1016万例文収録!

「メモもしてないのか」に関連した英語例文の一覧と使い方(215ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > メモもしてないのかに関連した英語例文

セーフサーチ:オフ

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

メモもしてないのかの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 10764



例文

このようにすれば、例えば登録時には同一の特定の処理対象データが互いに異なるビットパターンとして連想メモリ内の複数領域に登録され、また検索時には複数箇所に登録された同一の特定の処理対象データをそれぞれ異なるビットパターンとして検索することができるため、CAM内のエントリデータの信頼性が向上しており、さらに検索箇所が増えることで検索結果の信頼性も向上している。例文帳に追加

Thus, since the same specific data for processing is registered in a plurality of areas in the CAM as mutually different bit patterns, for example, in registration and the same specific data for processing registered in a plurality of places is retrieved as the mutually different bit patterns in retrieval, the reliability entry data in the CAM is raised and reliability of retrieval results is also raised by further increase of retrieval parts. - 特許庁

発信された電話番号及びその電話番号で特定される相手方情報とをメモリするダイヤルバンク24内に各電話番号と対応してその電話番号の利用頻度情報及び上記特定情報の修正の有無を示す情報を格納し、ダイヤルバンク24内の電話番号の削除が必要な際には上記修正情報及び頻度情報を加味した上で優先順位の最も低いものを削除する。例文帳に追加

A dial bank 24 that stores a transmitted telephone number and opposite party information specified by the telephone number stores use frequency information of the telephone number corresponding to each telephone number and information denoting the presence of correction of the specific information, and when it is required to delete a telephone number in the dial bank 24, the telephone number with the lowest priority is deleted by taking the correction information and the frequency information into account. - 特許庁

半導体の表面部分にチャネル形成領域を挟んで形成されたソース領域およびドレイン領域と、当該チャネル形成領域上に設けられ内部に電荷蓄積手段を含むゲート絶縁膜と、当該ゲート絶縁膜上のゲート電極とを備えたメモリトランジスタM11〜M22がワード方向とビット方向に複数配置されている。例文帳に追加

This semiconductor storage device is characterized by that memory transistors M11 to M22, each having a source region and a drain region formed at a surface part of a semiconductor across a channel forming region, a gate insulating film which is provided on the channel-forming region and includes a charge storage means, and a gate electrode on the gate insulating film are arranged in the word direction and the bit direction. - 特許庁

コンテンツをダウンロード可能な移動通信端末機は、コンテンツのダウンロード中に出力する少なくとも1つのマルチメディアデータを保存するメモリと、コンテンツのダウンロード予想時間が所定の基準時間以上であると、前記保存されているマルチメディアデータの出力を制御する少なくとも1つの制御信号を出力する制御部と、出力された制御信号に基づいて前記保存されているマルチメディアデータを出力する少なくとも1つの出力装置と、を含む。例文帳に追加

A mobile communication terminal capable of downloading the contents comprises: a memory for storing at least one multimedia data to be output while downloading contents; a controller for outputting at least one control signal to control an output of the stored multimedia data when a prediction time for downloading the contents is more than a prescribed reference time; and at least one output device for outputting the stored multimedia data, based on the output control signal. - 特許庁

例文

少なくとも外部ターミナルとの間で信号を送受信するアンテナコイル部と、受けた電波により電力を発生させ各部に供給する電源部と、データ処理機能をもつ情報処理部と、受信した情報を記録する情報記録部と、受信した情報を表示できる表示部を有する非接触情報記録表示媒体であって、該情報表示部が表示の書き替え時には電力を必要とするが、表示の保持には電力を必要としないメモリー性表示部を有する非接触情報記録表示媒体に対し、外部ターミナルから送信される表示コマンドの受信によって情報を表示すること。例文帳に追加

The information is displayed on the non-contact information recording and displaying medium having a memory-like display part 6, which requires power when the information display part reloads the display but does not required power for holding the display by receiving a display command transmitted from the external terminal 7. - 特許庁


例文

IDカード発行申請者の申請に基づいて、IDカード発行申請者が所有する更新対象のIDカードが偽変造されていないことを確認し、IDカード作成手段により新たに更新したIDカードを発行するIDカード発行システムであって、更新対象のIDカードに記録された顔画像情報とICメモリに記憶された顔画像情報を読み出し照合して偽変造を検出する。例文帳に追加

This ID card issuing system which confirms that the ID card of an update object owned by an ID card issuing applicant has not been forged based on a request of the ID card issuing applicant and issues a newly updated ID card with an ID card preparing means, reads and collates face image information recorded on the IC card being an update object and face image information stored in an IC memory to detect forgery. - 特許庁

基板1に支持された半導体層3内にソース不純物領域4およびドレイン不純物領域5が互いに離間して形成され、両不純物領域4,5に挟まれた半導体層部分の上に、ゲート絶縁膜7、浮遊ゲートFG、ゲート間絶縁膜8および制御ゲートCGが積層されたメモリトランジスタを有する。例文帳に追加

A source impurity region 4 and a drain impurity region 5 are separately formed in a semiconductor layer 3 supported on a substrate 1 and a memory transistor constituted by laminating a gate insulating film 7, a floating gate FG, a inter-gate insulating film 8, and a control gate CG upon another, is provided on the semiconductor layer 3 between the impurity areas 4 and 5. - 特許庁

一のデータプロセッサ101に他のデータプロセッサ100との接続を可能にするためのインタフェース手段119を設け、このインタフェース手段に、一のデータプロセッサ内の内部バス108に他のデータプロセッサをバスマスタとして接続可能にする機能を設け、内部バスにメモリマップされた周辺機能を前記インタフェース手段を介して外部より当該他のデータプロセッサが直接操作できるようにする。例文帳に追加

An interface means 119 for enabling connection with the other data processor 100 is provided in one data processor 101, and a function of enabling connection with the other data processor as a bus master is provided in an internal bus 108 in one data processor to allow the other data processor to directly operate a peripheral function, memory-mapped in the internal bus, from the outside via the interface means. - 特許庁

一のデータプロセッサ101に他のデータプロセッサ100との接続を可能にするためのインタフェース手段119を設け、このインタフェース手段に、一のデータプロセッサ内の内部バス108に他のデータプロセッサをバスマスタとして接続可能にする機能を設け、内部バスにメモリマップされた周辺機能を前記インタフェース手段を介して外部より当該他のデータプロセッサが直接操作できるようにする。例文帳に追加

One data processors 101 includes an interface means 119 connectable with another data processor 100, the interface means includes a function capable of connecting another data processor as a bus master to an internal bus 108 in one data processor, and a peripheral function memory-mapped to the internal bus is constituted to be directly operated from an outside via the interface means, by another data processor. - 特許庁

例文

一のデータプロセッサ101に他のデータプロセッサ100との接続を可能にするためのインタフェース手段119を設け、このインタフェース手段に、一のデータプロセッサ内の内部バス108に他のデータプロセッサをバスマスタとして接続可能にする機能を設け、内部バスにメモリマップされた周辺機能を前記インタフェース手段を介して外部より当該他のデータプロセッサが直接操作できるようにする。例文帳に追加

One data processor 101 includes an interface means 119 for allowing to be connectable to another data processor 100, wherein the interface means includes a function enabling connecting another data processor as a bus master to an internal bus 108 in one data processor, and a peripheral function memory-mapped to the internal bus is constituted to be directly operated from the outside via the interface means, by another data processor. - 特許庁

例文

デジタル・シグナル・プロセッサ101にロードされているプログラムの内容を操作パネル103の表示器に表示し、そのプログラムの内容に応じて当該プログラムをメモリカード108に記憶されている所望のプログラムに書き換え、デジタル・シグナル・プロセッサ101が書き換えられたプログラムに従って、イメージリーダ200から送られてきた画像データに所望の画像処理を施し、プリンタエンジン102で画像を印字する。例文帳に追加

Program contents loaded to a digital signal processor 101 are shown on the indicator of an operation panel 103, the program is rewritten into a desired program stored in a memory card 108 in accordance with the program contents, and the processor 101 performs desired image processing of image data sent from an image reader 200 according to the rewritten program and prints an image by a printer engine 102. - 特許庁

複数の映像信号から一部を選択して切り換えて画像処理することが可能で、高価な画像処理装置の数を低減したり、画像処理装置内のメモリー容量を低減することができ、装置コストを抑えることが可能な、かつ、可動部の配線量を減らしメンテナンス時の交換作業を容易化可能な、しかも、高精度な検査が可能なプラズマディスプレイパネル背面板の検査装置と製造方法を提供する。例文帳に追加

To provide an inspecting device and a manufacturing method for a plasma display panel rear plate which can perform image processing by selecting and switching some of plural video signals, reduce the number of expensive image processors and the memory capacity in the image processors, lower the device cost, facilitate replacing operation in maintenance by decreasing the wiring quantity of a movable part, and perform inspection with high precision. - 特許庁

メモリインタフェース回路は、DDR−SDRAMに対するリードサイクルで入力されるデータストローブ信号を用いて内部クロック信号に対する前記データストローブ信号の到達遅延を判定すると共に、到達したデータストローブ信号の位相をシフトした信号に基づいて、到達したリードデータをサンプリングし、サンプリングしたリードデータを前記到達遅延の判定結果に基づいて前記内部クロック信号に同期化する。例文帳に追加

The memory interface circuit determines the delay of arrival of a data strobe signal relative to the internal clock signal by using the data strobe signal inputted in a read cycle to the DDR-SDRAM, samples arriving read data on the basis of a signal resulting from shifting the phase of the arriving data strobe signal and synchronizes the sampled read data with the internal clock signal on the basis of a determination result of arrival delay. - 特許庁

LED素子の位置に対して連続的に変化することを利用して隣り合う素子の光量補正データの上位4ビットを共有し、各1ビットのみを各ドットに割り当てることにより、各LED素子の光量補正データを保持するドライバIC内部のメモリセルの占有面積を減らし、また、複数の補正データ記憶手段から、被駆動素子に対応する特定の補正データ記憶手段を、第1の電極と第2の電極との組合せに応じて選択する補正データ選択手段を設けた。例文帳に追加

Furthermore, means for selecting a specific correction data storing means corresponding to an element being driven from a plurality of correction data storing means depending on the combination of first and second electrodes is provided. - 特許庁

さらに、特徴的な操作入力の検出や移動先を算出するために格納されている特徴パラメータ保存用メモリ3のパラメータを、ポインタデバイスによる通常移動動作の繰り返し、キー入力部2のCLRキーの操作、瞬間的な移動の動作後のユーザの補正操作等を教師信号として学習、修正することにより、ポインタの瞬間的な移動をユーザ固有の操作の特徴にあわせて最適化する。例文帳に追加

Parameters in a feature parameter saving memory 3 stored to detect a discriminative operation input and calculate a destination are learned and corrected with teacher signals including repeated normal movements using the pointer device, operations of CLR keys of a key input part 2, and the user's correction after the instantaneous movement, to optimize the instantaneous pointer movement in accordance with the user's specific operation features. - 特許庁

必要なデータ構造の新たなインスタンスをフリー・メモリから割り当てる前に、ウェブ・サービス・アプリケーションはまず、必要なタイプのデータ構造の現在使用されていないが割り当てられているインスタンスを共有プールが既に含んでいるか否かを判定し、共有プールが含んでいる場合、ウェブ・サービス・アプリケーションは、インスタンスにおける既存のデータを必要に応じて上書きして、前述のインスタンスを使用する。例文帳に追加

Before allocating a new instance of a needed data structure from free memory, a web services application first determines whether the shared pool already contains a currently unused but allocated instance of a data structure of the needed type, and, if the shared pool does, then the web service application uses that instance, overwriting existing data in the instance as needed. - 特許庁

移動体変換センター215、310、315に結合されたホームロケーションレジスタ320は、プライマリ電話番号に関連する複数のセカンダリ電話番号をメモリ内に記憶しており、複数のセカンダリ電話番号のうちのそれぞれの電話番号が、選択された呼び出しグループ内に現在組み込まれているかどうかを、予め規定した時間のパラメータまたはセカンダリ電話番号に対応する移動体ユニットの地理的位置のパラメータをベースにして判定する。例文帳に追加

A home location register 320 coupled with moving body conversion centers 215, 310, and 315 has in a memory plural secondary telephone numbers relating to a primary telephone number and decides whether or not the respective secondary telephone numbers are currently incorporated in a selected caller group on the basis of a parameter of prescribed time or parameters of geographic positions of moving body units corresponding to the secondary telephone numbers. - 特許庁

本発明に係るフラッシュメモリ素子は、各バンクのプログラム/消去状態を選択するバンクレジスタ、前記バンクレジスタによって選択されたバンクのモード信号を出力するモード制御部と、前記バンクレジスタの出力に基づいて外部アドレスを内部アドレスにそれぞれ分離/独立させるアドレス部と、前記モード信号と内部アドレスに基づいてプログラム/消去及び読み出し動作を同時に行なう多数個のバンクとを含んでなることを特徴とする。例文帳に追加

This element comprises a bank register selecting a program/ erasion state of each bank, a mode control section outputting a mode signal of a bank selected by the bank register, an address section separating/ independing external addresses to internal addresses respectively based on an output of the bank register, and many banks performing simultaneously program/erasion and read-out operation based on the mode signal and the internal addresses. - 特許庁

H,M,Lの3値データを保持できるメモリセル1と、センスアンプ18a,18bと、ビット線対BL,/BLと、データ保持用ノードとなるセンスアンプ側ビット線BL1,BL2と、参照用ノードとなるセンスアンプ側ビット線/BL1,/BL2と、各トランスファーゲート16,17,19とを備えている。例文帳に追加

This device is provided with a memory cell 1 holding ternary data of H, M, L, sense amplifiers 18a, 18b, a pair of bit line BL, /BL, sense amplifier side bit lines BL1, BL2 being nodes for holding data, sense amplifier side bit lines /BL1, /BL2 being nodes for referring, and transfer gates 16, 17, 19. - 特許庁

それぞれが、転送情報のブロックを示す、転送元アドレス情報612/622および転送バイト数情報613/623を含む、1以上のディスクリプタ610/620;および、これらのディスクリプタの情報が指定する転送情報をメモリ630/640から読出す転送制御手段400;を備えるDMA装置において、ディスクリプタに転送時間最小値および最大値を含み、転送制御手段は、最小値に満たない転送のときには最小値になるまで次のディスクリプタの情報読取りを遅延し、最大値を越えるときには、そこで転送処理を中断する。例文帳に追加

When it exceeds the maximum value, a transfer processing is interrupted. - 特許庁

多数のセルストリングを含む多数のセルブロックと、前記セルブロック内のワードラインに所定の電圧を印加するために多数の高電圧トランジスタから構成された多数のXデコーダとを含むNANDフラッシュメモリ素子において、前記セルブロックの中のいずれか一つのブロックを消去するための消去動作の際に多数の前記Xデコーダ内の前記高電圧トランジスタのウェルに漏れ防止電圧を印加する。例文帳に追加

In the NAND flash memory device which includes a number of cell blocks including many cell strings, and a number of X decoders constituted of many high voltage transistors to apply predetermined voltages to word lines in the cell block, when an erasing operation is performed to erase one of the cell blocks, leakage prevention voltages are applied to the wells of the high voltage transistors in many X decoders. - 特許庁

データ転送アドレス空間識別部4は、CPU1からCPU制御バスに出力されるアドレス情報を入力し、該アドレス情報を基に前述のデータ転送アクセスを認識し、メモリ2に対してデータ出力指示を行い、且つ、CPUデータバスディセーブル制御部5に対して、CPU1からのデータ出力を無効化する制御指示を行い、CPU1からCPU制御バスに出力されるデータを無効化する。例文帳に追加

A data transfer address space identification section 4 inputs address information outputted to the CPU control bus from the CPU 1, recognizes the data transfer access based on this address information, gives data output instruction to the memory 2, and also gives control instruction to invalidate data output from the CPU 1 to a CPU data bus disable control section 5, and invalidates the data outputted to the CPU control bus from the CPU 1. - 特許庁

CPU110は、入力端子P1〜P3における1つの入力端子を介して入力されるデジタル信号の内容を判定する動作を、入力端子を切り換えながら一定時間ずつ繰り返し、ある入力端子を介して入力されるデジタル信号中に所定の識別子が含まれていることが確認された場合、その後、当該入力端子を介して入力されるデジタル信号に基づき、フラッシュメモリ113の書き換えを行う。例文帳に追加

A CPU 110 repeats an operation of judging the contents of a digital signal input through one input terminal among input terminals P1 to P3 for a specified period of time while switching the input terminals, and when it is confirmed that a prescribed identifier is included in the digital signal input through a certain input terminal, a flash memory 113 is overwritten afterward on the basis of the digital signal input through the input terminal. - 特許庁

ゲートウェイコントローラ106は、PAN内の1以上のクライアント32に対してIPインタフェース上のポートを割り当て、パーソナル・エリア・ネットワーク内のクライアント32を対応するポートと関係づけるためのルーティングテーブル110をメモリに格納し、ルーティングテーブル110に基づいてパーソナル・エリア・ネットワーク・クライアント32とIPネットワーク内のIPクライアント22との間でメッセージを運ぶ。例文帳に追加

A gateway controller 106 allocates ports on an IP interface to one or more clients 32 in the PAN, stores a routing table 110 in a memory for relating the clients 32 in the personal area network with their corresponding ports, and transfers messages between the personal area network clients 32 and IP clients 22 in the IP network based on the routing table 110. - 特許庁

撮像装置(電子機器)では、データ領域とデータ領域内のデータに関しての管理情報を記憶する管理領域とを有したメモリカードに対して、データ領域内の全データを消去する実データ消去処理および、そのデータ消去に関する管理情報の書換え処理を行う物理フォーマットと、実データ消去処理を行わずに管理情報の書換え処理を行う論理フォーマットとの実行が可能である。例文帳に追加

With respect to a memory card including a data area and a management area wherein management information about data in the data area is stored, an imaging apparatus (electronic apparatus) is capable of executing actual data erasing processing of erasing all of data in the data area, physical formatting of rewriting management information about data erasing, and logical formatting of rewriting the management information without performing the actual data erasing processing. - 特許庁

プロセッサ(203)は、処理する複数のビデオフレームを提供するようにユーザに促し、アニメカラーパレットを選択するようにユーザに促し、複数のビデオフレームから1つの未処理フレームを選択し、選択されたビデオフレーム内の1つの未処理ピクセルを選択し、選択されたピクセルの色をアニメカラーパレット内の最も近い色に変更し、処理されたピクセルをメモリ(214)に保存するように構成される。例文帳に追加

A processor (203) urges a user to provide a plurality of the video frames to be processed, urges the user to choose animation color pallet, chooses one frame unprocessed from the plurality of the video frames, chooses one pixel unprocessed within the chosen video frames, converts the color of the chosen pixel into the nearest color within the animation color pallet, and the processed pixel is saved in a memory (214). - 特許庁

本発明にかかる記録メディアは、メモリカード部などの第1の記憶手段と、RFタグ部などの第2の記憶手段を備え、記録再生装置に記録メディアが挿入されている場合は第1の記憶手段の通信手段により記録再生装置とデータ通信を行い、記録再生装置に記録メディアが挿入されていない場合は第2の記憶手段の通信手段により記録再生装置とデータ通信を行うことを特徴とする。例文帳に追加

The recording media performs data communication with the recording reproducer by a communication means for the first storage means when the recording media is inserted into the recording reproducer, and performs data communication with the recording reproducer by the communication means for the second storage means when the recording media is not inserted yet into the recording reproducer. - 特許庁

記憶手段(内部記憶手段)の残り容量によりメモリカード等の外部記録媒体から新規なアプリケーションプログラムを追加インストールできないような場合は、システムが自動的に記憶手段に記憶されているアプリケーションプログラムを外部記録媒体に退避移動させて記憶領域を確保し、その上で外部記録媒体から記憶手段に新規なアプリケーションプログラムがインストールされるようにする。例文帳に追加

When new application programs cannot be installed from external recording media such as a memory card or the like, according to the remaining capacity of a storage means (internal storage means), the system reserves a storage area by saving and shifting application programs have been automatically stored in the storage means to external recording media, and then permits the new additional application programs to be installed into the storage means from the exernal recording media. - 特許庁

送信側カメラ200は、メモリカード204に記録されている表示用画像を読み込み、LCDパネル205に表示用画像および表示用画像内の任意の位置を指し示すためのポインタを出力して表示し、LCDパネル205上に出力した表示用画像のデータ、および表示用画像内におけるポインタの表示位置に関するデータを同期データとして通信相手の受信側機器に対して送信する。例文帳に追加

A transmission side camera 200 reads display images recorded in a memory card 204, outputs and displays the display image and a pointer for indicating an optional position within the display image on an LCD panel 205, and transmits the data of the display image output onto the LCD panel 205 and data relating to the display position of the pointer within the display image as synchronization data to the reception side apparatus of a communicating party. - 特許庁

車両位置決めモジュールを利用して車両の現在位置情報を計算し、且つマイクロプロセッサを利用して前述の現在位置情報をキャプチャし並びにメモリ装置をサーチして現在位置情報が属する地理エリアに対応する局の受信周波数をサーチし、これにより車用音響装置の周波数セレクタを制御してサーチした受信周波数で無線受信を行い、並びに少なくとも一つのスピーカで放送する。例文帳に追加

A vehicle positioning module is utilized to compute the present location information of a motor vehicle, a microprocessor is utilized to capture the present location information, and a memory device is searched to find out a receiving frequency of a station corresponding to a geographic zone to which the present location information belongs. - 特許庁

処理内容が記述されている行単位のレコードからなる処理設定テーブル104を制御用コンピュータ100内のメモリーあるいは記憶媒体に記憶させ、そのレコードに付加されている管理番号に従って処理の制御を行う処理エンジン101を同コンピュータ上で稼動させることによって、入出力装置108とデータベース107のデータ処理をプログラム処理化して一元的に制御できるようにする。例文帳に追加

The data processings of the input/output device 108 and the data base 107 are program processed and unitary controlled by storing a processing setting table 104 consisting of records by unit of line in which the processing contents are described in a memory or a storage medium in a computer 100 for control and activating a processing engine 101 to control the processing according to management numbers added to the records on the computer. - 特許庁

画像処理モジュール2の画像処理パラメータDMAC5の画像処理パラメータ用のディスクリプタ情報を設定する内部レジスタに、そのディスクリプタ情報を制御部1が直接レジスタ設定するのではなく、一旦メモリ3に置いてからDMA処理によって画像処理モジュール2が読み込むようにしているので、制御部1のCPU負荷の低減と画像処理に要する処理速度の向上が可能になる。例文帳に追加

Descriptor information for image processing parameters of an image processing parameter DMAC 5 in an image processing module 2 is not directly set to an internal register by a control part 1 but is read through DMA processing by the image processing module 2 after being temporarily stored in a memory 3, whereby the load on the CPU in the control part 1 can be reduced and a processing speed of image processing can be increased. - 特許庁

プリンティング・システム内における使用のためにメモリ内に常駐する電子的にストアされたフォント表現であって、フォント本体イメージ形状を有する前景フォント文字表現、および、前記フォント本体イメージ形状を取り囲むために適切にサイズ設定され、かつ整えられる背景フィールド・エリアを包含し、それにおいて第1のハーフトーンが前記前景フォント文字表現に適用され、第2のハーフトーンが前記背景フィールド・エリアを埋めるために適用される、電子的にストアされたフォント表現が提供される。例文帳に追加

The electrically stored font expression is provided, which resides in a memory for use in a printing system, has foreground font character expression having the font main body image shape and a background field area whose size is properly set and arranged to surround the font main body image shape, in which first halftone is applied to the foreground font character expression and second halftone is applied to fill the background field area. - 特許庁

湿田で湿田モードにより作業を行うときに、穀稈センサ2のOFF検出により車体3を設定高さまで上昇させ、ON検出により車体3を元の位置まで下降させる際に各々水平状態を保持させる水平保持手段Hを設けたことを特徴とする湿田昇降水平装置の構成と、パワステレバー5の左又は右側への傾動操作端部を位置センサ6により検出し、この検出値を基準とする変位量によりスピン旋回開始の位置決めを行い、この位置センサ6の検出値を不揮発性メモリ7に記憶させることを特徴とする操向旋回装置の構成とする。例文帳に追加

A steering rotation apparatus is characterized by detecting an operation end of tilting operation of a power steering lever 5 to left or right side by a position sensor 6, carrying out positioning of spin rotation start by changing amount using the detected value as a standard and memorizing detected value of the position sensor 6 in a nonvolatile memory 7. - 特許庁

マザーボード20は、ゲーミングボード10におけるブートROM11からの認証プログラムの読出しと、カードスロット12に接続されているメモリーカード30からの遊技用情報の読出しとを行い、読出された遊技用情報に対し、認証プログラムによる認証処理を行い、その認証された遊技用情報をRAM23に書込み、認証された遊技用情報を用いて認証プログラムに対する相互認証を行う。例文帳に追加

The mother board 20 reads the authentication program from the boot ROM 11 in the gaming board 10, reads the game information from the memory card 30 connected to the card slot 12, performs authentication processing by the authentication program to the read game information, writes the authenticated game information to the RAM 23, and performs mutual authentication to the authentication program by using the authenticated game information. - 特許庁

状態制御回路12は、無線信号が受信されたとき、可変指向性アンテナ毎に無線信号の受信レベルの順位を決定してアンテナ指向性切換情報メモリ15に記憶するとともに、可変指向性アンテナ毎に、受信レベルが許容受信レベル範囲外にある場合、許容受信レベル範囲内で無線信号を受信するように、記憶された受信レベルの順位に基づいて他の指向性パターンを選択する。例文帳に追加

A state control circuit 12 determines an order of the reception levels of the radio signals, for every variable directivity antenna, stores the order in the antenna directivity switching information memory 15 when the radio signal is received, and when the reception level is out of the allowed reception level range, selects other directivity pattern based on the stored order of the reception levels so that the radio signal is received within the allowed reception level range. - 特許庁

コンパレータ21で変調波生成回路16からのアナログ変調波信号Smをデジタル信号Sdに変換して出力し、該デジタル信号Sdに応じて、カウンタ22でクロック生成回路2から出力されたクロック信号Soの周期のカウントを行い、該カウント値とあらかじめ規格値メモリ24に設定されたクロック信号Soの中心周波数の規格値とを比較回路25で比較するようにした。例文帳に追加

A comparator 21 converts an analog modulated wave signal Sm from a modulated wave generating circuit 16 into a digital signal Sd and outputs it, a counter 22 counts cycles of a clock signal So outputted from the clock generating circuit according to the digital signal Sd, and a comparing circuit 25 compares the count value with a specification of the center frequency of the clock signal So set in a specification memory 24. - 特許庁

本発明は、ディジタルカメラ等で撮影した画像を印刷する情報加工自動販売機に関し、例えば、自動販売機内に設けられる自販機プリンタのメインコントローラやプリントコントローラ、メモリ等を適切に構成することによって、印刷指定された情報に適した制御を行うことができ、自販機プリンタの印刷時間を短くし、また装置のコストを低減することができる情報加工自動販売機を提供するものである。例文帳に追加

To provide an information processing vending machine for printing an image photographed by a digital camera, capable of performing proper control for printing-signified information, shortening the printing time of a vending machine printer and reducing the cost of the device by properly constructing a main controller, a printing controller, a memory, etc., for the vending machine printer provided in the vending machine. - 特許庁

移行プログラムは、コンピュータに、該コンピュータとネットワークを介して接続される他のコンピュータにおいて動作する仮想マシンが有する仮想デバイスの識別情報を用いて、該コンピュータのオペレーティングシステムによって利用される物理デバイスと、前記識別情報を有する仮想デバイスとの冗長構成を生成し、前記オペレーティングシステムのメモリ内容を、前記他のコンピュータに転送する処理とを実行させる。例文帳に追加

A migration program causes a computer to execute processing to transfer memory contents of an operating system to another computer connected with the computer via a network by using identification information of a virtual device possessed by a virtual machine operating in the other computer to generate redundant configuration of a physical device used by the operating system of the computer and the virtual device possessing the identification information. - 特許庁

非接触ICカードインタフェース204が非接触ICカード105と通信中の場合、情報処理装置103からの受信情報を非接触ICカード105に転送し、非接触ICカードインタフェース204が非接触ICカード105と通信中でない場合、情報処理装置103からの受信情報に応じた非接触ICカードインタフェース部メモリ208への読み出し/書き込みを行う。例文帳に追加

When the contactless IC card interface 204 is in process of communication with the contactless IC card 105, the reception information from the information processor 103 is transferred to the contactless IC card 105 and when the contactless IC card interface 204 is not in process of communication with the contactless IC card 105, reading from or writing to a contactless IC card interface portion memory 208 corresponding to the reception information from the information processor 103 is carried out. - 特許庁

クラスタ構成をとるファイルサーバにおいて、データのキャッシュとして使用されるメモリ内のデータをRDMA(Remote Direct Memory Access)によりクラスタノード間で相互に保持することにより、ハードウェア障害に対するデータの可用性を向上させるとともに、ノードのフェイルオーバ処理におけるデータ引継ぎ処理を不要とすることにより、サービス停止期間を短縮可能とする例文帳に追加

This cluster-configured file server is configured to mutually hold data in a memory to be used as the cache of data between cluster nodes by an RDMA(Remote Direct Memory Access), and to improve the availability of the data against any hardware failure, and to shorten a service stop period by making it unnecessary to perform data succession processing in the fail-over processing of the nodes. - 特許庁

上記課題を解決するため、本発明は、デバイスに変換されたメモリアドレスを利用した前記デバイスにアクセスするゲストの試みに応答して、アクセスタイプに基づき、前記アクセスが許可されるか判断する評価ロジックと、前記アクセスは許可されないと前記評価ロジックが判断した場合、前記ゲストからホストに当該装置の制御を移行するイグジットロジックとから構成されることを特徴とする装置を提供する。例文帳に追加

The system is composed of an evaluation logic which determines whether or not an access is permitted based on its access type responding to an attempt of a guest who accesses a device using a memory address that is converted to the device, and an exit logic which transfers control of the apparatus from the guest to a host if the evaluation logic determined that the access is not permitted. - 特許庁

このメモリは、外部アクセス動作に基づいて、内部アクセス動作を行うアクセス制御回路26と、リフレッシュ動作を行うリフレッシュ制御回路22と、リフレッシュ動作を、読出し動作RFRDと第1再書込み動作RFRS1および第2再書込み動作RFRS2とに分割するリフレッシュ分割制御回路23と、リフレッシュ動作の対象となるワード線WLと、リフレッシュ動作中に行われる外部アクセス動作の対象となるワード線WLとが一致するか否かを判定するアドレス判定回路24とを備えている。例文帳に追加

This memory is provided with an access control circuit 26 performing internal access operation based on external access operation, a refresh control circuit 22 performing refresh operation, a refresh division control circuit 23 dividing refresh operation into read operation RFRD, first rewrite operation RFRS1, and second rewrite operation RFRS2, and an address discriminating circuit 24 discriminating whether word lines WL to be refleshed coincides is to be accessed during refresh operation. - 特許庁

表示装置に表示される映像信号を生成すると共に、高画質化処理を実行するグラフィックプロセッシングユニットGPU105と、復号されたビデオデータに対して高画質化処理を行わない場合、復号されたビデオデータの1フレームのデータをメモリのバックバッファ領域に書き込み、バックバッファ領域に書き込まれたデータに対して画像データを合成する処理を実行するプロセッサを具備する。例文帳に追加

This reproducing apparatus includes: a graphic processing unit GPU 105 for generating a video signal displayed on a display device and performing the high image quality processing; and a processor for writing data of one frame of decoded video data to a back buffer area of the memory and performing the processing of synthesizing image data with the data written to the back buffer area when the high image quality processing is not performed to the decoded video data. - 特許庁

携帯電話機やPDA等のユーザ端末の有する個人情報をバックアップする際に、接続コードを用いてユーザ端末とパソコンを接続する等の手間隙を掛けることなく、ユーザ端末の単体でもって自機の個人情報メモリの内容を自動的にバックアップすることができ、環境を整えた場合には、ユーザインタフェースを大幅に向上させることができるユーザー端末の個人情報管理システムを提供する。例文帳に追加

To provide a personal information management system for a user terminal in which the user terminal may singly automatically back up contents of its own personal information memory without labor such as using a connection cord to connect the user terminal and a personal computer when backing up personal information that the user terminal such as a mobile phone or a PDA has, and user interface may be remarkably improved when the environment is prepared. - 特許庁

プロセッサが、前記メモリ200Aの、ダミー・コード231A、232Aを含む領域R内で、前記関数220を再配置し、前記ダミー・コード231A、232Aを予測可能な仕方で変換し、以前のチェックサムに基づいて前記領域Rについての予測されたチェックサムを生成し、前記領域Rに対する計算されたチェックサムを生成し、前記予測されたチェックサムと前記計算されたチェックサムとを比較することによって前記関数220の完全性を検証する。例文帳に追加

A processor relocates the function 220 in a region R including dummy codes 231A and 232A, in the memory 200A, transforms the dummy codes 231A and 232A in a predictable manner, generates a predicted checksum for the region R based on a previous checksum, generates a calculated checksum for the region R, and verifies the integrity of the function 220 by comparing the predicted checksum and the calculated checksum. - 特許庁

あらかじめ各チャンネルについて、最適受信方向、その第2候補及び第3候補をメモリ17に設定しておき、ユーザにより選択されたチャンネルについて、チューナ11により最適受信方向でテレビジョン放送信号を正常に受信できなくなったとき、制御部16は、多指向性アンテナ2の受信方向を第2候補の方向、第3候補の方向に順に切り換えてテレビジョン放送信号の受信を行う。例文帳に追加

Optimum reception directions of respective channels, and 2nd candidates and 3rd candidates for them are previously set and if a tuner 11 is unable to receive a television broadcast signal of a channel selected by a user normally in the optimum reception direction, a control part 16 switches the reception direction of the multidirectional antenna 2 to its 2nd and 3rd directions in order to receive the television broadcast signal. - 特許庁

当該コントローラ50は、汎用レジスタRと、予め記憶された主要パラメータP1と、受信した当該主要遮断器パーソナリティパラメータP2を記憶するメモリ60と、当該回路遮断装置1内の電流および電圧の少なくとも一方が、予め記憶された当該主要パラメータP1と受信した当該主要遮断器パーソナリティパラメータP2とによって規定される各既定閾値を上回る場合に、トリップ保護を実行するための構成部品とを含む。例文帳に追加

The controller 50 includes a memory 60 on which a universal register R, previously stored key parameters P1 and the received key breaker personality parameters P2 are stored, and components to execute trip protection when at least one of a current and a voltage within the circuit breaker device 1 exceeds a respective predetermined threshold as defined by the previously stored key parameters P1 and the key breaker personality parameters P2. - 特許庁

インタプリタ103は、プログラミング言語で記述されたアプリケーションを実行する指示を受け取ると、受け取られた指示に基づいて、アプリケーションを実行し、アプリケーションの実行の際に必要なクラス変数の格納領域を、アプリケーションに対応付けてメモリ201内に生成し、アプリケーションの実行時に、アプリケーションの実行に関する命令をアプリケーションに対応したクラス変数の格納領域にアクセスさせる。例文帳に追加

The interpreter 103 once receiving an indication for the execution of an application described in a programming language executes the application according to the received indication, generates storage areas for class variables needed to execute the application in a memory 201 so that they correspond to the application, and allows instructions regarding the execution of the application to access the storage areas for the class variables corresponding to the application. - 特許庁

例文

デジタルスチルカメラ10は、画像データを記録するための半導体メモリが内蔵されたスマートメディア18を抜脱自在に収容し、このデジタルスチルカメラ10全体の制御を司るMPU11は、たとえばその動作開始時に、露光補正や色補正などの機器設定情報をスマートメディア18から読み取り、この読み取った機器設定情報に基づいて、デジタルスチルカメラ10の動作環境を設定する。例文帳に追加

A digital still camera 10 stores smart media 18 containing a semiconductor memory that is for recording image data in a freely removable way and an MPU 11 which controls the entire camera 10, for instance, reads device setting information such as exposure correction and color correction from the media 18 when its operation is started and sets an operation environment of the camera 10 based on the read equipment setting information. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS