the steps of specifying character strings not to be output as text data from content data to be processed, converting the specified character strings into substitute data other than text data while maintaining the content of the character strings, and generating disclosure content data maintaining the disclosure content of the content data from the data of the content data other than the character strings and the substitute data. - 特許庁

本発明の正極活物質製造方法は、リチウム含有複合酸化物の一次粒子と細孔形成用粒子とを含む混合物を得る工程と、その混合物から該一次粒子と該細孔形成用粒子との複合粒子を作製する工程と、その複合粒子に含まれる細孔形成用粒子構成材料を除去および/または溶融してリチウム含有複合酸化物を主体とする多孔質粒子を形成する工程とを含む。例文帳に追加

The manufacturing method comprises a process of obtaining a mixture containing a primary particle of lithium-containing complex oxide and a pore forming particle, a process of producing a compound particle of the primary particle and the pore forming particle from the mixture, and a process of forming a porous particle made mainly of lithium-containing complex oxide by removing and/or melting the pore-forming particle constituting material contained in the compound particle. - 特許庁

本発明による真空清掃機用水雑巾ブラッシュはブラッシュ本体と、ブラッシュ本体に回動自在に設置されて吸入される空気により回転するファンと、ブラッシュ本体に設置してファンの回転を伝達する動力伝達ユニットにより連動する偏心カム及び偏心カムの軌跡に沿って動くことができるようにブラッシュ本体に個別的に設置される少なくとも2個の水雑巾板を含む。例文帳に追加

This wet cloth type brush for a vacuum cleaner includes: a brush body; a fan rotatably installed in the brush body to be rotated by the sucked air; an eccentric cam installed in the brush body and interlocking with a power transmission unit for transmitting the rotation of the fan; and at least two wet cloth plate individually mounted on the brush body to move along the locus of the eccentric cam. - 特許庁

本発明は、主要量の一種以上のI種基油と一種以上の分散添加剤を含むトランクピストン・エンジン用潤滑油組成物であって、トランクピストン・エンジン用潤滑油組成物中の一種以上の分散添加剤の濃度が、活性分に基づき約0.2−0.6質量%である潤滑油組成物、およびトランクピストン・エンジン用潤滑油組成物の製造方法及び使用方法を含む。例文帳に追加

This invention encompasses a trunk piston engine lubricating oil composition, comprising a major amount of one or more Group I base oils and one or more dispersant additives, wherein the concentration of the one or more dispersant additives within the trunk piston engine lubricating oil composition is about 0.2-0.6 mass% on an actives basis; and a method for manufacturing and using the trunk piston engine lubricating oil composition. - 特許庁

本発明が提供するシステムは、双方向テレビ番組ガイドのための番組ガイド情報を受信するための受信機、ユーザーインターフェイス(例えば、リモートコントロール(54))からユーザー入力を受信するためのユーザー入力受信機(62)、受信したユーザー入力を利用して、人口統計学的範疇についてのユーザー値を決定するマイクロプロセッサ、および決定したユーザー値を格納するためのメモリを有するユーザーテレビ機器(44)を含む。例文帳に追加

The system includes user television equipment 44 having: a receiver for receiving program guide information for the interactive television program guide; a user input receiver 62 for receiving a user input from a user interface (such as a remote control 54); a microprocessor which utilizes the received user input to determine user values on the demographic categories; and a memory for storing the determined user values. - 特許庁

本発明は、予め設定されたアルゴリズムによって損傷した聴覚細胞領域に相応する周波数帯域を判別する段階、上記損傷した聴覚細胞領域に相応する周波数帯域をターゲット周波数帯域として決定する段階及び上記損傷した聴覚細胞領域を刺激するために上記決定されたターゲット周波数帯域に所定の強度を有する音響信号を出力する段階を含む。例文帳に追加

The method includes the step of determining a frequency band corresponding to a damaged acoustic cell area by a previously set algorithm, the step of deciding the frequency band corresponding to the damaged acoustic cell area as a targeted frequency band, and the step of outputting the acoustic signals with a given strength to the targeted frequency band in order to stimulate the damaged acoustic cell area. - 特許庁

本発明の製造方法は、基板100上にトランジスタ薄膜パターン120を形成する段階、保護膜140を形成する段階、フォトレジスト層を形成する段階、画素領域150aを形成する段階、互いに分離された画素電極170及び導電膜160を形成する段階、ストリッピング組成物184を利用してフォトレジストパターン150をストリッピングして、フォトレジスト表面に形成された導電膜160を基板100から分離するストリッピング段階、及び貯蔵タンク186内で分離した導電膜を溶解させる段階を含む。例文帳に追加

To provide a manufacturing method for a thin-film transistor (TFT) substrate that can simplify a manufacturing process of a TFT substrate. - 特許庁

本発明のコバルト鉄合金スパッタリングターゲット材は溶解鋳造法によって製造され、コバルト、鉄、及び添加金属からなるものにおいて、このコバルト鉄合金スパッタリングターゲット材においてコバルトは増加された漏洩磁束(PTF)の含有量があり、添加金属は8〜20at%であり、この添加金属はタンタラム、ジルコニウム、ニオビウム、ハフニウム、アルミニウム、及びクロミウムの金属の少なくとも1つを含む。例文帳に追加

The cobalt-iron alloy sputtering target material is produced by a melt casting method, and composed of cobalt, iron and an additional metal(s), wherein the cobalt is contained in amount containing the increased leakage flux (PTF), and the additional metal is contained in amount of 8-20 atom% and includes at least one metal selected from tantalum, zirconium, niobium, hafnium, aluminum and chromium. - 特許庁

本発明の一形態の、コンピューティング装置のNICへネットワーク接続をフェイルバックする方法は、上記装置内のフェイルした又は信頼できないNICを監視する工程、そのようなNICの回復を決定する工程、上記装置内の機能できるNICが過負荷であることを決定する工程、過負荷NICで通信している第1の接続セットを選択する工程及び回復NICへ上記接続セットを転送する工程を含む。例文帳に追加

A method for failing back network connections to the NIC of a computing device includes processes for monitoring a failed or unreliable NIC within the computing device, determining that such a NIC is recovered, determining that the functional NIC within the computing device is overloaded, selecting a first connection set communicating through the overloaded NIC, and transferring the first connection set to the recovered NIC. - 特許庁

本発明のスマートカードは、接触式スマートカードの標準に定義されている複数個の接触パッドを利用して、ホストと第1タイプのインターフェースを実行する第1インターフェースと、接触パッドのうちの少なくとも3つの接触パッドを利用して、ホストと第2タイプのインターフェースを実行する第2インターフェースと、第1タイプのインターフェースと第2タイプのインターフェースの優先順位を決めるコントローラとを含む。例文帳に追加

This smart card includes a first interface executing first type interfacing with a host by using a plurality of contact pads defined as a standard of a contact type smart card, a second interface using at least three contact pads among the contact pads for executing second type interfacing with the host, and a controller deciding priority among the first and second type interfaces. - 特許庁

本発明による基板内蔵用積層型チップキャパシタは、複数の誘電体層を積層して形成されたキャパシタ本体と、上記キャパシタ本体内に形成され、上記誘電体層らによって分離された複数の第1内部電極及び第2内部電極と、上記キャパシタ本体内に垂直に延長され、上記第1内部電極に連結された第1ビア及び上記第2内部電極に連結された第2ビアとを含む。例文帳に追加

The embedded multilayer chip capacitor includes a main capacitor body formed by laminating two or more dielectric layers, a first inner electrode and a second inner electrode formed in the main capacitor body and separated by the dielectric layers, and a first via hole extending vertically in the main capacitor body and jointed with the first inner electrode, and a second via hole jointed with the second inner electrode. - 特許庁

本発明のサーバシステムにおける、現行のMIDletにアップデータを提供する方法は、現行のMIDletをアップデートするファイルを提供するステップ(502)と、MIDletアップデータを作成するためファイルをパッケージ化するステップ(504)と、MIDletアップデータ用の記述子を作成するステップ(510)と、アップデートプロパティを記述子に追加するステップ(512)と、記述子をMIDletアップデータに関連付けるステップ(516)とを含む。例文帳に追加

The method of providing an update to an existing MIDlet comprises steps of providing a file for updating the existing MIDlet (502), packaging the file to prepare the MIDlet update (504), preparing a descriptor for the MIDlet update (510), adding update property to the descriptor (512), and associating the descriptor with the MIDlet update (516). - 特許庁

本発明のリソグラフィシステムは、リソグラフィシステムであって、リソグラフィのパターニングチャンバと、上記リソグラフィのパターニングチャンバに結合されたウェハ交換チャンバと、第2のゲートバルブによって上記ウェハ交換チャンバから分離された少なくとも1つのアライメントロードロックであって上記少なくとも1つのアライメントロードロックはウェハの位置を合わせるアライメントステージを含む少なくとも1つのアライメントロードロックとを含む。例文帳に追加

A lithography system comprises a patterning chamber of lithography, a wafer replacement chamber coupled with the patterning chamber of lithography, and at least one alignment load lock separated from the wafer replacement chamber by a second gate valve wherein at least one alignment load lock comprises at least one alignment load lock including a stage for aligning a wafer. - 特許庁

本発明の方法は、検索式(クエリ)を受け取ることと、検索式に対する個々のファイル項目の最終適合度スコアを少なくとも部分的に現在のファイルシステム・エネルギーツリー上の個々のノードのエネルギー・スコアに従い計算して、最終適合度スコアに基づき検索結果のリストを出力することと、ユーザがファイルシステムに行う操作に応答してファイルシステム・エネルギーツリーを更新することとを含む。例文帳に追加

This retrieval ranking method for the file system includes receiving a retrieval expression (a query), computing final adaptability scores of individual file items to the retrieval expression at least according to the energy scores of individual nodes on a present file system - energy tree to output a list of retrieval results based on the final adaptability scores, and updating the file system - energy tree in response to operation performed by a user to the file system. - 特許庁

本発明に係る半導体装置1は、半導体基板10と、半導体基板10の第1の面15の上に設けられた電極12と、第1の面15の上に設けられ、第1の方向Aに沿って延びる樹脂突起20であって、第1の方向Aと交差する第2の方向Bに沿って延びる窪み部22を有する樹脂突起20と、電極12と電気的に接続され、少なくとも樹脂突起20の窪み部22の上に形成された配線30と、を含む。例文帳に追加

A semiconductor device 1 includes a semiconductor substrate 10, an electrode 12 arranged on a first side 15 thereof, a resin protrusion 20 arranged on the first side 15 that extends in a first direction A, which has a recess 22 extending in a second direction B intersecting the first direction A, and wiring 30 electrically connected to the electrode 12 and formed at least on the recess 22 of the resin protrusion 20. - 特許庁

本デバイス(192)は、該デバイス(192)内部に排気ガス流(202)を導くように構成された入口マニホルド(200)と、該デバイス(192)内部に空気流(206)を導入するように構成された空気入口(204)と、排気ガス流(202)によって流入空気(206)を同伴して高速空気流(208)を生成するように構成されたコアンダプロファイル(54)を有する該デバイス(192)の少なくとも1つの表面とを含む。例文帳に追加

This device 192 comprises an inlet manifold 200 formed to introduce an exhaust gas flow 202 into the device 192, an air inlet 204 formed to introduced an air flow 206 into the device 192, and at least one surface of the device 192 having a Coanda profile 54 formed to generate a high-speed air flow 208 by entraining an inflow air 206 with the exhaust gas flow 202. - 特許庁

本発明に係る有機薄膜トランジスタの製造方法は、ソース電極103及びドレイン電極104を形成する電極形成工程と、ソース電極103及びドレイン電極104に接続される有機半導体層105を形成する有機半導体層工程と、有機半導体層105を加熱し、ソース電極103及びドレイン電極104間に交流電圧を印加するエージング工程とを含む。例文帳に追加

This manufacturing method of the organic thin-film transistor has an electrode-forming process of forming a source electrode 103 and a drain electrode 104; an organic semiconductor layer process of forming an organic semiconductor layer 105, connected to the source electrode 103 and the drain electrode 104; and an aging process of heating the organic semiconductor layer 105 and applying an AC voltage to a portion between the source electrode 103 and to the drain electrode 104. - 特許庁

本発明に係るトナー組成物用ラテックスの製造方法は、ポリエステル系単量体を有機溶媒に溶解させ、ビニル系単量体を更に添加して単量体を製造するステップと、マクロモノマーを水に溶解させてマクロモノマー水溶液を製造するステップと、単量体溶液およびマクロモノマー水溶液を混合して、単量体およびマクロモノマーが懸濁された溶液を製造するステップと、懸濁された溶液に親油性重合開始剤を添加して単量体を重合するステップと、を含む。例文帳に追加

The method of preparing the latex for a toner composition includes steps of preparing monomers by dissolving a polyester-based monomer in an organic solvent and adding a vinyl-based monomer thereto; preparing an aqueous macromonomer solution by dissolving a macromonomer in water; mixing a monomer solution and the aqueous macromonomer solution to prepare a solution in which the monomers and the macromonomer are suspended; and polymerizing the monomers by adding a hydrophobic polymerization initiator to the suspended solution. - 特許庁

本発明にかかるめっき基板100の製造方法は、無電解めっき法により金属層を形成するめっき基板の製造方法であって、無電解めっき用の触媒として機能する触媒金属31を含有する任意のパターンの樹脂成形体22を基板上に形成する工程と、無電解めっき液に前記基板を浸漬することにより、前記樹脂成形体上に金属を析出させて金属層を形成する工程と、を含む。例文帳に追加

The method for manufacturing the plated substrate 100 is a manufacturing method for forming the metallic layer with an electroless plating method, and comprises the steps of: forming a resin-molded body 22 with an arbitrary pattern containing a catalytic metal 31 which functions as a catalyst for electroless plating, on a substrate; and immersing the substrate into an electroless plating solution to precipitate a metal on the resin-molded body to form the metallic layer. - 特許庁

本発明による回転子と連結されている回転軸を持つセンサレスモータと、上死点及び下死点の間で圧縮行程及び吸入行程を遂行するピストンと、前記回転軸と前記ピストンを連結するクランク部とを有する圧縮機の駆動方法において、前記回転子を前記ピストンの吸入行程内の所定の起動位置に位置させる強制整列段階と; 強制整列された前記回転子の回転を加速させる段階とを含む。例文帳に追加

The method for driving the compressor including a sensor-less motor having a rotary shaft connected to a rotor, a piston executing compression stroke and suction stroke between a top dead center and a bottom dead center, and a crank part connecting the rotary shaft and the piston, includes a forcible alignment stage positioning the rotor at a predetermined start position in the suction stroke of the piston and a stage accelerating rotation of the forcibly aligned rotor. - 特許庁

本発明の半導体装置は、第1の電源ラインと第2の電源ラインとの間に連結されたPMOSトランジスタと、第1の電源ラインに高電圧を供給する高電圧発生回路と、第1の電源ラインから第2の電源ラインに電流を供給する電流バイパス回路と、そして第2の電源ラインの電圧に応答してPMOSトランジスタの電流駆動能力を制御する制御器と、を含む。例文帳に追加

The semiconductor device includes a PMOS transistor connected between first and second power supply lines, a high-voltage generating circuit for supplying a high voltage to the first power supply line, a current bypass circuit for supplying a current to the second power supply line from the first power supply line, and a controller for controlling the current drive capacity of the PMOS transistor in response to the voltage of the second power supply line. - 特許庁

本発明に係るCMOSイメージセンサーは、アクティブ領域と素子分離領域とで定義された第1導電型の半導体基板と、前記半導体基板の素子分離領域に形成される素子分離膜と、前記半導体基板のアクティブ領域に形成される第2導電型の拡散領域と、前記素子分離膜と第2導電型の拡散領域との間に形成される第1導電型のドーピング領域及び絶縁膜とを含む。例文帳に追加

The CMOS image sensor includes: a first conduction-type semiconductor substrate defined in an active region and an element isolation region; an element isolation film formed in the element isolation region of the semiconductor substrate; a second conduction-type diffusion region formed in the active region of the semiconductor substrate; and a first conduction-type doping region and insulation film formed between the element isolation film and the second conduction-type diffusion region. - 特許庁

本仕上処理済検出器モジュール50は、基材74と、この基材上に装着したフォトセンサ・アレイ52と、このフォトセンサ・アレイと光学的に結合させると共に空気または柔軟な透明薄膜86で満たしたギャップの分だけフォトセンサ・アレイから離間させたシンチレータ56よりなるアレイ54と、フォトセンサ・アレイと電気的に結合させた可撓性のある電気ケーブル68とを含む。例文帳に追加

The detector module 50 whose finishing treatment has been completed comprises a base 74, a photosensor array 52 fitted onto the base, a scintillator 56 that is optically coupled to the photosensor array, and at the same time is separated from the photosensor array by the amount of the gap that is filled with air or a flexible transparent thin film 86, and a flexible, electric cable 68 that is electrically coupled to the photosensor array. - 特許庁

本発明による可変データギロシェパターンの符号化方法は、ベースパターン及び前記ベースパターンの幾何学的変形物を含むフォント体系を作成し、前記幾何学的変形物が、選択的に組み合わせることにより所定の可変データを構成することのできる復号可能な記号にそれぞれ関連付けられており、前記ベースパターンの前記幾何学的変形物を前記可変データの所定の表現として組み合わせ、複数の前記ベースパターンからなるギロシェに前記表現を埋め込むことを含む。例文帳に追加

An encoding method of the variable guilloche pattern includes: generating a font system including a base pattern and a geometric distortion of the base pattern, the geometric distortion being related to decodable symbols which are capable of being selectively assembled into predetermined variable data; combining the geometric deformation of the base pattern as a predetermined representation of the variable data; and embedding the representation in the guilloche pattern comprising a plurality of base patterns. - 特許庁

本発明は冷蔵庫に関し、一側に開口部が形成された本体キャビネットと、前記本体キャビネットに設置されて前記開口部を開閉するドアと、前記ドアと前記本体キャビネットの間に設けられ前記ドアが前記本体キャビネットに対して回動可能なように支持するヒンジ部材と、前記ヒンジ部材と結合されるように前記ドア内部に設置され前記ドアのねじれを防止するドア補強部材とを含む。例文帳に追加

The refrigerator comprises a body cabinet having an opening portion formed on one side, the door installed on the body cabinet for opening/closing the opening portion, a hinge member provided between the door and the body cabinet for supporting the door to be turnable on the cabinet, and the door reinforcing member installed in the door to be joined to the hinge member for preventing the distortion of the door. - 特許庁

例文

本発明の一態様は、ネットワーク上に公開されている情報を取得して検索対象として記憶させる情報処理装置であって、コンテンツ情報を取得する文書情報取得部111と、フィード情報を取得し、上記文書情報において、取得されたフィード情報中の主要情報が含まれる部分である主要部分を特定する内容判断部113と、特定された主要部分を検索対象として記憶させる結果出力部114とを含む。例文帳に追加

An information processing apparatus for acquiring information opened on a network and storing the information as a retrieval object includes: a document information acquiring part 111 for acquiring content information; a content determining part 113 for acquiring feed information and specifying the main part being the part including main information of the obtained feed information in the document information; and a result output part 114 for storing the specified main part as the retrieval object. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS